10/02/26 19:11:42 aUngPaXn0
読売が撤退したのはナベツネの思い通りのリーグにできなかったからではなく、
他クラブの戦術が進歩する中、ロートルスター頼みの組織レスサッカーと身内人事を続けた挙句に
優勝争いに絡めなくなったから
優勝争いができない=企業の宣伝にならないから撤退ってわけ
全日空は元々1社でJクラブを支えることができなくて、佐藤工業と共同親会社という立場だったが
佐藤工業が撤退した時に
「優勝争いのできないクラブの第一スポンサーでいるより
優勝争いのできるクラブの第2スポンサーがいい」
と言う理由でクラブを合併させた
こちらも優勝争いができなきゃ企業の宣伝にならないから合併
つまりこの2クラブは企業名つけるとかつけないとか関係なく、
どちらも「優勝争いするクラブじゃなければ企業の宣伝効果が薄いから」手を引いたスポンサーなわけ