Jリーグの今後を考える その81at SOCCER
Jリーグの今後を考える その81 - 暇つぶし2ch596:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 16:29:11 Dhk9OsdPO
スターシステムスターシステムって、んなもんマスコミがターゲットを決めてゴリ押しすれば誰かがスターになれるだろ
今のところ、それをあまりやっていないだけの話で

サッカー界では未だに中村俊輔の扱いが断トツで大きいしな

597:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 16:30:28 Dhk9OsdPO
結局、>>570ということなのかな

598:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 16:46:20 v9HF0lQi0
>>596
残念だけど、日本のサッカーファンはそこまで節穴じゃなくなっちゃったのよ。
10年前ならそれでなれたんだけど(つーか10年前は実際にスターになれる人材がいた)。

599:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 16:47:46 heo0CWfO0
スターシステムってのは何を(誰を)見ればいいのかすら分からないような
にわかファンや一見さんに「この辺の選手が凄いですよ、期待の若手ですよ」
ってのをお勧めするシステムぐらいに思っておけばいい。

なので必要なのはスターそのもの(だけ)ではなくスターになり得る人材程度でよろしい。
スターになれずに消えていったとしても気にせず次のスター候補を担げばいい。
消えていった人材をオシムのはコアなファンだけで十分。

600:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 16:49:41 Dhk9OsdPO
残念ながら、現時点で中村俊輔が日本最高の選手、イチローが世界一の選手だと思ってる日本人が多いんじゃないか。
つーか10年前よりそこらへん酷い気がする。

601:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 16:50:08 BBHsyWsK0
>スターシステムスターシステムって、んなもんマスコミがターゲットを決めてゴリ押しすれば誰かがスターになれるだろ
なれない。
W杯でエトーやファン・ペルシ見た後に国内の選手プッシュされてもね…

602:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 16:52:14 heo0CWfO0
コアファンしかいなくなってるってだけでは。

自分で吟味出来る欧州サッカー観戦者やコアサポには必要のない話。

603:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 16:52:32 Dhk9OsdPO
>>601
スターシステムに乗るような一般人は、ファンペルシー見たってあんまり分からないでしょ
と言うか、スターシステムのターゲットはファンペルシー自体知らない。

604:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 16:55:36 Dhk9OsdPO
・新規ファンを開拓するスターシステムが必要
・でも、日本のサッカーファンの目は節穴じゃない

って、何が言いたいのか分からない。
節穴じゃないサッカーファンと、マスコミの特定選手のゴリ押しによる新規ファン開拓は全く関連性のない話なんだが。

605:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 16:55:50 BBHsyWsK0
>>603
あのレベルの選手は一見すればすぐ解るでしょw
日本戦でも無双すると思うよ

606:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:02:08 heo0CWfO0
3大リーグを好んでみる層はJにとっては一番客になりづらい層だろうからほっとくしかない。

607:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:05:27 Dhk9OsdPO
>>605
殆どサッカーを見たことがない人にはよく分からないでしょ。
まず知らない選手のことなんて頭に残らないっしょ。

寧ろ、知名度が高くマスコミの押しの強いロナウドのオナニーフェイントの方に興奮すると思うよ。
そこを「一目見てすごいと思った」と感じるんだろう。
凄い選手であることは正しいが、彼のオナニーフェイント自体にはあまり意味がないのにね。

あとその理論だと、野球ではボンズの映像を見たことのある人には全てのスターシステムが通じなくなることになるよな。日本のプロ未満の高校球児などもっての他。
しかし、スターシステムは消えていない。

608:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:06:04 v9HF0lQi0
>>603
別にファンペルシーはただの例えでしょう。
毎週毎週夕方のニュースで欧州サッカーの凄いプレーが流れているのに
>>599が言うようなスターになり得る人材程度を見せられても
反応する日本人はいないってこと。

609:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:10:32 Dhk9OsdPO
>>608
つまりサッカーだと、
・中村やカズのプッシュには何の意味もなかった。

他にも、
・タイガーウッズの映像を見たことのある人に、石川や女子ゴルフ選手のプッシュは通じなかった。
・ボンズ・Pマルティネスを見たことのある人に、全ての野球選手のプッシュが通じなかった。

ということでよろしいか?
それだったら、スターシステムなんて存在しなくなってるはずだと思うんだが。

610:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:11:07 heo0CWfO0
よくわからんのだけど、既に全ての日本人がサッカーについて
「どの程度凄いか」を判断出来るレベルにあるとしたら
なんでJリーグなんてのが存在出来てるのよ。
凄くないと判断されて、見る客なんて居てはならないレベルだろう。

なので、前提がおかしい。

611:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:11:39 BBHsyWsK0
>>607
>日本のプロ未満の高校球児などもっての他。
高校野球は土着ナショナリズムで受けてるんだと思うよ。

プロ野球やJよりも高校野球の地区予選の方が人気のある横浜や
プロ野球やJよりもフィギュアの方が人気のある名古屋が典型的だけど、
スポーツを応援しているというより「地元出身のスター」を応援してるんでしょう。

612:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:12:12 heo0CWfO0
なんつーか、玄人目線過ぎて全然参考にならん。

613: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:12:47 pDIXKRJiP
欧州サッカーのニュースなんか普通の人は見ねえよド腐れ害虫

プレミアの昼の試合を10時とかの比較的早い時間に中継して
それがビッグ4がらみでも日本の視聴率は2%とかだよゴミ屑カスニート

基地害の芸豚は死ね

614:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:16:15 Dhk9OsdPO
>>611
> 高校野球は土着ナショナリズムで受けてるんだと思うよ。

ということは、よく見る菊地報道は100万人の岩手県民のためだけのものだったということ?

> プロ野球やJよりも高校野球の地区予選の方が人気のある横浜や

これはよく分からないけど、

> プロ野球やJよりもフィギュアの方が人気のある名古屋が典型的だけど、

これは違うだろうなあ。
俺は愛知出身だけど、他の地域と比べて圧倒的にフィギュアが人気だとは特に感じない。

615:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:18:20 QSv9vKCRO
税金タカリを止めなくては再浮上はできんよ

616:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:20:02 Dhk9OsdPO
確かに、一般人がたまーに一瞬だけ出てくる欧州サッカーのニュースを見て、凄さ・Jとのレベルの違いを正確に判断するなんてあり得ないな。

617:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:26:51 v9HF0lQi0
>>613
見る見ないじゃなく普通に夕方ニュースで流れているということだ。
Jリーグの映像は流れないけど。

618:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:28:59 3tONWtco0
2006年のW杯で日本全体に日本人はやっぱサッカーには向いていないな、
っていうのが全国に知れ渡ってしまったからね。
あれによってJってやっぱレベルが低いんだな、と多くの人が認識してしまった。

619: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:29:48 pDIXKRJiP
>>617
印象に残る残らないの話だよ池沼

620:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:32:29 Dhk9OsdPO
>>617
夕方ニュースって、主婦がぼーっと見る程度のものじゃん
サッカーに興味のない主婦が日本とCLの差を判断できるのか?できたと仮定して、それで何か変わるのか?

あと、ボンズやウッズの話はどうなったん?

621:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:34:20 91fLSrJHO
注目度W杯で活躍出来る様にならなきゃダメだと思う
一般人は
W杯 オリンピック
Jリーグ 国体
位の認識だからW杯でたまたま活躍した岡野の知名度がやたら高かったたり
Jで長年大活躍してる遠藤の知名度が低かったりする

622:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:35:17 v9HF0lQi0
>>620
あれは主婦よりも子ども向けじゃないの?

623:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:35:55 Dhk9OsdPO
>>618
世界中で長年やっていて世界の頂が高いことと、日本のサッカーレベルが低いことを混同してしまうことは確かに問題だな
2ch特有の現象なのかもしれないが

624:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:36:45 Dhk9OsdPO
>>618
世界中で長年やっていて世界の頂が高いこと=日本のサッカーレベルが低い
としてしまう思考回路を持った人が一定数いることは確かに問題だな
2ch特有の現象なのかもしれないが

625: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:37:02 pDIXKRJiP
後自分でJは放送されてないというが
放送されてないJとニュースで一瞬だけ映る欧州サッカーとどうやってくらべるんだ?

脳みその代わりに糞がつまってるヒキコモリ

626:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:38:56 3tONWtco0
>623
混同じゃなくて両方事実でしょ。
世界最高レベルへの道は険しく、しかも日本人はサッカー下手。
この2つは相反してない。

627:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:39:43 v9HF0lQi0
>>625
放送されてないものをどうやって比較すんねんおっちゃん。

628:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:40:32 heo0CWfO0
サッカーのW杯効果だろうけど、日本のテレビ観戦は全般に世界と戦うスポーツに熱く、国内リーグ戦に冷たくなってる。

だから世界で戦った選手が国内でも見れます!系じゃないとなかなか客が入らない。

石川遼とかは例外だけど彼はスターシステムに乗った本物のスターだったしね。

629: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:41:23 pDIXKRJiP
>>627
お前が言ったことに聞き返してるんだよ虫けら

630:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:42:46 IZdedbNh0
ワールドカップで活躍ってのも難しいしね
それにワールドカップ優先主義も協会と広告代理店が組んで誘導した結果だから
覆すのが困難だし

大体、Jリーグが世間に露出しなくなったのは、ほとんどマニアしか見ないスカパーに
中継権を与えたせいだからな・・・

631:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:47:40 3tONWtco0
>630
放映権料ほとんどタダにして頭下げて、それでも放送してくれるかどうか、
という視聴率だからな・・。

632:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:47:46 Dhk9OsdPO
>>626
ミスった>>624
てかサッカー部って、大体どこの学校でも運動神経いい奴が多いよなあ

あと、向いてないって何なんだろう?
理論上は、技術や判断力で体格やスピードをカバーする選手が多いサッカーは、体格や身体能力が選手の能力に直結しない(日本人向け)スポーツとなるんだが。

>>622
子供は夕方のニュースなんて見ないでしょ。
サッカーに興味のない子供が一瞬の映像でレベルの違いを判断するとなると、それはとてつもなくハードルが高いだろうな。

>>627
おっちゃん、頭バグってるやろ

633:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:48:39 heo0CWfO0
W杯優先路線は間違いなく大正解。

問題は恐らく次世代への投資失敗。それも選手や設備ではなく、指導者層の育成失敗。

634:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:50:19 DXnQFDiL0
長年地上波でやってきた野球でさえ、視聴率低迷で地上波から撤退していってるから
遅かれ早かれCS主体になるのは避けられなかったと思うな

ただ、CSの権利があまりに強すぎる
なんかハイライトの時間まで規制入ってるし

635:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:54:42 3tONWtco0
>632
ちょっw君世界最高レベルのサッカーとか見たことある?w
高レベルは厳しいフィジカルコンタクトに耐えうる肉体、強さは必須だよ。
イニエスタやチャビやメッシも相手のコンタクトに耐えうるバランス、テクニックがあるわけだし。
2006年のW杯決勝なんて鋼の肉体を持った男達のぶつかりあいだったぞw

636:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:59:17 v9HF0lQi0
>理論上は、技術や判断力で体格やスピードをカバーする選手が多いサッカーは、体格や身体能力が選手の能力に直結しない(日本人向け)スポーツとなるんだが。

芸スポ民ってほんとにその競技知らないんだな・・・
よくまぁそれでここまで知ったかできるわ。

637:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 17:59:36 Dhk9OsdPO
>>635
少なくとも、体格的にスペイン国民の平均身長より小さいことは数値化された事実でしょ。
NBAなんて身長175くらいで一番小さい選手になってしまうのにね。
大きくて速ければいいなら、シャビとか論外だし、バッジョやリケルメなんて論外中の論外でしょ。

638:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:01:43 Dhk9OsdPO
>>636
自分の明らかな矛盾を発見した途端攻撃的になるのって、典型的だよな
俺も思ってたが、>>625の指摘が決定打になったんやろな

639:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:04:41 3tONWtco0
少なくとも日本人向けっていうのは無いよw
それはもう10年くらいヨーロッパのサッカー見続けたオレが断言したいw

640:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:08:37 v9HF0lQi0
ラグビーの松尾が言ってたが
ラグビー、サッカー、フットボール、アイスホッケー、ハンドボールetc
日本人は総じて「ゴールを奪うスポーツ」が苦手だと。

641:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:09:15 Dhk9OsdPO
>>639
だとすると、日本人に向いてるスポーツは何ですか?
主要な団体球技と言うと、サッカー・バスケ・バレー・ラグビー辺りになってくる訳だけど、この中で圧倒的に技術や判断力で体格差をカバーしやすいのがサッカーとなるんだが。
アメフトや野球もかなりのパワー重視だしな。

642:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:13:27 91fLSrJHO
「忍耐力」を競うマラソン
「精神力」を競う柔道
「技術力」を競うゴルフ、野球
辺りが向いてるかと

643:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:17:01 3tONWtco0
>641
柔道、野球、次点でマラソンかな。
基本的にはコンタクトプレーや高さがあるスポーツは厳しいだろうね。
コンタクトプレーが激しいラグビー、男子バレー、バスケあたりは厳しい。
それに比べればまだサッカーは勝負にはなる。
ただ球技には向いてないが、経済的には勤勉だし高い経済力を誇る国だし、日本人が劣等というわけではない。



644:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:21:11 Dhk9OsdPO
>>642
マラソンが忍耐力で決まるなら、昔の日本人選手は今と同等かそれ以上の力を持ってるはずなんだが、日本記録は更新され続けてるね。
中距離(800m~)は日本人が絶対に黒人に敵わない分野だと言われてるし。
つうかマラソンって、最近男子だと勝てなくなってきてるし。

あと、ゴルフや野球は飛距離や肩が超重要。
ゴルフはよく分からないが、野球のトップ選手の体格はサッカーのトップ選手より大きい。
これもまた数字として表れてしまってるんだよね。


645:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:22:55 Dhk9OsdPO
>>643
柔道って試合中コンタクトし続けてるやん
あと、一流ピッチャーの平均身長の高さは何なんだろ

646:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:25:11 Dhk9OsdPO
サカヲタのフリして現れるから面白い

647:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:29:55 3tONWtco0
ともかく日本は他国開催のW杯で1度も勝てていない。
だからこそ2010年は大事になるんだが、果たして・・。

648:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:31:51 v9HF0lQi0
>>644
マラソンにせよバレーボールにせよ、昔日本が強かったのは
単純に他国がそれほど力を入れてこなかったから。
体格では白人に劣るし、身体能力では黒人に劣る日本人が
優位に立つには非常に難しい。
ましてやサッカーの場合身体能力プラス日本人の苦手な
想像力まで問われる事がある。

649:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:36:33 Dhk9OsdPO
ともかくで終わっちゃった…

>>648
想像って何かエロいことでも想像するの?
それならみんな得意でしょ

650:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:40:58 vblLr6ZnO
>>574
それを言うなら、掲示板上で議論する意味はないだろ。別にここで議論することに意味があるとは思わんけど、それを言うなら来んな。

651:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:41:05 v9HF0lQi0
>>647
そこなんだよね。日本人がそのスポーツを見る時にどれだけ
「世界と戦えるか」ってことで評価は大きく変わってくるってことは
よく分かるはず。Jリーグに話を戻すと、W杯でいい結果を残せば
絶対にJにいい影響は出る。それを選手や監督はわかってるのか?ってのが心配。

652:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:42:08 v9HF0lQi0
>>649
間違えたw
×想像
○創造

653:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 18:57:31 heo0CWfO0
単にフィジカルトレーニングの未整備未成熟ってだけの話じゃね。向き不向きなんてレベルの話じゃなく。

654:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 19:00:47 pDIXKRJiP
とりあえず向いてる向いてないの話は、頑張って戦ってる奴がやるだけやっても届かない時に言う言葉で

糞みたいな全能感を維持するために上から目線で頑張ってる人達を笑うだけのクズニート

ID:3tONWtco0は他人のことをどうこう言う前に自分がガンバレ

さもなきゃ世間の邪魔なんで吊れ。俺らの税金をただ食いするな

655:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 19:12:04 3tONWtco0
ふぅw、やれやれだぜw
2010年W杯には期待させて貰うわw

656:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 19:33:28 x/AY1G1dO
>>650
嘘と妄想並べたてて他人が好きなものを貶し続けて
反発に釣れた!相手して貰えた!と喜ぶのは自由だが、
世間一般ではそれを議論とは呼ばない

負け犬の遠吠えという



657:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 19:49:03 v9HF0lQi0
>>653
日本人の体格は向上しているのに、それがサッカー選手に反映されてない。
特にFWなんかチビが多い。
要はいかにいい人材をサッカーへ振り向いてくれるようにするか、だろう。
前にサッカー批評で加藤久が京都の無名の高校の野球部の練習を見て
「なんでこんな弱小校なのに素晴らしい体格の持ち主がいるのか。
 この中の少しでもがサッカーを選んでくれていたら」と書いていた。

658:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 20:33:59 WffvQckD0
>>566
その中継も今や参加校・視聴率・決勝観客数全て高校サッカー選手権に劣っているのに
過去の実績や、新年度改編・お盆のクッション、スポーツ関係以外の職員の休みのためにある
国民を省みないYHKの内部事情で続けいているに過ぎない
>>613
東京キー局プライムタイムで2%は大惨敗だろうが
CS・独立局・ローカル局で「キー局2%相当の視聴者数」なら充分だ
需要があるのにサッカー放送をしたくてもできないのは、マスメディア側にしがらみがあるからだ>>279-280

バンクーバー五輪も国内サッカーのプレシーズン+深夜~昼という時間帯だから
それなりの視聴率、関心を持たれているようだ
さいたま浦和大宮だって同じこと、週末はサッカー・平日昼は競馬や競輪
ただし、そんな条件でも視聴者から全く嫌われている「いつものアレ」がいるけどな!

URLリンク(www.sports-soken.com)
玉木・日比野・川勝・池田・八木亜希子…番外戦術まで現役の協会会長の仕事ではない>>440

「そりゃ(JSL母体でないオリジナル10のエスパルスはJ開幕から当然のごとくでやっている)」?
「そう(JSLオリジナル8ルーツのJEFですら経営に問題があったから、比例してJ2降格の結果となった)」?
「(引き換え俺〔○瀬氏〕がサポートしたロッテや元セレッソ社長がいるハムのケースを、あちらは野球本来の実力と勘違いしているん)だわなぁ・・・。」?

659:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 21:25:59 aYraouE00
高校サッカー選手権の視聴率が高校野球を上回っているとは知らなかった。

サッカー決勝と野球1回戦を比べましたとかいうオチ?

660:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 22:02:26 dzMcPnKEO
雛鳥をまともに相手するだけムダ。

もうすぐJ開幕して、野球のオープン戦が関東に来て、桜が開花する。
この時期は日本人で良かったと毎年思う。
Jは代表の都合やナビで途切れるけど、リーグ戦は何があっても継続させて、
9月にリーグチャンプ決定、10、11月に東・東南アジアでCL、
12月にそのままの勢いでCWCってスケジュールにしてほしい。
イベントはまとめた方が注目されやすいし、深夜にひっそりと扱われる中東アウェーも無くした方がよい。


661:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/22 23:50:34 KI2fKVqY0
W杯に出られなければ中断する必要が無いんだよね。
長期的には、1回予選敗退した方が協会も本気で危機感覚えるからいいと思うんだがな。

662:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 00:04:41 REq6biH60
けど、世間的には雛鳥も普通のサッカーファンも、サッカー関係者も一緒くたなんだよな。
「努力もしてないのに他の競技を見下し、妬んでいる」と評価されてる。

663:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 00:15:28 rfbj7K1m0
>>661
アジア2枠だったら、韓国とかのほうが強かったから仕方ない で済まされるかもしれんが、
今の枠で出場できなかったら、完全に世間から見放される可能性が高い。

664:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 05:11:37 lein0E820
>>640
これらのボールゲーム・チームスポーツに必要な共通項は
創造力と流動的チームワーク・コミュニケーション、か
クローズドスキルで何キロ出したら10年に一人の逸材だ、と煽ればいい
どっかの単純なアレとは違うからね
>>657
体格=体力ではないけどね、最近は体力二極化が激しいそうだし
時間と人材の効率的配分こそ重要だよ
バレー・バスケ・駅伝、小中高がそれぞれ全部揃うとサブも含めて
最低でも12+12+10、34人がサッカーをやれないことになる
>>660>>662
それは焼き豚のお前だけの感想だろ

665:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 05:16:35 uBWxZ+UIP
んーなんか違和感あるな
他スポーツはサッカーのために人材を供給しろ!つってるのか?

666:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 05:36:22 lein0E820
>>665
そんなことはない、
ただサッカーと室内球技の別シーズン徹底
学校対抗大会の改革は必要になる
例えば中学生のラグビーは12人制・20分ハーフで行われている
これを高校単独の大会でも12人制を7人制と同時に採用すれば、高校1チーム単位で必要なのが
「前後半計60分に適応するプレイヤーが最低15人」から
「前後半計40分に適応するプレイヤーが最低12人」に軽減される

学生スポーツにおける負荷の増大→強豪校の寡占→レベルの二極化→裾野のスポーツ離れ、というスパイラルが改善される
その意味で、やはり弊害になっているのが7回コールドでも1時間30分はかかり
菱形グラウンドでも出来、独占するアレの存在なんだよね

667:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 05:38:58 uBWxZ+UIP
でもその7回コールドでも1時間30分かかって菱形グラウンドでも出来、独占するアレをやりたい人が多い以上は
そんなこと言っても仕方ないのでは。

そのスポーツは世界に繋がらないからやめて別の球技をしましょうキャンペーンでもやるつもりかよ

668:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 06:14:31 lein0E820
>>667
別に世界に繋がらないから排除せよ、と言っているのでもない
今のアレが生み出している環境、存在自体が真に
市民の健康や公共の福祉に果たして有益なのか?が問題なんだ
【競馬】電話投票、馬券購入の5割超…「お手軽賭博を助長」と日本共産党が批判、競馬ファンの声も紹介(赤旗)
スレリンク(mnewsplus板)
【五輪/スピードスケート】高木美帆ドキドキ初滑り ほろ苦デビューも「いい経験できた」
スレリンク(mnewsplus板)
【五輪/スピードスケート】清水宏保「加藤条治よ、悔しさがだんだんこみ上げてくる銅メダルではなかったか」
スレリンク(mnewsplus板)

サッカーとヒップホップダンスも両立、で話題になった女子スピードスケート最年少高木だが
今度進学予定の帯広南商は「帯広唯一の市立高校で近隣にも市立運動公園」がある立地なんだよ
その帯広の森に全国2例目の「室内400mスケートリンク」がある、これも市立なわけだ
で、帯広は現在唯一存続しているばんえい競馬の主催者である
ばんえい競馬の収入を畜産だけでなく、これらスポーツ振興にも充てているのは自明だろう

思想としてはtotoも変わらない、ハム屋が年1回巡業に出向いたり地元の白樺学園(清水宏保の母校)が甲子園に出ただけで
帯広、十勝地域の数年分のスポーツ振興財源を満たせるのか?ってことだよ

669:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 06:55:12 6Pl1JC1b0
totoはサッカーと関係ありそうで、1スポンサー以上の意味は無い。
集金のネタをJリーグにしているだけで、今はBIGがメインだから、
Jリーグのチーム名を覚える必要すらない。

670:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 07:04:05 uBWxZ+UIP
いや、実際プレーするスポーツを選ぶ子どもたちがなんで地域のスポーツ振興だの財源だの考えるんだよ
それとも「君たちは本地域のスポーツ振興のために野球をやめてサッカーをプレーしなさい」って言うのか?

671:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 07:36:17 4wvWr8Yw0
結局海外にレベルで劣る中どうJを盛り上げるか。
全国区スター、視聴率、企業名の出番は無い。
(プロ野球でも同じことだが起きてる)
小さくとも地域性にかけるしかない。



672:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 08:28:00 Oyi/n7sv0
まぁ、全国区スター、視聴率、企業名の出番だろうな

673:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 09:12:49 WkWJP9cJ0
Jの信者が必死に主張する陣取り的面白さは別にサッカーじゃなくても味わえるレベルだからな…
Jスポーツで海外のサッカー選手の手足の長さをボーと見てるほうが数十倍楽しい

674:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 09:32:44 zSbuS11m0
>>671
それは間違ってないが順序が誤ってる。
プロスポーツってのはまず、全国的な国民の関心がありきで成り立つもの。
そしてはじめて地域が盛り上がるんだ。

Jの場合前者が無い状態でいきなり田舎からやろうとしてるからダメなわけで。
樹木でいえば根や幹が細いのに枝先に実をつけようとしているようなもの。

675:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 09:40:59 HPxh12xf0
>>644
男子マラソンは、”山の神”柏原が転向するかどうかにかかってそう。

676: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 09:55:51 S6ZI6khpP
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
   (   (  ・ω・)
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ~

677:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 10:11:19 hTzlVUmSO
>>671
地上波視聴率てそんなに重要か?
今どきのTVなんて地デジにBSCS対応が当たり前だし、地上波しか観れない人が珍しいだろ。

全国区のスターはサッカーの場合W杯でどれだけ名前を売るかだろう。
規模の大きな世界大会があり、国内でもそれなりの注目度のある事は各種スポーツ・娯楽の中でもサッカーの数少ないアドバンテージでもある。
只、その利点はしっかり生かさんと話にならんがな。
たまたまさっきまでカーリング観てたが、ゲーム自体の面白さ(後攻超有利なゲームバランスはどうかと思ったが)とオリンピックの舞台で奮闘する日本チームがあるから盛り上がるしスターも誕生する。
日本サッカーは06ドイツで自らそのチャンスを逸し、今年は名誉挽回せねばならんのだがな…

678:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 10:31:50 zSbuS11m0
>>677
視聴率ってのは、定期的に放映されるもの、
もしくは五輪やW杯みたいに大多数の人がその存在を認知してるもの
でしか参考にならないよ。

679: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 10:40:59 S6ZI6khpP
五輪など大多数の人が存在を認知している特定の大会以外のスポーツ中継から
地上波がどんどん撤退しているなか
(理由は放映権がかかる、中継に知識・技術がいる=馬鹿や豚に中継やらせても成立しないなど)

今更地上波ごときに夢見てるのは部屋から一歩も出ない豚だけ

一日中部屋の中でブヒブヒ鳴いて親が死んだら餓死するだけの豚だけ

680:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 10:52:07 YVL2VKnG0
プロ野球は
巨人、阪神、中日、日ハム、ソフトバンクの5球団が
毎試合3万5000人以上動員してる。チケット代だけで相当儲かるwww
土日祝日なら広島、西武、ロッテも2万5000人以上入るし
やっぱ野球にはかなわないんじゃないか?
チケット料金を相当上げない限り

681:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 11:03:26 zSbuS11m0
>>679
その通りで、そうなるとCS放送を見る習慣が未発達の日本では
プロスポーツ興業は必然的に経営基盤の体力勝負になってしまう。
特に試合数を多くとれないサッカー等はキツい。
そしてなにより、サッカー先進国で成功したビジネスモデルを
参考にできないってのが痛い。

682:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 11:13:15 5oehKiCaO
100年続いた国民的スポーツがサッカーとは別にある国でそのスポーツを追い抜いた国ってあるのか?
多分野球とサッカーはこのまま進むな

683:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 11:40:31 hTzlVUmSO
>>678
今の時代の視聴率なんて参考データでしかないだろう。

昭和時代の視聴率20%の番組は学校、職場でほとんどの人が観てるか、
ニュースをチェックしてたが、今はその波及力が明らかに落ちている。
それでも電通が金づる確保の為、視聴率○○%とか必死に煽り、
それに躍らされてるのが芸スポ豚というわけか。

地上波なくても毎月数千円程度でCSで全ての中ゲームが観れるし、
ネット中継に活路を開く選択肢もある。
放映権は貴重な収入源だが、今はそのビジネスモデルの変革期に来てるので、
多少のリスク負っても色々試してみるべきと思う。


684:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 11:56:43 zSbuS11m0
>ネット中継に活路を開く選択肢もある。

これは無いだろうね。
今現在で、ネットライブ中継できる技術は整っているけど全く行わないんだから。
ニュースでもJの結果は文字だけのと同じで、映像に
放映権料がかかることが影響してるんだろう。

685:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 13:04:04 JxquS/Ya0
>>677
BSCS市場って地上波のそれに比べたらまだまだですがな。
放映権料それで賄えたら今,こんなに困ってないよ・・・。

686:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 13:57:55 TCAxBaml0
放映権料収入の減少で13年ぶりの赤字計上してる時に
「視聴率なんて!視聴率なんて!」じゃねーだろ。

どう足掻いたって当面有料放送がテレビの主体になることはないんだし。



687: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 14:00:09 S6ZI6khpP
>>685
Jリーグ・各クラブ(Jリーグから各クラブに分配されている金は重複なので除く)の収入合計800億

うち放映権収入50億

更に地上波局(実際はNHKもBSとかだけど)限定20億

800億中の20億…たいした収入だこと

ちなみに入場料収入160億ね

ゲイ豚って池沼じゃね?

688: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 14:01:59 S6ZI6khpP
ゲイ豚にとっては視聴率が全て
なぜならゲイ豚は部屋から出ないからw

689:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 14:14:36 zSbuS11m0
Jが拙速だったのは、Jリーグをテレビで見る、という習慣が
できる前に放映権ビジネスに走ってしまった点。
放映権ビジネスってのは売り手市場になって初めて成立するものなんだから。

690: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 14:17:47 S6ZI6khpP
>Jリーグをテレビで見る、という習慣が
95年ぐらいまではありましたが何か?ゴミ屑

691:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 14:21:31 TCAxBaml0
「放映権料収入が低い!大したことない!」じゃなくて
「放映権料収入が低い!ヤバい!」なのにな。
実際赤字だし。

まぁ、観客からもっと搾り取れるだけ搾り取れば良いってのは
それはそれで1つの見解だけど。反対はしない。

692:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 14:29:20 zSbuS11m0
>>690
そこまでは理想的だったんだよ。
J全体への国民の関心もあったし、テレビ放映もあった。
今まででJを見る環境が世界に最も近かったのはその頃じゃないか?

693:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 14:33:34 OaGkuoiVO
「放送権収入が低い!ヤバイ!」

で、どうやって放映権収入を上げるの?www

まさか芸豚の断末魔を商売人が聞いてくれて
今更TV中心にしたら放映権収入が10倍になるとでも?

少しは現実ってものを理解しないとお前の人生ずっとニート

694:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 14:38:29 zSbuS11m0
>>693
実も蓋も無いこと言うようだけど、今の日本で常時開催のスポーツ興業で
放映権ビジネスやるのってもう無理なんじゃね?
第1スポーツの野球ですらあの惨状だし、日本のTV局はやる気無いだろもう。

695:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 17:27:57 x7FsRnfVO
>>694
地上波とBS、CSでは少々様相が違うかも。
経済動向や、地上波テレビの視聴者層を考えると、確かに地上波は見込薄。
一方で、民放BS、CSは加入者の伸び悩みに苦しむ部分があるため、スポーツコンテンツに需要を求めたい側面はある。
ただし、日本でBS、CSがなかなか普及しない理由の一つに、都市部の家屋密集等を理由とする「物理的に視聴困難な層」の存在があるため、なかなか思うようにはいかないのが実態。
スカパーが自己の企業体力を超えた投資(スカパーは赤字体質)をJリーグの放映権に行ったのは、Jのサポーターを取り込むことで、視聴者数の増加を目論むスカパー側の意図が強い。
(Jには地方に拠点を置くクラブも多いため、市場開拓面でも利点があることや、地方の方が物理的視聴困難者の割合が低い、という計算もあるようだ)


696:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 18:03:21 vh0rKdcr0
成功してるヨーロッパのクラブってどこも放映権料で儲けてるんだよな。
試合数の少ないサッカーが放映権に頼らない経営で今後大きくなれるのだろうか?



697:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 18:13:47 zSbuS11m0
>>695
それだと、人口や産業の比率が都市部に偏る日本ではスカも大変だろうね。
上で書いたように国民にはJをTVで見るって習慣が無いとか以前に、
国内スポーツを金払ってTVで見るって習慣が薄いんだから。
(最近巨人戦が地上波激減した影響でようやくチラホラ出始めてる程度)

698:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 18:33:25 zSbuS11m0
>>696
ヨーロッパのサッカーが放映権に頼る前の時代のやり方しか無いだろう。
規模は大きくはなれないけど。

699:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 19:09:59 OaGkuoiVO
できるかできないかではなく、放映権収入に頼るやり方が、まずありえないと断言できるほど、
日本の放送局は頼りにならないんだから、
嫌でも頼らないモデルを作るしかない。
幸い、放映権バブルが支配する前の欧州はそうだったんだから、参考にできる事象には事欠かない。

第一、欧州の放映権バブルもいつまで続くか分かったもんじゃないよ
去年からのシーズンでも、いくつものかなりメジャーなクラブが恐ろしい額の借金を作っていることが報じられているだろう?

700:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 19:16:02 R9YaHzik0
ドイツは全て有料放送なんじゃなかったっけ?
高いから、それならスタで見ようってことでスタ動員数が多いとか
スタ行くようなやつの多くは結局有料でも見るんだろうけど

放映権で言えば、やっぱり、欧州の多くはUCLの恩恵を受けられることが大きいよね
毎年W杯やってるみたいなもんだろ
ACLも育てなきゃいけないだろうね


701:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 19:50:42 JxquS/Ya0
>>700
ドイツはまだ下地があったからすんなり移行できたけど、
>>689が現状なわけで・・・。

702:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 19:55:25 vh0rKdcr0
試合数考えると入場料収入に頼るのは厳しいと思うんだよな。
例えば浦和とか新潟辺りの集客は4大リーグ相手でも胸を張れる素晴らしい数字でしょ?
企業の金と放映権料抜きにでかくなるビジネスモデルってどんな感じなんだろ。

703:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/23 20:59:03 jf9SzUoi0
>>702
そりゃさすがに虫が良すぎるでしょ。
特に日本は諸外国のように広く浅い人気じゃなく狭く深い人気システムだし。
選手の人件費を可能な限り削って、観客の1人あたりが落とす金額を多くするしかない。

704:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 00:57:26 a7J8xOw3P
新潟は客単価低いから胸張っていいのかね?
公式の数字見る限り入場料収入は全体の2、3割
要は入場者が20パーセント増えたところで収入の伸びは5パーセントしかないってことだ
だからこそ今はあまり重視されているといえない企業の金や放映権料伸ばした方がいいんじゃないのと議論されるわけで

705:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 01:17:05 V61htK+OP
放映権料を伸ばす伸ばすと豚が連呼しているが
じゃあどうやって伸ばすの?誰が金を出すの?日本の放送局にそんな金と気概があるの?と聞くと
誰も答えないのが現実で

706:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 01:20:30 a7J8xOw3P
とはいえ今でさえ相当のレベルに達している観客動員をさらに増やし、なおかつ客単価上げる方策ってあるのか?

707:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 01:27:03 V61htK+OP
>>706
逆に聞くがこの大不況下でスポンサーや放映権収入を上げる方法が存在するとでも?

アホか?少しは経済ニュースぐらい見ろ

708:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 01:30:52 a7J8xOw3P
この大不況で一番ダメージ食らってるのは企業より個人だろ
その中でリピーターの多いJで客単価上げようとしたらリピート回数が減るしそもそもレジャーに回す金も減ってきてる
結論としてはもうどうしようもないということになりそうなんだが

709:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 01:37:45 V61htK+OP
社会ってのはな、何か変えるだけでも金がかかるんだよ
豚の煽りじゃなくて何かを変えたいと本気で思うんだったら
変える時にかかる費用分だけスタートラインから下がるつもりで
具体的な収支計算してからプレゼンしろ

じゃなきゃガキのたわごと、馬鹿の妄想、豚の鳴き声
どれ選んでもいいぞ、誰も聞きゃしないから

710:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 02:54:12 Lrgthllk0
>>709
つまりJリーグには未来が無いって言いたいの?

711:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 05:55:43 CboeUf850
>>668
バカに言っておくけど、ばんえい競馬は赤字な
いまの状況は廃止か存続かの境界線上にある
あと、スタジアム建設その他で地方に財政上の負担かけてるんだから、
totoの金を入れないのは逆に当然だろう
そのことで威張るのは見当違い

712:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 06:06:04 vbaKJE4X0
ばんえいに限らず、地方競馬は売り上げが低迷し、廃止になった所も多い。
とてもじゃないが、金を他のスポーツ振興に回す余裕なんてあるわけないわな。
これは競艇や競輪も同じことな。

713:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 06:34:04 MJ+pVpyg0
>>680
なら週末は必ず広島・西武園・千葉競輪場で車券を購入して貰った方が
よっぽど地方財政と体育振興に貢献するよ
>>687
アレの放映権料は某公共放送が毎年日米各30億、日テレ除いた民放とCSのMLB映像使用に各5~7億、
包括放映権料が読売で50億、ベイスワローズでも各20億とされている、ローカルその他を合せると
250億いくぞ、250億!
>>711
今は、ね
帯広の森公園と市立高校が今年創設されたばかりなわけないだろ

714:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 06:50:41 MJ+pVpyg0
>>712
娯楽が多様化し、売上が低迷、当初の目的は達したので廃止では策がないよな
なぜJクラブと観客動員は増えつづけ、J加盟を目指すクラブは後を絶たないのか?
歴史は残るもの、そして動機というのは常に創り続けるものだ

帯広があえて室内400mリンクに市単独で改修したのも
十勝という風土が馬産地に適し、かつスケートの伝統を築くのに適していたからだ
それを経済的に低落したからといって、完全否定するものなのか
歴史・事実というのは常に尊重されるべきもの
【サッカー/J2】後藤健生 見違えるようなアクション・サッカーを披露した千葉 これから2週間、この好調さをうまく維持できるのだろうか?
スレリンク(mnewsplus板)
カープとやらが誕生する前から、サッカー御三家の広島!
アレが来る前から競輪場が運営されていた所沢と千葉!
真に敬意を払うべき伝統はどっちだ!

715:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 07:04:45 Xl4pzyML0
競輪場に敬意を払う日本人なんていません。

716:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 08:25:54 +eiwt6HE0
アレと戦うことしか考えられない池沼はウゼーから吊ってくれ
現状で札幌あたりのごく一部を除いて、プロ野球とサッカークラブが両方ある都市では
片方に行く人の半分は両方に行くってアンケート結果が出てる

そしてもっと大事なことは、そんな状態でも片方にすら行かない人が圧倒的多数だって話で
シェアを取り合うことを考える前にどちらにも行かない人を呼ぶ地道な活動をやるのが先で

クラブは成功失敗はあってもそれをすでにやっている。

ここで鳴いてる豚みたいに地道な努力を嫌って、すぐに今までの努力を放り出して手段を交換し続ければ
結局結果が出ないからダメなんだよ。分かるか?
努力の継続ができないからお前らはニートなの!

717:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 09:59:42 J5tDvZoY0
ブタをスルーできない↑も同罪。

718:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 10:45:47 wqyYOzFp0
>>701
>>689は間違い。
そもそも川渕が、放送権で潤い始めていたアメスポをモデルにしたのが初期のJリーグ。
その目論見が外れたのが、今に至るJリーグ。
当初の計画ではもっと放送権が大きなウェートを占めるはずだった。

719:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 10:51:20 wqyYOzFp0
>>702
> 企業の金と放映権料抜きにでかくなるビジネスモデルってどんな感じなんだろ。

プロセスは色々あれど結局は企業の金=宣伝広告費なので、入場料収入、放送権料、宣伝広告費がプロスポーツチームの3大収入源なのだから、そのうち2つを抜きにするなんてとても無理。

720:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 11:38:02 wqyYOzFp0
プロスポーツクラブの財源を簡単にまとめた。

入場者収入
・入場料収入
・駐車場料金→日本では土地が高くて難しい
・飲食代→NPBでは球場の運営会社の取り分

放送権料
・ローカル→アメリカ以外では財源として期待できない。
・ナショナル
・インターナショナル

宣伝広告費
・チーム自体を宣伝媒体とする→構図としてはアメスポが地域名を名乗るメリットもこれに近い
・チームのブランドを企業の宣伝に利用させる→アメスポはこれが大きい。
・胸広告
・球場内の広告→NPBでは球場の運営会社の取り分

その他
・大会の賞金
・選手の移籍金

721:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 12:44:03 vbaKJE4X0
>>720
に加えて、あとはグッズ販売ぐらいか?

722:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 13:03:24 J5tDvZoY0
グッズ販売で思ったが、Jが始まったのって欧州で背番号の上に
名前が入るちょうど直前だったのが痛かったな。(英国だけは実施済だった)
あれは欧州でもグッズ販売の多大な増加に貢献した革命的な出来事だったんだけど、
日本はそれに乗り遅れる形になっちゃった。

日本もJSL末期には入れてたんだけどね。

723:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 17:16:14 50lRGe9B0
日本に球蹴りは不要です

724:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 22:26:20 E2ShBSo60
ホームで中国のチームに完敗とかマジでやばいんじゃねーの?

725:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 00:36:15 yZa2QJKZ0
>>724
10年前ならヤバイけど別に今はとりたてて騒ぐ程の事ではない。

726:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 01:05:45 Xhp0p+PnP
もともとアジアで突出したリーグってわけでもないしな
ただ年始の代表4連戦とかのせいでサッカー界はくらい雰囲気だからそれを吹き飛ばしてほしかったんだがな
本当に今年は大変な年になりそうだ

727:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 06:07:08 w/sVm8jr0
>>724
だいたい広島はアジアチャンピオンになれる様なチームじゃないし、
ACLに本腰を入れているようにも思えないし

728:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 07:09:07 yZa2QJKZ0
むしろ、厳しいことを言うようだがこれだけ国内サッカーの関心が薄く、
それを放置し続けてきたんだから次のW杯はアジア予選敗退くらいの
きつ~いしっぺ返しに甘んじるべき。
それくらいじゃないと今の協会やリーグの親方連中は危機感を覚えないレベル。

729:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 07:34:05 jjK2859B0
「危機感があっても手段(お金)が無いんです」状態かもしれんな・・・。

730:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 08:04:44 8fPDFYi/0
協会の連中は危機感ないんじゃね?
『スカパーから金入って、俺たちスゲー!』とか思ってそう

731:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 09:15:42 hm1MmV2R0
いや、協会は金あるだろう。以前ほどじゃないとはいえ。
代表監督の給料ランクでも岡田は上の方だし。
要は使いみちがダメダメなだけ。

732:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 09:24:37 APCS23RQ0
NHKからもCSからも、放映権料は値下げ提示されてるんじゃなかった?
代表でも満員にならなくなってきてるし、協会の人らは危機感持ってるだろう。
首脳陣は昔を知ってるだけに、気にしてないかもしれんが。

733:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 09:32:17 1ryQH8U50
問題はどの程度の収入を見越して事業を拡大しちゃったかだよな

734:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 10:09:25 ZRNWqT3K0
クラブ数が増える → スカパーの契約者数も増える → 放映権料が上がる

たぶん、こんな甘い連鎖を想定してたんだろな。

735:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 10:50:59 sMZ9MLuL0
結局、後発クラブの参入をドンドン認めている時点で、クラブが地域名を名乗るメリットのかなりの部分を放棄しているんだよな。

736:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 10:52:06 hm1MmV2R0
さすがにそれを本気で信じてたのは川淵くらいだろう。
でもそれをエサにちらつかせたら、馬鹿なスカパーが食いついてきたのは
嬉しい誤算だったんじゃないかな。

737:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 10:53:00 f83tHNK90
100年構想には、「オラが街のクラブなら無条件で愛され支援される」って前提がある。
未来永劫J1優勝の可能性がないクラブでも、地元のクラブであると言う理由で
応援してもらえるという発想。

738:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 10:59:37 Xhp0p+PnP
正直J2オリ10以降の後発クラブは実力的にも観客動員的にもちょっとな…
はやくJFLとの入れ替え始めてJ2下位のレベルアップに努めてほしいわ

739:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 11:52:43 sMZ9MLuL0
>>737
プロスポーツチームを持っていられる街なんて、限られているからな。

>>738
入れ替えが始まると経営が持たないクラブが続出すると思うよ。



740:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 12:11:57 ou4CXVfc0
>>566
に加えると、そのスターがプロ入りする前にはドラフト会議という一大イベントがあるからな。
これによって、世間の注目はグッとアップする仕組みになってる。

職業選択の自由がないだとか、裏金や逆指名だとかの問題がいろいろとある制度ではあるけども、
スター誕生を演出する装置としては有効的ではある。

サッカーの場合だと、最も注目が集まる冬の選手権の時点で、主だった選手の進路が決定してるし、
そういった点で全国的なスターが生まれにくい環境にあるのは確かだな。

741:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 12:21:34 eJzHDP+s0
>>737
それは前提とは考えてないよ。
Jリーグの中の人は「クラブは自助努力しろ」と言ってる。

742:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 12:48:02 f83tHNK90
>>741
いや、前提でしょ。自助努力しろと言ってることと相反するわけじゃないし。

743:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 12:52:29 hm1MmV2R0
そうなんだよね。こないだ亡くなられた藤田まことさんの逸話で、
「父には、芸人や役者は石鹸ではない、と教えられた」ってのがあったけど
(必要不可欠なものではない=人気があって初めて存在意義があるって意味)
クラブもそれと同じなわけなんだから。

744:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 13:06:15 eJzHDP+s0
>>742
Jリーグの中の人が「無条件で愛され支援される」とは考えてないという意味ね。
J設立当初には、クラブの社会貢献と引き換えにスタジアムなどの支援を引き出したわけだから。

「無条件で愛され支援される」と考えているとすれば、
頭の中がお花畑なクラブの方。

745:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 13:27:53 sMZ9MLuL0
>>741
>Jリーグの中の人は「クラブは自助努力しろ」と言ってる。

無責任だな。

746:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 13:41:10 OohFqVP10
慢性的な赤字クラブを潰すかどうか、というのも今後議論になる可能性があるね。
ヴェルディあたりは地盤がほとんど無いし相当厳しそうだ。

747:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 14:11:18 f83tHNK90
>>744
うーん、その辺が俺とは逆のとらえ方なんだろうな。
クラブの社会貢献がスタジアムとかの支援のお礼でしょ?
スタジアムの改修や資本参加を社会貢献で引き出したんではないよ。

748:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 14:44:18 GHngTvCb0
>>738
ひきこもりサッカーが増えるだけだろう。

749:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 16:50:37 bCTbvtyt0
社会貢献と引き換えにスタジアム建設などの支援?
公共事業やら利権やら街おこしやらtotoやら、もう少し生臭い話がからんでいるんじゃないの?

750:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 17:00:17 YqKBw9W8O
>>736
「スカパーの見通しが甘い」というより、そういう餌に「食いつかざるを得ない」というのが実情に近いような。
アンテナの設置条件等の縛りがあるため、建物が密集している地域や、古いアパート等では「スカパーを見るコト自体が難しい」ケースも結構あるし、そういう世帯は都市部(比較的開発が古い地域)の方が多い。
そういう状況からすれば、地方クラブの増加と、それに附随する契約者の増加、というビジネスモデルに依存せざるを得ないという状況は、スカパーの側により強いモノとも言えるかと。

751:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 17:11:26 hm1MmV2R0
そういうのを読むと、スカパーのビジネスってわが国では難しいね。
都市圏と地方の人口差が恐ろしくあるから。

752:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 17:27:36 YqKBw9W8O
>>751
そうだね。
実際、スカパーの経営状況は順調とは言えないコトや、その打開策としてJリーグのサポーターの加入率増加に期待しているコトは、スカパーの首脳自身が認めているし。
加入者の潜在的なマーケットの年齢層が、情報収集に敏感な積極的な若年層にあるコトは自明でありながら、そういう年齢層が、>>750にあるような「視聴の難しい家屋や地域」に居住するケースが比較的多い、という問題もある。
既に整備済のインフラ(例えば電話回線)等を活用する等、物理的な障害が解消されないと、日本ではキツいだろうなぁ。

753:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 19:37:50 t2YR3cUE0
日本はペイTVはなかなか普及しないんだっけ。
欧米だとUCLや各国リーグ、それからアメスポだとNFLとか
かなり一般のユーザーが金払ってくれてるみたいだね。
それが高額な放映権料に繋がり、選手やクラブの収入にも繋がり、
憧れにも繋がっていく感じか。

754:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 20:10:47 hm1MmV2R0
まぁ、CLやイングランドプレミアリーグの場合は自国以外の欧州各国や
アジア、アフリカからの放映権料が入ってきてるからな・・・
もう世界の頂点=欧州の頂点、って図式は不動のものになってしまった。

上で「憧れ」って書いてるけど、例えばバルセロナやマンUだって
黒字経営でやってるわけじゃない。それどころか天文学的な負債がある。
けど、そこで人件費を削ったりせずに、自分らは夢を売る役割がある、
ってのを認識して豪勢にふるまってるからこそ、憧れになるんじゃないか。

755:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 20:52:09 CWgivFQm0
>>741
自助努力こそ競技スポーツ、アスリートとしての前提だろ
>>743
芸能は人に見てもらって初めて意義があるが、
競技スポーツはルールとジャッジと同伴・対戦プレイヤーがいれば成立する

「よりよい社会・よりよい健康」へ新技術・新製品開発には多額の研究費が必要なように
競技スポーツの新たなる地平を開くにも相応のコストがかかる
行政や日常生活の領域は多岐に渡る、その分スポーツ領域をスポーツ総合クラブでもあるJ、サッカークラブに委託する
フットボールはボールひとつあればいい
最小限のルールで無限大の自由の可能性を持った唯一無二のスポーツ
スタジアム関連では
自治体はスポーツ施設複合運営会社に出資し、Jクラブへスポーツ振興委託名目として物心両面の支援をする
Jクラブはスポーツ施設複合運営会社からサッカースタジアムの指定管理者を受け、自治体・地元にサッカー協会と共同で貢献活動もする
施設運営会社は複数の自治体からの出資を受け、Jクラブにはサッカースタジアムの権利を譲渡する
>>753
○○○○セットは実質総合スポーツセットなんだよね
つまり放送時間が埋まれば、別にアレをメインコンテンツにする必要もない
民放系CSをYHKBSのようにCATVの基本セットとする、Jリーグの試合映像を見れるように
JSPORTSの録画放送をJ・JFL全試合に拡大する、これだけでいい

J2千葉ダービープレイバック・ジェフリザーブズのチェック>ガム屋のチンドン生垂れ流し、ということだ
総合クラブであるJの百年構想が競技横断型組織でもどうイニシアチブを握るか、まずは7人

やはりプロスポーツ協会と中体連で硬軟アレの除名、特に中体連だ、ソフトボールがあるだろう?
ヒントは中田氏・反町・真壁社長・河野太郎!ベルマーレだけでも人材は揃ってるぜ
カープも所詮マツダの関連会社、たった6球団・12球団の内輪でしかないだろう?

756:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 20:59:42 f83tHNK90
雛鳥は黙ってろって。お前の中のあるべきJリーグの姿を実現する為に
なんで世の中全部が協力しなきゃいけないんだよ。少し考えろよ。

757:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 21:01:45 L86W3pap0
世界・世界と騒いでもACLはガラガラだよね。
Jリーグサポーターですら内輪のものにしか興味ない。

758:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 21:08:59 hm1MmV2R0
日本がここまで発展したのは脱亜入欧をかかげてきたからだからな。
アジアの中だけの内輪なものなど関心に値しないのも仕方ない。

759:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 21:10:27 4bd4gpLl0
>>740
夏の甲子園の対比としてはやっぱり高校になっちゃうんだよねぇ。
ユース盛り上げるのはトップからのシャワー効果でしか無理だろうけど
高校は身近(行ってたor行くかも知れなかったor知り合いが行ってた)で応援しやすい。
まぁ、ユース年代のサッカーを考えるに、高校だけってのは片手落ち過ぎるし
真の実力が試される高円宮杯の盛り上げ方を考えるべきだろうな。

あとこれ
Jリーグ公式サイト:FUJI XEROX SUPER CUP:フレンドリーマッチ
URLリンク(www.j-league.or.jp)

760:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 21:23:18 4bd4gpLl0
>>743
必需品じゃない娯楽ってのは余暇を何で使うかっていう時間の取り合いだから
仮に野球が潰れてもサッカーがその代替になるってわけでは全くないんだけど
その辺が分かってない手合いが多くて困る。

じゃあお前はサッカーなくなったら野球観るのか?って考えれば分かりそうなもんなのに。

761:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/25 22:48:55 t2YR3cUE0
>760
うむ。余暇は限られていてその中で、スポーツ観戦・映画鑑賞・TV
ネット・ゲーム・その他のアウトドア関連・ショッピング等と余暇を取り合うんだよね。

762:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 04:13:19 qSkYfv1g0
>>740
ドラフトならむしろbjとの擦り合せだろ
Jとbjのシーズン重複が少ないのは問題ない
全bjチームをどう総合クラブ化するか、bjにはリーグ拡張・再編はあるがチーム昇降格はない
bj・JBL高校大学にあるクッションを、J・JFL地域・プリンスと共有させるかが問題だ

現行ではJクラブレディースチームがなでしこ参加と
FC東京バレーボールチームがVリーグ参加は
各クラブの別種目チームが任意で各競技のアマチュアリーグにも参加している、という点では同じだが
>>760
防災拠点・避難地帯としての広域広場指定と維持は非常時でなくとも必要
フットボールはこれと同じだよ、他の競技・娯楽・余暇と一線を画すのも
芝生化・人工芝化された校庭・スタジアムの健全活用に是非サッカーを
ボールひとつあればいい、更にフットサルならゴールも簡単に設置できる

逆に時間の取り合いで負けているのが他のスポーツだ
ジュニアから全国大会を目標とした体系をしているために
誰もが全国大会レベルに到達するだけのトレーニング・トーナメントに
コストと時間を費やさなければならない
競技レベルを確保するなら、通学時間も惜しい、だから寮を完備した一部学校の寡占が強まる

そもそもサッカーとは機能が違うのだから、全てがサッカーを真似た独自路線をする必要はない

763:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 05:00:03 6OkArvwZ0
>>755
>カープも所詮マツダの関連会社

それの何が悪いの?
サンフレッチェだって、もとは東洋工業のサッカー部で、今も有力スポンサーとしてマツダが付いてる。
カープのあり方を否定するのなら、サンフレッチェはどうなるの?

764:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 08:57:48 KxjfbmCH0
今後はプレーオフ制度の導入を目指すべきだろうな
バンクーバーのカーリングでプレーオフ制度の長所が国民に
浸透した

765:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 09:00:18 vT+BIcAJ0
フロンターレのFは富士通のF
レイソルの太陽は日立の日

このような親会社との関連をうかがわせる名称はすべて廃止するべきではないだろうか

766:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 09:14:40 ZP0krt470
>>764
カーリングのプレーオフ制度が国民に浸透した?

カーリングのプレーオフ制度って、どんなの?

767:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 09:54:53 iTj9xY2V0
>>765
この大不況でサッカー部門を維持できなくなったらなるんじゃね・・・
(冗談にならないのが怖いわ)
富士通はともかく、日立はサッカーへの本気度がきわめて高い企業だから
無いとは思うが。

768:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 10:01:41 EdIQ2lBS0
日本に球けりはいらなくね
マジでジェイリーグとかいらん

769:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 11:15:21 AeVAgXCf0
プレーオフの導入は全く賛成

770:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 11:42:15 iTj9xY2V0
プレーオフは条件付きで賛成。
やるんなら以前やってたような前後期チャンピオン同士のみ。
今のNPBみたいのは絶対ダメ。

771:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 11:54:11 AeVAgXCf0
アルゼンチン式よりオーストラリア式がベター

772:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 12:04:23 SOvkfoBa0
>>753
アメリカが他と比べて際立ているのはローカルの有料放送ね。

>>770
前期後期制は消化試合を増やす難点がある

773:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 12:23:48 ioq+MHR40
サテライト廃止したところを見てると、25人制度は本気で考えているんだろうなあ。
確かに金満強豪クラブは人数制限されると満足な戦力強化を図りにくくなるから格差が縮まっていいかもしれんが、
さすがにこの数だと紅白戦がままならないよね。制限するにしても27~28人が妥当だね。

774:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 12:44:52 iTj9xY2V0
てか最低保有人数だけ決めてあとは自由にすりゃいいだろうに。
これに限らず、どうもJの制度は上からの押し付けが多いイメージがある。

>>772
逆だろ?消化試合を減らすためにできたのが前後期。

775:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 13:04:38 wJAO79jq0
協会の人間を片っ端から切ってボスコンやマッキンゼーの人間をいれるべき

776:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 13:36:41 UFjBVmuE0
>>765
そんなこといったら

三菱→レッズ
JR東+古川→ジェフ

も変えないと駄目だろ
それに日立はもともと地名由来の企業だろその理屈だと

東京ガス→FC東京

も駄目になる
何が気に食わないか知らんがそれは言いがかりとしか聞こえんぞ

777:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 14:14:21 zUxOkWxT0
改めて考えると「レッドダイヤモンズ」とはなかなかうまいな

778:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 14:41:19 iTj9xY2V0
対アジアの試合だと、対横浜Mや対浦和より、
NISSANやMITSUBISHIの名前の方が現地民に対して威力ありそうだなw

昔日産がACWCを連覇した時なんか相当に威力あったのではないか。(想像だけど)

779:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 14:45:10 NiviSRgo0
>>777
上手いと言うか、そこまでやるなら企業名解禁したら?と思う。
ガンバのマスコットもだけどさ。

780:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 15:32:30 UFjBVmuE0
>>779
それをやると親会社が変わるたびに名前も変わるから没になったんだろ
とゆうか変わるだけならましだが新たな出資元が見つからなければそのままチームがなくなる
今まで散々議論してきたことだろうが

781:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 15:51:32 AeVAgXCf0
フリューゲルスやヴェルディも企業名おkなら救えたかも知らんけどね。

レッドブル・ザルツブルクやバイエル・レバークーゼンが悪だとも言い難い。

782:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 16:30:29 iTj9xY2V0
それはリーグ全体に注目度がある時じゃないと無意味なんだけどね。
そういう意味では初期に断固地名にこだわったのはちょっとやりすぎだったとも思える。

逆に、今の状態で企業名入れても無駄。

783:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 16:42:58 Cm1ougX90
153:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/02/26(金) 13:39:54 ID:QY8XL0uW 
でもフィギュアはやきう開幕まで煽ってもらわないとな 
楽しみが減っちゃう

166:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/02/26(金) 13:44:26 ID:w2txzNZc 
真央金でやきうを完全に潰してほしかったのにな
170:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/02/26(金) 13:45:38 ID:A0TZxDDh [sage]
166
女子フィギュアは実質やきうになってたから正直いらない

174:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/02/26(金) 13:47:09 ID:KqW3GAT3 [sage]
これでフィギュアのキャラゲー人気も終了だな 
日本はサッカーもなんでもそうだけど政治力軽視しすぎ 
NPBもMLBの奴隷だしな

214:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/02/26(金) 14:01:53 ID:t5yTtQGD [sage]
これだけアジアの人間が上位に来る競技はスポーツとしてどうなんだ?


784: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 16:54:42 yuKQHEjfP
>>781
すくえねえよ馬鹿

785:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 17:16:55 AeVAgXCf0
芸スポ帰れよp2ニート


>>782
無意味かどうかは出資者が決める話でしょ。
リーグとしては保証金でも預かっておけばいいんじゃないの。

786:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 17:17:06 iTj9xY2V0
それを言ったら実も蓋も無いが、
横浜Fは、当時恐ろしく地元で人気が無かったし、
遅かれ早かれああなってたとは思うね。

むしろ特別活動地域を最初っから本拠地にしてれば盛り上がったと思う。

787:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 17:22:37 L7SqJ6gl0
これだけ娯楽が溢れる時代にJ2の試合を見て貰おう、
っていうのは至難の業だと思うよw

788:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 19:11:42 aUngPaXn0
読売が撤退したのはナベツネの思い通りのリーグにできなかったからではなく、
他クラブの戦術が進歩する中、ロートルスター頼みの組織レスサッカーと身内人事を続けた挙句に
優勝争いに絡めなくなったから

優勝争いができない=企業の宣伝にならないから撤退ってわけ

全日空は元々1社でJクラブを支えることができなくて、佐藤工業と共同親会社という立場だったが
佐藤工業が撤退した時に
「優勝争いのできないクラブの第一スポンサーでいるより
優勝争いのできるクラブの第2スポンサーがいい」
と言う理由でクラブを合併させた

こちらも優勝争いができなきゃ企業の宣伝にならないから合併

つまりこの2クラブは企業名つけるとかつけないとか関係なく、
どちらも「優勝争いするクラブじゃなければ企業の宣伝効果が薄いから」手を引いたスポンサーなわけ

789:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 20:32:10 40R3vn9u0
>>774
パリーグが前後期を止めたのは、消化試合が増えたから

>>781
> フリューゲルスやヴェルディも企業名おkなら救えたかも知らんけどね。

Jの現状から比べれば、多少宣伝広告費が増えたからも知れないけど、あまりメリットはない。

>>788
皮肉な事に、フリューゲルスの例は、プロチームが企業名を名乗った場合のデメリットとほぼ同じ構図だな。

790:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 20:33:11 ZE7Ht4y50
>>788
フリューゲルスは企業名じゃないのに潰れたよ。バカなの?

791:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 20:37:21 aUngPaXn0
>>790
ヴェルディもスポンサー企業名じゃないじゃん

792:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 20:43:00 40R3vn9u0
>>790
企業名を名乗っていないのに、一企業の都合で消える羽目になったのが、皮肉というか不憫というか、とにかく、リーグの構造上の問題だよ。

793:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 20:54:12 aUngPaXn0
もうちょっと詳しい説明をしようかね

今のJクラブで親会社がクラブの年間運営資金の半分ぐらい、もしくはそれ以上を出してると言われているクラブは
マリノスと柏ぐらいと言われてるけど
90年代末ごろまでの親会社のあるJクラブは、どこも年間運営資金の半分以上を出していた
当時すでにJの優勝争いをするレベルのクラブの運営資金は30億台も後半ってクラブがごろごろしてたわけ

その30億後半のうち、約20億かそれ以上を、1社もしくは2社連合の親会社が出している状態だったの

だから親会社の中には、それこそプロ野球と同じレベルでJクラブを自社の広告と見ている会社があって
そういう親会社の中には、ちょうどJ1からJ2に落ちた時やクラブに何らかの不祥事があった時に
胸や背中のスポンサーで降りるところがあるように
いい成績を上げないクラブなんて広告としての費用対効果が薄いと
かなりイージーにJクラブなんて所詮自社広告の媒体だから、消すも捨てるも自由、みたいな考えをする所もあったの

794:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 20:57:36 ziG1oBA20
>>773
ユースに強化指定選手も入れればいい
>>788
つまり野球経営をして自爆

プレーオフとかつまらんことを言うなら、サマーブレイク挟んで3~12月
毎週末はサッカーリーグ、という環境を完成させる
JFLチームの平日の遠征も都市対抗野球なら許される、
国体は最大5日だから可能、サッカーリーグは9ヶ月だから無理ってのは
サッカーに対する不当な扱い、まずはここから変えろ
Jリーグを目指しうる100クラブ及び同等の実力を持ったアマチュアチームの数は
全国の総サッカーチームの1%もないだろ、それぐらいは融通を効かせろ

クシリとかのギミックで喜びたいならプロレス見ろよ
たった12球団11都道府県での興業で満足するなら、JRAに川崎・浦和競馬でいいだろ
だからこそ週末はJリーグ、月イチ平日に五輪競技日本選手権の共存共栄

795:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:02:08 ZE7Ht4y50
>>792
一企業の都合じゃないだろ。
フリューゲルスは全日空と佐藤工業の合弁だから、
1社独占のプロ野球とは根本から違う。

あ、都合の悪いことは全部野球のせいですか?w

796:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:03:34 aUngPaXn0
>>795
プロ野球には親会社が簡単には降りられない歯止めがあるけど
当時のJには無かったってのは事実としてあるね

797:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:09:27 zEdqNYbF0
>>794
伝播だなあ

798:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:12:58 ZE7Ht4y50
ここで企業名反対してる奴らって、ちゃんとザスパ草津を糾弾してるんだよね?
あれって事実上、草津温泉の宣伝媒体だろ。

正田醤油スタジアムから、ホームタウンの草津町まで
車で片道2時間かかる事を、何割の人が理解してるのかなw

799:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:13:57 WXgLg2hR0
>>789
野球のように少ないチームがたくさん当たる形式だと
独走がしやすくなって前期後期制で消化試合が増えるな
サッカーとは比較にならん
企業名についてはチーム名へのネーミングライツを考えるべき

800:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:16:50 40R3vn9u0
>>796
歯止めがあっても、基本的に親会社がクラブに対して独占的な地位についているのは、良くは無いだろうな。
もっとも、Jリーグは企業名を名乗らないメリットをほとんど放棄していて、それはバカみたいだと思うけどね。

801:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:20:24 40R3vn9u0
>>799
>企業名についてはチーム名へのネーミングライツを考えるべき

むしろフランチャイズ制を徹底した方が良い。

802:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:23:06 bVgIgcZDP
何らかの金集めの手段を認めないと最近参入した大きなスポンサーのいないクラブがJ1とか夢のまた夢な気がするわ

803:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:37:28 WXgLg2hR0
>>801
現状のホームタウン制は相当厳格だと思うぞ
むしろ連続する広域ホームタウンによる県またぎを認めるべきだと思う

804:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:43:06 40R3vn9u0
>>803
それはクラブを縛る制度だから、言っているフランチャイズ制とは逆だよ。
フランチャイズ制はリーグの中で一定の地域を独占できる事だから、ホイホイ新規参入を認めて、むしろ小さいクラブが増える事をアイデンティティにしている今のJリーグには無縁。
アメスポのチームが地域名を名乗る理由はフランチャイズ制が徹底されていて、その事によって大きなメリットを享受しているからだよ。
Jリーグは加盟クラブに、地域名の縛り加えながら、その事をまるで理解していないとしか思えない事をしている。

805:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 21:54:32 bVgIgcZDP
神奈川にどれだけクラブ作れば気が済むんだっていう感じはするよなw
東京23区にクラブができないのに東京周辺の県に馬鹿みたいにクラブが乱立している気がする

806:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 22:08:27 pCow+Eb70
>>801
Jリーグにはフランチャイズ制など存在しないから、徹底するもなにもない。

807:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 22:10:18 40R3vn9u0
>>806
存在しないから色々問題が起きるんだよ

808:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 22:36:16 zUxOkWxT0
もともとフランチャイズ制だったのを
ホームタウン制に改名したってことを理解した上での議論?

それとも新たなフランチャイズの枠組みをつくるということかな?

809:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 23:19:50 40R3vn9u0
>>808
多分、Jリーグはフランチャイズ制の意味を正確に把握しないまま、それを名乗って、それがフランチャイズ制の実態とかけ離れていると理解したから改名したんじゃないかな?
フランチャイズ制と違ってJリーグのホームタウン制はクラブに実利をもたらさない。
地域における独占権がフランチャイズ制の中心であって、それがアメスポのチームが地域名を名乗る大きな理由なのに、地域名を名乗る事を義務付けながら、地域への独占を認めないJリーグは物凄い矛盾した状態だよ。
地域地域と言いながら、競争相手となる後発クラブの参入を認めるという事はリーグがクラブを虐待したいんじゃないかと疑いたくなる。

810:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 23:33:20 L7SqJ6gl0
色々と難しいっすねぃw

811:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 23:49:11 UVQxDsKb0
>>809
具体的にどこのこと?

東京、大阪、横浜は十分二チーム存在可能


812:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 23:57:31 pCow+Eb70
その辺りの経緯っぽいことが書かれてる。

URLリンク(www.gpc-gifu.or.jp)

813:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/26 23:58:49 dtCctCZg0
>>811
千葉か埼玉じゃない?
大宮はもったいないよなぁ

サッカー熱が高くて人口の多い札幌、仙台、福岡辺りに移転して欲しい

814:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 01:46:27 3A2tlSg80
>>798
草津温泉って企業名なの?

815:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 01:54:39 2dhhUbIEQ
>>814
特定の企業とは言わないな
小さな企業の集合体ではある

816:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 03:21:52 MLk6Tg9t0
2001年と2008年のJ1は本当惜しかったな。
どちらも東北と四国地方以外のクラブは最低1チームJ1に存在していた。
全て出揃う日はいつやってくるんだろうか・・・。
首都圏や東海、近畿内の金満クラブが多数降格してくると、地方クラブの昇格への望みが薄まるのは事実だもんな。
札幌も福岡も鳥栖も、スタジアムや練習施設といったハード面は充実してるのにもったいなく感じる。

817:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 05:01:33 BYeU2IBJ0
スレリンク(mnewsplus板)
そこは日産が野球部廃部、横浜国際競技場のネーミングライツ続行、
中澤の自社製品CM起用、中村呼び戻しに面子かけたことを重要視すべきだろう?
問うべきはサッカークラブ・フットボールへのリスペクト

818:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 08:15:51 C/d7o/WO0
面子なんかかけてないだろ。
多分茸サイドに泣きつかれてしゃー無しでだろうな。


819:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 09:31:30 /iBm+soD0
>>811
横浜で過去、片方のチームがあまりの不人気で潰れて、
その生まれ変わりみたいなクラブがまたあまりの不人気で
スポンサーに離れられまくってるのは無視ですかそうですか。

820:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 09:35:56 qPLDsyfx0
日本じゃ市内に2チームは無謀かもな
浦和と大宮みたいに明確に区別されてりゃまだいいが

821:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 10:40:06 nWSiUmR80
秋春は寒いから反対 いまのシーズン制は寒くないから
秋春は雪があるから反対 いまのシーズン制は雪が無いから


822:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 11:57:59 MLk6Tg9t0
存続問題は表面化しなかったものの、今の東京Vは川崎球場を本拠地としてた頃のロッテっぽく感じる。
他所なら普段密集するところ(ライトスタンド、ゴール裏)でもガラガラの時が多い。

823:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 12:18:08 BuYXkasZ0
さいたま市は政令指定都市にしたくてしょうがないんで
中規模都市をくっつけただけだし、関係ないだろ。
それの2クラブとも経営基盤が磐石(むしろ大宮の方が潰れ様が無い)だし。

824:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 12:41:50 57N4KMVY0
やはり地域によってクラブ数は制限すべきだな
道府県は1クラブのみ、都は2クラブ、プラス政令指定都市に1クラブまでとすべき
増えすぎても困るから歯止めは必要

鹿島は東京23区、横浜FCとベルディはJクラブのない別の県に移動すべきだな

825:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 13:40:43 /TW1/AQT0
Jリーグなのに今年もキムチ臭くて、観る気が起こらない

826:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 14:24:47 N8x7OXHQ0
キムチというかB級ブラジル人無双だなw

827:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 14:54:42 CxyFFgOC0
キムチもブラジル料理もすでに日本文化の一部なので好き嫌いはいくない

828:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 15:34:55 xmghmU0X0
>>824
お役所的横並び発想はいらない。
基準を満たせばどんどん増すベき。

クラブも競争しないと。
強い所は大きく弱い所は小さく。



829:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 16:31:52 BuYXkasZ0
レンホーにJクラブの事業仕分けしてもらいたい。
「岐阜?要りません。胸スポも無いとこ」とか。

830:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 17:16:26 4aAfp+fx0
犬飼は日本代表に口出す前に、スポンサー獲得してこいよ。

831:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 18:45:32 +xi2AfXv0
なぜプレミアリーグは
あんなに迫力があって見てて面白いのだろう?

832:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 18:57:55 DM1MMueL0
>>831
スピード重視がもっとも大きな要因だけど
他の要因として、
:ピッチが他より狭い
:観客席がピッチレベル
これはテレビ観戦だと如実に表れる

833:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 19:12:04 1CfLNmdh0
実際より早く感じるからね

834:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 19:24:15 BuYXkasZ0
あとはプロレス要素が多いな。
ピッチ(リング)外の言い争いとか今回の不倫騒動とか。
そういうエサをまけばマスコミが食いつく→ファンも寄ってくる。

話題づくりが上手いんだよ。

835:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 20:05:26 PvjEFeOB0
>>827
国民食がラーメンとカレーだしな。

836:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 20:30:28 bTQ3FyT70
>>832
フィールドサイズは多少狭いだけで
ほとんど日本(105m x 68m : 114.8yds x 74.4yds)と同じ。
やっぱりパスやランのスピードがJとは全然違うかと。

(どっかのブログから見つけた)
アーセナル 110x73yds
アストンヴィラ 115x72yds
バーミンガム 110x74yds
ブラックバーン 115x72yds
ボルトン  114x74yds
チャールトン 111x73yds
チェルシー 113x74yds
クリスタルパレス 110x74yds
エヴァートン 110x70yds
フラム 109x74yds
リヴァプール 111x74yds
マンチェスター・シティ 115x74yds
マンチェスター・ユナイテッド 116x76yds
ミドルスブラ 115x74yds
ニューカッスル 115x66yds
ノーリッジ 114x74yds
ポーツマス 110x72 yds
サウサンプトン 112sx74yds
トテナム 110x73yds
ウエストブロム 115x74yds

837:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 20:37:22 QNwohKsD0
>>831>>832>>836
俺は、カメラアングルの違いで見え方に差が出てる気がするんだが。

838:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 20:39:37 TKlT9yHj0
ついでにカメラ寄ってるよね>プレミア

上からの俯瞰、アップは選手の上半身中心>J中継
ピッチレベルのカメラ、アップは選手の足下かボール>プレミア

そんな感じがする

839:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 20:58:00 4MVeQytg0
ゼロックス見たけど糞だった
結局国内厨って地元に肩入れした盲目の集まりなんだな
Jリーグを甘やかすなよ

840:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 21:04:49 CxyFFgOC0
プレミアはもうカメラの台数がすべてだな
最下位に払われる放映権料でも浦和の総予算に匹敵するリーグだから
中継にかけてる金が桁違いだ

841:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 21:28:43 DpYueW1sP
鹿島が君臨している状況はなあ
あのクラブが東京にあったらJの歴史は違ったと思う

842:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 21:38:19 XiZSFXLG0
>>834
大分やヴェルディのスキャンダルが話題にならないのはもったいないよな

843:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 22:12:32 /iBm+soD0
>>842
それはリーグ全体の興味を国民にもたれてないからよ。
(そもそもその2クラブはスキャンダルでもなんでもないがそれは置いておく)
仮にクラブでスキャンダルがあったとして、それを叩かれるうちは華。
現状はそれよりもっとよくない、無関心。

844:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 22:13:34 /iBm+soD0
ああ、やっぱ考えてみたら大分はスキャンダルだな。
まず100%、金返せるわけないし。

845:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 22:31:11 /Paw9r4N0
小学生の頃、サッカーは体育の授業でやるだけのスポーツだった。
その頃の花形スポーツといえば、もちろん野球で、
長嶋や王が天下を睥睨していた時代だ。
けれど、ナマイキ盛りのボクは、巨人以外の選手の話題をしては、
まわりをケムに巻いていた。早い話が人の知らない選手名を覚えては、
それを自慢するイヤなガキだったわけだ。
ところがサッカー界となると、メキシコ五輪で得点王を獲得した
釜本の名前さえもその頃は知らなかった。

そんな、ごく普通の子供だったボクに
衝撃的な出来事が襲ったのは小学校5年生の時だった。
近所のハルオが父親の仕事の都合で転校するというのだ。
しかも、それは日本ではなく南米のブラジル・リオだという。
だがボクにとって本当に衝撃的だったのは、
ハルオがブラジルに転校するということではなく
「オレ、ブラジルでプロのサッカー選手になるんだ」という彼の言葉だった。
サッカーのプロ? 
まるで銀河系以外の星から飛んできた円盤がそうであるように、
その言葉はボクの理解の範疇を超えていた。
プロのサッカー選手? 何だそれは? ナンダソレハ?

846:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 22:35:05 /Paw9r4N0
その言葉が分かるようになったのは、
77’年、奥寺康彦が日本人初のプロサッカー選手として、
旧西ドイツの名門チーム1FCケルンと
契約したというニュースを聞いた時だった。
生意気な小学生だったボクは、高校1年生になっていたが、
やはり野球をやっていた。
その後、ハルオがどうしているかは、ボクには分からない。
帰国したという話は聞かないし、ブラジルでプロのサッカー選手に
なったというニュースも届いてこなかった。
多分、ボクがプロ野球選手になれなかったように、
彼もプロサッカー選手になれなかったんだろう。

就職したボクは、取材でサッカーを見る立場になった。
シーズンは冬。スタンドは風が吹き抜けて、ひたすら寒い。
数えるほどしか観客のいないスタンドで、
ハルオの得意の台詞を良く思い出した。
「サッカーは日本ではいまいちだけど、
世界的には野球以上に人気のあるスゴイスポーツなんだ」

『スポーツを愛するファンに支えられ、
今日ここに大きな夢の実現へ第一歩を踏み出します。
1993年5月15日、Jリーグの開会を宣言します』
川淵三郎チェアマンの開会宣言が超満員の国立競技場に響いた。
ハルオ、どこかで聞いたか? 
Jリーグが始まったゾ!


847:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/27 23:00:01 1CfLNmdh0
Jリーグのサッカーは早いからね。
それで外国人が困惑したりする。

てか、Jの場合は急ぎすぎなところもある。
スタでみると常に緊張感があっていいんだけど、
TVだと緩急がなく感じるのかも。

プレミアが好きな人はJは合わないかもね。フィジカルコンタクト少ないし。
ラグビーが好きな人はプレミアは好きそう。

リーガが好きな人はJも好きだろう。
バルサとかトップチームだけ好きな人は別だけど。

とりあえず、カメラの数を増やして工夫してみてほしい。

848:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 00:00:13 88GXwaZa0
とりあえず身分不相応にでかい箱使ってるのはやめて欲しい

俺の彼女の反応
柏戦(1万弱)→「凄い盛り上ってるね!相手人気あるチームなの?」
毬戦(2万弱)→「ガラガラだね…」

個人的には日立台みたいなスタがベストだと思う

849:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 01:15:35 ja4ozO8Q0
客席1万500くらいでも陸上競技場だとやはり寂しく見えるぞ
むしろ専用のほうが分不相応な贅沢なんだけどね

850:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 01:23:36 5A21Nh1o0
「満杯のスタジアム」っていう雰囲気がいいんだよね

851:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 01:51:24 kqB7/TTs0
まるでラーメン屋だな。

でもまあ、確かに雰囲気は大事だよ。
ゴール裏にサポが点在して観客席ガラガラな光景より、
スタ全体を埋め尽くす観客とゴール裏が一色で埋まる光景。

852:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 02:07:40 DiPOAMlI0
>>847
Jリーグが早いとかどこの情弱だよw

853:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 02:10:15 kqB7/TTs0
>>852
早いよ。速くはないけど。
その違いがわからなければ、情弱以前の問題だ。

854:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 07:08:06 rF1hog5z0
>>822>>829
競馬場の事業仕分けの方が重要
よみうりランドはヴェルディの練習場である以前に競馬場・オートレース場運営会社である
歴史からすれば競馬・オートレース→サッカー→やきう

Jリーグ開幕週に松戸で日本選手権競輪がある、松戸競輪の施設運営は東京ドームの完全子会社だ
競輪非開催日のイベントをトラック内側でするか、競輪場併設のイベントスペースでするかに違いがあるか?
川崎なら競輪場とかつての流しそうめん会場、後楽園や所沢ドームも同じだろ、だからこそ3点セット
「プロスポーツ協会からアレを除名」
「JRAローカル・地方競馬場と競輪場の一括施設運営」
「JRA国庫納付金・公営競技納付金から計1%をJリーグ協賛に回す」
掃き溜め
URLリンク(www.ibjcafe.com)
どんな人だろうが社会及び未来の紐帯、接点と繋ぎとめるためにも・・・ね
>>851
国体の悪口はやめろ

855:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 07:34:32 F85IQ9W40
JRAの補助が必要なプロリーグなんて存在価値が無いからアマチュアに戻れば?

856:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 07:40:20 Qcn53X6y0
>>852
速い、っていうか「無駄な走りが多い」っていうのが的確な表現。
特にサッカー先進国の記者からそう言われることが多い。

857:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 13:39:47 RFLHhUFk0
乞食根性丸出しのJリーグにしたいのかよ

858:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 16:07:30 hPLFbGF90
>>854
今のヴェルディなんて、かつての親会社のお情けでグラウンドを使わせてもらってるくせに、
野球より上になってるつもりとか、笑わせるな。

「古ければ偉い」とでも思ってんのかね。

859:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 16:19:06 7VQcVrJG0
キチガイにレスしてるの何?自演?

860:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 18:26:04 ibzy3E2V0
「世界第五位の観客動員」など言われている割に、
実感が全然ともなわない気がするのはなぜなんだろうか。

861:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 18:36:12 wVj9B/9s0
>>860
君がどこサポかによるな

862:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 18:37:26 38qKvB0B0
プロ野球があるからじゃない?
マスコミの露出も動員も野球のが多いし、どうしてもマイナー感がぬぐえない

863:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 18:57:08 s5f9NiHN0
>>811
遅れて悪い。
その位の大都市なら、複数のクラブを持てる事はあるけれど、どの地域にどんなクラブを割り振るのかは、リーグにとって非常に重要な事項で、Jリーグでそれがおろそかにされている弊害は色々ある。
クラブの一定の地域に対する独占的な興行権は、プロリーグの根幹であって、リーグがクラブにそれを認めないJリーグはちょっと理解できないよ。
そもそも後発のクラブを認める時点で、既存のメンバーと同じ顧客を相手にする競争相手をわざわざ引き込んでいるわけで、身内に対する攻撃に等しい。
フランチャイズ権というものが存在して、それをリーグが厳しく管理をしているのであれば、リーグ及びクラブは移転をほのめかす事で、都市間を競争させて、クラブが競争原理を享受できる。
その結果、プロチームの欲しい(失いたくない)都市から良い条件を引き出せる。
アメスポのリーグが新規参入に対して非常に慎重なのは、新規参入が既存のクラブの持つフランチャイズ権の価値を下げるから。
NPBの様な企業とクラブの関係だと、逆にクラブが企業から独占的な支配を受けているため、競争原理を享受できず、現に弊害が色々ある。
アメスポのチームが企業名を名乗らないのは、それが汚らわしい事であるとかではなく、地域名を名乗る方が得る物が大きいから。
では、Jリーグはどうかと言えば、クラブが地域名を名乗る事が義務付けられているものの、独占的な興行権は認められていないどころか、リーグはクラブの地域における興行権を尊重していないのが現状。
クラブが支援者(自治体であれ、企業であれ)に競争させるどころか、自分たちが同じ客層を対象とする他のクラブと競争させられるのが現状。
リーグは所属するクラブの持つ価値をもっと尊重するべきだと思う。

>>828
クラブの興行権を卑しめるような競争はリーグを疲弊させる効果しかないよ。

864:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 19:10:55 I57KOKKY0
Jリーグアメスポと違ってクラブ間の格差を認めたピラミッド型組織だし
フランチャイズの価値観は無理があるんじゃね?

それこそJリーグチームを40位で固定して、あとはそれだけで回すって発想なら別だけど

865:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 19:13:37 I57KOKKY0
>>862
結局、地上波のメディアに扱われる=人気があると皆が思ってるからでしょ
地上波のテレビで煽られたものを見ることと、実際に足を運んで見るものは
人気の質、持続性が大きく異なるのにね

ま、野球は相性の良いメディアの援護を受けつつも確かに地に足付いた人気も兼ね備えてはいるよ
ただ、メディアの扱いほど足を運ぶ層の差はない

866:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 19:35:22 s5f9NiHN0
>>864
クラブ間の格差を認めたリーグ自体がプロリーグとして、歪んでいるんだけどね。
世界中のほとんどのサッカーリーグが、一部の巨人とその他大勢で成り立っているわけで、日本もそれて良いという意見なら反対はしないけど。
しかし、Jリーグは明らかに単なる選手権の主催者以上に振舞って、所属クラブに制限を加えているからね。
地域との結びつきをクラブに求めるのであれば、それをしやすい制度を整えるべきだと思うけど。
今の状態では、地域側が簡単に代わりのクラブを手に入れられるわけで、クラブ側に地域との結びつきを強めるメリットが制限されているよ。

867:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 19:40:00 aYumsBel0
世界的に考えればクラブ間格差はあるのがスタンダードだと思うが・・。

868:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 19:44:41 ssfjQ1j50
世界の標準で良かったんだろうかなぁ。誰にも判らないことだが
日本の強化としてはまず企業の広告塔サッカーチームとしてリーグをスタートさせておいたほうがよかったのではないだろうか

869:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 19:48:49 Qcn53X6y0
>>860
最大の理由は、ファン総数と実際に足を運ぶファン数の割合。
普通、サッカーに限らずどんなプロスポーツでも、
いくらファンといっても実際に会場に足を運ぶのはごく一部。
それだけ広く浅く広がったファンに支えられてる。普通は。
これがJリーグの場合は関心のある層、と実際に会場に行く層の差が殆ど無い。

これは世界的に見てもかなりレアなケースだと思われる。

870:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 19:56:47 aYumsBel0
>868
読売や日産や古河は元々企業名全面に出していたし、その企業名全面出した状態で
新リーグ立ち上げても厳しかったんじゃないかな。
>869
大衆スポーツなのにマニア化してるよねw不思議だw

871:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 20:10:14 hPLFbGF90
>>863
>アメスポのチームが企業名を名乗らないのは、それが汚らわしい事であるとかではなく、地域名を名乗る方が得る物が大きいから。

ちょっと違うんじゃね?

オーナーの個人的な資産としての側面が強いから、企業名を名乗らないんじゃねえの?
実際に、MLBの移籍情報とかを見てると、FAで誰を獲得するかとかの判断にまでオーナーが積極的に関与してきたりするし、
チームの売り買いが当たり前のように行われてたりもするし、日本の野球やラグビー、バレーボールとかのような企業スポーツ形式とは
違う形でやってるだけだと思うが。

872:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 20:10:31 Qcn53X6y0
>>861
なにトンチンカンなこと言ってんだよw

873:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 20:28:58 4e6fo2ei0
だからプレミアでもビッグ4以外同士の試合の全英視聴率は2-3%ぐらいだって
ゲイ豚は相変わらず嘘バッカ吹いてるな

向こうとこっちの違いは、
1 全国的なビッグクラブがあるかないかと
2 ごく一部の地域のごく一部に熱狂的なファンを持つクラブの数の多寡の問題

まあバブルがくるまでは2しかなかったんだけどね


874:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 20:31:41 Qcn53X6y0
っていうか、アメリカ人のメンタルでは、
チーム名はもちろんユニフォーム上にすら企業名を入れるのは
言語道断なものがあるからしょうがないっしょ。

ヨーロッパはそこまでこだわってなく、ユニ広告も
30年くらい前(?)からはOKになったし、チーム名に企業名を入れるのだって
多くはないけど別にやるならやれば?ってスタンスだろう。

875:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 20:38:18 kqB7/TTs0
>>871
それも違うんじゃね?
最初から規定で禁止されてるから付けられないってのが正解。

876:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 20:43:59 ehwCvVjq0
>>874
欧州とかはクラブは地域のものってのが浸透してるから
別に名前に企業名が入ろうが入るまいが根本が揺るがないからね
それで企業の都合でおかしなことしたら、逆にマイナスになるだけだから

日本の場合は、元が企業クラブがデフォルトだから企業名をつけると
好き勝手される可能性が高いし、それに反抗できるほど地域の力が強くない

877:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 20:58:03 kwCgNP/e0
最近Jって甲子園と同じだなって思う
野球でもプロよりも高校野球の方が面白いって奴はたくさんいるだろ
個々の技術は未熟でも低レベルには低レベルなりの魅せ方があるってのはどの競技でも同じだ

878:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 21:02:58 Qcn53X6y0
それはJ2でやってほしいんだよね。
J2なら下手だけど自分の子どもがやってるのを見るような感覚で見れるだろうし。

でもJ1はそれじゃダメだ。腐っても先進国のトップディビジョンなんだから。

879:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 21:07:18 8/kwVLyC0
>>878
それを目指して今やってるわけだろ
事実JSL時代よりレベルが上がってるわけだし
それを一足飛びにもっとレベルの高い試合見せろって言うのは無理だよ
何事にも手順を踏まないと

880:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 21:10:12 hPLFbGF90
>>878
それをやるのは、高校サッカーやユースの役割でしょ。
J2ってのは育成機関じゃないんだし。

881:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 21:17:25 Qcn53X6y0
>>880
でも、サッカー強国になるにはそうならないとダメだろ。
本場では下部リーグに姉妹クラブを置いて若手を育成してもらったり、
自クラブのBチームを置いて育成してるとこもある。
(もちろん、Aチームが降格した場合はBチームも1個下に落ちる)

882:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 21:19:04 ja4ozO8Q0
レベルが低いからダメだって人には何言っても無駄なんだよ
連中はJリーグが日本のリーグである必要すらないんだから

883:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 21:21:06 tCeUxg1D0
そういう層にテレビで見てもらえるようにならなきゃいけないんじゃないのかねえ

884:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 21:23:10 4e6fo2ei0
アメスポだって放映権料をたんまり貰っている上部リーグの外側には(下には、ではない)
地元の人が直接お金出して支援することで存在できている独立リーグ他が山ほどある

放映権料がリーグの収入の中心を占めるようなトップリーグを作ることができる国には
それなりの下地があってようやく、なのよ
日本みたいにスポーツへの一般の関心が低く、今までただ一つ、企業スポーツの恩恵を充分に生かして
TV中心でやってきたプロ野球でさえ曲がり角を迎えているような国で
同じことなんかできるわけないやん
馬鹿か?

885:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 21:26:12 zq1RfUx00
サッカーのレベルは確かに大事だけど重要じゃない。
強い弱いで応援するのではなく、好きだから応援するって方向じゃないと。
愛するチームを応援するってのは、そーゆーことじゃね?

886:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 21:26:14 /14/3eot0
>>883
そういう層=海外厨だから難しいと思うな
たちの悪い事に経験者やフットサルやってる人間程海外信仰強いんだよね~

887:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/28 21:29:09 4e6fo2ei0
>>886
ああ、それ嘘嘘
声がでかいから害虫なだけ

じゃなかったら10時とかのいい時間帯に放送するプレミアがBSとは言え2%の視聴率だったり
いくら夜中でも、ドイツあたりでまだ日が変わる前にやってるようなCLやUEFAのゲームが
2-3%だったりしねえよ

ウイイレしかしない豚がネットの中でだけ吠えてるだけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch