Jリーグの今後を考える その81at SOCCER
Jリーグの今後を考える その81 - 暇つぶし2ch150:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/07 14:42:51 KpILJG0P0
576 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 14:37:11 ID:JxM5VZtT
プロ野球はなぜ収支がわからないのか?
それはプロ野球が親会社にとって子会社や野球部って考えればわかりやすい
読売新聞宣伝部とか、日本ハム新製品開発部、とかの収支なんで出るわけないわかるわけないのと同じで、
読売新聞野球部(読売ジャイアンツ)や千葉ロッテ野球部(ロッテマリーンズ)、の収支なんてわからない。
全部親会社と一心同体(広島だけはちょっと違うが)だからな

定期的にマスコミが、どの球団がいくら黒字(赤字)って報道してるけど、あれは球団が適当に発表してるだけで、
それを適当な嘘だとわかっておきながらマスコミが報道する(約とか不明って言葉が入ったりする)

巨人が55000人、旧ダイエーが年間300万人とか球団が発表して、嘘とわかっていてマスコミが報道するのと同じ(主催者発表って言葉が入ったりする)
今も実数風水増しとわかっておきながら実数と報道してるしなw

そんな報道を見て、「この球団は黒字!サカ豚脂肪wwwww」とか言ってんだから、野球脳っておめでたいよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch