Jリーグの今後を考える その76at SOCCER
Jリーグの今後を考える その76 - 暇つぶし2ch881:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/30 22:55:54 ie5Aq7ft0
>>863
Jリーグ発足直後は、プロ野球人気があったにも関わらず、それまで日が当らなかったサッカーが急激に注目されるようになったんだから、
何らかの琴線に触れるものがあったんじゃねーのかな?ただのブームと切り捨てにくいとも思うんだわ。
当時のJリーグに何があって、今のJリーグに何が無くなったのか、そこんとこ考えたいね。
ヴェルディのような存在感のあるチームが無くなったとか。
俺はクラブ数が増え過ぎだと思うけどね。
俺は広島在住で、Jリーグ発足当時は10チームしかなかったから、サンフレッチェ広島の存在が他県の人間に対しての自慢できてたよ。
今ではどの地方でもプロサッカーチームがあるのが当たり前になって、何の自慢にもならない。プロチームの誉れを安売りし過ぎたよ。
今からでも減らしていいんじゃないか?無くなって始めてありがたみに気付くってのもあるし。

>>855
サッカー特別視の>>801は、野球の存在自体を否定していた。
そんなことをこのスレで語るのは全く意味が無い。だから押さえつけたんだよ。
ここで野球の長所を参考にしているサッカーファンのレスが全て野球ファンに見えるのだとしたら、それはお前の偏見だ。
ちなみに俺個人は野球ファンだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch