10/04/07 23:04:36 C4/XX69y0
仙台市内行きの切符で乗降出来るようにして欲しい。
仙山線は県境まで桶なのになにか釈然としない。
366:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/07 23:07:12 ew1wlQlAO
長町に作れ
宮スタは解体しろ
長町とっても仙台にとってもいい事だ
367:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/08 06:30:30 gOTLhHsf0
新宮スタ候補
・新田
・宮城野原の仙石線沿い
・あすと長町
どこがいい?
368:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/08 20:26:36 IJhLemcLO
>>365
じゃあ、南武線沿線はどうなるんだ?
369:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/08 20:41:20 bkQZsCjcO
浦サポですが宮城スタジアムの近くにコンビニはありあすか?
370:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/08 20:49:24 KOfaGlLkO
ファミマがあるよ(・∀・)
371:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/08 22:05:32 nSXCsydnO
>>370
スタジアム近くにヤマザキデイリーがあるよ
でも俺らとか君らでおにぎりやパンは買い尽されそうだから、ふもとのジャスコか、酒だったら「やまや」で事前に買い物してくるといいよ
スタジアム内売店もあるけど、混雑はまず間違いないと思われ
遠くて不便かけるけどユアスタより入れるので、みんなで来てね
372:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/11 00:35:25 EXIXP27u0
>>364
宮城野区菅谷台となって、利府の名前はちょっとしか残らないだろうな。
>>365
岩切で降りればOK
>>370
いい加減なことを、、、
デイリー以外では、岩切側のふもとと陸橋渡った向こう側に711がある。
373:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/11 09:30:28 /T6aymuVO
ユアスタの座席数拡大した方がいいんじゃね?
374:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/11 09:34:18 Ln0Oy2QPO
ユアスタの座席拡張は今年の動員見て検討するらしい
375:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/11 09:55:09 N/H43qJF0
東北本線岩切駅から宮スタ線として支線作ればいいんじゃね?
376:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/11 15:16:19 BE8xQZ/j0
sendaiがんばれ
377:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/11 23:48:22 pdkuZxII0
新利府の新幹線車両基地を臨時駅にして仙台との間でピストン輸送すればいいのに。
どうせ仙台以北は1時間2本しか走ってないんだし。ヒルネ車両の置き場に困らないしさ。
378:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/12 02:37:09 rQu6v54t0
仙台以北は仙山線以下か
379:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/12 10:13:11 BgEe8eGv0
イオンから歩いてどれくらいだ?
380:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/13 18:19:05 uwDgNw+I0
新幹線と在来線は軌道の規格が違うっちゃ
381:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/13 18:25:03 g9XxDYK10
>>380
新幹線でピストン輸送、ってことじゃね?
382:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
10/04/13 19:25:58 MxQrCmxl0
ガーラ湯沢という先例もあることだし。
383:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/13 19:34:17 s93eUrwGO
>>379歩いて20~30分くらいかな
384:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/13 20:06:46 CY83lw0eO
>>383
埼玉スタジアムと同じくらいか。
385:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/14 22:47:59 +t8fdb320
宮城スタジアム→仙台駅のシャトルバスってあるのでしょうか?
キックオフ時間によっても違うでしょうけど30分位で着くもんかしら?
386:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/15 13:05:24 3EgBO0XZ0
>>385
過疎スレでレス待つより自分で調べたほうが早いがな。
仙台駅東口TBCハウジングステーション前 ⇔ 宮城スタジアムB駐車場 (所要約40~60分)
ってなってるから30分ははなから無理っぽい。
387:潟
10/04/15 13:47:28 irK5gLdw0
うちはどっちかね?
388:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/15 20:01:59 vo5D1BvGO
>>387
前科がないのでユアスタです
よかったね♪
389:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/16 04:12:23 Cijw8HLA0
糞スタのために新幹線分岐って
これ以上ハコ物伝説作ってどうすんだ。
さすが東北一学力低い宮城県人
390:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/16 10:50:39 xxn+oHHD0
>>387
総体との兼ね合いで宮スタは不可だったそうな。
>>389
分岐じゃなくて、宮スタの直ぐ側に新幹線車両基地があるのよ。
JR東日本の新幹線は、全部ここに集まるので、山形新幹線、上越新幹線、長野新幹線など
の仙台を走らない新幹線や、ドクターイエロー、新型新幹線などが見れる。
広大なとこだから、なんとか新幹線の臨時駅ができなことかという話。
まあ、作るとしたらWCの時だったと思うが。
並走してる利府線は、車両基地のために新利府駅がある。
391:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/16 11:17:27 ohMy5b1DO
なんだかんだ言って、仙台は大都会だからな。東日本中心とも言える。
駅や地下鉄もあと二三本作って構わん。
392:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/16 11:32:53 jmQAQzoeO
Senday
393:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/16 11:40:11 fNFja9A90
仙台から宮スタってそんなに遠いんだ…Sバックのチケットはホーム寄りだし…チケット買いなおしたほうが良いかなぁ…
394:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/16 12:30:16 8XdxpNZaO
>>393
赤の方ですか?
ビジターか自由南がいいんでない?
マターリ観るならS南がオヌヌメ
まぁ~Sバックでもかなり赤い人いると思うけどwうしても指定がいいならアウェーより
395:393
10/04/16 12:35:00 8XdxpNZaO
>うしても指定がいいならアウェーより
消し忘れた…orz
396:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/16 13:22:37 fNFja9A90
394-395
サンクスです!!ベガルタサポには最高の指定席だと思われる所なので(^^;)ちょっと様子を見てみます!!本当に楽しみなんだけど…
397:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/16 22:46:04 rY655Py9O
>>390
博多南みたいな感じ?
398:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/18 21:09:15 E1cbzy7pO
SS席だと鹿島戦でも赤い人は5%くらいいたぞな
399:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/23 16:09:43 h1SC8lZ90
>>394
鹿島戦、自由席南はあふれたから、他にしてくれ、、、
400:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/04/25 14:28:30 nkEW39wp0
400.
401: 【だん吉】
10/05/01 23:52:23 YOoLyWin0
2週間後レッズ戦
402:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/09 23:41:21 qN3pAvmt0
大混雑間違いなし
403:赤
10/05/10 15:45:22 +g1lsXIM0
15日おじゃまします
メインの2階席?のチケの種類はS南とか自由南でおk?
404:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/12 19:40:58 vgpoWARS0
今週末が楽しみだな
405:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 05:41:07 hBqK6B5z0
おーい、北部道路っていつ連結されるん?
宮スタまで直に行きたいんだがね・・・・
406:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 07:57:12 8Ni8K0r10
>>405
俺もだ。
10月らしいよ。
407:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 23:46:35 B6bSGK8U0
鹿島戦 23214人
浦和戦 24162人