クラブ経営について語るスレ20at SOCCER
クラブ経営について語るスレ20 - 暇つぶし2ch371:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/12 11:15:03 4aiRNd0H0
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
「1年でJ1困難」 4年間の経営計画[2009年12月12日 10:12]
 大分フットボールクラブ(FC)は11日、大分市内で会見を開き、再建方針と向こう
4年間の経営計画を明らかにした。
J1復帰条件の一つとなる債務超過の解消については3、4年をめどとし、「1年での復帰は
難しい」との見解を示した。経営計画は13日の「県民会議」での議論を経て、Jリーグに提出
される。大分FCの青野浩志取締役経営企画部長、Jリーグの中野幸夫専務理事が計画の
概要について説明した。
 債務超過額はJリーグからの融資や、未収金などの不良債権を加え、今期末で実質9億
1600万円。これを収入増と支出減により、3年間で6700万円まで圧縮。4年目で解消する
としている。
 収入増はシーズンパスの販売を促進。今季の7400席から来季は1万3千席を目指す。また
発光ダイオード(LED)看板の導入により広告収入増を図る。一方、支出削減策として主に人件
費をカット。トップチームは今季の10億4千万円から来季は5億5千万円に、3年後には3億
1千万円まで減らすとしている。
 青野取締役は「しっかりした経営基盤を築くため、9億円余りの債務超過を1億円ずつ、9、10
年かけて返すのではあまりに長すぎる。3、4年で勝負する」とし、「チーム存続のため無理な
お願いをするが、企業、県民、行政に支援してほしい」と求めた。
 近く正式に退任する溝畑宏社長の後任については「主立った関係者に推薦をお願いしている。
顔が見えないと活動しにくい面もあるので、できるだけ早く決めたい」と述べた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch