Jリーグ3部をつくろう!at SOCCER
Jリーグ3部をつくろう! - 暇つぶし2ch856:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/02/24 16:00:56 OfJ+UyMR0
1)J3はJFL(アマ専用リーグ)と並立の3部リーグとする。
2)J3はJリーグ1種会員(現正会員)とJリーグ2種会員から構成される。
3)J3からJ2に昇格するにはJリーグ1種会員の資格を必須とする。
4)Jリーグ2種加入申請はJリーグ準会員(現準加盟)であるJFL会員のみ申請できる。
5)JFL会員はJリーグ2種会員資格を取得すれば成績に関わらずJ3に移籍する。(だからJ3とJFLは3部相当で並立)
6)Jリーグ2種会員審査は主に経営面・運営面(資本・スタジアム等々)から審査される。もちろん1種会員より緩い。
7)J3は東西各最大10クラブから構成される。東西に分割することでクラブの遠征負担を軽減する。
8)J3の東西の境は変動する。
9)J3東西両リーグはリーグ戦の中で交流戦を行う。
10)J3からの降格の際は、JFLではなく地域リーグに降格する。ただし懲罰の場合は都道府県リーグ以下に降格する場合がある。
11)J3から地域リーグに降格した場合でもJリーグ2種会員は剥奪されない。
12)Jリーグ2種会員は毎年審査を受け、不適合の場合は剥奪される。
13)Jリーグ準会員はJFL・地域リーグ以下に加盟するクラブを対象とする。
14)毎年、1種会員・2種会員・準会員が参加するトーナメント戦(仮称:チェアマン牌)を行う。
15)チェアマン牌の成績は昇格には一切考慮されない。賞金はちゃんと出る。
16)J2およびJ3には、上位リーグ参加クラブのサテライトチームが参加することが可能である。
17)トップとサテライトが同じディビジョンに参加することはできない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch