09/12/09 14:00:50 oIwYDpWN0
>>419
>>420の言う通りだぞ…というか、まず比較すること自体がおかしいし。
均等に報道しないのは野球やサッカーだけでは無いのだから。
野球の独立リーグも、>>418に書いてある通り…つまり、J2のような状況なのだから。
サッカーはサッカーなりにどうすべきかを考えなければならない。
ただ、野球を始めとするほかのスポーツの良いところを参考(見本)にして改善していくのはいいことだけどね。
「JFL」事件みたいに他のスポーツを意識し過ぎで、且つ完全に狙ったと思われるような行為はNGだけど。
>>421
正直ソレだよねぇ…J3が出来ない最大の理由は。
つーかね、草津と徳島がJ2に上がってから、嘘のようにJを目指すクラブが急激に増え続けているのは、
今更ながら振り返れば少しは戸惑うべきだったよね。
まぁ、こうなったのも、草津が群馬県リーグからマスコミによって全国的に注目されたおかげだけど。w
>>442
すげー、Jリーグなのに協会の管轄なのかぁ…。
>>443
>>332にも書いたんだが、地域リーグが現在9つあるのだから、2部はバランスよく3地域制がいいという意見があるんだな。
ただ、もし東西にするなら、登録クラブが一番多そうな関東を北(群馬・栃木・茨城・埼玉)と
南(山梨・東京・千葉・神奈川)に分割して10地域にするか、バランス無視して東西どちらかの対象地域数を4か5にするかになるな。
ただ10地域にした場合やバランス無視した場合においた上でもしも西側が5地域の場合だと、
地形的な理由から北信越地域のクラブは移動の負担が大変なことになるんじゃないのかなぁー?…という懸念がある。
直感で書いているだけなので、誰か意見を求む。