Jリーグの今後を考える その75at SOCCER
Jリーグの今後を考える その75 - 暇つぶし2ch449:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/14 04:18:51 GmRNgQSl0
>>443もしかしたらこれ、お前?
789 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/10/13(火) 13:40:50 ID:SYfwiHGz
>>769
Jリーグは企業の城下町での企業の愛社精神と
それに乗っかった地域の町興し的な意味合いであって、
別に儲けない町興し、村興しだけだと衰退していくよ。
企業、社員が年間パスを買い支える仕組みがJリーグを支えている。
まぁどっちにしろ明らかに廃れているのはJリーグなのに、
なんで意気軒昂なのか根拠が知りたいw


【五輪招致】釜本氏「サッカーは世界で最も影響力のあるスポーツなのにヒデはおらず私も呼ばれず」「JFAが東京と協力しなかったのは疑問」
スレリンク(mnewsplus板)
流石日本歴代最高、天性のストライカー・釜本邦茂!
これも>>402と同じ意味だよ、中身はスポーツ界・行政・マスコミが
もっとサッカーの影響力、フットボールファミリーのパワーを意識しろ、と

まあワールドカップ開催と夏季五輪招致を連動したいなら20年五輪・22年ワールドカップでもいい
ついでに広島・長崎との連帯案として【広島・長崎を東京五輪サッカー会場】、という手もある
2020年までなら11年ある、両都市ともちょうど中心地に扇型の公有地があるし
2020年から2年後のFIFAだけでなく1年前倒しでIRBワールドカップ会場も視野に入れるも良し
サンフレ、V・ファーレンのコンパクトなホームスタで留めるも良し


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch