ポルノグラフィティどうしたの?at NEWS4VIP
ポルノグラフィティどうしたの? - 暇つぶし2ch181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:37:12.07 /AutAj87O
みつめているの主人公お前らだろ

182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:37:20.26 Mzs/m0E50
ええいビタースイート

183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:37:22.91 nef1FQR8O
3人の時からたまに聴いてるけど昔の曲のほうが何故かいいんだよな

初期アルバム4つとかは何度聞いても飽きない

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:37:35.91 aNZzVpFUO
>>163
その2曲もだが
終盤が良いんだよな
最初の爽やかさも好きだけど

185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:37:42.24 kAJdAAYy0
>>181
さすがにリングを付ける順番までは把握していない

186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:37:45.55 IfPXymL5O
>>163
mCABIはグラヴィティが良い
永遠でなくってもいい~のとこが特に

>>168
いつか僕が去ってそしてファンも去って
やがて時代が過ぎようが変わらず音楽はあるだろう

187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:37:49.52 KImc+iVQ0
ミュージック・アワー、ハネウマみたいな「夏はポルノ!」みたいな曲出して欲しい。

ちょっと暗めの曲やバラードは若干食傷気味なんだよね

188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:37:54.34 4vhIu5vZ0
>>180
それはにわかだけだろ
固定ファンなら関係ないと思う

189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:37:55.17 l87NPoEyO
>>174
マリスミゼル時代からGacktを聴いてる俺からすれば、そのぐらいのねちっこさは許容範囲だw

190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:38:02.48 7+lb/R940
トリガーも、ポルノよりはマシっていうくらいにしか思えんかったな
akも、最近はパッとしないしどうしたもんか

191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:38:13.20 5GSCW4S30
ガヴァジュース

192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:38:49.11 H3GPIqHA0
>>133
よう俺
さすがにサウダージが1番好きだけど、ベアーズはトップ5には入ってる
サウダージはB面厨にも評価高いし、ホントにいいとおもう

193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:38:50.57 gdg/C+Yn0
>>120
一番好き
カラオケで歌うの難しいよな

194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:39:04.61 uOkDUGD80
>>188
その固定ファンなんてもう顔ファンしか残ってなさそうだし
新たなオナネタ見つけたらそっちに流れるだろ。

195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:39:18.97 bgDWGSch0
ミュージックアワーが海で流れてて興奮した

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:39:40.38 1BuCQJ3r0
>>183
禿同
いまの曲も好きだけど何か足りないよな

197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:39:53.42 o+8O1jLYO
ハネウマライダーのベースって亀田正治だよね

198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:40:13.07 kHlL+OPu0
>>175
歌詞はPV見ないと分かりづらいかも。野球に例えてるんだが・・・

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:40:19.25 nZCJymH10
ラビュー・ラビューも好きなんだけど聴いてると死にたくなってくるから困る

200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:40:21.16 f3B+ZfC20
っていうか今充電してないぞ
ツアー真っ最中、折り返し地点超えたところだ

まぁ世間一般からしたらCD出してないやつはみんな充電期間か

201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:40:22.39 M9vxhTSu0
一番好きな歌は別れ話をしようかな
あれは曲も歌詞を秀逸だったと思う
 
一番中毒性があるのはパレット一択

202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:40:27.87 Qac1E3g2O
にわかの俺は曲だけ聴いて歌詞はあんま意識しないから
・アポロ
・ヒトリノ夜
・ミュージックアワー
・サウダージ
・アゲハ蝶
・ネオメロ
が好き
多分他にもこんなやついると思う


203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:40:28.75 /gVM0Bw/0
>>191
グァバジュースな

204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:40:35.54 GYezGoVf0
VIPで何故か人気だけど
ポルノもB'zも大嫌いだ!

205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:40:48.29 kAJdAAYy0
time or distance好きなんだがお前ら的にはオールオッケーなのか?

206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:40:57.48 aNZzVpFUO
>>197
誠治な

207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:41:05.79 5GSCW4S30
>>203
ガヴァジュースのほうが発音よさそうじゃん

208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:41:13.70 H3GPIqHA0
>>180
俺は自殺する

209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:41:32.85 nY9HX3ca0
ここにいる人って中学生のときによくポルノ聴いてた、大学生くらいの人が多そう。
おれがまさにそれなんだけど、ポルノスレがあると懐かしくて開いてしまう。

210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:41:32.85 4vhIu5vZ0
>>194
顔ファンなら結婚したときに離れたんじゃないか?
ちゃんと曲が好きなやつもいるよ

211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:41:38.17 KImc+iVQ0
>>197
亀田は俺の大好きなアーティストをポップに目覚めさせちゃった一人だから嫌いだ…

212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:41:58.71 moF/8YD+0
>>201
パレットの歌詞はすごいと思った
よくあんなの思いつくわほんと

213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:42:00.80 crkw/dsoO
別れ話をしようの声が一番好き

214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:42:03.14 1BuCQJ3r0
サマーページの評価が気になるところです

215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:42:07.22 bgDWGSch0
グァバジュースって歌詞が「蹴ったら追いかけられた」みたいなやつだっけ?

216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:42:39.24 M9vxhTSu0
>>198
野球っていうのは流石に分かったw
何ていうか見てて「なんでこんな曲作ったんだろ」みたいな感じになった
とにかく声が本当に出てなかったんだよなぁ
大丈夫かよってくらい

217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:43:01.62 VvrVVHBn0
フミアキ&tama曲は外れないわ

218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:43:05.18 uOkDUGD80
>>210
え?

え?
ポルノファンなんて干からびた女と腐った女が8割じゃねーか
もし残りの2割がまともに曲聴いてるファンだったとしても
その2割のために活動続けられるわけないだろ?

219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:43:06.41 bgDWGSch0
>>212
パレットは最高
透き通った夏の青空って感じ

220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:43:06.92 aNZzVpFUO
>>214
普通すぎる曲
捻りも何も無い
嫌いでは無い好きでも無い

221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:43:17.28 4vhIu5vZ0
>>209
それ俺じゃないか
今もよく聴く
つか最近よく聴く

222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:43:41.12 1BuCQJ3r0
>>209
それまさに俺だわ

223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:43:47.74 kAJdAAYy0
>>215
警備員が出てきたって歌

224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:44:00.05 /AutAj87O
naked childとかメランコリックグライダーとか優とかDon't bite my legsをCDにしてくれよ

225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:44:06.17 H3GPIqHA0
あなたがここにいたらが神曲に思える今日この頃

226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:44:08.79 IfPXymL5O
>>201
Swing好きだろw

あれ確か昭仁が母親死んだあたりに書いた歌詞で、
彼女との別れに母親との別れを重ねてたらしい

でもポカリの箱ライブでSwingを久しぶりに演奏した時には本人は「こんな曲あったっけ」とか言ったみたいだな
絶対覚えてるけど歌詞が恥ずかしいから知らないフリしたと見てるが

227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:44:22.94 7+lb/R940
>>214
正直、ポルノの曲の中でも1.2を争うくらい嫌いだわ
メロディーもピンと来ないし、なにより詞が・・・

228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:44:26.72 U9AcxYuQ0
ハネウマライダーってお前ら的にどうなの?
個人的には疾走感がたまらんわけだけど

229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:44:29.87 bgDWGSch0
>>223
思い出した

最初はなんだこれって曲だったなー

230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:44:34.98 KImc+iVQ0
>>221
俺もだ
ipodの中に入ってはいるけど、最近まであんまり聞いてなかった
でも、最近は暑くなってきたからかネオメロとかヘビロテだわ

231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:44:41.80 qCtNEOHA0
ラビュー・ラビューとかマシンガントークみたいな暗さの欠片も無いような曲もいいよね

232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:45:22.66 Qac1E3g2O
>>209
まさに俺
ベスト盤で入りナナナで切った

233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:45:29.45 l87NPoEyO
>>209
よう俺

同じ頃に流行ってた三木道三は聴いてないけどw

234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:45:35.40 bgDWGSch0
>>228
ちょっと復帰の兆しを感じる曲だった



235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:45:36.02 +RI6qDrm0
ipodで聞いててもランドスケープだけは飛ばしてしまう

236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:45:41.55 uOkDUGD80
>>226
それデマっぽくないか?
TRIGGERの最後の曲が母親の事ってはっきり言ってるけど
同じテーマで2回曲つくるかな?

237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:45:55.28 5GSCW4S30
>>228
俺はまあまあ好きかな

238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:46:08.32 nZCJymH10
>>228
俺の中の糞曲ランキングでかなり上位

239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:46:15.28 1BuCQJ3r0
>>220
やっぱりそうか
波音から始まったときはどうしようかと思った

240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:46:22.30 ffq8UMKd0
Search the best way
通称サーベスが好き
あのイントロたまらん

241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:46:31.06 KImc+iVQ0
>>228
自作プレイリストの先頭に置きたくなるような爽やかさ。
カラオケでも盛り上がれる良曲。

でも、何故か飽きが早かった

242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:46:33.57 f3B+ZfC20
・ホール オニオンスープ

・サマーページ ナイトトレイン

・ポストマン ダイアリー 08-06-09

・グッドニュース Time Or Distance

・ダイヤモンド

・小規模な敗北 邪険にしないで

・Rainbow


最近のカップリング上げたが印象に残ってるの少ないな・・・

243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:46:36.32 5GSCW4S30
>>231
すっかり忘れてたけどマシンガントーク大好きだわ

244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:46:59.25 aNZzVpFUO
>>224
インディーズの曲はなんかかっこよくてポルノじゃない
メランコリックグライダーは音質悪いけど超名曲

245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:47:02.73 IfPXymL5O
>>224
ダウンロード違法じゃなかった頃にようつべで落としてiPodに入れて聞いてる

Winter's manとかランドールも良いよな

246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:47:05.27 Cx2SJhnw0
>>228
ハネウマライダーは好きだがカップリングの2曲が手抜きだからあまりいい印象がない

247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:47:18.06 M9vxhTSu0
>>228
爽やかなな曲だなぁってのが第一印象で
曲調的にはタネウマのが好き

248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:47:53.17 4vhIu5vZ0
>>230
ネオメロいいよね
俺はMugenヘビロテしてるわ

249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:48:33.42 WfRJC7YD0
【レス抽出】
対象スレ:ポルノグラフィティどうしたの?
キーワード:ヴォイス



抽出レス数:0

あれ?くるとこまちがえたかな

250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:48:48.81 RYFMgGLqP
ヒトリノ夜からだが、
前と比べるとまあ…ってとこはあるけど、
正直、安定しているアーティストだとは思うけどねぇ。

251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:48:53.05 U9AcxYuQ0
そうかお前らもハネウマはそこそこ良曲って評価なのな
さすがに好き嫌いはあるみたいだけれど

メシウマライダーって題名で誰か替え歌でも作ってくれ

252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:49:05.06 IfPXymL5O
>>236
その曲なんて曲?

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:49:11.93 H3GPIqHA0
>>242
Stand For One's Wishは?

254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:49:18.64 bgDWGSch0
>>249
失念していた

ポルノって聴きたくなるときとそうじゃないときがあるから、忘れまくるんだよね

255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:49:27.95 uOkDUGD80
>>252
ロスト

256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:49:38.59 7+lb/R940
>>242
ハネウマから、カップリングが糞化していった印象がある

257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:49:38.86 Cx2SJhnw0
>>252
>>236じゃないがロストだと思う

258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:49:52.76 kAJdAAYy0
>>240
その略称初めて知った
イントロも良いが歌詞も洒落てて好きだ

259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:49:57.27 l87NPoEyO
話題にもあがらないが、Devil in Angelが好き

260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:50:04.76 3+N4pjmGO
それ俺だ
友達とのカラオケでcentury lovers入れて乗らない奴はいない

261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:50:35.54 IfPXymL5O
>>249
いや好きだよ俺は
サボテンより好き

262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:50:44.46 f3B+ZfC20
>>253
リンクは最近に含めなかった

>>256
タネウマは好きなんだけどな

263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:50:49.79 nef1FQR8O
>>209
忘れた頃に聴いて、ハマって、また数カ月後に聴いてをくりかえすよな
感受性豊かな時期に聞いた曲だからっていうのもあるのかもしれん

264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:50:55.19 moF/8YD+0
>>258
一番は唯一のシラタマ詩だよね

265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:50:59.30 bgDWGSch0
>>259
オレ、天使に通じるものがあると思った

266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:51:05.39 H3GPIqHA0
>>259
だよなwwww
めっちゃ好きだわ

267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:51:16.42 aNZzVpFUO
ちょっと今ベスト聴くわ

268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:51:44.83 crgjzAn50
まほろば◯△的なエロお洒落いのが欲しい

269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:52:04.69 f3B+ZfC20
>>265
m-CABIツアーの曲順にはニヤッとしたわwwwwww

270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:52:27.64 qQWebtw60
オレ天使は
ふざけんなくすがwwって思ったけどいい曲だった

271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:52:33.75 H3GPIqHA0
>>265
その2曲でSS書いたのは俺の黒歴史

272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:52:51.24 qCtNEOHA0
狼とかまほろばみたいなエロ要素多少含んだ曲もいいよね

273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:53:07.03 IfPXymL5O
>>251
収入はないけれど働くつもりもない

274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:53:16.62 +Hq16sDE0
蝙蝠でた?

275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:53:17.34 bgDWGSch0
>>268
中学生なりたてだったからなんも思わず聞いてたわ



276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:53:35.16 f3B+ZfC20
>>271
VIPなら俺多分知ってるわ

277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:54:09.78 17Uj5rEL0
ポルノはネオメロが一番良い
次点でミュージックアワー

278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:54:23.75 4vhIu5vZ0
IN THE DARKのダサさと厨二臭さを愛しているのはいないのか

279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:54:32.03 1BuCQJ3r0
まほろば・渦・リビドー・Jazz upあたりが大好きな俺


280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:54:36.23 kAJdAAYy0
>>264
ポルノから離れたけどシラタマにも頑張って欲しいね

281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:55:28.20 7+lb/R940
>>262
もちろん、好みはそれぞれだと思うけど
ハネウマからいかにも数合わせで入れましたって感じの曲ばっかなんだよな
アゲハ蝶をA面にして、ジャケットまで作ってた狼をカップリングにするくらいだったのにさ

282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:55:39.73 aNZzVpFUO
>>272
ただし空蝉、てめーは駄目だ

283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:55:58.62 bgDWGSch0
>>280
タマって個人で活動してるんだよな?

あまりってか全然見かけないな……

284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:56:08.04 moF/8YD+0
>>280
ホンノウまでは買ったんだけどな
今何やってんだろうな

285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:56:20.49 5GSCW4S30
>>251
おやじが低く呻く声を聞いた
泥船のように不安定だけど
それでも当分働く気持ちは無い

286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:56:44.93 RYFMgGLqP
でもなんだかんだ言って、ポルノ好きなんだよな。

287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:56:53.65 ffq8UMKd0
>>258
ファンの間ではメジャーな略しかた


ラックかっけー

288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:56:57.95 H3GPIqHA0
>>276
いや、ケータイで書いただけだから多分違うやつのだわw
同じことを考えるやつがいるとは

289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:57:00.99 aNZzVpFUO
>>278
あれ歌謡曲みたいwww
あと歌詞と曲が全く合ってないwww
嫌いじゃないけど

290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:57:01.67 1BuCQJ3r0
>>278
やあ同志
あの厨二臭さがたまらない

291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:57:04.40 IfPXymL5O
>>277
君はボイルした時計の皮剥きにただ夢中になってる
君は砕かれコンクリートになった岩の為に祈った
とかないわ、イミフじゃね?

292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:57:27.31 f3B+ZfC20
>>281
それは分かる
ハネウマよりもう少し前で言うと黄昏ロマンスがカップリング曲良すぎてたまらん

293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:57:48.08 BXa29rS1O
アキヒトは爆笑問題の田中に進化する気なの?

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:58:02.94 TIeOCh1yO
プッシュプレイはカラオケで重宝する

295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:58:09.58 +uGgBy4j0
>>292
sheepか?
あれは爽やかでいいな

296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:58:15.17 l4s/nhZX0
最近のだったらRainbowが最高すぎる
疾走感がたまらん

297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:58:46.61 Cx2SJhnw0
90年代後半デビューのグループ・ユニットって他に誰かいる?
ポルノ以外だとゆずとジュークぐらいしか思いつかん。
いずれにせよ劣化or解散してるけどな。

298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:58:50.75 kAJdAAYy0
>>291
無駄って事の比喩じゃないかと思ってた

299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:58:51.11 qCtNEOHA0
ヴィンテージはあんまり高音使わないから歌うとき重宝するわ

300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:58:54.15 4vhIu5vZ0
>>289
>>278
歌謡曲で厨二なのがいいと思うんだ
そのミスマッチ感がたまらん

301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:58:54.48 moF/8YD+0
名盤糞盤どちらにもあまり挙げられないワールディリア
元素LとかCUWとかワルサタとか好きなんだけどな

302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:58:59.36 bgDWGSch0
>>291
don't think feel
than you'll be porno

303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:59:02.70 aNZzVpFUO
>>296
ギフトに似ててたまに区別つかない

304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:59:13.21 +RI6qDrm0
ボイルした時計はなんかそういう元ネタがあった希ガス

305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:59:28.46 Erzke73CO
ヴィンテージとか元素#2とか好きだな
アルバムは雲をも掴む民が一番

306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:59:29.10 l87NPoEyO
>>286
最近、「会いたい」ばっかりのJ-POPって話題があったが、そういう恋愛一辺倒じゃないところがいいと思う

307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:59:35.34 H3GPIqHA0
君はボイルした時計の皮剥きにただ夢中になってる
ってのは、ニュートンの故事だよ


308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 01:59:36.17 1BuCQJ3r0
好きだからこそこういうスレが好きなんだよな

309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:00:05.29 RYFMgGLqP
>>305
新曲きたこれ

310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:00:22.43 f3B+ZfC20
>>306
会いたいワロタ

そこでクリシェですよね

311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:00:27.01 l87NPoEyO
>>297
ブリーフ&トランクス

312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:00:51.40 4vhIu5vZ0
ボイルした~はニュートンが研究に夢中になって
卵と時計を間違って茹でたとかなんたらの話だったような

313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:01:17.90 D/jPLLDf0
やっぱ横浜リリーかニセ彼女だろ

314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:01:46.02 aNZzVpFUO
今ネオメロきたー

315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:01:53.82 kAJdAAYy0
お前らは博学だな

316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:02:03.96 uOkDUGD80
>>310
クリシェはタイトルで精一杯の抵抗してるけど
結局会いたい系にするしかなかったところが限界だなと思った

317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:02:26.01 bgDWGSch0
>>306
本当に最近の流行って「会いたい会いたい」しか歌ってないよね

全然興味がわかない

318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:02:30.66 l4s/nhZX0
>>311
マシンガントークを口ずさんでたら
ブリトラにそんな曲あったっけ?って言われたのを思い出した

319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:02:35.14 oEpTKtt3O
>>313
おまえは本当によくわかってる

320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:03:02.11 RYFMgGLqP
難しい表現を使わずに表現した曲だし、しょうがないような

321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:03:04.90 IfPXymL5O
サボテン歌うと「~雨の中」の音程を外す人が圧倒的に多いよな

322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:03:10.33 3+N4pjmGO
敵はどこだも好き

323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:03:14.17 NOAOA1FC0
>>301
お前なんやかんや好き
全体ではfoo?と並んで最も好きなアルバムなんだ

324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:03:33.04 4vhIu5vZ0
最近「会いたい」って聞くだけで吹くようになったわww

325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:03:44.67 f3B+ZfC20
>>316
我慢して詞つけたって言ってたし
あれででいいんじゃないのか?

326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:04:02.22 IfPXymL5O
>>305
>元素#2

いいとこどりだな

327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:04:04.69 nef1FQR8O
ポルノ好きな人って他にはどんな曲聴くの?
最近はスガシカオをよく聴くけど

328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:04:33.15 Mzs/m0E50
Hard Days, Holy Nightはクリスマスの幻想をぶち壊すステキな曲

329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:04:42.87 7+lb/R940
>>301
好き嫌いわかれると思うけど
くちびるにうたが最高

330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:04:59.93 4vhIu5vZ0
>>327
鬼束ちひろが好きです

331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:05:02.68 RYFMgGLqP
ポルノグラフィティしか聞かないな

332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:05:14.04 IfPXymL5O
>>306
会いたくて~会い~たくて~(プルプルとチワワみたいに)震える~♪

とかな

333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:05:16.89 +uGgBy4j0
>>328
冬になる度めっさ聴きたくなるわwww

334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:05:25.59 aNZzVpFUO
>>327
ポルノ好きはBUMP好きが非常に多い気がする
俺の周りでは
俺はあまり好きでは無い

335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:05:37.09 bgDWGSch0
>>327
アニソン
山崎まさよし
坂本真綾
クラシック
ジャズ


336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:05:41.91 uOkDUGD80
>>328
あの女嫌いすぎるwwww
社会人1年目だってわかってるはずなのにあれはねーわwww

337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:06:23.29 kAJdAAYy0
>>327
女性ならユーミンの真夏の夜の夢
男性ならdoa


338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:06:23.30 l87NPoEyO
>>327
ブリーフ&トランクス
MALICE MIZER
一昔前のアニソン

339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:06:28.14 uOkDUGD80
>>335
ハルイチ、坂本真綾に歌詞提供してたらしいな

340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:06:28.50 kHlL+OPu0
n.t.が出てないな

341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:06:43.52 7+lb/R940
>>327
井上陽水、中島みゆき、チャゲアス、村下孝蔵、安全地帯
やっぱり、長年しっかり音楽やってる人が良いよ

342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:07:04.92 qCtNEOHA0
>>328
ラスト手前くらいのあの部分は小田和正に許可とか取ってんのかな
となんとなく気になってる

343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:07:12.50 moF/8YD+0
>>329
あれもいいな
「星の降る夜空など~」のあたりがすごい好き

344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:07:12.70 QeZsjzdq0
>>283
>>284
最近Tamaの事気になって調べたけど、
去年12月にライブやったみたいだけど、
それ以来は表では活動してないみたい。
後輩ミュージシャンとかに楽曲提供して、
裏方で頑張ってるみたいだよ。
公式サイトあるから見てみるとよいよ。
ブログでポルノに関する質問されてて、自分は答える立場じゃない(辞めたから)とか書いてるのみて寂しくなった。

345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:07:37.09 YgciM37S0
やっぱメジャーだけどサウダージとかアゲハ蝶だなぁ
ずっと聴いてたよ

346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:08:03.03 D/jPLLDf0
>>327
BAMP
ソウルドアウト
山崎まさよし
槇原敬之

とかとか

347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:08:02.94 OaiqDetA0
Mugenとかヴォイスとかにはいってるライブのやつちゃんとプレーヤーにはいっているかい?

ビタースイート(LIVE!)が好きだーーー

348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:08:10.17 bgDWGSch0
>>339
まじで?
ぐぐってくるわ

あとは
do as infinity とかも聞くわ

349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:08:23.29 QsMv7nUG0
Tamaのソロ曲
URLリンク(www.youtube.com)

350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:08:24.01 VByKkDyg0
このひとたちって全部同じような曲にきこえる
歌い方がまさにそうしてる

351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:08:35.82 uOkDUGD80
Tamaは自分で歌い始めたのが間違いだと思う
グレプレはすごくよかったのになあ

352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:09:13.35 bgDWGSch0
>>349
なんともいえねー……

353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:09:23.80 IfPXymL5O
>>327
他は洋楽ばっか
Jamiroquai
The Cardigans
The Who
NIRVANA
oasis
Mr.BIG
Carpenters
とか

あとはアニソンかゲーム曲

354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:09:42.62 +uGgBy4j0
>>350
興味ない人からすりゃ大体そんなもんじゃない?
俺もガルネク全部一緒に聴こえるし

355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:09:57.59 RYFMgGLqP
>>354
ちょっと笑った

356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:10:01.21 wS/yvCAM0
>>340
n.t.いいよな
雲民の中で一番好きだ

357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:10:03.51 moF/8YD+0
>>351
our sinとかいいよな

358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:10:34.98 S1xQ6R+v0
>>354
自分はBUMPが

359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:10:40.38 7+lb/R940
>>349
これを昭仁が歌ったら素晴らしいことになるだろうな
Tamaは声質が悪い・・・

360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:10:44.34 kAJdAAYy0
>>349
うん…うん…

361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:10:48.88 aNZzVpFUO
Tamaは完全に道誤ったな
ソロ曲聴いてもなんか迷走してるし
ポルノに居た方が良い曲書いてた
あれがやりたかった音楽なのかなぁ…

362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:10:50.95 l87NPoEyO
Tamaなら燃えている光って曲が好き
間奏のギターがカッコイイ

363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:10:59.03 IfPXymL5O
>>343
分かるすげえ分かる

364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:11:02.20 qQWebtw60
なんとなくポルノ好きな人が鬼束ちひろ好きなのは納得だわww
月光とかヤバイww

365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:11:03.03 bgDWGSch0
>>350
清水翔太だっけ?

あれも独特な声してるから興味ない俺からしたら一緒に聞こえる

366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:11:06.15 U9AcxYuQ0
>>327
適当にいいと思ったのを聞いてる
スキマスイッチとSunset Swish辺りが地味に好き

367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:11:24.56 1BuCQJ3r0
ポルノ以外だったら椎名林檎・Perfume・椿屋四重奏
あとはアニソンだな

368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:12:21.35 VByKkDyg0
でも歌はうまいよね安定してるしはずしたところみたことない

369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:12:22.21 Cx2SJhnw0
>>344
これか。
切なくなるな。


「ポルノグラフィティ」関係の事がいくらかありますが
こういう話しになるのはとても自然な事だと思いますが
僕だけの見解でブログでお答えするのもどうかと思うのでコメントは控えさせて下さい。
ごめんなさい。

370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:12:33.89 uOkDUGD80
ウルフルズの一回抜けて戻ってきた人みたいに
戻ってくるわけには行かないのかなTama
今なら本間さんもあんまり編曲に参加しなくなってるし

371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:12:47.71 vRcbgYn20
エースジョーカーで幻滅したがトリガーで少し見直した
俺にとっては07、08が黒歴史で09、10は頑張ってる印象

372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:12:59.15 bgDWGSch0
ひとつ分かった
ポルノ好きは結構アニソンが好き

アニソン以外は個性が強すぎてなんともいえねー

373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:13:39.70 l87NPoEyO
>>361
信頼できるボーカリストがあってこそ曲のセンスが生きると思う
今のTamaだと歌いたい曲に加えて、自分の技術で歌える曲という二重の絞りが必要になるから、必然的に似通った曲ばっかになってる気がする

374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:14:22.08 qQWebtw60
アニソンが好きっていってもアニソンの幅が広すぎてよくわからんだろ
JAMから放課後ttとかまで入るしww

375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:14:25.17 +uGgBy4j0
>>372
ポルノけっこうアニソンやってるしね
メリッサきっかけの女性ファンとか多そうだし

376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:14:40.47 IfPXymL5O
こォ~の~腐~敗したァ~世界ィ~に残さ~れたぁ~ァ~アァ~アアァ~

377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:15:31.06 aNZzVpFUO
>>373
ソロやるんなら誰かとバンド組みゃいいのに

378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:15:47.78 IfPXymL5O
>>368
いや別に無理してフォローしてまで居座らなくてもおk

379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:16:17.58 4vhIu5vZ0
>>364
はっきりした恋愛詞じゃなくて適度に厨二なのが
共通してるのかもしれんwww


戸川純とか石川智晶も好きです

380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:16:19.51 eZbyNDyZ0
ちょっと君ら天気職人が出てこないってどういうことですか

381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:16:28.97 bgDWGSch0
そもそもtamaってなんで脱退したの?

382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:16:58.97 bgDWGSch0
>>380
失念



383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:17:33.47 moF/8YD+0
>>370
Tamaと本間さんが不仲ってのはたぶんデマだぞ
前にTamaのブログに一緒に飲んでる画像が上がってたし
そういうつもりで言ったんじゃなかったらスマン

384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:17:52.00 RYFMgGLqP
>>381
なんでスレ立てたの?

385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:18:01.02 uOkDUGD80
>>381
公式的には「自身の追求」とか言ってるけどさあ
俺は74ersでハルイチに見切りをつけたんだと思ってる

386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:18:06.03 +uGgBy4j0
>>381
ベタに方向性の違いです

387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:18:35.94 uOkDUGD80
>>383
うんわかりにくくてごめん 不仲とかじゃなくて単純に編曲の話

388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:18:59.61 bgDWGSch0
>>384
衝動

>>385
よくわからんけど、色々あったんだな

389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:19:33.21 f3B+ZfC20
>>385
あれはTama嫌だったろうな

390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:19:33.69 abNOQyBD0
cry on the river

391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:20:14.71 qQWebtw60
>>379
なんか鬼束はエヴァに近いもんがあると思うww

392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:20:32.37 aNZzVpFUO
じゃけん4兄妹見たいよぉ…

393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:21:10.13 kAJdAAYy0
>>389
何があったのかkwsk

394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:21:31.44 wS/yvCAM0
74ersはねぇ…
セトリはすごく好きなんだけど

395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:21:31.79 S57VNJqX0
もうバラードは止めてくんねぇかな

396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:21:32.40 7XmomjXs0
顔デカイからや!

397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:22:10.29 l87NPoEyO
はっきり言ってラジオは面白くなかったなw
Tama趣味王への道とか一発ギャグみたいな奴で勝ち抜くコーナーがあったのを覚えてる

398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:22:29.65 IfPXymL5O
>>393
DVD買って見てみ

399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:23:11.48 1jyVFvCbO
印税の事を少なからず意識して曲を作ってるって発言してから人気なくなったよな

400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:23:26.51 Cx2SJhnw0
>>393
へんな劇団が出てきて演劇してた
DVDでしか見たことないから細かいことはわからんが、
その劇団の演出の発案者がハルイチじゃなかったっけ?

401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:23:44.99 kAJdAAYy0
>>398
イエッサー

402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:23:54.62 IfPXymL5O
>>399
ワロタ

kwsk

403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:24:12.37 Cx2SJhnw0
>>397
今週の広島カープ情報ってコーナーなかったか?

404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:24:24.57 vfPEn2nn0
>>398
ストーリー仕立てのことか?


405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:24:41.73 bgDWGSch0
ハルイチとタマが不仲なの?

昭仁は大変だな

406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:25:06.35 +uGgBy4j0
>>399
それが原因だとしたら
ベボベとかピロウズもやばいなwww

407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:25:07.42 kAJdAAYy0
>>400
サンキュッサー

408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:25:50.84 vW+ITDlJ0
tamaェ…
もったいないよなぁ

409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:25:51.12 l87NPoEyO
>>403
マタドール岡上を応援してたよなwww

410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:26:12.01 moF/8YD+0
>>405
不仲じゃないと思うぞ
単純にやりたいことやるために脱退したんだと思うけどな

411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:26:36.43 5GSCW4S30
ポルノのほかは
B'zとかチャットモンチーとかステレオポニーとかバンプとかHTTとか

412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:27:03.04 bgDWGSch0
>>410
もしそうならなんかもったいないな

本人は全然そうおもってないだろうけど

413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:27:32.20 wS/yvCAM0
>>405
脱退したあともちょくちょく会うって言ってたような
最近はしらんけど

414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:28:11.37 qQWebtw60
ロックマンエグゼのOPにもかかわってるんだっけ?
アレっけっこう好きだった

415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:28:30.83 RYFMgGLqP
>>414
Buzy?

416:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:28:48.62 uOkDUGD80
>>414
Be Somewhereだっけ?

417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:29:01.33 l87NPoEyO
Tamaは犠牲になったのだ……

418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:29:03.89 abNOQyBD0
びーさむうぇあ

419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:29:10.50 vW+ITDlJ0
tamaがポルノの出身地でのライブに手紙出してたような

>>414
それBuzy

420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:29:44.42 oNOpRl7c0
只今画像が乱れています。
もうしばらくお待ちください。

421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:29:52.33 Cx2SJhnw0
>>409
昭仁とハルイチにTamaが
「おまえらカープファンすぎる」
って言って呆れてた気がするw

422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:30:07.64 abNOQyBD0
作詞はるいち作曲ほんま

423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:31:00.77 aNZzVpFUO
>>422
多分もう見れん

424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:31:46.10 abNOQyBD0
>>423
残念だ

425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:31:46.33 qQWebtw60
>>415>>416>>419
たぶんそれ
鯨?とかいう曲が好きだった
なんかアレにやたら似た曲あるよね

426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:31:57.76 vnaRpeZa0
本間さんといえばパノラマきっかけで水樹奈々聴くようになった想い出

427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:32:17.38 Mzs/m0E50
ロックマンエグゼ5DSのスタッフロール見てたら
ハルイチの名前が出てきて驚いたな

428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:32:29.90 Cx2SJhnw0
本間さんって今いきものがかりにつきっきりなんだっけ?

429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:33:07.51 RYFMgGLqP
>>427
あれクリアせずに終わったw

430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:33:13.31 uOkDUGD80
>>428
うん キーボードサポートでツアー一緒に回ってる

431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:33:23.31 oNOpRl7c0
ここまで憂色~Love is you~なし
泣ける

432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:33:34.11 l87NPoEyO
最近だとMay'nの曲も作ってたな

433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:34:35.26 +uGgBy4j0
>>431
耳が痛くなるくらい~
のあたりがいいね

434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:34:46.00 bgDWGSch0
>>432
ほんま?

435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:34:49.58 f3B+ZfC20
本間はこれからMay'nにとりかかるかもしれん

436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:35:17.45 uOkDUGD80
>>432
シャングリラとかいうアニメのOPか
あれとポストマンのクオリティの違いに恨みすら覚えたんだけど

437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:35:17.98 qQWebtw60
鯨とVenus Say... ってどういう関係なのさ
>>432
May'nの声は好き
最近オオカミさんで久々に聞いたけどいい感じだった

438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:35:24.36 Cx2SJhnw0
>>430

そうだったのか
いきものがかりのアレンジやってるってのは知ってたけどツアーにもついてくんだな

439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:36:01.91 oNOpRl7c0
>>433
そこたまらん!

440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:36:19.83 wS/yvCAM0
>>425
Venus say...かそんな名前のやつだっけ
曲同じで詩が違ったはず

441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:36:37.04 aNZzVpFUO
本間氏は才能枯れた感が

442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:36:45.15 abNOQyBD0
>>425
それVenus say…じゃね
ふたつのスピカ用に作った歌詞違いショートバージョン

443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:36:47.99 sbWjJOi00
本間さんの作る曲が好きだ
悪い言い方をするとベタなんだけど、気持ち良い所を確実に突いてくる
May'nの新曲なんかもベタだけど盛り上げ方とかとかぽいなーって思ったわ

444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:37:09.99 wS/yvCAM0
>>433
晴一が夢の中で作詞した場所だっけ
そこいいよね

445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:38:06.31 oNOpRl7c0
>>441
SMAPの新曲もプロデュースしたらしい
聞いてないが

446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:38:11.11 szb39+hb0
>>431 憂色いいよな。りんごに入ってないc/wでファン投票一位だったとか



447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:38:17.80 IfPXymL5O
>>405
不仲とかじゃなく仕事だから

448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:38:40.52 Zs/1faD30
詳しく知らんが結婚してから覇気が無くなったきがする

449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:38:51.48 B3U22jGL0
ナイトトレイン、小規模な敗北、Rainbowは最近のカップリングでも好きだわ

450:>>446
10/07/25 02:40:56.12 szb39+hb0
すまんまちがえた
頭ん中で夕日と星空と僕が流れてたw
憂色は今歌ったら当時より声に角が取れてるし、上手く表現出来るとおもうんだがどうだろう

451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:41:26.10 r4lqlgBii
CLUB UNDERWORLD
小規模な敗北
n.t.
蝙蝠
別れ話をしよう
小説のように
IN THE DARK
憂色~Love is you~
クリシェ
夕陽と星空と僕
天気職人
見えない世界
Light and Shadow
Stand for one's wish
A New Day


俺が作ったベストアルバム
一応曲調を暗い→明るいにしてみた
好きな曲ベスト15なわけではない
曲調合わないからぬいたやつもある
シングルは抜いた

452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:41:37.80 8rruRxnH0
ポルノグラフィティって、名前からしてネタな単発のバンドだと思ったのに
ここまで売れたことの方が不思議

453:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:41:52.74 aNZzVpFUO
>>445
確かに良い曲作るけど
アゲハ蝶とか狼みたいな曲はもう作れないよね

454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:42:12.76 RYFMgGLqP
小説のように、は個人的に拒否反応が…

455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:42:43.19 bgDWGSch0
>>451
みごとなまでに忘れがちなやっばっかだな

プレイリストつくってくるわ

456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:43:37.43 Cx2SJhnw0
>>452
ダウンタウンに似たようなこと言われてたな

「ポルノって略称はなんだか恥ずかしい」
みたいなことをタモリから言われていたのもいい思い出

457:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:43:43.30 1BuCQJ3r0
>>453
またああいう曲が生まれるのを俺は気長に待つわ

458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:43:43.79 xkHhEe/q0
 マークボランなめてるとしか思えない

459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:43:55.71 +uGgBy4j0
>>452
下積みが大阪だったのが原因らしいな
周りが「女子高生尿道結石」みたいな名前のバンドばっかだったらしい

460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:44:08.89 S57VNJqX0
どこまでがプロデューサ製の曲なんだ

461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:44:21.57 abNOQyBD0
唯一name is manが苦手

462:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:44:23.19 r4lqlgBii
やっぱりはじめはCLUB UNDERWORLDだよな
\(^o^)/ハジマタってかんじがする

463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:44:37.80 b+z02hho0
ラック好きだよラック…

464:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:45:20.66 uOkDUGD80
>>460
シングルで言うならLove too Death tooあたりかな
アルバムで言うならクソベスト2枚に1曲ずつ入ってる新曲まで

465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:45:22.15 moF/8YD+0
>>451
どストライク

アルバムポルノ不評だけどLight and Shadowはかなり良曲だと思う

466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:45:56.37 wS/yvCAM0
晴一にはもっと暗い曲を作ってもらいたい

467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:46:53.90 r4lqlgBii
シングルは渦だな

468:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:47:04.62 bgDWGSch0
>>466
結婚したから無理だろうな

今が幸福の絶頂だろうし

469:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:47:30.31 F6bT3STxO
イントロはピンとこないけど、ライオンの大サビが大すき


470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:48:00.75 uOkDUGD80
>>468
後は転落するだけだろうし、できそうな気もする

471:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:48:37.19 bgDWGSch0
>>470
第一ステップは離婚だな


472:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:48:41.77 Cx2SJhnw0
>>466
晴一の作る暗い曲って救いようが無い感じがして好きだな。
救いようが無いけどそれはそれでいいじゃないって言う妙に開き直ってる感じというか。

473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:48:49.00 aNZzVpFUO
>>470
お前www

474:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:49:20.60 1BuCQJ3r0
>>470
転落ワロタwww
だがしかし一理あるwww


475:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:49:46.48 H3GPIqHA0
英語のノートの表紙に絵とポルノの歌詞を書いてしまった…

476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:49:59.30 B3U22jGL0
俺はダイアリー00/08/26が一番好きだな

477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:50:04.59 uOkDUGD80
>>475
うp

478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:50:16.60 wE/k9Jpo0
乳房求めて~

479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:51:20.69 aNZzVpFUO
>>476
あの粗さが好き

480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:51:23.66 OSz71U9A0
m-CABI不評だけど遊び要素が多くて意外と好きだよ!
人名3連続好きだ。特にシルビア

481:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:52:22.22 r4lqlgBii
URLリンク(i.imgur.com)
tama幽霊wwww

482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:52:31.12 H3GPIqHA0
>>477
今じつはベッドの中でiPhoneから書いてるんで
親うるさいし、明日にならないときついっす

483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:52:57.20 1SbFyULxO
ダイアリーって二つあるやつ?

484:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:53:00.94 aNZzVpFUO
>>480
遊び過ぎ無ければ名盤だった

485:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:53:07.36 B3U22jGL0
>>479
ロイスーで聴いたときに「いつか大事なときにやろう」って作った曲なはずなのに
ステージに作曲のTamaがいなかったのはとても悲しかったぜ…

486:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:54:12.20 XMEdEA+N0
>>476
あのPV好きだ
楽しそうだし

487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:54:26.98 2eOlKsGTO
>>475
ポルノの絵書いちゃまずいだろ・・・

488:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:56:09.14 IfPXymL5O
>>451
最近のカップリングはわからんがTVスターも入れたいな

489:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:56:42.62 wS/yvCAM0
>>487
何故かそのレスでワルディリのCM思い出した

490:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:56:49.00 2yzq19WQ0
うたかた…人気ないのか?

491:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:57:07.94 aNZzVpFUO
>>490


492:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:57:08.46 l87NPoEyO
昔クラスの奴に尋ねたら、メンバーで一番知名度があるのがTamaだった
シラタマなんて名前忘れられんって皆言ってたw

493:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:57:27.72 OSz71U9A0
あとやっぱポルノはR-0から脱却すべき
R-0は桑田さんの夢人島紹介文だけど最近は健全と言うか無難な曲が多いから
もう少しきわどくあって欲しい

>>489
AV女優のやつか

494:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:57:30.42 B3U22jGL0
>>490
かなり好きだぜ

495:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:57:35.57 H3GPIqHA0
>>487
ワロタw
なるべく英語の多い歌詞にしようと思って、Search the best wayにしたんだけど、ほかになんかある?

496:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:57:40.51 Bc4GYJQJ0
つかポルノは昔からあんまりベースの音全面に出さないよな。
(ジレンマとか天使とかは除く)
あれが不満だった。
ハルイチのギターってあんまりうまくねーし。ギターメインのインスト、音ふかしすぎ

497:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:58:37.09 IfPXymL5O
>>493
あれ誰だったの

498:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:58:43.10 r4lqlgBii
URLリンク(i.imgur.com)
昭仁

499:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:59:01.92 aNZzVpFUO
>>490
大好き

500:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:59:02.40 PBR4dMlO0
リビドーはやばい

501:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:59:26.31 2yzq19WQ0
>>494
よかったw
抽出したら1レスのみだったからw

502:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:59:40.21 RYFMgGLqP
>>496
うむ

503:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 02:59:51.46 wS/yvCAM0
>>493
そうそれそれ
テレビでCM流れてきて、じっくり見たいのに見てはいけないようなもどかしさがあったなwww

504:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:00:08.67 r4lqlgBii
初期のポルノのベースむずいよな

505:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:00:11.39 IfPXymL5O
>>498
なにこれ

506:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:00:23.81 2jSbvUoxO
Tamaもソロになってから才能の無さを露呈したよね。やっぱ本間アレンジありきだわ。


507:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:01:01.85 l87NPoEyO
浜崎あゆみの番組に出演したとき、ポルノファンの母親が子供の髪型を昭仁と同じようにしてたけど、その子供にとっては黒歴史だろうなwww

508:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:01:10.63 +uGgBy4j0
>>505
サウダージの時のやつだべ

509:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:01:32.77 5GSCW4S30
>>505
サウダージのPVじゃね

510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:01:57.10 OSz71U9A0
>>495
Another day for 74ersで

>>497
夢野まりあ

511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:02:54.14 r4lqlgBii
URLリンク(i.imgur.com)
晴一

512:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:03:13.16 aNZzVpFUO
500レス突破とはVIP人気はまだまだあるか

513:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:03:37.63 B3U22jGL0
Tamaに帰って来いとは言わないから、作詞晴一、作曲Tama曲の新曲が聴きたい

514:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:04:04.85 yKIcWN3p0
このスレ的には
愛が呼ぶほうへってどう?
好きなんだけど・・・

515:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:04:27.91 aNZzVpFUO
>>514
大好き

516:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:05:00.50 PBR4dMlO0
>>511
うまいなぁ
foo?のやつでしょ

517:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:05:12.32 l87NPoEyO
結局foo?の尻は誰の尻なんだ?
カフェインイレブンで毎年来年答えるって言ってるが

518:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:05:12.54 uOkDUGD80
>>511
foo?のブックレットの写真だけど、なんか質感が違うな
加工したのか?

>>513
提供みたいな形で?

519:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:05:23.93 +uGgBy4j0
>>514
カップリングの二曲の方が好きかな
特に夕日と星空と僕

520:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:05:34.20 OSz71U9A0
>>514
好き。オルガン弾き語りも新鮮だったし

だけどこの曲で思い出すのは内Pに出演した事

521:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:06:02.69 wS/yvCAM0
>>514
カップリング含め好きだよ
>>517
Tamaではないって今年言ってた

522:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:06:15.81 bgDWGSch0
>>514
普通

523:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:06:38.75 r4lqlgBii
URLリンク(i.imgur.com)
タマタマ

524:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:06:59.85 wS/yvCAM0
>>520
懐かしいwwwもぐらしか覚えてないwwww

525:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:07:19.11 B3U22jGL0
こうやって2chでポルノスレってよく伸びるけど
一般知名度はアゲハ蝶、サウダージ、ミュージック・アワー、ハネウマ、サボテン、アポロ辺りが限界なんだよなぁ

>>518
うん。まあ提供してくれるなら帰って来いと言いたいけど、それを認めないファンもいるし提供って形で

526:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:07:44.38 DG9BKT2p0
「別れ話をしよう」なんでアルバムに収録されてないんだよ・・・
メチャ好きなのに

527:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:08:13.34 PBR4dMlO0
結構ポルノ聞いてるのいるんだな
何故かうれしくなる

528:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:08:28.45 OSz71U9A0
>>524
個人的には三角のおっぱいがすげー印象に残ってるwww

>>525
アゲハ蝶すら知らなかった人が職場にいる

529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:09:13.17 szb39+hb0
>>459
女子高生膀胱チョップじゃなかったっけ?
デビュー前の大阪時代に兎に角インパクトのある名前にしないと
埋もれてしまうと思ったからとか

530:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:09:21.18 IfPXymL5O
>>508
白黒だったっけ

531:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:09:32.32 r4lqlgBii
>>526
シングルCD持ってる俺(・∀・)カコイイ!!でいいとおもう


画像はひろいもんです

532:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:09:49.51 aNZzVpFUO
Tamaイケメンすな

533:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:10:05.36 RYFMgGLqP
>>529
尿道結石も聞いたことあるw

534:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:10:37.31 qQWebtw60
愛が呼ぶほうへ繋がりだけど
末っ子長男姉三人ってV6岡田のドラマに坂本真綾出てたんだなww

535:514
10/07/25 03:11:32.48 yKIcWN3p0
なんか皆好きで
嬉しいな
冬に一番聞きたくなる曲だ

536:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:12:00.90 IfPXymL5O
>>529
女子高生尿道結石
餃子大王

537:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:12:08.18 RYFMgGLqP
>>535
雨の日プレイリストの1曲目だお

538:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:12:11.70 1YDr/w0S0
“東京ロマンスポルノ’09 ~愛と 青春の日々~”SETLIST

M1 Jazz up
M2 グァバジュース
M3 Time or Distance
M4 ラック M5 アニマロッサ
M6 ビタースイート
M7 Name is man ~君の味方~
M8 ダイヤモンド
M9 ドリーマー
M10 アゲハ蝶
M11 うたかた
M12 ラビュー・ラビュー
M13 元素L
M14 夕陽と星空と僕
M15 ライン
M16 邪険にしないで
M17 Light and Shadow
M18 惑星キミ
M19 まほろば○△
M20 Rainbow

539:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:12:21.81 2yzq19WQ0
>>535
冬に聞きたくなるのわかるわ

540:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:12:22.72 bgDWGSch0
>>534
あの真綾はかわいい

541:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:12:26.92 B3U22jGL0
ポルノのベストって基本的にファンからしてみれば?な選曲が多いよなー
カップリングベスト出してくれないだろうか


542:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:12:55.59 IfPXymL5O
>>537
プレイリストってそういう使い方すんのか

もらった

543:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:13:10.77 1YDr/w0S0
M21 渦
M22 音のない森
M23 ナイトトレイン
M24 Century Lovers
M25 幸せについて本気出して考えてみた M26 今宵、月が見えずとも
M27 A New Day
M28 ミュージック・アワー
M29 ジョバイロ
M30 サウダージ
M31 この胸を、愛を射よ
EN1 瞳の奥をのぞかせて
EN2 アポロ
EN3 ハネウマライダー
EN4 ジレンマ

544:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:13:33.06 Cx2SJhnw0
>>538
切実に映像化してほしい…

545:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:13:37.16 bgDWGSch0
>>542
お前はプレイリストをどう使ってたのか聞きたい

546:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:13:37.29 l87NPoEyO
本気出して考えてみたってフレーズの汎用性は異常
この言葉を生み出したことが実は最も大きな功績だと思う

547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:14:05.89 aNZzVpFUO
東京ロマンスポルノは楽しかったな
またライブ行きたい

548:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:14:12.36 RYFMgGLqP
>>542
正しい使い方わからないけど、俺は天気で作ってるよ~

549:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:14:29.93 OSz71U9A0
>>538>>543
何でDVD出さないのかなー…

550:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:14:34.87 qQWebtw60
>>540
当時見てたが全然覚えてないww
ガッコの先生に花澤でてたらしいがそれも覚えてないww

551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:14:42.98 B3U22jGL0
東京Dは神ライブだったな。
確かに映像化して欲しいが無理だろうなぁ

552:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:14:48.09 wS/yvCAM0
>>538
Jazz up→グァバジュースと来たときマジで行ってよかったと思った

553:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:15:09.66 IfPXymL5O
>>545
むしろ使い方わからんから使ってない

554:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:15:34.50 l87NPoEyO
東京ドームはポルノファンにはたまらないセトリだと思うが、一見さんには敷居が高いと思う

555:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:15:44.98 OPxx9+pt0
マジで今年の首都圏は当たらんかったなぁー

556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:15:56.31 szb39+hb0
>>533>>536
記憶違いか、㌧
そいつらは別に売れてねぇんだよなぁ

俺は”ポルノ”っていう略称が嫌いなので常にフルネームで言ってる

557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:17:21.84 +uGgBy4j0
そういや学生時代友達からポルノマニアって不名誉な呼ばれ方してたな・・・

558:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:18:06.58 qQWebtw60
URLリンク(channel.pandora.tv)
すげぇいいふいんきだな

559:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:18:20.98 Mzs/m0E50
>>557
なんという俺……

560:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:18:24.71 bgDWGSch0
>>557
二つの意味で名誉だろその名前

561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:18:30.64 OPxx9+pt0
ポルノグラフティと言われて激怒するやつが居たな

562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:18:32.71 OSz71U9A0
>>556
タモリが昔推奨したポルグラとかどうよ?


ポルノファンって言ったら「ちょwwwやだぁエッチなの見てるのwwwww?」
って返して来た30代ババァ氏ねと思った

563:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:19:37.83 aNZzVpFUO
ポルグラって朝ドラみたいwww

564:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:19:50.65 l87NPoEyO
海外暮らししていた高校時代の先生が日本に戻ってきて一番驚いたことは、若者がポルノという単語を連呼していることだったとかw

565:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:20:00.66 LCfvh/fK0
ビタースイートとFree and Freedomをおまえら忘れてないか?
最新アルバムはよかったと思う
特に光の矢が好きだな
ギターリフかっこよかったし

566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:20:10.89 vRcbgYn20
今の若い世代からポルノ=卑猥なものというイメージを拭い去った功績はすごい

567:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:21:27.89 OSz71U9A0
>>563
その発想はなかった
実際ポルグラって言ってる人いるのかね?

>>565
Free and Freedomのジプシーさんマジ素敵

568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:21:42.75 bgDWGSch0
>>566
もしかしてこれが1番の功績じゃね?

569:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:21:53.17 aNZzVpFUO
>>566
なんという微妙な功績www

570:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:22:01.88 0KL2oMhWO
今年のライブ行ったけど生ジレンマは聞きたかったな

571:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:22:06.26 r4lqlgBii
URLリンク(i.imgur.com)
自作の携帯メニュー

572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:22:35.99 +uGgBy4j0
>>566
それはあるな
テレビ欄でポルノって言葉に反応してよく見たら
児童ポルノでガッカリってことがよくあったわ

573:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:22:56.45 aNZzVpFUO
>>567
少なくとも周りには居ない

574:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:23:05.14 IfPXymL5O
>>562
イケメンかよお前

575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:23:56.84 QohoWMBP0
ポルノは俺のバイブル

576:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:24:00.76 H3GPIqHA0
>>571
こういうのどうやって作ってるの?

577:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:24:40.54 OSz71U9A0
>>570
同意
ネガポジも盛り上がったけど
やっぱジレンマと個人的にはセンラバは絶対聴きたかった

>>573
やっぱいないかー

>>574
イケメンじゃない
そのババァがかなりキモいだけ

578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:24:55.98 bgDWGSch0
ポルノのおかけで受験を乗り切れた

579:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:26:23.30 uOkDUGD80
>>577
23日の名古屋公演で、
前半戦の最終日だからってことでサプライズでセンラバやったらしいぞ

580:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:26:36.99 tSueyTqOO
ここまでポルノスレが伸びてるとは…久々にポルノ聞くかな…

581:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:27:05.27 mP851KjcO
>>578
お前だけポルノ違いじゃね?

582:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:27:38.16 r4lqlgBii
>>576
ググればいろいろでてくるぞ

ちなみに
Qube(URLリンク(qwe.jp))に昔うpしたから残ってるかもしれん
検索でフィンランドまたはポルノグラフィティで

583:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:27:42.51 wS/yvCAM0
>>579
いいなー

584:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:27:48.48 SubH72gS0
深夜に伸びる辺りポルノスレらしいな

585:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:28:23.81 OSz71U9A0
>>579
本当に名古屋公演行った人羨ましい
後半は行かないからジレンマセンラバあるとしたら
そっちをDVD化して欲しい

586:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:28:44.22 Phsc1poT0
TRIGGERってアルバムが久しぶりによかったんだが

587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:29:04.83 aNZzVpFUO
>>584
じわじわって所が良い

588:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:29:15.26 bgDWGSch0
>>581
TRIGGER買ってくるか

589:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:29:19.76 ivGDi5cE0
99年にアポロが出た時は、J-POPは織田哲郎の時代から新しい時代になる と思った。
10年くらいの周期だな

590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:29:37.18 iJ+Kb+Eq0
ポルノって人気あるな
俺が厨房の頃はバンプと並ぶ中学生御用達バンドだと思ってた

591:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:30:20.91 QohoWMBP0
世間にポルノってどういう風に見られてるんだろ

592:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:30:49.55 H3GPIqHA0
>>582
どもです

今日はこの辺りで受信者でも聞きながら寝ることにする

593:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:31:50.40 bgDWGSch0
>>591
街頭インタービュー

おばさんA「ポルノグラフェテェ?ああ!ワールドカップの兄さんたちでしょ?」



594:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:32:22.98 r4lqlgBii
>>593
夢幻!!!

595:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:32:27.52 wS/yvCAM0
>>591
昔は好きだったという人が多いと思う

596:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:32:38.44 OSz71U9A0
>>591
アポロの人達
アゲハ蝶の人達

597:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:33:18.92 l87NPoEyO
>>590
バンプは男、ポルノは女に人気って感じだった
それゆえに、ポルノを聴いてた男は女にモテた

598:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:33:21.92 KPmZMCl7O
>>591
中学生から20代後半までファンがいるイメージ

599:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:33:39.22 r4lqlgBii
>>575
はせきょんのひと

600:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:34:05.50 uOkDUGD80
>>598
40代のおばちゃん2人組見たよ ライブで

601:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:34:06.29 Phsc1poT0
ポルノはほとんどの歌が愛とかそういうの
バンプは知らんが厨二臭さではバンプが圧倒してるだろ

602:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:34:14.29 vRcbgYn20
>>597
>それゆえに、ポルノを聴いてた男は女にモテた

それはない、ソースは俺

603:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:34:22.58 IfPXymL5O
>>586
過去曲でお前さんの好きな曲が気になる

604:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:34:44.99 bgDWGSch0
>>597
俺もてなかったぞ



605:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:35:20.18 Phsc1poT0
>>597
ないない

606:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:36:14.56 QohoWMBP0
やっぱ最近の曲はダメって言われてるのかなー

俺は瞳の奥をのぞかせてとか好きなんだけど

607:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:36:25.44 OSz71U9A0
ここはドリーマーばかりのスレですね

608:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:36:27.66 1MCRHbdP0
ここ最近なのかは分からんけど
『うたかた』が好きだな

あと『夕陽と星空と僕』はやっぱ名曲

609:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:37:27.63 r4lqlgBii
sunset, starry sky and I

610:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:38:01.61 bgDWGSch0
>>608
うたかたは好きだけどカラオケでは歌いにくい

まずポルノファンじゃないと知らないから

611:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:38:18.87 OSz71U9A0
>>606
瞳~も好き。ドラマとマッチしてたしPVもオサレな感じが良い

612:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:39:13.92 IfPXymL5O
>>609が何となく厨くさい

613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:39:16.08 r4lqlgBii
>>610
stand for~ 歌ったらテンションついていけなかったでござる

614:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:39:35.43 Phsc1poT0
最近の曲は a.k.hommaだっけ?
あの人の作曲じゃなくて メンバーの作詞作曲でもいい曲が多いと思うんだがな
古い曲はメンバー作曲のは当たりが少なくて俺はあんまり好きじゃなかった

615:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:40:10.09 B3U22jGL0
>>610
どのアーにもあると思うが、歌いたい曲に限ってカップリングだったりアルバム曲なんだよなww

616:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:40:26.85 bgDWGSch0
>>613
ポルノに限らず、どんな歌手でもよくあること




617:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:40:56.04 KPmZMCl7O
>>604
マニアックすぎたか
コミュ力が無くて自分がポルノファンだということを知られてなかったんじゃないか
シングル曲全部知ってるくらいのにわかファンが一番もてる

618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:42:26.28 Z9CwJwEl0
ポルノグラフィティなんかよりグラスバレー聴こうぜ
URLリンク(www.youtube.com)

619:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:42:56.90 1MCRHbdP0
>>610
うたかた個人的に歌いやすいんだけど歌ったとしても誰も知らないんだよねw

んで昔のシングルとかは人受け良い



620:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:43:14.56 gL4YlzQBO
長谷川京子と結婚してからテレビから消えたなこいつら

621:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:43:34.00 bgDWGSch0
>>617
俺のあだ名はミスターポルノだった

エロい意味で

622:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:43:43.10 aNZzVpFUO
お前ら一番好きな曲は何よ?
おれはあまりに王道だがメリッサ

623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:43:48.44 Phsc1poT0
テレビから消えるのっていいことじゃね?

624:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:43:57.17 QohoWMBP0
>>611
PVの昭仁さんの手がエロすぎてヤバかった

625:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:44:54.82 aNZzVpFUO
>>620
ペプシ買ってね♪

626:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:45:03.89 l87NPoEyO
>>621
ミスターポポの親戚か?

627:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:45:41.04 2jSbvUoxO
Tamaも落ち目になる前にやめられてよかったね
あとは勝手にファンが神格化してくれたし

1st路線のアルバム出してくれ

628:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:45:46.29 LCfvh/fK0
>>606
たいていのミュージシャンによくある懐古現象だと思うけど
ポルノはTama脱退してることが余計にそれに拍車をかけてるんだろうなあ
まあそういう俺も二人になってからのアルバムでお気に入りはTRIGGERくらいだけど

629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:45:54.19 +uGgBy4j0
一番となると難しいが月飼いかな
search the best wayも捨てがたいが

630:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:45:55.41 Bc4GYJQJ0
>>504

初期ってむずいか?
ラビューラビューは(というよりラテン系つまりアゲハちょうとかも)難しいとは思う。リズムが。

631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:46:14.11 szb39+hb0
>>610>>619
知名度低いがいい曲は敢えて歌って布教する
結構幅広い曲調や表現あるんだが、一般には所謂初期のシングルしか知名度ないんだよなぁ

632:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:46:17.56 r4lqlgBii
>>56
ライブのときメリッサのイントロのとこベースで弾くの聴くと鳥肌たつ

633:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:46:21.36 QohoWMBP0
>>622
一つに絞るのに一体何日かければいいんだ

634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:46:59.28 OSz71U9A0
>>622
Seach the best way

シングルで絞るとMugen

>>624
歌シーンはシンプルだけどかっこいいエロさだった

635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:47:07.85 +fro6J50O
ラビューラビュー好きなのは俺だけでいい

636:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:47:18.33 wS/yvCAM0
>>622
むずいな
サーベスかラックか月飼いかn.t.かまほろばか鉄槌か その辺

637:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:48:01.68 IfPXymL5O
>>631
ポルノ歌うと「いまさらポルノかよ」みたいにならないの?


638:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:48:16.43 z8UGcJuX0
ミュージックアワー?が好きだな

639:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:48:59.43 r4lqlgBii
>>632
>>622

640:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:49:34.48 Phsc1poT0
お前らが挙げてる曲はだいたい気に入ってる

641:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:49:53.84 aNZzVpFUO
>>632
同意
安価がワロタwww

642:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:50:20.96 wS/yvCAM0
あと別れ話をしよう、ダイアリー、デッサン#1、今宵辺りも好きだ

643:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:50:55.80 OSz71U9A0
むしろ年代事に1番好きな曲を聴いてみたい

ロマエゴ
foo?
雲民
ワルデリ・赤青
サンプ
m-cabi
ポルノ・AJ


こんな括りで

644:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:51:18.08 bgDWGSch0
音のない森

645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:51:20.92 2jSbvUoxO
本間曲でのギターやベースの動きは本間が決めてたの?

646:622
10/07/25 03:51:23.49 aNZzVpFUO
ポルノってヲタは初期~中期カップリングが人気だな
とくにサーベス

647:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:51:42.75 B3U22jGL0
お前ら的に新ダイアリーはどうなの?
俺は旧ダイアリーには到底及ばないけど割と好きなんだが

648:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:52:52.29 aNZzVpFUO
>>647
ぱっとしない
嫌いな部類

649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:53:00.94 IfPXymL5O
>>622
俺は
シングルならサウダージ、カップリングなら夕陽と星空と僕、アルバムなら夜明けまえには
かな

650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:53:56.96 KPmZMCl7O
やっぱアポロが最高だな
広島弁verを唄うとポルノを好きじゃない人でも相当盛り上がる

651:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:54:11.17 1MCRHbdP0
>>622
なんという無茶ぶりw

652:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:54:27.76 6jmdiZoR0
LUCK好きな奴はいないのか…

653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:54:46.57 Bc4GYJQJ0
>>643
>ロマエゴ ⇒ jazz upとデッサンとジレンマ
>foo? ⇒ 空想科学
>雲民 ⇒敵はどこだ? n.t.
>ワルデリ⇒ CLUB UNDERWORLD

一つに決められないけど



654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:54:49.79 wS/yvCAM0
>>647
ぽよーんみたいな楽器の音が入ってる所とかが苦手かな

655:622
10/07/25 03:55:30.20 aNZzVpFUO
やっぱり一曲に絞れないよね…
愚問だった

656:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:55:59.07 1MCRHbdP0
>>652
PVも曲も大好きだぜ

657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:56:10.66 LCfvh/fK0
>>646
月飼いや夕陽と星空と僕の方が神格化されてるんじゃ
俺もこの二曲は大好きだし

658:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:56:21.78 D8i794Vn0
パッと思いついたのがサボテンだったけど考えたら一番好きな曲なんて容易に絞れないわ

659:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:56:22.42 Bc4GYJQJ0
あとGo steady goもベースラインが好きだ。やっぱ曲に偏りがorz

660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:56:35.95 B3U22jGL0
>>643
リビドー
空想科学少年
n.t. orビタスイ
カルマの坂
うたかた
ライン
鉄槌orそらいろ
IN THE DARK

661:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:57:05.70 bgDWGSch0
そもそも

662:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:57:31.17 OSz71U9A0
>>652
LACKな

好きだけど一般の認知度は低そう

>>653>>660
回答ども
一度VIPで聴いてみたかったんだ

663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/07/25 03:57:42.38 wS/yvCAM0
>>643
> ロマエゴ →デッサン#1
> foo? →空想科学少年
> 雲民 →n.t.
> ワルデリ・赤青 →CUW、まほろば
> サンプ →ドリーマー
> m-cabi →グラヴィティ
> ポルノ・AJ →鉄槌
> ∠ →MONSTER

やっぱりむずいな



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch