10/07/11 01:26:20.82 5/v/On120
マジレスするとリスペクト元の曲を咀嚼し切れていない。
致命的な失敗は、ピアノで長い音価を弾いてしまっている所。
ピアノはストリングスやブラスのような基本サスティンの無い楽器と違って、
音が減衰する打弦楽器なんで、長い音価を演奏するには向かない。
それでもゆったりとした曲調ならそのサスティンを味として生かすことも出来るんだけど、
この曲はそういう曲じゃない。
もっと細かい音価で分散和音を弾かせるなり何なりしないと駄目。
特にサビじゃ緊迫したリズム隊と噛み合わない変なノリが生まれてしまってる。
あとは重箱の隅を突付くとすれば、ドラムの手数が無駄に多い。
例えばイントロのドラムは全部取ってしまっていい。
少なくともEギターのアーミングが入った後までいらない。
なんでかってーと、既にドラムが無くても十分なノリが生まれていることが一つ。
Aメロで低域が抜けた状態になる事が一つ。(補おうとしたのか808のタムみたいなバスドラが入ってるけどこれはNG。)
多分作り込む時間が無かったのだろうか。粗が目立つ出来。
パクリと呼ぶのは正確じゃないと思うね。これはただの失敗。
批判を向けるべきはそこだろう。
しかしパクリだの何だの、どうしようもない下らん言い分しか無い連中のなんと多いことか。
どうせ反省なんてしないんだろうからこっちももう好き勝手言わせてもらうが、
お前らは救いようが無い。一生下らん音に下らん下馬評してろ。
以上。俺は逃げる。