部屋でフェレット飼いたいんだけどフェレット使い集まってat NEWS4VIP
部屋でフェレット飼いたいんだけどフェレット使い集まって - 暇つぶし2ch37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:10:39.95 Q/2TYHOF0
あとなにげによくジャンプする 跳躍力が侮れない
写真たてとか置物は固定しとかないと散々おとされる

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:11:02.39 /iCd/T+q0
>>35
肉食獣だからね・・・一応猫も肉食だけどフェレットは多分猫ほど賢くないと思うから今まで通りにはいかないかもね
あとイヤホンはマジで消耗品になる

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:13:59.59 1ubYYT4Q0
>>31
デメリットを優先してよく考えろ
可愛いだけじゃ飼えないからな

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:15:22.27 wesvjv910
>>36
色々やばいな。そして何より部屋にエアコンないのが一番やばい。詰んだ・・・
小せえくせにてすげえやつだぜ

>>37
部屋めちゃめちゃじゃないっすか

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:16:39.74 Q/2TYHOF0
くるんと丸くなって寝てる姿はかわいい  でも鼻の穴が目立つ むふー むふー っていってる

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:16:59.57 3/wi1JaS0
マーシャルだと噛み癖少ないよ
ちょっと高いけど

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:17:05.37 2Vl3hw7I0
フェレットは金がかかるこれはガチ

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:17:46.22 /iCd/T+q0
>>40
まあ、ぶっちゃけイタチだからなぁ
知り合いにフェレット飼ってるやつがいるけどすごくシンプルなうえに整頓きっちりしてある部屋だな
多分そうしないと飼えないのだろうね

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:20:06.25 wesvjv910
くそ・・・俺にも飼えるキュートな動物はいないのか

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:21:02.92 Q/2TYHOF0
うさぎ

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:21:30.74 2FX7nA0U0
パスバレーだからやんちゃなんだろうか
俺にはたまに寝てる時に足に噛み付いてくる程度なんだけど
噛み癖ない仔は全然ないみたいだけどね
あったとしても甘噛みだったり
すごく遊び好きだから、寝てる間にゴソゴソ起きてきて
机によじ登って置いてあるもの落とそうとする
>>45
セキセイインコどう?可愛いよ
うんこ全然臭くないし暑さに強いし

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:22:24.20 /iCd/T+q0
>>45
そこで おかめインコを是非お勧めしたい
ところだったが猫がいるんじゃ無理だな…

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:23:18.58 2FX7nA0U0
あ・・そっかネコいるなら無理だなごめん

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:24:17.33 P9Fw+IQ80
あいつら動きが止まったらおしっこしてる気がする

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:24:41.81 c9Ysdsg30
ネザーランドドワーフ最強説

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:26:34.93 wesvjv910
>>46
調べたら猫と相性悪いらしい。うさぎ可愛いけどね

>>47-49
やっぱ猫と共存ってところが大きいよなあ


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:29:10.77 Mat52F6b0
猫かわいいじゃん

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:29:25.84 wesvjv910
>>51
それもうさぎじゃねえかw

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:29:53.84 Q/2TYHOF0
>>52
猫がおってメスとかじゃないなら共生はなかなかむずいと思う
ちっこいうちに猫がなれて母性めざめりゃなんとかなるけど むずいと思う
 
ちなみに猫侮らないほうがいい 鳥かご離しててもやつらは思いもしない方法で
仕留めたりする
 
仕事からかえってきて部屋に鳥の羽散乱してたらちょっとしたトラウマ

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:33:17.66 /iCd/T+q0
>>55
いや猫と鳥は無理だと思った方がいいよ。
成功例があったとしてもそれは特別なだけで
猫ってハンターとしての性能すげえ優秀なんだもん伊達にネズミ駆除のために世界中に広がってないよあいつら

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/05/11 17:38:37.22 wesvjv910
>>55
♂なんだよね
前猫にハムスター食われたことあったから油断はしてない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch