10/03/17 13:04:38.55 rsxKewXd0
12. 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/03/17(水) 12:10:39.40 ID:cSwo/M0q0
醤油と塩は美味しい
バターラーメンとかキムチラーメンとかそういうのは無いな
ら ー め ん っ て ま ず く ね ? wwwwww
あとトンコツも美味しくないな
22. 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/03/17(水) 12:14:39.17 ID:cSwo/M0q0
>>15
話が合うな
俺もトンコツと味噌だけは料理として受け入れがたい
特にトンコツな
「店主こだわりの店」みたいなのもトンコツが多い
ぶっちゃけああいうのよりパーキングエリアの醤油ラーメンに胡椒振って食うのがいちばん
38. 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/03/17(水) 12:18:47.92 ID:cSwo/M0q0
>>23
コッテリと味が混ぜ合わさって何がなんだかわからなくなってるのとは全然違う
自称コッテリラーメンのほとんどは後者
料理というより食い物つーかえさ
42. 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/03/17(水) 12:19:56.20 ID:cSwo/M0q0
>>34
むしろおっさんに限ってラーメン好んでる印象あるがな
「親父拘りのラーメン」とか営業してんのもたいがいおっさんだろ
ちなみに俺は高校な
58. 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/03/17(水) 12:23:26.51 ID:cSwo/M0q0
>>55
実際戦後のにほんじんは味覚音痴だと思う
そのくせ田舎臭いうぬぼれで自分達は繊細な舌をうんぬん言ってる
まあ外人よりは平均値高いとは思うが一方で感性が田舎者なのは事実