日本のイルカ漁を隠し撮りした映画『ザ・コーブ』が各国で大ヒット中at NEWS4VIP
日本のイルカ漁を隠し撮りした映画『ザ・コーブ』が各国で大ヒット中 - 暇つぶし2ch2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 05:58:42.00 5AP3dmFw0
生協の映画か

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 05:59:04.18 cLOUhAkw0
なんか純粋に見てみたいね

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 05:59:15.54 WL4N9SoM0
なんでネトウヨって捕鯨は賛成するくせに犬食うのは叩くかねえ
なに食ってもいいじゃん別に

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 05:59:29.67 FjLy/4GU0
イルカ食うの!?


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:00:39.52 Bicf4RIb0
犬もイルカも食ったこと無いな
食ってみたい

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:00:58.72 RB3UGmXV0
新作の映画か?楽しみだな
アバターみたい3Dかな

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:01:08.54 RndsH6na0
イルカなんか捕ってどうすんだ?

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:02:20.68 zjWE2BAK0
URLリンク(diving-commu.jp)

和歌山県太地町でのイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画が今夏、米国内で上映され、物議をかもしている。
見た人の多くは「イルカを殺す場面の残忍さに衝撃を受けた」との反応を見せ、主要紙もイルカ漁を批判する論調がほとんどだ。

 題名は「ザ・コーブ」(入り江)。米動物愛護家リック・オバリー氏の手引きで、潜水や夜間撮影、難所登り、DNA解析などを得意とする約20人が5年間に計7度、太地町に潜入。
地元漁師の「妨害」や警官の「尾行」をかわして、立ち入り禁止の浜でイルカが血をふきながら殺されていく場面を撮影するという筋書きだ。





日本叩かれまくってるよw
この映画は昨日発表のアカデミー賞にもノミネートされたんだけど
日本ではポニョがアカデミー賞のノミネートに漏れたことしか報道されてないw
隠蔽する気だねw

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:03:06.77 1nYaGA4+0
何が悪いとかは言えないけどイルカ食べるのにはドン引きしてる

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:03:59.22 zjWE2BAK0
今日のサンスポ
アカデミー賞の記事


アバター、最多9部門!米アカデミー賞候補
URLリンク(www.sanspo.com)



予想は出来たけどザ・コーブについてはスルーwwwwww

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:04:29.81 eIhr5EIB0
イルカなんて獲っても意味ないww

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:05:18.36 FjLy/4GU0
どっかの田舎漁師がイルカ捕ってるのは勝手にしろって感じだけど、
そのせいで「日本人は残忍だ!」みたいなレッテル貼られたらたまったもんじゃねーな

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:05:31.24 cGjBlnCn0
監督は「イルカ漁の実態をほとんどの日本人は知らされていない。
日本の人々に状況を伝えるには、他に方法がなかった」

確かに知らんな
イルカ食うのは日本の一部だけだし、俺は実際に食った事もない
見たことあるのは水族館のショーだけだな

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:05:59.77 5AP3dmFw0
あ、コープじゃなくてコーブなのね

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:07:08.10 AeCOSbD80
牛や豚の屠殺を隠し撮りした映画『ザ・ファーム』はどうよ

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:07:13.61 zjWE2BAK0
>>14
日本が全くこれを報道しようとしないからな

クジラ漁も相手側が悪い!!!!!!みたいな報道の仕方してるし
日本人アホだろ

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:09:01.38 d6Zvf3ZQ0
>>14
知ったところでなんとも思わんけどなw
旨いなら食いたい

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:09:26.63 PPGV24ZK0
俺和歌山に住んでるけど、イルカ漁が商業的に
成り立ってるのか疑問だわ
逆に、意地とプライドでイルカ漁やってんじゃないかと思えてくる

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:09:46.88 a4QG7DnF0
鯨もイルカも哺乳類っていうけどさあ
どう考えても魚だろあれ。そりゃ食うよ(´・ω・`)

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:10:44.47 FjLy/4GU0
>>20
わろたwww

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:11:18.89 1nYaGA4+0
イルカと殺するのは残酷だと思うし食べるのも悪趣味だと思うけど
それを大きく批判するのは何か違うよなー
そもそも日本の食卓にイルカなんて基本的に並ばない訳で

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:11:27.63 cLOUhAkw0
イルカもクジラも一緒だろ?

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:11:32.16 zjWE2BAK0
アカデミー賞についてポニョが落選したことしか報道しない日本
バカだろこの島国

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:11:48.12 EnY1YqLC0
人間の肉は豚肉に近いらしい
合法的に食える機会があるなら食ってみたいもんだ

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:12:20.87 84vDrc8k0
別に悪趣味でもないだろ
牛や豚だって殺すときは充分残酷だぞ
欧米でも食ってるもの=OK、そうでなもの=野蛮、って発想なだけだろ

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:13:17.09 FcoSV7ll0
イルカなんて食うのは金持ちだけだろ
いますぐ金持ちに講義の電話と賠償金の要求をするニダ!

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:13:45.57 PPGV24ZK0
>>24
お前5回同じこと言ってるぞwww

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:14:07.69 1nYaGA4+0
>>26
それもそうだなー
それ考えるとイルカだけと殺の映画がヒットするのはずるいな

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:14:15.27 N83bOgFq0
てか、文句があるなら軍隊で攻めてこいやあああ

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:14:54.61 M+J4/B1v0
食べるんだったら犬殺してたって野蛮なんて批判しないだろ。イルカの肉もどっかの地方で食われてるんじゃなかったか。
そういやイルカとクジラの線引きって体の大きさだけなんだってね。だから鯨肉と大して変わらないだろう。

こんなのより保健所とか悪質なペットブリーダー、オーストラリアのカンガルー駆除でも撮れよ。

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:15:08.61 EnY1YqLC0
ニア    ←指差してる

(と・てノ) ←プテラノドン


他になんかある?

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:15:20.97 QxVSSHZx0
韓国語でおk

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:15:31.64 zjWE2BAK0
27 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/02/03(水) 06:10:32.10 0
>>16
マジでそんな感じで鯨問題が起こったときにオーストラリアのバラエティとかでやったやん
町に出て槍みたいのもって日本人観光客に日本人は鯨を殺してるので日本人を殺してもいいですか?とかやってた
日本人は何言ってるのかわからない奴が大半でヘラヘラしながらオージータレント達に追いかけられてたわ 胸糞悪かった




日本人嫌われすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:15:35.56 b0S5EljK0
>>24
日本で作った映画でもなく日本で人気のある映画でもない
ろくに報道されないのは当然だ池沼

ほっときゃそのうちどこかのメディアは扱うだろ
まったくもってどうでもいいけど

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:15:47.55 T6WVLR0+0
チョンが日本人って名乗って撮ってるだけだろ

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:15:52.52 8wPt68nw0
iruka umasou

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:16:23.15 FjLy/4GU0
てかそもそもイルカ捕って…食うのか?

我が家の食卓にイルカが並んだことは無いわけで

もし流通してるとしても、本当に地元の限られたエリアなのかね

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:17:43.95 zjWE2BAK0
イルカが人間とじゃれあおうと近づいて来た所を撲殺、泣き叫びながら逃げ惑ういるかを人間が棒で叩きながら殺していく
中にはまだ子供のイルカもいるんだけど、母親らしきいるかがそれを守ろうとするのもまとめて虐殺



なぜ日本人はこんなことが出来るのか
同じ人間と思いたくない…

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:18:12.42 mbAmmHFF0
イルカも鯨も大きさだけで分類は一緒だっけか
鯨の竜田揚げ好きなんだけどイルカと味違うんかね

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:19:01.03 D21F9IZ10
イルカ最高
食って良し、乗って良し

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:19:23.07 GXmfUNMo0
豚や牛と何が違うというのか

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:19:25.22 TqctdKiW0
>>39
なら豚とかはどうしていいんだよ

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:19:39.80 KQuwyQiWP
にんじんをとって食べるのも牛を食べるのも鯨をとって食べるのも同じだろ
生命を殺すって意味では。 いちいち騒ぐほうが阿呆

せめて批判するなら生物はまったく口にしないで生活してから言って頂きたい

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:19:48.74 cLOUhAkw0
乗りてえええええええええええええええええええ

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:19:49.08 1nYaGA4+0
>>39
牛さんをまとめて裁断機でバラバラにするくらいひどいな

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:19:52.22 AUEdfJk3O
日本人が人種差別やストレスの捌け口にされてる

肉便器や

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:20:34.81 R8AUqkvN0
イルカは漁場を荒らすから獲ってるんでしょ

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:20:35.89 Z5OKk0X+0
家畜は人間様が作った命だから、人間様の好きにして良いんです(キリッ

だったっけ?欧米人の主張は。

大海原で少なくとも、逃げられる可能性があるし、自由に生きている。
そして、動物たちは弱肉強食を生まれながらにして理解している(とおもう)

なんか良く言え無いが、あいつら環境キチの言い分はなんか腹がたつんだよね。

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:20:38.44 PPGV24ZK0
ID:zjWE2BAK0
コイツ、いるかじゃね?


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:21:02.40 zjWE2BAK0
牛や豚はいいんだからイルカもいいだろwって
日本人アホすぎだろ…

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:21:31.83 FjLy/4GU0
>>41
お前のせいで笑って唇切れちゃったじゃねーかwwwww

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:21:55.07 4kDHqjso0
>>49
でもその主張だと、漁や猟で獲ったものは食えないよなw

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:22:00.54 RB3UGmXV0
>>51
なんだよ、お前イルカかよ

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:22:56.40 8wPt68nw0
>>51 お前アホすぎw

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:23:02.67 ZXyheklB0
自虐厨きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:23:18.92 cLOUhAkw0
>>51
心中察するわ
ごめんな、イルカ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:23:28.61 4kDHqjso0
>>51
キュイキュイって鳴いてみて

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:23:44.61 TqctdKiW0
>>51
ごめんな・・・乗ったり食べたりして・・・

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:23:49.80 WdmiOsI+0
コレはもう国際的に食って良い動物と食ってはいけない動物を
動物愛護家の選考員が取り決めにゃならんな
食っても良い動物は家畜だから愛護の必要なしってことで食って良いってことで

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:24:00.69 snm521ca0
うまいのかね?
正直食ってみたい気持ちもある。
水銀溜まるのは勘弁だが

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:24:01.05 N83bOgFq0
>>51
祖国に帰れ密入国者、日本にあるものは全部日本のものだ

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:24:27.32 9A9i23mS0
哺乳類だからとか言う奴はいつか、「白人だから」と言い出す
今もそう言いたいのを形を変えてやってるだけ

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:24:41.24 zjWE2BAK0
去年の8月から各国で話題になってるのに全く報道しない日本
この国は来るってル

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:25:02.94 HYn+oYq+0
イルカ漁なんてやってるやついんのか
これを機会に潰されて欲しい

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:25:24.25 4jkU6hpB0
イルカもクジラも殺してok
犬はだめです。
後、他国に嫌われようが関係ない。
いくら非難されようが中国人韓国人みたいに現地で虐殺されたりはしない。

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:26:01.96 9jjFz41U0
>63
哺乳類でも鯨やイルカ以外は普通に食ってるしな
海にいる哺乳類だけ例外ってイミフ

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:27:25.71 FjLy/4GU0
哺乳類うんぬんよりも知能レベルの高さが問題なんだよな

家畜みたいに「ただ食料として存在するもの」って感じなら問題ないんだろうけど

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:27:34.27 OY+Uj+yW0
イルカ漁すんのは他の魚食われないように間引きするためだろ。
っつうか絶滅の心配ないんだから殺していいだろ。

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:27:58.37 zjWE2BAK0
アカデミー賞の件をアバターとポニョしか報道しない日本
自分たちが悪の主役であるザ・コーブについては一切報道しない日本

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:28:01.23 u46/ssHl0
お前らイルカ食ったことないとかどんな貧困生活してんだよwwwwwwwwwwwww

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:28:30.74 YbPvGKjy0
>>68
牛は学習能力高くて社会性を形成する賢い動物です
馬も・・・・・

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:28:38.66 tIlXBRbv0
正直人間が万物の霊長なんだから他の動物をどうしようがいいんだよ
人間以外の生物は人間のためだけの命みたいなもん
煮て食おうが焼いて食おうが人間が自由にしていい
だから日本がイルカ漁してるだの捕鯨だのと喚くのは意味不明

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:28:44.72 /n+8JfDgQ
ただの食文化ですやん

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:29:41.20 9A9i23mS0
まあ愛誤ファシストには微塵も賛同しないけど
どう見られてるかをもっと伝えるべきという点だけは同意する
無防備でいないためにもね

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:29:43.30 JAZ0qOQa0
犬食やカンガルー駆除の映画があったとして、アカデミー賞受賞したとしよう。
その場合、>>1の国でもどうせ報道しないだろ。


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:30:08.77 OY+Uj+yW0
知能とか言ってるけど、人語を話せない時点で牛・豚とかと変わんねぇw

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:30:18.98 zjWE2BAK0
そしてこのイルカの肉は鯨肉として地元のスーパーで売られている。
今はもうやってないらしいが小学校の給食でも食べていた。
ここで捕れるイルカの肉の水銀の含有量は恐ろしく多い。
製作者はこのまま食べ続ければ、水俣病の再来になると警告している。
イルカは、水質汚染の進んだ日本の海でその水銀まみれの魚を食べているわけだ。
言い換えれば海の掃除屋さんともいえる。

今までここでのイルカ漁はタブーとされていて、それはこの映画に出てくる徹底とした町ぐるみの秘密主義に尽きる。
警察までもが協力しているんだから。
監督をはじめスタッフはそんな奴らの裏をかいて素晴らしくも恐ろしい映像を撮る事に成功した。







日本最低すぎる
街ぐるみでイルカ漁を秘密にして警察まで協力してるだと?
もう犯罪だろ

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:30:31.31 M+J4/B1v0
哺乳類だからとか、そんな事言い出したら陸で暮らしてる分、鯨なんかより牛や豚の方が親近感がある。
言ってる事、おかしくないよな、ただ牛や豚の方が美味しいってだけで。

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:30:49.76 1nYaGA4+0
そこまで広まってる文化じゃないんだしさっさとイルカ漁文化根絶させて
他国のご機嫌取りすればいいのにな、それが一番日本らしいのに

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:31:14.05 9jjFz41U0
>>68
言い訳だろ<知能レベル
他の動物が、殺されそうになっても恐怖も感じないくらい頭悪いならまだ分かるが

もし欧米で鯨食べるのが普通で牛を食べる文化が無かったら、
日本人は牛を食べるのか!なんて残酷な!とか言ってんじゃねーのあいつら

82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:31:30.58 cLOUhAkw0
> イルカは、水質汚染の進んだ日本の海でその水銀まみれの魚を食べているわけだ。
> 言い換えれば海の掃除屋さんともいえる。

なにこれwwwww

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:31:36.25 U+trI35b0
猫虐待動画あってかなり叩かれてたよね
のこ虐待は食べるためじゃないしいけないとは思うが。

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:31:47.80 PPGV24ZK0
ただ、イルカ自身この掲示板に
書き込みしてきているからなぁ
感慨深いもんがあるわ

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:32:19.10 RndsH6na0
よーし!食ってもないのに
こんだけ嫌われてるなら食ってやろうぜ
手軽に食えるところはどこよ?

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:32:22.26 4CeRSfxM0
近海の漁まで文句言われたらどうにもなんねえだろ

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:32:48.42 ldSx5mGt0
馬鹿の一つ覚え見たいに「食文化だから」って言ってるヤツはなんなの

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:33:40.81 NwM31WCY0
イルカ?食った事ないな
いっぺん食ってみたい
鯨みたいな味なんだろうか?

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:34:35.76 t1wPXYst0
自然死したものしか食べないとかいいだす方が出てきたらどうするんだよ

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:34:37.35 OY+Uj+yW0
>>78
許可無しに撮影したから警察に注意されてるんじゃんw
アイスランドのイルカ漁見たことある?オープンだけど日本の比じゃねぇぞw

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:35:42.54 N83bOgFq0
>>87
海外からの食料の供給がストップしたらどうするんだよ?
近海にあるものを取れるというのが生存権の保障になるだろうが

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:35:46.56 cLOUhAkw0
俺も食いたくなってきた

>>87
あーまぁ世界の中心である白人様に倣えってのはいいんだけどさ
別にここ譲るとこじゃなくね?
「食文化だから」でいいと思うよ

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:36:38.75 /n+8JfDgQ
イルカ漁番組去年でも結構見たぞ?
地元の名産物として隠蔽とか特にしてない、単にローカル食なだけ

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:37:01.14 RndsH6na0
頭が良いなら食われんなっての

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:37:05.68 t1wPXYst0
星を見る人ってFCのゲームもオチは、
イルカが人類より高度な知性をもったとかだったよな

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:37:31.62 9A9i23mS0
要は「俺が好きなものは殺しちゃダメ」ってだけなんだよな
鯨カンガルー犬猫、何でもそうだ

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:38:29.38 zjWE2BAK0
 「捕鯨の町」として知られる和歌山県太地町で、鯨肉を食べる住民の毛髪から日本人平均の
10倍を超える水銀が検出され、一部で世界保健機関(WHO)の安全基準を超えていることが
分かった。北海道医療大などが住民50人を調べた。鯨肉の水銀汚染は国内外で報告されており、
長期間、食べ続けたことで、人体に蓄積された可能性が高い。環境省も全町民を対象に健康への
影響がないか、調査中だ。
URLリンク(www.asahi.com)


どうみてもこの映画は正しい
10倍の水銀とか狂ってる

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:39:51.66 snm521ca0
赤犬とか日本でも食う奴は食うんだよな犬
猫は知らんけど
何が言いたいかというと>>1は2ch=世間だと思い込んでいる馬鹿

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:40:50.95 PPGV24ZK0
イルカは、自ら毒を保有し
その身を守るのか・・・

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:41:31.57 RndsH6na0
食うのに困ったら猫でも食うよ
逆の立場でもそうされる

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:41:41.08 TFoxWL/z0
いつか鯨がすごい増えたときに真っ先に鯨食ビジネスに乗り出すのは

中華人民共和国

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:42:18.14 YtezKoIgP
鯨もイルカも食べたこと無いしどうでもいい

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:42:31.73 /n+8JfDgQ
つまりはあれだ
日本人で健康を気遣ってくれてるんだな
しかも地元密着型で

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:43:23.12 OY+Uj+yW0
>>99
矢毒蛙みたいにド派手な色のマダラ模様になるべきだな

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:43:48.31 FjLy/4GU0
ていうか最終的に命あるもの食べてるんだからどれも一緒だよな



そのための「いただきます」だろ

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:43:58.80 4CeRSfxM0
>>104
みんな殺せって言うわ

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:44:13.46 t1wPXYst0
鯨は給食で出たよ
というより、大抵の給食ででると思うけど

108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:44:50.40 N83bOgFq0
ていうか、頭いいなら日本の近海に行かないように言いつければよくね?

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:45:25.50 RndsH6na0
水銀がどうのこうのだったら
水銀捨てんな!が正しいんじゃねーの?

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:46:31.49 unrMMCJv0
イルカうめぇwwwwwwwはふはふwwwwwwwwwww

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:46:39.28 cLOUhAkw0
>>106
手のひら返すなwwwww

しかし水銀かぁ
厚生労働省だっけ?はどうなの
規制されてねーなら大丈夫じゃん?

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:46:59.11 4CeRSfxM0
害獣だからころさなあかん。
殺して脂とるだけの人らと違って、
自然に感謝し、資源をありがたく使わなきゃあかん。
水銀中毒の危険性も顧みずやってるなんて、
なかせるじゃないの

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:47:34.32 OY+Uj+yW0
知能が高いから殺すなとオーストラリアンは言ってるけど、あいつらタスマニア人をマンハントしまくって絶滅させたよな。
その時点で信用できんわ。

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:48:00.14 zjWE2BAK0
>今までここでのイルカ漁はタブーとされていて、
>それはこの映画に出てくる徹底とした町ぐるみの秘密主義に尽きる。
>警察までもが協力しているんだから。

>今までここでのイルカ漁はタブーとされていて、
>それはこの映画に出てくる徹底とした町ぐるみの秘密主義に尽きる。
>警察までもが協力しているんだから。

>今までここでのイルカ漁はタブーとされていて、
>それはこの映画に出てくる徹底とした町ぐるみの秘密主義に尽きる。
>警察までもが協力しているんだから。

>今までここでのイルカ漁はタブーとされていて、
>それはこの映画に出てくる徹底とした町ぐるみの秘密主義に尽きる。
>警察までもが協力しているんだから。

>今までここでのイルカ漁はタブーとされていて、
>それはこの映画に出てくる徹底とした町ぐるみの秘密主義に尽きる。
>警察までもが協力しているんだから。

>今までここでのイルカ漁はタブーとされていて、
>それはこの映画に出てくる徹底とした町ぐるみの秘密主義に尽きる。
>警察までもが協力しているんだから。

>今までここでのイルカ漁はタブーとされていて、
>それはこの映画に出てくる徹底とした町ぐるみの秘密主義に尽きる。
>警察までもが協力しているんだから。

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:49:03.98 4CeRSfxM0
>>113
オーストラリアは貧乳に人権ないからな

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:50:20.78 pNZfp3500
タブーという言葉の意味がよくわかってないようだな

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:50:31.61 xRUJBwTO0
>>113
どこから知能高いって言ってるのかも謎だしな
「人間と同じ哺乳類だから」とかの理由も言ってたが議論する気にもならん

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:50:32.61 m8q2Z+N+0
ドキュメンタリー部門でノミネートされたの?
まぁ受賞はしないっしょ。

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:52:15.14 /n+8JfDgQ
言われた事が絶対と思っちゃう>>1可哀想

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:53:38.78 RndsH6na0
>>97
これも信じられないし

121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:53:56.66 m8q2Z+N+0
>>114
こういう事言うから反捕鯨はカルトって認識されちゃうんだよ。

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:54:08.02 OY+Uj+yW0
>>115
そうだったのか!
だから豊胸手術と肥満による巨乳化した人が多いんだな!

>>117
知能の基準がわかんないからな。
まぁ会話による意思疎通ができるが最低条件だと思う。

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:54:45.41 zjWE2BAK0
この映画を撮った外人さん、
キチガイ日本人にかなり妨害されて可哀相だったよ

日本人って最低な人種だね


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:55:26.36 pNZfp3500
自分らで獲ったもんを責任もって自分らで食ってるってことだろ?
だとすればそこにWHOなんかが乗りこんできて「食べるのをやめなさい」なんつーのも、ちょっとおかしな話に思えるね
「いちおう忠告はしとくけど、まあそれでも食べたいんなら食べなさいよ」くらいなら理解できるな

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:55:51.31 NwM31WCY0
閉鎖された村、町ぐるみの秘密主義、水銀問題、伝統あるイルカ漁
次々と失踪して行く若者たち
ひぐらし的な展開の映画を望む

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:56:17.39 xRUJBwTO0
>>120
>(クジラを)全く食べない11人は(水銀の濃度)平均4.3ppm
>水俣病で発症した人たちの毛髪濃度は数百ppmの単位だが、妊婦や子どもでは、それ以下の値でも健康への影響が心配されている。

いったいどうしろと

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:57:02.77 xTyS5ya/0
>>122
やっぱ言葉くらいはしゃべってほしいよね
ちゃんと主語動詞目的語が入る言葉じゃないと話にならない

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:57:27.91 zjWE2BAK0
海外のことはすぐ批難するくせに
自分の国の不条理は必死になって擁護するんだねw

129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:57:32.58 Vz3sHCJI0
| 何について調べますか?
| ┌──────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └──────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:57:43.02 Zy7G3CKF0
和歌山の土人のせいで
日本が世界中から非難されるってどういうこと?
割りに合わなくね?

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:57:45.22 wvrzdnnx0
知能がひくければ殺していいのれす(^p^)

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:57:50.32 CI3pHzTY0
一体どの基準で物をいってんだ?
イルカなんざ食ったこともないけど、食ってるとこがあったとしてもそりゃ文化だろう
虫を好んで食う国もあれば、犬猫食う国もある
絶滅の危機でもないのにただ「可愛そう!」ってだけで叩くとか文明人としての程度が低いわ

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:57:51.91 o5Sn+Fmz0
>>123
仕事妨害でもされたからじゃね?
そもそも最低があるなら最高があるはずだか最高な人種ってなによ

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:58:05.20 OY+Uj+yW0
>>126
魚介類食うな、肉だけ食え。っということかな。
まぁそんなこと言ってたらメタボ街道まっしぐらだなw

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:58:08.10 D21F9IZ10
イルカが人間に食べられたがっているのは科学的に立証されている


136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:58:39.72 m8q2Z+N+0
>>134
狂牛病ってもうなかった事になってるんだな。

137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:58:43.69 zjWE2BAK0
もしこれが中国のことだったらお前ら叩きまくるんだろうなww
でも実際は日本のことだったから必死に屁理屈こいて擁護してるww
みっじめだなぁwww哀れだなぁwww

138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:58:45.67 SeP34BkT0
日本人日本人言ってる>>1はチョンか?

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:59:18.94 3i0BKgrM0
監督が言ってた「大抵の日本人はこの実態を知らない」って映画の最後、ナレーションで言ってくれたんだろうか?
2週間後に海外旅行行くのに映画に踊らされたというか真に受けた奴が絡んでこないか心配だわ

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:59:28.48 87pRDFRF0
>>124
俺は水銀中毒で死んでも構わん!それでも鯨を食う!命がけでな!
なんて考えている人は居ないだろうし、現代社会が自己責任でやるなら何して死んでも別に政府等は全く感知しませんよ、という立場を取っていないのは自明

141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:59:29.98 CwjKpVI40
肉や魚は平気で食うくせにイルカは可哀想とかどういう了見だ?

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 06:59:43.34 m8q2Z+N+0
まぁ、キリスト教徒なら隣人を愛して欲しいもんだ。


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:00:22.34 4CeRSfxM0
水銀が怖いなら殺すだけ殺して食わなきゃいいじゃん

144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:00:30.37 zjWE2BAK0
27 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/02/03(水) 06:10:32.10 0
>>16
マジでそんな感じで鯨問題が起こったときにオーストラリアのバラエティとかでやったやん
町に出て槍みたいのもって日本人観光客に日本人は鯨を殺してるので日本人を殺してもいいですか?とかやってた
日本人は何言ってるのかわからない奴が大半でヘラヘラしながらオージータレント達に追いかけられてたわ 胸糞悪かった

145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:00:31.23 OY+Uj+yW0
>>136
忘れてたw
もう大豆しかなくね?

146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:00:31.51 Zy7G3CKF0
ていうかこの和歌山の土人連中のやってることって
猫殺しの松原潤と変わらんだろ
日本人の手で処理しなければいけない問題だ

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:00:56.91 SeP34BkT0
よくわからんけど日本人は鯨やイルカ食わずに
オージービーフ買えって事がいいたいの?

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:01:15.43 RndsH6na0
鯨と味が似てるなら今日は鯨を食おう
缶詰くらいなら売ってるだろーし

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:01:38.60 87pRDFRF0
>>141
動物愛護法案等、動物の虐待や無用な殺生を規制する法案が日本にはあるが、それは特定の愛護動物のみを指定していて、それ以外の動物は無視している
動物によって可哀想な場合とそうでない場合があるというのは日本、ひいては日本人も認めるところだぞ

150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:01:47.20 m8q2Z+N+0
>>147
なんというか、反捕鯨は票とお金になるんだよ。
単純に言うと。

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:01:56.88 OY+Uj+yW0
>>137
中国だろうが韓国だろうが関係ないよ。
ただ韓国は密猟しまくってるからIWCで叩かれてたなw

152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:02:07.30 pNZfp3500
>>140
それがなあ、水俣病のときはいたんだよ
水俣の海が水銀で汚れてるって知ってからもなお、漁に出て、魚を食べ続けた人たちがな
それが水俣の海に生きる漁師としての責任だと思ったのかなあ
すごいことだよ

153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:02:15.31 o5Sn+Fmz0
魚には水銀が含まれてないの?

154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:02:19.55 xRUJBwTO0
見た人の多くは「牛を殺す場面の残忍さに衝撃を受けた」との反応を見せ、主要紙も牛の育成を批判する論調がほとんどだ。
ニューヨーク市内の映画館で息子(13)とともに見た母親(46)は「これはむごすぎる」。夫婦で見た60代の男性は「残虐な農家たちが許せない」と話した。

とか言わないんだなアメリカ人はwwwwwwwww

155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:02:37.96 zjWE2BAK0
食べる必要のないイルカを殺すのは間違ってるだろ
しかも地元スーパーでクジラ肉として売られてるって…

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:02:42.12 D21F9IZ10
イルカはみかんを食い荒らす害獣だから駆除しなければならない

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:03:06.22 cLOUhAkw0
>>151
チョンのゴーストフィッシングはマジで鬼らしいね

158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:03:06.85 4CeRSfxM0
>>146
牛や豚を食肉としか見ないで、工場のように生産してるやつらのことだよ。
日本人が牛を大事に育てて霜降り!とかやってるのは理解できないのよ。

159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:03:23.63 cGjBlnCn0
でもおまいら、イルカも鯨も殆ど食べた事ないだろ?
毎年かなりの頭数のイルカや鯨が取られてるはずなのに流通量は極めて少ない

そして調査捕鯨団体に毎年政府から「3億円」の補助金が出てる
流通しない食材を取る団体に3億円

160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:03:35.82 m8q2Z+N+0
>>153
含まれる。
で、イルカや鯨ってのは海の食物連鎖の頂点だから、その魚にちょっとずつ
蓄積された水銀を一個にまとめちゃう感じ。
それを人間が食って更にry

161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:03:56.64 KYFts9R/0
マダガスカルかどこかでイルカ食ってるの見たけど真っ黒い肉で不味そうだった

162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:04:25.10 xRUJBwTO0
>>155
じゃあ米と数種類の雑穀だけ食ってろよ
栄養は足りるからさ
他に食べる必要ないよね?

163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:04:38.83 5HWBL3rw0
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
日本人はアジア諸国からも尊敬されています

164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:04:45.93 OY+Uj+yW0
>>153
微量ながら含まれてる。
ただイルカなんかよりも生体蓄積が少ないから話題にならんし、健康を損ないにくい。
イルカ・クジラ・マグロはけっこう多いと聞いた。

165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:04:48.17 m8q2Z+N+0
安倍なつみが、ブロクにこんなこと書いてたね。


166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:04:53.38 iMKk8BxiO
なんで韓国が出て来るんだよ
うっとうしい

167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:05:02.86 CI3pHzTY0
>>155
捕鯨は文化だ
絶滅しないようにちゃんと考えてとってるんだから別にいいだろ
お前は必要なもの以外は食べないのか?だったらサプリでも飲んで一生過ごしてろ
あらゆる肉も野菜も同じ生命だ、何ならよくて何がダメとか単なる偏見とエゴだろ

168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:05:11.54 3i0BKgrM0
もし中国が猫虐殺して、その映像見たらお前等だってマジギレするだろ?


169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:05:25.75 RzUGlE+30
>もしこれが中国のことだったらお前ら叩きまくるんだろうなww
>でも実際は日本のことだったから必死に屁理屈こいて擁護してるww
>みっじめだなぁwww哀れだなぁwww

自国と他国という概念がわからんのか?

170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:05:48.90 /n+8JfDgQ
「ふぉあぐら!」
みたいなドキュメントでもやってみればいい

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:06:06.39 CwjKpVI40
>>149
そりゃオレだって感情的にはイルカ可哀想って思うけどさ、
よく考えたらおかしい話だよなって話。鯨にしてもそう

172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:06:07.58 KQuwyQiWP
>>159
あくまで"調査"捕鯨だから

173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:06:07.65 4CeRSfxM0
ベネチアかどこかでイカのスパゲティ食ってるの見たけど真っ黒で不味そうだった

174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:06:09.22 mXTWTATc0
ただザコーブ内の血の海のとこは衝撃的だった

175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:06:18.93 zjWE2BAK0
日本は卑怯
こうやって批判されてる部分はほとんど報道せず
ごく一部の日本好き(日本のアニメ好きなど)をこれでもかというほど報道する

そして日本人は世界中に愛されてると勘違いする

176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:06:19.71 87pRDFRF0
>>152
漁師が漁を止めたら他に仕事が見つからなきゃ路頭に迷うんだし、そうする他無かったんだろ
責任って意味が分からんw

177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:06:38.68 cLOUhAkw0
>>168
食うならまぁ・・・やっぱダメ!

178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:06:51.68 xRUJBwTO0
>>168
拷問して死体を食べずに捨てたら切れるけどwww
スパッと殺して食うんだったら別にいい

179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:07:00.87 xTyS5ya/0
>>163
>>1は完全に韓国タイプじゃんw

180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:07:05.10 m8q2Z+N+0
この和歌山県のイルカ漁も別に隠してるわけでもないし、あくまで
IWCの枠組みで決められた範囲でやってるからなんの問題もないんだけどね。

そら盗撮して自分等悪魔みたいに世界中に宣伝する人達は警戒するだろうよ。

181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:07:31.27 zjWE2BAK0
でもまぁ大抵の外人は日本と中国と韓国の見分けついてないから安心しなよ


182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:07:53.12 m8q2Z+N+0
>>168
無益な殺生ならな。
食うって目的があるなら別に。
みたくないけど。くいたくないけど。

183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:08:01.97 Zy7G3CKF0
どう考えても和歌山県民がおかしい

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:08:24.29 WUQa+cXgQ
>>175
どこも同じでしょ

185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:08:42.05 MwC/2RMO0
漁師を悪者に仕立て上げてる映画か

186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:09:43.64 4CeRSfxM0
イルカ漁をする漁師をオーストラリア人が虐殺する映画作ったらいいんじゃね?

187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:09:52.09 SeP34BkT0
なんつーか>>1がキチガイみたいだな

188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:09:52.23 cGjBlnCn0
>>167
文化で無益な殺生をするのは韓国人と同レベルだぞ?
食べないものを政府のエゴで殺すだけなのが気に入らん。

189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:09:57.59 iMKk8BxiO
捕鯨は文化じゃなくて権利だ
外国人の御機嫌を取るという狂った理由で、日本国民の漁師を失業させてまで捕鯨を縮小した
外国人どもは漁師の失業に見合った対価を、まだ支払っていない
調査捕鯨を行なうための許可が対価だ、などとは認めないよ
何様だ

190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:10:05.69 RndsH6na0
学食の鯨定食は結構うまかった

191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:10:46.21 m8q2Z+N+0
>>188
いやいや食ってるからw
イギリスのキツネ狩りとは違うからw

192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:10:59.53 xRUJBwTO0
>>188
だから地元じゃ食ってるんだろ
食ってるいじょう無益じゃねーだろ

193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:11:36.59 +EKLVtmh0
俺が知りたいのは
海豚を捕まえていることの外国ソース
青天の霹靂すぎて犬がどうとか問題じゃない

194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:11:56.72 o5Sn+Fmz0
>>160
含まれてるんだ
つまり鯨やイルカ食べなくても日本人は少しずつ水銀を摂取してるのか
水銀に耐性とかつかないかなあ

195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:12:08.94 m8q2Z+N+0
これ、動物愛護じゃなくて、宗教と利権の問題だから、仮に日本が完全に
捕鯨辞めたところで終わらないんだよね。
めんどくせw

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:12:44.78 pNZfp3500
>>176
>>176
どうせ獲っても水俣の魚なんて誰も食おうとしないから、売れないんだぜ
それでも水俣の不知火海から受けてきた豊穣にたいする恩っていうか信念っていうか、そういうものを漁師として失わなかったって話

これ観るといいよ
不知火海 [IF<INDEPENDENT FILMS > DVDシリーズ2 公害の原点・水俣から学ぶ]

197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:13:32.38 cGjBlnCn0
URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)

何このまずそうな物体wwwwwwwwwwww

198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:13:33.80 RndsH6na0
日本人のエネルギーは水銀パワーによるもの

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:13:36.04 9Hq7CuX60
海豚は非難されてもしょうがないね

200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:13:40.83 hiNk+3N80
この映画はひどかったな
出てくる反イルカ漁団体がテロリスト並みの破壊工作してるし
米イルカ調査団体の施設に侵入して研究中のイルカ(ウイルス宿主の可能性有り)放流したり
日本でも同様に漁船を壊してた
立ち入り禁止区域に堂々と入っていったり、日本語分からないことを逆手に取って市の職員の注意を無視したり
学校で見せられが胸くそ悪くなって途中退場した

201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:13:41.63 iMKk8BxiO
イルカは魚を乱獲する害獣だよ
生活のために殺すのは当たり前のこと
ついでに白人と中韓猿も殺そう

202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:13:44.44 m8q2Z+N+0
>>194
何でも過剰摂取はらめw
普通に食ってりゃ問題なし。
醤油だってラッパ飲みすりゃ、下手すりゃ死ぬwww

203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:14:21.09 3i0BKgrM0
可哀想ってだけだよね
国が違う以上止めようがない


204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:14:24.22 Zy7G3CKF0
>>193
マジだよ
これは国内でも報道すべき
和歌山の田舎の一部の悪習のせいで日本人全員が世界中から悪者にされてる
前からこれはいかんと思ってた

205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:14:35.31 4CeRSfxM0
>>197
この町に限らずどこでもとってるってことだろ

206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:15:05.69 m8q2Z+N+0
>>204
イルカ漁がさかんなの和歌山だけじゃないよ。


207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:15:10.00 MNbFgTVj0
で、イルカってうまいの?

208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:15:17.22 OY+Uj+yW0
>>197
鯨肉もそうだが、調理してみると見た目と裏腹に美味いんだよ。
新鮮な鯨肉の刺身は大好物。

209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:15:26.48 OFAfD7ac0
>>205
単純にキモいって事いいたいのに何でマジレス

210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:15:48.53 /n+8JfDgQ
外人が許可もなくカメラ片手に仕事の邪魔しにきたらそらキレるわな

211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:15:50.60 KYFts9R/0
>>197
半額ワロタ
見た目が悪い上に鯨より潮臭いらしい

212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:15:50.84 m8q2Z+N+0
>>207
竜田揚げ食べた事あるけど、臭いね。
あんま美味しくない。

213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:16:01.84 +EKLVtmh0
>>204
いいからタイムズ誌か何かでソース持ってきて貼れよ

214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:16:36.01 tIlXBRbv0
イルカってレイプが得意らしいね
どっかの半島人みたいだ

215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:16:41.36 7atTy3rQ0
『ザ・コーブ』か~
これ
すごくムカつく映画だけど、残念ながらよく出来てたよ・・・

ドキュメンタリーなんだけど
主人公みたいな人がいる
その人、昔イルカの調教師で、「わんぱくフリッパー」ってアメリカのTVドラマで
せっせと調教してたんだ
でも、ドラマで使ってたイルカが死んで、その人はイルカを守ることを決意したんだ

決意した、といっても、イルカを虐待している!
と世界中の水族館に襲いかかるイルカ・テロリストになっちゃったんだけどね
ともあれ、
こうした人生模様を描いた点で、すごくよく出来てたよ・・・

日本の捕鯨派の主張は、たいてい文化論にスリ変えるから
これじゃ勝てないと思ったな
(イギリスでもつい最近までクジラ食ってたから、文化もクソもなかったりする)

216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:16:42.46 RndsH6na0
鯨定食はトンカツみたいに揚げてた
やわらかくてうまかった

217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:16:44.75 cLOUhAkw0
>>208
ホントかよ・・・
食う気失せるグロさだろこれ・・・

218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:17:29.05 zjWE2BAK0
URLリンク(diving-commu.jp)

和歌山県太地町でのイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画が今夏、米国内で上映され、物議をかもしている。
見た人の多くは「イルカを殺す場面の残忍さに衝撃を受けた」との反応を見せ、主要紙もイルカ漁を批判する論調がほとんどだ。

 題名は「ザ・コーブ」(入り江)。米動物愛護家リック・オバリー氏の手引きで、潜水や夜間撮影、難所登り、DNA解析などを得意とする約20人が5年間に計7度、太地町に潜入。
地元漁師の「妨害」や警官の「尾行」をかわして、立ち入り禁止の浜でイルカが血をふきながら殺されていく場面を撮影するという筋書きだ。

219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:17:31.32 iMKk8BxiO
日本国民の上にイルカを置きましょうって言うなら、断固として抗議しなければなるまい
国民を守るための害獣駆除だ


220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:18:12.34 m8q2Z+N+0
>>215
文化というか、理論的に説明出きない以上は、捕鯨国は捕鯨止めないっしょ。
このままずっと平行線でいいと思うよ。

221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:18:13.08 D21F9IZ10
イルカ肉は角切りにしてフルーツポンチに入れると美味しい

222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:18:48.38 iT+G0Xf00
和歌山なんてほんとなんにも無いからな
楽しみって祭りとイルカ殺し位だろw


223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:19:03.22 OY+Uj+yW0
鯨肉食いたくなったから今日はスーパーで買ってこようかな。


224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:19:03.85 xRUJBwTO0
>息子(13)とともに見た母親(46)は「これはむごすぎる」。
>夫婦で見た60代の男性は「残虐な漁師たちが許せない」と話した。

絶対こいつら1週間後には忘れてるよなwwww

225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:19:07.11 MNbFgTVj0
>>212
そうなの
じゃあ食べなくてもいいや

226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:20:02.87 m8q2Z+N+0
>>225
まぁ無理して食べるもんじゃないね。
和歌山や食べる習慣のある、漁場の人達を除いては。

227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:20:13.40 iMKk8BxiO
とりあえず、漁師の失業に見合った対価を早く支払え
私が言いたいのはこれだけだ
国内のゴマすり野郎でも構わないよ

228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:20:48.46 m8q2Z+N+0
>>1は思いのほか相手にされないでどっかいっちゃったのか。

229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:21:18.66 HYn+oYq+0
イルカなんてとらなくても生活出来るだろ
お前らそんなにイルカ嫌いなの?
なんかわけわかんねえナショナリズムきもいんだけど

230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:21:24.73 zjWE2BAK0
島国の黄色人種は

【大阪】 野良猫虐待死 四肢は不自然な方向に曲がり、ヒゲが焼かれ、鼻先にロウ、骨折7カ所★2
スレリンク(newsplus板)

このニュース見てもなんも思わないのかな

231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:22:18.11 Zy7G3CKF0
だいたい田舎者ってのは田舎に育ち田舎に生まれ田舎で死ぬから
自分たちが行動することでどう日本に迷惑をかけるか全くわかっていない
半径数キロの価値観だけで生きている
それは周囲が同じ日本人としてきっちり教育してやらなければいけない

一番いい例が世界中に恥を晒す「オバマを勝手に応援する」の小浜市
連中は自分たちの盛り上がりで日本人そのものがどう見られるかとか一切考えていない
だからバッシングされても「?」で終わり
反発とかじゃなく、よくわかっていないのだ
だからいつまで経ってもあの祭りをやめようとしない

「君たちの価値観は間違っている」と懇々と説得しなければいけない

232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:22:34.17 e8mMwUWn0
今~春が来て~君~は~きれいに~なった~

233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:22:34.97 pNZfp3500
牛豚を屠殺する場面って、日本国内で見物できる施設ある?
屠殺するところだけは、やっぱり見られないのかなあ

234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:22:38.02 PDnC8jdR0
さすが大阪
あそこ日本じゃねーだろ

235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:22:40.98 tIlXBRbv0
>>230
それ大阪民国の事件じゃん日本じゃないし

236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:22:41.75 m8q2Z+N+0
>>227
てか、シー・シェパードにしろ、緑豆にしろ、このコープって映画撮った
連中にしろ、莫大な支援があるわけで、漁場の人達の再就職支援
すればいいのにね。
新しい仕事見つかるまでの生活補償するとか。

237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:22:49.88 cLOUhAkw0
>>230
また大阪か

238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:22:50.88 OY+Uj+yW0
>>229
とらないと漁獲量が減るので仕方なく殺してるだけ。
んで勿体無いから食う。それだけのこと。

239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:22:54.78 xRUJBwTO0
>>229
じゃあ牛も豚も鳥もいらないねw
お前が生活に最低限必要な物しか食ってないなら、そう批判してもいいけど

240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:22:57.66 YbPvGKjy0
>>229
漁師は生活できなくなるだろ

241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:23:19.63 /n+8JfDgQ
論点のすり替えにまいりましたね

242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:23:27.00 cGjBlnCn0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

全然旨いイメージが湧かないんだが…

243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:23:34.42 9A9i23mS0
>>231
「君たちの価値観は間違っている」

244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:24:02.56 7atTy3rQ0
>>229
いや、水銀汚染があることを除けば
イルカは食べていいと思うよ
だって
絶滅危機がないし、穀物などを消費しないほ乳類だから、
費用対効果がすごくいいタンパク源だよ

245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:24:09.67 m8q2Z+N+0
>>229
相手は動物愛護原理主義者だから、抵抗しとかないと
めんどくさいんだよ。
ナショナリズムなんて目じゃねーw

246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:24:43.28 4CeRSfxM0
米食ってればオージービーフなんか食わなくてもいいんじゃね?

247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:24:51.73 PDnC8jdR0
大阪の在日の多さは異常

248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:25:03.47 zjWE2BAK0
漁師が生活できなくなるからイルカ殺し続けろ?
まともな職業の人間がここ数年でどんだけ職失ったと思ってる

249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:25:07.34 EKisbJMz0
イルカってめっちゃまずそうだな

250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:25:11.42 uaUfOXxI0
食べる必要がないからって言うけどじゃー食べる必要がある動物ってなんだよ?
頭悪すぎだろ

251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:25:41.84 SeP34BkT0
>>242
調理後の画像見ないとわからんな
肉なんて大体どれもグロいじゃん

252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:25:42.91 KYFts9R/0
>>241
上のはヒレ肉みたいで美味そう

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:26:08.52 zjWE2BAK0
>>250
犬や猫食べてる外国の文化認めるわけね

254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:26:28.42 iMKk8BxiO
論破完了
議論の苦手な人たちを相手にして楽しかったか?
国内のゴマすり野郎でも構わないから、漁師を失業させた償いをするんだ

255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:26:54.11 xRUJBwTO0
「イルカとクジラを殺すな!」
「お前豚とか牛食ってるじゃん、どう違うの?」

この問いにちゃんと答えたやつを見たことが無い

256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:26:58.94 cGjBlnCn0
>>251
URLリンク(cherry-candy.a-thera.jp)

257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:27:07.76 YbPvGKjy0
>>248
だから少しでもへらさにゃならんだろ馬鹿か

258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:27:08.07 cLOUhAkw0
>>251
確かに!

259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:27:24.53 4CeRSfxM0
イルカを食い物としても見るし、マスコットとしても見る。
外国人は線引きしないと気がすまないのか?

260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:27:27.42 PDnC8jdR0
>>248
二行目がちょっとよくわからない
とりあえずイルカを狩らなくても問題ないってソースをはってくれ

261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:27:28.96 m8q2Z+N+0
>>253
いや別にふつーに認めてるし。
やめろなんて圧力かける気は全くなし。
俺は食いたくないけどねw

262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:27:37.06 uaUfOXxI0
>>253
否定する理由があんの?とりあえずお前は普段食べてる肉がどーやって捌かれてるのか見て来いよ
牛とか豚がパックのまま生まれてくるとでも思ってんのか

263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:27:49.10 SeP34BkT0
>>256
おいわざと変な画像拾ってきてるだろwww
こげてるじゃんそれww

264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:27:51.43 9LlOuzzz0
てか、>>1はスレ伸ばそうとしてるようにしか見えない

265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:27:58.22 KYFts9R/0
調理前
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
調理後
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:28:00.21 9A9i23mS0
>>253
キチさんたちは何故か一様に、犬を突けば勝つると思ってるようだけど
彼らが彼らのを食う分には一向に構わんよ

267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:28:22.36 OY+Uj+yW0
>>256
大和煮か?
最高に旨そうだな。

268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:28:30.97 qjn6SV5t0
和歌山の南紀勝浦のほうに温泉旅行いった時、旅館で夜酒盛りするのになんかつまみねーかなと思って
友達とスーパーに行ったらイルカの刺身とかしょうがで煮付けたやつとか売ってた。

ためしに買ってみたら超生臭くて全員一口食べてギブ、サメも売ってたけどサメのがまだましだった。
和歌山の人ってあれを日常食べてるの??

269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:28:56.06 YrDA0Lg90
イルカは旨いからなぁ

270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:29:07.55 zjWE2BAK0
やっぱり日本人は狂ってるね
世界中の掲示板にここのレスを英訳して張ってくるよ
少しはまともな意見も貼るけど

271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:29:14.91 1nYaGA4+0
と殺なんて元々えげつなくて残虐なものなのに
日本のイルカと殺のみを映画という形で大きく取り上げるのは悪意あるよな

272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:29:17.37 C9+FLgEi0
>>81
>他の動物が、殺されそうになっても恐怖も感じないくらい頭悪いならまだ分かるが

なんとなく思い出したけど、解剖実験でネズミの頭を、ギロチンの処刑台みたいなのを使って切断する時
1匹目はおとなしく切断されるけど、2匹目以降は血のついた台にのっけると激しく暴れるみたいね

273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:29:19.35 YbPvGKjy0
>>253
別に構わんが お前なにいってるんだ

274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:29:28.32 m8q2Z+N+0
>おまえら韓国の犬食や中国の猫食はたたくくせにw

こういう事言ってるから日本人ごときに捕鯨やめさせる事も出来ないんだよ。

275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:29:47.16 uXZMa/ZA0
うまいって思う人がいるからイルカ漁が成り立ってるわけだろ?




じゃあ



よくね?それで

276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:30:29.27 VqYzqFzhP BE:1324236285-2BP(923)
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
いるかも食えるらしいね

277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:30:35.64 JROlOHXqP
>>265
キザミねぎのせておろしポン酢でいけそうだな

278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:30:42.41 4CeRSfxM0
>>275
そうでもないんじゃね?
仕方なしに殺してるだけで。

279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:30:42.44 SeP34BkT0
>>265
んーギリギリ食える範囲だな
コラーゲン多そうでいいんじゃね

280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:30:53.23 dThJSOw/0
>>270
疲れたから寝るんだね、わかってるよ
おやすみ

281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:30:54.60 cLOUhAkw0
>>277
本気か

282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:03.38 ODiVmB3L0
ディスカバリーチャンネルの
サバイバルなんちゃら見たらどうでもよくなるわw

そもそもイルカ・クジラ云々の前に
地球さん守れカスが

283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:05.58 7atTy3rQ0
>>255
それは間違い

『ザ・コーブ』はセンチメンタルなイルカ・テロリストが主人公だから
最初からバイアスがある
イルカ食うな!なんて国際問題は一度も起こってない

で、数が多いイルカは食べてもいいと思うけど
クジラは絶滅危機になったから
様子を見ようぜ、ってことになったんだ
そして豚や牛は、陸上のほ乳類だからブリーディングが容易なんだよ

284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:06.85 OY+Uj+yW0
>>275
あぁ、問題ない。
狩る必要があって、それを食いたい人間がいるんだからいいじゃないか。
それに絶滅の心配ないんだからな。

285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:10.97 tIlXBRbv0
>>270
ここでの意見を日本人の総意みたいにいわれてもなぁ

286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:22.33 RndsH6na0
>>270
是非お願いしたい
その後の反応も知りたいです
お願いします

287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:22.53 xRUJBwTO0
犬と猫食うのに対する批判って
子供かおばさんが「かわいそー」って言ってるだけだよなwww

288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:27.49 +EKLVtmh0
>>231
「日本」(笑)って感じだけどね

これ日本へ戦争吹っかける準備なの?というのは冗談だけど、
>>218で日本人対象の映画だって監督言ってんじゃん
なのに外人の感想ばっか報道されてない?
これじゃ公正に判断できねぇ
誰かYouTubeにあげてくれよ

289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:33.87 m8q2Z+N+0
>>270
飽きたんだなwwwwwwwwwwwwwww



290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:36.26 PDnC8jdR0
>>275
だよな
日本人ってクジラとかイルカ食べるんだキモーイでいいよな

291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:41.44 uXZMa/ZA0
>>278
仕方無しに殺してるって状況ならどう成り立ってんだよww

292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:46.45 1nYaGA4+0
>>270
おつかれー、頼んだよー

293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:54.75 80ig39PsP
犬や猫食べてもいいって人はちょっと考えおかしいよ
「豚殺して食べてるんだからいいや~」ってのは感覚が麻痺してる
極端に言うと「3人殺したからあと何人か殺しても同じかな」と殺人犯が思ってるのと一緒

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:57.08 pNZfp3500
>>271
みんな牛とか豚を屠殺する場面を見なきゃいけないよね
俺もこの前猪を屠殺して食ったけど、やっぱあれは実際に見てみないとわからない感覚があるよ
「猪」が「肉」に変わっていくさまというかね

295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:31:57.46 3i0BKgrM0
>>230
やめろよ猫飼ってるんだ 気分悪くなったじゃねぇか

イルカ飼ってる奴は少ないだろうけど

296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:32:09.59 iMKk8BxiO
食生活を軽蔑するのは勝手だ
存分に軽蔑すればいい
だが何らかの行動を起こすなら、国民を守るために抗議しなければならない
ゴマすり野郎と外国人が黙れば解決だよ

297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:32:18.68 /n+8JfDgQ
イルカが有毒害獣って知れ渡った方が大きいと思う

298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:32:44.29 JROlOHXqP
>>281
よく居酒屋にある鳥の皮調理した奴に似てると思って

299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:32:45.60 XJ7aVf1W0
イルカだろうが鯨だろうが邪魔くさけりゃ叩き殺すんだよ
日本人様に意見しようなんぞ百万年はええよ、劣等種の猿どもが

300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:32:49.26 cGjBlnCn0
URLリンク(mediabox.blog38.fc2.com)

デンマークも食ってんじゃん

301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:34:09.81 wvEvP8KG0
辺りの魚食い荒らすとか網破るとか有害だから殺してるんじゃ無いのか
まあ趣味でやってるわけじゃないだろ

302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:34:34.18 m8q2Z+N+0
>>293
おまえは何食っていきてんだw
いただきますとごちそうさまいわないのかw

303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:34:42.57 qjn6SV5t0
>>298
やめておけ しょうが煮で似たようなの食べたけどグニグニしてて皮が噛み切れないし、えたいのしれない生臭さがただよってたぞ


304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:34:51.40 iMKk8BxiO
俺は持論に自信があるよ
ぜひ翻訳して海外へ貼りまくってくれ
自らやりたいくらいだ

305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:34:53.61 nHL4Vu/10
興味ないよ

306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:35:10.62 80ig39PsP
俺たちは豚や牛を日常的に食べてる
だから「特定の動物を食べてはいけない」なんて批判はできない
つまり世界中の動物を殺して食べていいんだーーーー

という間違った考え

307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:35:20.69 uaUfOXxI0
>>293
おかしいって思う理由は何?可愛いから??

308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:35:36.72 xRUJBwTO0
>>283
クジラは絶滅危惧種だからってことなのね
サンクス

309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:35:59.56 PDnC8jdR0
世界の人と普通に会話できる掲示板ってなかったっけ?

310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:36:22.31 cLOUhAkw0
ダメだイルカは
やっぱ揚げるしかねぇ

311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:36:28.52 4CeRSfxM0
だめな人は羊の肉もダメらしいな

312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:36:41.58 9LlOuzzz0
>>306
へ~、じゃあ、何を食ったらいけないの?w
教えて神様!

313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:36:42.66 Zy7G3CKF0
>>296
日本が海外への日本製品の輸出に頼らず内需だけで
今の経済大国の地位を得ているのならそういう意見も通るよ
日本はそれができていないのにそんなわがままは通らないよ
日本が資源大国だとでも思ってるの

314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:36:52.49 uaUfOXxI0
とりあえず牛や豚の肉食うのが普通だと思ってるやつらは↓見てからしゃべれ

URLリンク(www.youtube.com)

315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:37:07.93 m8q2Z+N+0
>>306
ところかまわず、なんでも食ってねーだろw日本人はw
その辺の鳩とっ捕まえて食わないだろ基本w

316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:37:25.65 dThJSOw/0
>>306
生き物が生き物を食うことへの否定になっちゃうぞ
植物しか生きるなって言ってるように見える

317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:37:33.25 wNbpmF790
URLリンク(www.nicovideo.jp)

IDテスのついでに貼っとく

318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:38:08.38 9A9i23mS0
ってかこういう系のスレってマジキチじゃなくて実は無防備な日本人を啓蒙したいんじゃないかって気もするんだよな
啓蒙と言うかプロパガンダか

この>>1を見てイルカたんカワイソーとかなるわけないし

319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:38:16.33 ayl5poiu0
アメリカ大陸にやってきてヌーか水牛かを絶滅寸前まで虐殺したのは正義なんだなぁ

320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:38:42.23 m8q2Z+N+0
>>308
シロナガスクジラくらいだよ絶滅種って。
で、日本はそんなもん捕ってない。あくまでIWCで決められた範囲内で
やってるのみ。
アメリカのエスキモーはシロナガスクジラ捕ってます。


321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:38:46.23 zjWE2BAK0
外人の中には「日本人の一部がこういう行為をしてるだけで、大抵の日本人はイルカ漁を批判してる」と擁護してる者もいたが
このスレ見る限りはイルカ漁に大賛成の者ばかりだな
あげく、犬猫を殺してもいいという意見も大多数

322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:38:47.73 JROlOHXqP
>>303
そうなのか、美味しくないのか・・・・
たとえ伝統や文化でも不味いならやめればいいのに

323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:38:50.40 uXZMa/ZA0
>>293
人と動物をそこまで同列に考えられるお前は新人類

324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:39:10.09 PDnC8jdR0
URLリンク(www.idea-law.jp)

325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:39:23.45 OY+Uj+yW0
>>314
見たことある。
すげぇ効率的な屠殺の仕方だよな。
友人の畜産農家は額に銃あてて殺すとか言ってたような。

326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:39:24.68 1nYaGA4+0
>>306
もしよければ
食べちゃいけない動物と食べていい動物をどうやって線引きしてるか教えてほしい
一応俺は犬猫海豚食べるのにはドン引きしてる、けどどうしてかは分からない

327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:39:38.63 m8q2Z+N+0
>>314
感謝せなあかんね。

328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:39:49.28 uXZMa/ZA0
>>304
外人に論破完了。とか外国語で高らかに宣言する日本人ってのも色々ひどいからやめてくれ

329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:40:11.41 cLOUhAkw0
>>321
ちなみにお前もだけど

330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:40:16.93 4CeRSfxM0
>>322
水銀が多くて毒となれば、
殺すだけ殺して食わないって免罪符になるな。

331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:40:23.85 CI3pHzTY0
自分が可愛いと思うものを殺すのは全部悪
自分が慣れてて殺すのに何のためらいもないものは良し
日本は他国を非難して自国に都合の悪いことはすぐ擁護するっていうけど
食に関しては他国を非難したことなんてないんじゃないか?
欧米諸国くらいだろ、自分らの食ってるもの以外は野蛮だと断じるのは

332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:40:50.95 RndsH6na0
>>321
早く貼って来いと

333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:40:57.59 cGjBlnCn0
俺冷凍クジラしか食った事ないが、お前らも一度食ってみるべきだ
すげー臭いしグニグニして気持ち悪い

イルカやクジラに知能があるとか
可哀想とか
そういったことはどうでもいいわけ

この不景気で失業者が多発しているなか
天下り組が国から金もらって年に数回の漁でヌクヌクと生活しているのが
凄く気に入らないわけ

334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:41:07.45 xRUJBwTO0
>>321
大賛成ってわけじゃないけど、生活があるのなら仕方ないかなって程度

335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:41:12.78 QxVSSHZx0
お前ら朝っぱらから何の相手してんだよ

336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:41:18.88 PDnC8jdR0
>>1って日本人なの?

337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:41:23.39 TqctdKiW0
>>314
よく切れるな

338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:41:29.35 80ig39PsP

我々は豚や牛を食べてしまっているから
「イルカはだめ」「ネコはだめ」と
特定の動物に対してえこひいきするのはおかしいと言われる
それは仕方ない

だからといって
「豚や牛を食べてるんだからイルカもいいだろ」
「ネコも別にいいだろ」
という考えになるのは明らかにおかしいという話

339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:41:32.15 uXZMa/ZA0
>>332
やめろよww可哀想だろ?

340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:41:48.36 Q1bmY1q60
別段もうイルカも鯨も食いたいとは思わないし
漁も禁漁して良いと思うよ
伝統っていうけどイルカや鯨を食べるのが底まで大事なことだとは思わないな
ただ外人に屈したと思われるんであれば話が違ってくるけど

341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:42:25.11 dThJSOw/0
これ見てうまそうとは思わんが、残酷とも思えないな
自分が生きるために生き物を犠牲にしてるんだなってことの再確認

342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:42:56.47 pNZfp3500
>>333
俺が食った鯨はそう不味くなかったけどなあ
ふつうに旨かったよ
というかいまも湯引きとかよく食べるけど

343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:43:28.62 QxVSSHZx0
>>340
鯨はうちのカーチャンの大好物だからゆるしたげて

344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:43:58.46 xRUJBwTO0
>>338
確かにどっちも正しい意見だけど

イルカ漁批判する理由が「かわいそう」ってだけなんだよな
そしたら「え?じゃあ豚とか牛はかわいそうじゃないの?」って疑問が出てくるのが自然
それに誰か答えてくれる人がいたら答えてくれ

345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:44:01.24 3i0BKgrM0
所詮主観的な意見でしかないな



   終   了   




346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:44:30.02 OY+Uj+yW0
団塊に世代とっては思い出の味だろうな。

347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:45:22.05 uDd7aTci0
>>338
猫を食うな!っていうのは単に日本では猫が一般的にはペットだからだろ
他の文化圏で猫を食ってようが文句は言えない
無理して現実無視した屁理屈こねなくていいから

348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:45:29.84 4CeRSfxM0
---------------終冬---------------

349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:45:39.74 /n+8JfDgQ
いずれ水銀耐性を持った漁師が生まれてくるかもと思ったらワクワクする

350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:45:41.11 zjWE2BAK0
>>344
監督はイルカを食うと水銀で死ぬぞと日本人に警告してる

351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:45:41.28 9LlOuzzz0
>>338
お前の中では人間の胃袋は無限大に大きくて好き嫌いもないってことになってるのか?
この世には数千万種類の生物がいるから、全ての生物を食べようとしても無理があるわけだが

352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:45:42.94 +EKLVtmh0
>>270
結論ありきでスレ立てたでしょ
論点きちんと整理して記事にしないとただの扇動家だよ


動物園やドキュメンタリーで見慣れてる海豚の漁というのだから
他国の批判もわからなくないんだけど、少し感情的すぎるというか、
もう少し論理的に説明してくれないと、情報操作された幸せちゃんの理論って印象を持っちゃうよ

そういや海豚とか鯨って確か頭良いんだよな
これも予め植えつけられたイメージなのかね。。

353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:46:01.85 NDreu7lk0
イルカクジラはかわいそうじゃないけど
犬猫はかわいそうって言ってる馬鹿も日本に結構いるから、そこら辺は笑えない
結局個人の好みの違いじゃねーかっていう

354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:46:13.12 dThJSOw/0
>>341>>314に対してだ、安価忘れすまん

>>338
言いたいことはもっともだけど、それをいうと「牛や豚を食うのもおかしくね?」って意見に辿り着いてしまうんだよなぁ
そうなると生きていく上で非常に厳しい

355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:46:25.11 uaUfOXxI0
>>314見てもらえれば可愛そうだから云々って議論はできなくなるはず
その後で残るのはベジタリアンか資源数の管理問題だけ

食べてもいい動物=地球上の全ての生き物
食べたらダメな動物=地球上の全ての生き物
どっちも正解だけど、一つの種が地球からいなくなるのは寂しいから(人間の視点から見て)
資源数減ったら保護しましょうってだけの話

356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:46:29.14 cGjBlnCn0
>>346
脱脂粉乳とクジラの給食だけは二度と食いたくねぇと親父が言ってたことがある

357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:46:46.43 D21F9IZ10
鯨のことで目くじらをたてるな

358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:47:38.72 pKlkPFSB0
太地に行ったことあるけど水族館ではイルカを保護する施設もあったぞ
イルカは食べるためではなく漁業の妨げになるイルカをやもなく間引きするわけだろ

359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:47:41.76 viv2lbtW0
【レス抽出】
対象スレ: 日本のイルカ漁を隠し撮りした映画『ザ・コーブ』が各国で大ヒット中
キーワード: ほげー
抽出レス数:0

360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:47:47.14 e8mMwUWn0
もっと牛肉輸入してほしいんじゃねーの

361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:47:55.68 cLOUhAkw0
>>357
ID真っ赤にして言うことじゃないぞ
そういうのは単発に任せておけ

362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:48:05.11 RndsH6na0
水銀が怖くて魚食えるかっての

363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:48:16.16 4CeRSfxM0
>>357
このギャグは出来損ないだ。食えないよ

364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:48:18.37 3i0BKgrM0
>>357
これでスレは終了しました

365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:48:25.14 9A9i23mS0
>>356
あんなにうまいのになぁ
まあ給食に出た奴の質はわからんが

366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:48:48.71 dThJSOw/0
>>350
肉を食うことなんてどの肉でもなんらかのリスク背負ってそうだけどな

367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:49:02.03 4CeRSfxM0
イルカってネズミとかゴキブリ並みかよwwww

368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:49:09.04 xRUJBwTO0
>>357を見てここがVIPだと思いだしました

369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:49:27.40 T4nF/YM80
>>95
すごい今更だけどお前よくあのゲームのオチ見れたな

370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:49:45.03 o5Sn+Fmz0
>>350
イルカや鯨をよく食べてたのは団塊の世代だよな
彼らはこれから次々と死んでいくのかな

371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:49:56.33 1nYaGA4+0
恥ずかしい話>>338の下四行がよく分からない

372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:50:41.15 mcFvc3V40
隠し撮りしたのを勝手に映画にして公開して問題ないの?

373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:50:47.77 cLOUhAkw0
>>371
案ずるな
俺もさ

374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:50:48.93 RndsH6na0
魚クンさんが何にも言ってないし
どうでも良くなってきた

375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:50:52.11 cGjBlnCn0
おまえらクジラがイルカが可哀想っていうデコイに釣られすぎだろ

調査捕鯨機関の構造はこれだぞ

理 事 長(常 勤) 嶌田 道夫 元水産庁長官
常務理事(常 勤) 粂 知文 元水産庁資源管理部審議官
理 事(非常勤) 石川 賢廣 元水産庁次長
理 事(非常勤) 中須 勇雄 元水産庁長官
理 事(非常勤) 畑中 寛 元日本鯨類研究所理事長
理 事(非常勤) 米澤 邦男 元水産庁次長 (元IWC日本代表)
理 事(非常勤)  澁川 弘 元水産庁研究部長



376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:51:06.94 PDnC8jdR0
>>350
水銀中毒がいない不思議!

377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:51:40.74 CI3pHzTY0
>>363
クソ・・・!こんなので・・・!

378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:51:54.33 +EKLVtmh0
>>304
俺はその自信が怖いよ

379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:52:21.22 /n+8JfDgQ
>>350
愛護を唱えたいのか水銀問題を取り上げたいのかどっちなんだよ
ろくに説明もせずに生活圏掻き乱すから相手にされないんだろ

380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:53:06.19 tIlXBRbv0
| この話題についてどう思いますか?
| ┌──────┐
| | 割とどうでもいい       |
| |                   |
| └──────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ


381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:53:42.62 v1RB928Z0
>>207
ヒゲクジラは美味い
ハクジラは不味い
イルカは小型のハクジラ
そういうことだ

382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:53:48.61 Q1bmY1q60
とりあえず外人に文句言われてるから反発してるだけだろ
今さら鯨肉を食べたいと思ってる奴がどんだけいんだよ

383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:54:10.66 7atTy3rQ0
>>375
ええと、それだと政治論議になっちゃうよ?

捕鯨問題は、科学的論議にすべきだと思うから
水産庁の天下り野郎どもの問題や
文化摩擦とかいうタワゴト(欧米人も鯨やイルカ食べてます)は
客観性がなくなるんで、できるだけ避けた方がいいと思うんだ・・・

384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:54:26.52 xRUJBwTO0
>>380
| この話題についてどう思いますか?
| ┌──────┐
| | 朝の暇つぶしになりました |
| |                   |
| └──────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ


385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:54:31.90 4CeRSfxM0
イルカって不味そうな肉しか売ってないけど、
おいしそうな部位はどこに行ったの?

386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:54:33.40 80ig39PsP
「牛や豚を食うのもおかしくね?」って意見は大事だよ
牛や豚にも感謝しないといけないんだからね

でもイルカを食べていい理由の一つとして
「牛や豚を食べてるから」って意見を持ち出すと
食のための殺生の全てを批判できなくなる



無意味な殺しをするなと言いたくても
俺自身イクラとかタコとか食べてるから
そんなこと言えなくなるわけだけど

387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:54:45.30 cGjBlnCn0
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)

金の流れ


388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:55:07.84 m8q2Z+N+0
>>375
いやいや。昔から日本の漁業仕切ってるの水産庁っしょ?
ここは結構日本の権益守ってるぜ。
なんか不満あるんかい?
天下り=絶対悪の人?

389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:55:15.44 v1RB928Z0
>>372
ドキュメンタリだし個人のプライベートを撮影したわけでもないからな

390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:56:35.52 m8q2Z+N+0
>>387
はやく商業捕鯨再開して欲しいとこだな。
反捕鯨国が袋叩きにするから、こんな金の流れができちゃう始末だし。

391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:56:39.42 zjWE2BAK0
 「捕鯨の町」として知られる和歌山県太地町で、鯨肉を食べる住民の毛髪から日本人平均の
10倍を超える水銀が検出され、一部で世界保健機関(WHO)の安全基準を超えていることが
分かった。北海道医療大などが住民50人を調べた。鯨肉の水銀汚染は国内外で報告されており、
長期間、食べ続けたことで、人体に蓄積された可能性が高い。環境省も全町民を対象に健康への
影響がないか、調査中だ。
URLリンク(www.asahi.com)




和歌山でイルカ食ってる人は10倍の水銀検出されてんだよ実際に

392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:56:40.40 CI3pHzTY0
そもそも愛護っていうのがエゴだよな
絶滅の危機ならともかく

「人間(自分たち)に愛される動物」→殺したら野蛮、最低
「人間自分たち)に愛されない動物」→殺してもいい

ってことだろ?とんでもない思想の押し付けだよな

393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:56:43.98 xRUJBwTO0
動物愛護団体って一部のキチガイのせいで全員が変人扱いされてるよな

394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:57:08.42 4CeRSfxM0
捕鯨船で雇用対策すればいいんじゃね?
捕鯨反対しちゃった馬鹿な国はできないだろうけど。

395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:57:13.27 cLOUhAkw0
>>386
> 食のための殺生の全てを批判できなくなる
批判する必要があんのか?
ちなみに人間はどうなのとか言い出さないよな?
もういみわかんねーよお前

396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:57:18.06 RndsH6na0
ちょっと前にイルカに見える文字なかった?

397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:57:20.13 m8q2Z+N+0
>>389
日本の法律にはいろいろ触れてるっぽいから、次来たら逮捕あるかもね。


398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:57:21.36 uaUfOXxI0
>>386
それが何か問題なの??
キリスト教なんてカニバリズム認めたのにさ

399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:57:28.89 9LlOuzzz0
>>386
だから、人間の食欲じゃ全ては食い尽くせないからてめーの心配はいらねっつの

400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:57:57.59 PDnC8jdR0
URLリンク(www.youtube.com)
この動画で目障りや帰れや!って言ってる人、ちょっと考えてほしかったな・・・気持ちは分かるけども

401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:58:10.16 80ig39PsP
>>395
毎日野良猫食べてる人いたらどう思う?

402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:58:13.83 QxVSSHZx0
ザ・コープに対抗しておいしんぼの鯨の回映画化しようぜ!

403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:58:51.00 zjWE2BAK0
日本人キチガイすぎるだろ

404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:59:11.70 wvEvP8KG0
イルカ漁辞めたら反捕鯨連中がうるさいだろうな

405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:59:13.95 m8q2Z+N+0
>>400
まぁうまーく利用されちゃったよね。
ただ、これが世界中でプロパガンダに使われちゃうのはちょっと気の毒。

406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:59:15.38 cLOUhAkw0
>>401
そんなもん殴りに行くに決まってるだろ

407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:59:32.39 Q1bmY1q60
>>403
お前は何人なの?

408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:59:42.31 7atTy3rQ0
>>402
バカ扱いされるから、止めて!

何度も言うけど、英語圏でもつい最近まで鯨食べてた
だから
文化摩擦とか何とか主張するのは、すごくアタマが悪い証拠なんだ

409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:59:48.91 dThJSOw/0
>>386
てか「人間は心があるから食う生き物を選べ」ってそれこそ人間は生態系の頂点だという思い上がりで自分勝手な理論に聞こえるけどな
生きとし生けるもので食うものを理性で選んでるの人間だけだろ。肉食動物は食えればなんの肉だって食うだろうし。
人間が食う相手を選ぶのは、それしか食えないからでなくて人間は賢い生き物であるという馬鹿げた選民意識だ

410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:59:54.65 ODiVmB3L0
パラちゃん邪魔すぎ


411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 07:59:55.07 YgyRuAzy0
朝から大漁ですね

412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 08:00:07.55 tIlXBRbv0
>>403
かなり適当になってきたなwwwwwwwwwwもう飽きてんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwww

413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 08:00:30.16 m8q2Z+N+0
>>408
鯨食うなって主張じたい頭悪いもんな。

414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/02/03 08:00:31.53 xRUJBwTO0
>>400
漁師気質だとそんな人が多そうww
仕事邪魔されたら切れるわなwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch