09/12/11 08:06:28.91 TiK4FCg/0
初の日銀新型オペ、応札好調 供給額10兆円拡大の観測も
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
日銀は10日、1日開いた臨時金融政策決定会合で導入を決めた新たな資金供給
手段(新型オペ)を初めて実施した。金融機関の調達意欲は旺盛で、8000億円の
予定額に対し6兆5680億円の調達希望が集まり、応札倍率は8倍を超えた。超低利
の資金を大量供給する新型オペで日銀は長めの金利の一段の低下を狙う。応札が
好調だったことで、市場では当初予定の供給額(10兆円)がさらに拡大するとの見方も
出ている。
新型オペの実施を受けた10日のロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の円金利3カ月
物は一段と低下してドル金利との差を縮めたが、国内市場では目立った動きはみられ
なかった。1日の新型オペ導入決定を受けて市場はすでに一定の効果を織り込んでおり、
「一段の金利低下には少し時間がかかる」(短資会社)との指摘がある。(07:00)