09/12/11 03:06:09.75 PSCYuGaf0
相次ぐ申告漏れ 監視強化で悩める宗教団体
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
信者に販売した水の代金を「お布施」としたとして、
長野県の「紀元会」に指摘された約17億円の申告漏れ。
ホテルの休憩料を「お布施」として申告したとして香川県の「宇宙真理学会」に指摘された約14億円の所得隠し。
最近、宗教法人の申告漏れが相次いで明るみになっている。
明治神宮が1億円申告漏れ 飲食費を別費目から捻出
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
宗教法人「明治神宮」(東京都渋谷区)が東京国税局の税務調査を受け、
平成18年12月期までの5年間で約1億円の申告漏れを指摘されていたことが10日、分かった。
一部は領収書などの裏付けのない職員らの飲食費などに充てられており、
国税局はこの部分を所得隠しと認定した。
明治神宮は修正申告に応じ、産経新聞の取材に「国税局との見解の相違があった。現在は適正に申告している」としている。
ウリとしては、幸福が気になりまつ。