09/10/30 03:47:37.11 axGQ+nxd0
サントラ万能説
551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 04:12:41.54 R6e8dLe/P
点光源をプログラマブルシェーダでやる方法解説してるサイトどっかないかな
552:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 04:41:43.22 h63q3Yfb0
光源と頂点もしくはピクセルのベクトルを求めれば後は普通のライティングとおんなじじゃない?
553:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 04:51:09.78 R6e8dLe/P
なるほどでも距離も関係してくるんじゃなかったっけ・・・
あと立方体が一色になるのがやだからピクセル単位でやりたいけど
ピクセルシェーダーでピクセルの3次元座標扱う方法がわからない・・・調べるか
554:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 05:12:19.79 AxzRhcWrP
シェーダ言語名と"phong"あたりでググれば適当なページ見つかると思うが
555:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 05:20:34.24 R6e8dLe/P
URLリンク(www.catalinzima.com)
ここでそれっぽいことやってるな・・・
556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 05:23:33.70 R6e8dLe/P
>>554
ほんとだサンクス
557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 07:06:29.66 R6e8dLe/P
HLSLで書かれたのをSDKにあったfxcってのでアセンブラっぽいシェーダ言語に変換してみた
558:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 07:07:05.93 njfPEjbTO
他人の動画を無断転載してオリジナルとか言ってる在日ニコ厨。みんなで荒らしてオリジナルの方を助けよう
URLリンク(www.nicovideo.jp)
スレリンク(famicom板)
これがオリジナル
URLリンク(www.nicovideo.jp)
559:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 08:20:16.28 lPheM29d0
>>514
KeyDownイベント中では直接移動処理はさせず、単に押されたキーをKeysの変数に保存しておき、
データ更新処理でKeys変数を参照し移動処理をさせる。
ゲーム処理の構造はスレッドを立てて
1.データ更新処理
2.描画処理
の永久ループ
560:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 09:14:04.14 A6OZBCa50
永久…だと?
抜けたりしないのか
561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 09:25:55.23 duQod0ia0
永久にゲームをプレイし続ければいいじゃない
562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 10:13:52.51 /IdglWImO
Keys変数のESCキーが押されてたら終了とか
563:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 10:39:02.09 rRM0sL+RP
あるノートで使ってたハードディスクを、全く同じノートPCでCPUだけが
違うのに挿したら動く?それともXPの認証がかかる?
564:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 11:16:20.17 Bj6r2ZlyO
>>559
ループ開始
キー判定
当たり判定
主人公行動処理
敵他行動処理
背景処理
エフェクト処理
サウンド処理
描画処理
ウェイト処理
ループ
俺は大体こんな感じ
565:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 11:50:54.31 aqlIXoIr0
>>563
動くはず
566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 12:02:08.07 Bj6r2ZlyO
cpuとかmacとか関係なかったっけ?
567:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 12:06:35.09 VjGFlIXs0
ドラゴンブックが届いた
568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 12:23:57.46 hAn/HiTN0
LPCTSTRって何だよ…
どうやって文字列入れればいいんだよ…
569:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 12:25:05.76 oRo7ASLz0
LPCTSTR lpctstr = TEXT("hoge")
570:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 12:32:54.44 hAn/HiTN0
ごめん…
URLリンク(www.usefullcode.net)
此処見ながら解決した…
Textなんて関数あるの?
571:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 12:33:47.63 oRo7ASLz0
マクロです
572:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 12:38:01.70 hAn/HiTN0
…ごめん、C++以外にも、LPCTSTRなんてあったのね…
573:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 12:43:44.44 duQod0ia0
CとC++以外にもあんの?
574:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 12:51:02.06 OkO5WKCkP
俺もC#で専ブラもどき作ってみようと思ったがフォームデザイナでSplitContainer2個配置したらもうダレてきた
575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 13:27:21.50 npXCyJa10
そういや大規模規制の原因てなんなの?
電話とPがやたら増えたんだが
576:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 13:29:37.90 VjGFlIXs0
国士様が陰謀論唱えて運営に突撃
577:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 13:41:38.11 WEZNlHT70
>>575ざっと二段階ある。
第一段階は、無線LANを無断拝借するツールを使った超広域マルチポスト荒らし。
事態を重く見た2ch運営は各プロバイダーに当該ツール対策を求め、充分な対応策を取らないプロバイダーを二ヶ月程度の全鯖規制とした。
そんな中、我らがucomは運営を満足させる充分な対応策を提示し、中二日で解除となった。ucom素晴らしい!
とか思ったのもつかの間、岡田なんちゃらとかいう政治家の面白言動が揶揄されたスレッドを岡田本人だか事務所だかが削除依頼。
数日間VIP他各地に記念パピコ誘導レス>>479-482が貼られ、釣られて該削除依頼スレに記念パピコした香具師とその利用プロバイダーが軒並み全鯖規制。←いまここ
我らがucomは規制解除後たった四時間で再規制となったのであったああぁぁぁ!!!!111
今日あたり解除の見込みだがなw
578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 13:43:10.54 eiQh3LbP0
>>577
ワロタwww
579:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 13:43:24.17 PB1RmLpXP
>>575
まだかな参照
URLリンク(qb6.2ch.net)
見ればわかるけどこれが原因
スレリンク(saku2ch板)
政治的な原因ではなく削除要請板に無闇に凸したローカルルール違反
もしもしも大量に焼かれた
580:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 13:48:50.44 VYQ4hQnj0
もう週末になっちゃうな
581:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 14:02:20.16 0u7CJXreO
>>574
よし!競争だ!
582:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:02:19.60 ur0rZlCCP
競争野郎はいい加減完成させないのか
583:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:05:13.70 VYQ4hQnj0
VB.NETとC+/CLIの存在意義が微妙な件
584:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:06:42.86 aqlIXoIr0
簡易ツールの生産性の高さはVBに勝てる物は無かろう
585:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:13:41.79 VYQ4hQnj0
>>584
でもそれってRADツールのおかげだよね
C#でもC++/CLIでもRADツールが使える今、生産性はそんなに違わないように思えるんだけど
586:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:16:03.86 Cxa/KmaDP
なでしこなら数行
587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:16:13.84 fBpLrswd0
VBってVSだともの凄いインテリセンス効くよね
588:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:17:28.89 OkO5WKCkP
C#もな。
Resharperなんてものもあるしね。
589:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:20:09.87 aqlIXoIr0
両方使ってみた感だとVBの方がガリガリテンプレが入る気がする
メインはC#だから詳しくは分からんけど
590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:20:10.60 vLhYGgVRP
delphi・・・どうしてこうなった
591:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:21:42.20 OkO5WKCkP
デルフォイさんはx64対応してくださいフォイ!
592:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:25:56.96 VYQ4hQnj0
今Delphiで作られたブラウザで2ch見てるよ
593:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 15:29:26.97 Cxa/KmaDP
今iPodで2ch見てるよ
594:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 17:01:30.25 VyvqnmHiO
ショートコーディングで一番有利な言語といえば?
595:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 17:09:51.98 /IdglWImO
日本語
596:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 17:14:44.06 ur0rZlCCP
肉体言語
597:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 17:27:51.67 OkO5WKCkP
アイコンタクト
598:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 17:31:44.96 8qDA/grb0
テレパシー
599:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 17:40:55.00 ZptTzIqkP
その処理専用の言語を作成(ry
600:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 17:53:02.60 hAn/HiTN0
A/Dコンバータ制御ソフト、難しすぎワロタ
死にたい
601:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 18:35:48.02 aqlIXoIr0
昨日今日と過疎ってるのは規制のせいかな
602:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 18:39:37.68 5Ea0gHP30
複数のファイルを複数のスレッドから書き換えたり、読み込んだりするプログラムを書いているのですが、
排他制御ってどんな感じでやるのがベストなんでしょうか?
とりあえずMutexを使って排他制御をしようと思うのですが、ファイルの数だけMutexを作る必要がありますよね?
ファイルの数は不定で、これをあらかじめグローバルの変数として定義する事は不可能です。
なぜならファイルの数は何万にもなる可能性があって、更にファイル名はファイルを作った時間によって決まるからです。
そこで、オブジェクトの名前がファイル名であるMutexオブジェクトを各スレッドで動的に生成しようかと思うのですが、
例えばスレッドAで
recv(sock, filename, sizeof(filename), 0);
hMutex = CreateMutex(NULL, FALSE, filename);
のようにMutexを作ったところで、スレッドBで同様のファイル名のMutexを作っても上手く排他制御できるのでしょうか?
なんか本来ならメインスレッドで
hMutex = CreateMutex(NULL, FALSE, filename);
として、Mutexをつくり、hMutexのアドレスを子スレッドに引数で渡して、各スレッドでそのファイルの排他制御を行うのが普通だと思うのですが、
操作するファイル名は各子スレッド内で決まるのでそういう事は出来ないです。
という事で、困ってるんですけど、質問の意味わかりますか?w 自分で読んでもちょっと分かりにくい説明で申し訳ないです。
603:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 18:40:46.63 RiVEsp75P
長いので産業でお願いします
604:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 18:45:51.52 fBpLrswd0
さすがにそれは根本的な設計が間違っていると言わざるを得ない
605:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 18:45:56.57 mix9BywG0
ミューテックスの名前に'\\'が使えたかどうか
606:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 19:19:49.71 9QFqYlBFP
それは\\なのかそれとも\なのか?
607:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 19:20:04.17 +fUyCX1e0
pythonでテキストファイル読み込んで作業しようと思ってるんだけど
テキストファイルの中の任意の文字を置換(例えばファイルの中のすべてのaをAにするとか)するのはどうしたらいい?
replace()使おうとしたらfileには使えなかった
608:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 19:25:48.23 fBpLrswd0
stringに読み込んでreplaceしてファイルに保存し直せばいいんじゃね
609:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 19:49:16.86 8qDA/grb0
import os
os.system("perl -pi -e 'y/A/a/' ./hoge.txt")
610:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 19:50:20.58 aqlIXoIr0
ワロタ
611:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 19:50:28.34 PB1RmLpXP
>>601
大規模規制前の2/3くらいになったらしい
ただしP2利用者は大量に増えたおかげで夜間の混雑っぷりがひどい
612:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 20:08:19.07 lLH8gs56P
RenderMonkeyとか
613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 20:10:57.97 lLH8gs56P
過去ログ読んでレス書いたしにたい
614:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 20:16:19.72 hAn/HiTN0
誰かAD変換について一から教えてくれ
615:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 20:18:15.79 bqhq6Vs/P
まずアナルを広げます
616:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 20:23:03.21 +fUyCX1e0
>>608
string.replaceってこと?
これでもできなかったからreadlines()でリスト化してみてもreplace通らん
617:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 20:43:04.20 ur0rZlCCP
p2も重くなってきたな
618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 20:52:04.79 OkO5WKCkP
p2重いなあ
619:518
09/10/30 20:54:25.14 cBF65FdK0
>>559
初心者にはWM捕まえさせるほうが簡単でそれなりのものも作れる。
C#だったらWMを使いやすいイベントハンドラにしてくれるはず。
マルチスレッディングやらフレーム制御は初心者にはちょいと荷が重い。
620:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 20:59:52.26 DYW++6Jj0
規制解除キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
でもまた速攻別件引っ張り出してきてるから即規制の悪寒
621:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 21:02:49.20 WEZNlHT70
579 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/10/30(金) 09:32:17.08 ID:SWwfCFU0
本スレ
スレリンク(news4vip板)
>>529
> Programing Place 云々
URLリンク(vipprog.net)
"『オヌヌメサイト』なんだけど、特定の言語のリンクはそれぞれの言語のページへ移動した方がよくね?情報が分散するのは勿体無い希ガス。 -- 2008-09-07 (日) 09:40:41"
という事があった。
622:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 21:05:57.38 r0GgE3HVP BE:403923427-PLT(14195)
Plala全規制いい加減にして…
623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 21:07:13.07 HAlHNV/O0
ucom規制解除記念パピコ
キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
624:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 21:08:50.49 pDhbUKKn0
tes
625:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 21:10:55.65 HAlHNV/O0
とか思ったら、今度は裏野郎の所為でucom規制来るかも・・・何でこう変なのが居るかな、なかなかの神プロバイダーなのに。
626:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 21:13:58.07 axGQ+nxd0
結論:gyaoが勝ち組
627:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 21:15:17.03 FeUr19X30
>>614
まずオペアンプを用意します
628:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 21:24:42.10 71cXfdfB0
dion解除きた
exciteは毎回解除早いらしい
629:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 22:20:55.80 ZxKEhA6eP
消えてる・・・・・・再起動したら何故か白紙になってる・・・・・・・
630:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 22:40:01.85 l1MveFdkP
C#で、スレに貼られた画像のURLを抜きだそうと頑張ってるんだけど正規表現がさっぱりわからん・・・
だれか教えて
631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 22:42:35.50 OkO5WKCkP
お客様の中にPerlの黒魔術師さんはおられませんかぁ~!
632:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 22:44:01.66 npXCyJa10
わしのはこうなってた。jpgしかとる気なし!
/h?ttp.+\.jpg/
633:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 22:51:03.09 l1MveFdkP
>>632
これはC#ですか?
634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 22:52:18.66 tYLaGifd0
perlの黒魔術
\b(?:https?|shttp)://(?:(?:[-_.!~*'()a-zA-Z0-9;:&=+$,]|%[0-9A-Fa-f
][0-9A-Fa-f])*@)?(?:(?:[a-zA-Z0-9](?:[-a-zA-Z0-9]*[a-zA-Z0-9])?\.)
*[a-zA-Z](?:[-a-zA-Z0-9]*[a-zA-Z0-9])?\.?|[0-9]+\.[0-9]+\.[0-9]+\.
[0-9]+)(?::[0-9]*)?(?:/(?:[-_.!~*'()a-zA-Z0-9:@&=+$,]|%[0-9A-Fa-f]
[0-9A-Fa-f])*(?:;(?:[-_.!~*'()a-zA-Z0-9:@&=+$,]|%[0-9A-Fa-f][0-9A-
Fa-f])*)*(?:/(?:[-_.!~*'()a-zA-Z0-9:@&=+$,]|%[0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f
])*(?:;(?:[-_.!~*'()a-zA-Z0-9:@&=+$,]|%[0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f])*)*)
*)?(?:\?(?:[-_.!~*'()a-zA-Z0-9;/?:@&=+$,]|%[0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f])
*)?(?:#(?:[-_.!~*'()a-zA-Z0-9;/?:@&=+$,]|%[0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f])*
)?
635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 22:53:56.64 npXCyJa10
正規表現がわからないんでしょ?
C#もへったくれもない気がするんだが
636:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 22:59:53.70 l1MveFdkP
えっと・・・言葉足らずで済みません
正規表現での抜き出しは調べてなんとかできたのですが、http://~.jpgだけを抜き出したいと思っても
それ以外の本文などがついてきてしまい、http://~.jpgだけを抜き出す表現が見いだせず質問をさせてもらいました
637:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:00:47.11 vSdZUvRQ0
抜き出しできてんのか、できてないのか、どっちだそれはw
638:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:04:16.53 8qDA/grb0
ASCII文字以外もマッチさせちゃってるとか、最短マッチになってないとか、もっと根本的に間違ってるとか
639:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:10:11.51 axGQ+nxd0
そういやPerlでもマッチする部分だけ返したい時ってどうやるんだろう
いっつもs/.*(h?ttp.+\.jpg).*/$1;とかやってたけど
640:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:10:44.79 l1MveFdkP
抜き出せていないのでしょうか?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)にある
<a href=\"(?<url>.*?)\".*?>(?<text>.*?)</a>
でやると<a href="URLリンク(server.maido3.com)" target="_blank">DSO(Dynamic Shared Object)</a>
しか出てこないですし・・・
URLリンク(.*.jpg)だと全部拾ってきちゃうし・・・
641:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:11:01.08 axGQ+nxd0
あ、g/(h?ttp.+\.jpg)/;して$1触るのか。
642:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:11:09.37 npXCyJa10
@"h?URLリンク(.+?\.jpg)"
で手を打て
643:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:13:17.88 tYLaGifd0
うpろだのURL中にもうひとつhttpって入ってたらとか考えるよね
644:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:17:20.21 axGQ+nxd0
>>640
ソースはってみ。マッチは出来てるけど、どんどん上書きされていっててhtmlの中で最後のURLの部分しか残って無いかほり
あと出来るだけdatの方にアクセスした方がいいかも
645:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:18:52.23 8qDA/grb0
>>639
my @urls = $str =~ m{URLリンク(seikihyougen}g;)
とかでいいんじゃないの
646:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:19:16.60 l1MveFdkP
>>642
ありがとうございます
無事抜き出せました・・・が、一個しか抜き出してくれません
for (m = http.Match(html); m.Success; m = m.NextMatch())で次々に抜き出せると思ったのですが
次々抜き出すことはできないのでしょうか?
647:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:22:32.73 l1MveFdkP
>>644
private void button_of_reading_Click(object sender, EventArgs e)
{
string url = textBox1.Text;
HttpWebRequest req = WebRequest.Create(url) as HttpWebRequest;
HttpWebResponse res = null;
try
{
res = req.GetResponse() as HttpWebResponse;
}
catch
{
}
StreamReader reader = new StreamReader(res.GetResponseStream(), Encoding.GetEncoding("Shift_JIS"));
string html = reader.ReadToEnd();
Regex http = new Regex("<a href=\"(?<url>.*?)\".*?>(?<text>.*?)</a>",
RegexOptions.IgnoreCase | RegexOptions.Singleline);
Match m = http.Match(html);
for (m = http.Match(html); m.Success; m = m.NextMatch())
textBox3.Text = m.Value;
reader.Close();
}
ほぼネットからのコピペですが・・・
648:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:25:33.00 npXCyJa10
>textBox3.Text = m.Value;
取得した値をつなげもせずにどんどん上書きしてるからじゃね
textBox3.Text += m.Value;
とかならわかるけど
649:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:33:58.83 l1MveFdkP
>>648
ごめんなさい。さっきの@"h?URLリンク(.+?\.jpg)"はできてませんでした
別のスレで試したら要らないものまでひっぱってきましたorz
650:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:36:44.09 axGQ+nxd0
>>643
datの方にアクセスして\b(h?URLリンク(.+\jpg))\bでどーだ!
651:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:44:46.22 l1MveFdkP
>>650
datのアクセスは.datを付け加えればよいのでしょうか?
あと\b(h?URLリンク(.+\jpg))\bを入れるとエラーになるのですが・・・
652:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:47:48.18 mix9BywG0
> datのアクセスは.datを付け加えればよいのでしょうか?
お持ちのWebブラウザで確かめてみればいかがでしょうか
653:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:52:22.59 DYW++6Jj0
,jpgと言わず英文字ドメイン名はまかせろ(^p^)ノ
([h]{0,1}ttp[s]{0,1}://[A-Za-z0-9@.,/\\u005b\\u005d|_'~^=!$#*\\u0028\\u0029+?&%:;\\u002d]+)
654:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/30 23:54:01.90 axGQ+nxd0
変態がきたぞー
>>651
URLはURLリンク(yutori7.2ch.net)みたいな形。
C#の正規表現は書き方よく分からないんだけど、たぶん\b(?<URL>h?ttp.+\.jpg)\bとかじゃない?
655:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:01:50.02 YFpySM9XP
>>653
ありがとうございます
確かに英文字ドメイン名すべて抜き出してくれてますが、今欲しいのは画像urlだけなんです><
>>654
datにアクセスするとエラーになってしまいます・・・
656:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:05:26.84 l1MveFdkP
>>655
訂正
datアクセスできましたが、やはり画像のURL以外も抜き出してしまいます
657:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:06:44.75 mix9BywG0
誤って抜き出したURLくらい貼れんのか
真面目に解決する気あんの?
658:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:08:49.59 aFA9AsrdP
まーまー
659:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:08:54.69 7TmdVz3b0
エロ画像を取りたいのはわかったからもうちょい真面目にがんばれ
660:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:10:23.37 YFpySM9XP
>>657
ひぃっ(((( ;゚д゚)))ごめんなさい
URLリンク(dokuo.org) <br>
俺から行ってやるよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/10/30(金) 22:03:08.18 ID:IU6tSS+U0<> URLリンク(up3.viploader.net)
<>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/10/30(金) 22:05:20.98 ID:2cu48f24O<> 神が二人も…同時に現れた…!
<>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/10/30(金) 22:06:58.76 ID:1iwEk+uhO<> イイヨーイイヨー <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
<><>2009/10/30(金) 22:09:08.63 ID:58zfM25x0<> URLリンク(dokuo.org) <br> <a href="../test/read.cgi/news4vip/1256907113/1" target="_blank">>>1</a>ksg
<>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
<><>2009/10/30(金) 22:17:02.63 ID:NPuaN3ZuO<> もしもし <br> <br> URLリンク(w.upup.be) <br> <br> ガチャ
以下略
と、こんな風に抜き出されてしまいます
661:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:12:56.04 x0U6UjP6P
アグネスさんこっちです
662:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:14:21.35 DA8Ne9Z+0
>>660
h?ttpの後を.+から.+?にしてみ?
663:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:15:41.73 PiP53p0L0
質問は終わりにしてC#の正規表現についてちゃんと学べばいいと思う
664:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:15:52.07 95eumjuIP
根こそぎURL抽出した後、その抽出文字を何か処理するタイミングで判断したっていいじゃない
どうせ何かするために抽出してるんでしょ?
665:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:21:24.52 YFpySM9XP
>>662
URLリンク(dokuo.org) <br>
<br> ガチャ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2009/10/30(金) 22:20:01.03 ID:4kYYz4DpO<> 素晴らしい <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>
<>2009/10/30(金) 22:28:20.67 ID:L3Jyp5XAO<> やはり三次 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2009/10/30(金) 22:50:24.82 ID:vHV+pddB0<> おせえぞ
となりました
>>663
勉強不足で申し訳ありません
>>664
URLを抜き出してサムネイル表示し、気に入ったものだけチェックして保存できるようなものを作ろうと考えています
666:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:22:38.19 PiP53p0L0
多分正規表現についてなーんもわからずに
行き当たりばったりで書いてるんだと思う。
>>660もどこがマッチしてて、どこがマッチしてない部分か、
もとの文字列をどれなのかとか切り分けもできてないんだろう。
よって、「初めてのPerl」をおすすめする
667:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:27:56.00 aFA9AsrdP
多分ちょちょいっと書きたいんだと思うけど、
正規表現って意外と奥が深いから腰据えてやったほうがいいと思うよ
668:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:30:01.98 MkGTU86u0
みんなでフクロウ本買おうぜ!
669:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:31:06.99 YFpySM9XP
>>666
>>667
pythonでは簡単に抜き出せたので、舐めてました・・・
勉強してきます。どうも失礼しました
670:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:32:26.14 PiP53p0L0
じゃ、C#にする必要ねえ!
GUIつけたけりゃPythonで付ければいいし
671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:33:06.69 aFA9AsrdP
ユーPythonで作っちゃいなYO
672:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:33:46.60 DA8Ne9Z+0
たしかにC#使う理由はないなw
673:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:35:46.46 1pFGzY720
最悪抜き出す部分だけpythonにすればいいしね
674:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:36:15.24 YFpySM9XP
pythonでGUI作るのめんどくさいんです
675:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:36:56.03 EY9dd3+F0
お前が出来ないからって代替案出してるのにその態度はふざけてんのか
676:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:39:12.56 PiP53p0L0
何でそんな切れてるんだw
今週も土日休みなしか?
677:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:40:03.31 YFpySM9XP
ごめんなさい
確かに一度はpythonでGUIを作ろうと思ったことはありましたが、挫折してしまい
GUIを作るのはC#が作りやすいというのをwikiで見てC#で挑戦したんです
678:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:40:18.43 aFA9AsrdP
落ち着くでござるwwwwドゥフwwwwwww
679:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:40:33.49 1pFGzY720
おお、こわいこわい
680:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:41:39.25 aFA9AsrdP
>>677
すると、C#でGUIプログラムを書いたことがないってことかい?
PythonでのGUIはどの段階でつまづいたの?
681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:46:05.11 DA8Ne9Z+0
というかエロ画像落とすつもりならGUI書く必要なくね?
ビューワにしたいとか言うなら別だけど
682:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:46:35.32 YFpySM9XP
>>680
お恥ずかしながらプログラミングはpythonを夏休みにいじったくらいです
wxpythonで作ろうとしてまして、パーツをくっつけてくのはできたのですが
どこに何をしたらどういった反応が返ってくるのかがいまいちつかめず
プログレスバーを出したくても出し方がわからず
と、わからないことばかりで挫折してしまいました
683:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:48:11.83 YFpySM9XP
>>681
サムネイルにして表示させて、好きなやつだけチェックボタン(?)でチェックして保存をしたいと思い
GUIを書こうと思いました
684:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:51:19.20 PiP53p0L0
>>683
全部取得しといて、いらんやつはexplorerからゴミ箱に捨てればいいんじゃね?
手間は結局同じだと思う。
685:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:53:32.63 aFA9AsrdP
>>677
すると、C#でGUIプログラムを書いたことがないってことかい?
PythonでのGUIはどの段階でつまづいたの?
686:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:55:08.87 DYy/B/cT0
昨日の過疎が嘘のようだ
規制解除されたのか?
687:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:57:01.91 aFA9AsrdP
>>682
wxPythonでつまづいたのなら、C#でも多分同じとこでつまづくことになると思うよ。
GUIが簡単といってもWinAPI直叩きとかと比べての話で、wxWidgetとか使ったら基本的な部分は変わらんから。
なんで慣れてる言語でやった方がいいと思うよ。
でもC#を習得したいってことならC#でいいと思うよ。
688:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 00:57:03.59 7TmdVz3b0
もうちょい増えてるかもしれんけどこのへんが解除とかなんとか
ppp.dion.ne.jp
ppp-bb.dion.ne.jp
zaq.ne.jp
ppp.dion.ne.jp
ftth.ucom.ne.jp
bbexcite.jp
wakwak.ne.jp
689:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 01:00:58.53 YFpySM9XP
>>684
それを言われてしまうと・・・
それでも作ってみたいのです
>>687
慣れてると言っても、ほんのちょっと触った程度なので知識は無いも同然です
C#は検索するといろいろ引っかかりなんとなくどこをどうすればいいかというのがwxpythonよりも
わかりやすく、C#を選んだしだいであります
690:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 01:01:42.09 7TmdVz3b0
まああせらず基本からやったほうがいいんじゃないかな
急がば回れってやつよ
691:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 01:04:41.21 PiP53p0L0
とりあえず、まずはCUIだけで作った方がいいんじゃね?
ちゃんと切り出せるようになったらGUIにしていけばいいわけで。
692:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 01:09:46.53 aFA9AsrdP
だよNE!
693:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 01:11:05.94 YFpySM9XP
>>690
>>691
>>692
わかりました
横着せず、基本からじっくり押さえてやっていこうと思います
初心者の戯言につきあって頂きありがとうございました。失礼します
694:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 01:34:36.82 h8NU+/bMO
ええい、ODNの解除はまだか
それにしてもC#、ダブルバッファリング楽すぎてワロッシュ
すげえ
695:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 01:38:23.05 ietXZ4Sa0
まだ週末始まったばかりじゃん
chainとlistってどう違うの?
listはデータ構造的なもので、chainはもっと抽象的な感じ?
696:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 01:49:07.11 95eumjuIP
隙あらば巣に誘い込もうとするみんぐすれ名物
Python蟻地獄
697:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 01:50:15.38 PiP53p0L0
その獲物を横からかっさらおうと虎視眈々と狙っているRuby蟻地獄
698:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:09:55.35 1pFGzY720
初心者を捉えるC#蜘蛛の巣
699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:13:25.24 DA8Ne9Z+0
獲物をいつも奪われて悲しい目をしているPerlの迷宮
700:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:30:31.35 aFA9AsrdP
初心者を持ち上げて落とすCの絶壁
701:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:32:24.73 SyAh9U7B0
初歩的な質問で申し訳ありません。
Cで
テキストファイルから一行ずつ読み込んで
改行ごとに情報を付加し、コンソールで表示するというものを作っています・・・
-------test.txt---------------
red
blue
oppai
----------------------------
-------test.exe--------------
1: red
2: blue
3: oppai
----------------------------
これを、日本語でかかれたファイルでやりたいのですが
どうすれば、できますでしょうか・・・・・
702:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:33:28.66 SyAh9U7B0
-------test.txt---------------
赤
青
黄
----------------------------
-------test.exe--------------
1: 赤
2: 青
3: 黄
----------------------------
こんな感じで表示したいです
703:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:35:44.53 DA8Ne9Z+0
行頭に何かを付加するだけなら、英語だとか日本語だとかはあんまり意識しなくていいんじゃないかな。
違いは英語と違って2バイト字だから配列の大きさが文字数*2+1必要なぐらいじゃね?
704:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:36:36.08 DYy/B/cT0
行単位で読んで行単位で出力すればいいんでね?
なにか問題あったっけ?
705:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:38:46.69 gIaxATsA0
普通に読み込むだけだけど何が問題あると考えたのだろう
706:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:41:11.82 h8NU+/bMO
エンコードによっては1文字3バイトじゃ?
707:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:43:24.53 SyAh9U7B0
>>703
難しいです
>>704
行単位で読み込む方法がわからないんです
調べても一文字取得する関数しかHitしなくて・・・・
テキストファイルをもし行単位で読み込めるなら
string text;
while(ファイルの終端まで){
text+=(先頭にふかしたい文字)+行単位で読み込み;
}
これでできるとは思うのですが・・・・
708:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:44:03.72 DA8Ne9Z+0
>>706
そういうこともあるでしょうが、そうでないこともあるでしょう
>>707
fgetsとかfscanfとか
709:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 02:51:33.47 7TmdVz3b0
>>707
どうやってぐぐった?
こんなんでもひっかかったっぽいよ
「C言語 テキストファイル 1行ずつ」
710:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 03:26:08.46 SyAh9U7B0
>>708-709
ありがとうございました
一挙に解決しました
//ファイルの読み込み
char buf[1024];
int count=0;
while( fscanf(fp,"%s",buf) != EOF)
{
count ++;
string text(buf);
text_line+=count+":";
text_line+=text;
text_line+=" \r\n";
}
fclose(fp);
これで望みの動作ができました
ただ、一つだけ半角スペースが文中に含まれている場合、改行扱いとなってしまうのですが
これはどうにかできませんか?
711:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 03:29:41.87 DA8Ne9Z+0
ちょ、STL使うなら全部stringで済ませよw
というかCじゃなくなってんじゃん
712:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 03:29:55.75 DYy/B/cT0
fgets使えばスペースもいけたような
ってかこれC++?
713:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 03:39:29.35 ietXZ4Sa0
自作クラスをソートするのに<algorithm>のstd::sort+関数オブジェクトを使いたいと思って
URLリンク(codepad.org)
↑見たいなコード書いたんだけど、単純な配列のソートはできるのにもかかわらず
std::list<HOGE>ではコンパイルできないのはどうして?
何か使い方間違ってるんだろうか
714:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 03:53:48.61 DA8Ne9Z+0
テンプレートやらファンクタやらはよくわからんちんです
夜が明けて人が増えるまで頑張って保守してください
715:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 04:03:11.47 ietXZ4Sa0
やっぱり僕がこじゃれたコード書こうと思っても駄目なのか
テンプレートのコンパイルエラーメセージがわけわからんちん
sort内部でのイテレータの操作で問題があるみたいだけど…
716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 04:16:40.33 Q5dCeCeiO
>>713
それはそうと何故アルゴリズムの方のソートを使おうとするの?
より最適化された、リストが自前で持つソートを蔑ろにして
717:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 04:22:38.31 ietXZ4Sa0
> 585 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/10/31(土) 04:05:40.88 ID:MF/jWxQo
> std::list は std::sort できない
> かわりに sort メンバ関数を使う
避難所で答えてくれた人ありがとう
解決できた
>>716
でも、共通化されたインターフェイスがモダンなプログラミング理論じゃないの?
そのためのSTLだと思ってたのに、裏切られた感じ
718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 04:33:04.91 aFA9AsrdP
※ただしパフォーマンスが落ちない程度に限る
がC++のプログラミング理論
719:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 04:35:10.68 Q5dCeCeiO
>>717
良い発想だ
しかし規定でランダムアクセスイテレータが要件と
明記してあるはず
STL委員会に
イテレータ要件を取り払って
コンパイルタイムで何のクラスのイテレータか判断して
最前のsortを呼ぶように作り替えるよう
提言する権利をやる
720:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 04:58:14.26 ietXZ4Sa0
> しかし規定でランダムアクセスイテレータが要件と
> 明記してあるはず
エラーメッセージからイテレータあたりの問題かと思ったら、まさにそういうわけだったか
実際に問題になってからでないとそんな事まず知らないよww
721:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 05:10:17.88 SyAh9U7B0
>>711
CとC++ってなにか違うんですか?orz
>>712
それを使ってEOFをNULLにしたらできましたありがとうございました
あと、もう一つですが
今回は大丈夫だったのですが
あらかじめ半角スペースなんかを削除すればまったく問題はなかったわけですよね?
なんらかの方法で原文テキストを全てstring変数textに入れたとします
そこから、指定の文字を削除(置換で、指定文字を""Blankに変更ってことになるのかな?)することはできるのでしょうか?
c++とCの垣根とか全くわかってませんごめんなさい
722:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 05:17:27.53 Q5dCeCeiO
>>720
C++のエラーはその意味を読み解くのが大変ね
でも間違い起こす前にちゃんと止めてくれるってのは寧ろ正義
それにエラー内容のどこかにヒントのキーワードが
隠されてる筈
間違った使い方を試みるには嫌がらせをして
間違いを冒す心を萎えさせる設計こそ正義
723:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 05:24:53.34 Q5dCeCeiO
>>721
一つ挙げると
C++は好きな時に宣言できるが
Cだと初めに纏めて宣言しないとダメ
724:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 05:33:53.48 6QxAz5zq0
>>607
open('foo','wb').write(open('bar','rb').read().replace('a','A')
725:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 05:34:20.01 PSzL4mzQO
>>721
おう、結構違うぞ
ぶっちゃけ全然違う言語って言う人もいるくらい
じつは基本思想にも違いが現れてる
えらく長い話になるしつまらんからこの辺は割愛
くっくっく…黒マテリア
とりあえず触ってみるのがいいかも知れん
指動かすのは大事だぜ
向く向かないはあるが、少し使ってみてから判断するのがいいさ
726:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 09:09:51.63 nMJ7Irk0P
努力は認めるが黒マテリアは無理すぎw
727:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 10:43:10.54 95eumjuIP
次スレのスレタイは是非
蟻地獄と蜘蛛の巣と迷宮と壁プログラミングスレ
にしてほしい
728:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 10:49:51.59 DtgzkOppP
いや、「とある奇跡の魔術プログラミング」だ
729:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 11:43:13.86 dS4XZJRV0
>>723
C99だとブロックの先頭以外でも宣言できるぞ
730:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 12:41:37.91 DtgzkOppP
あ、俺圧縮形式だ
731:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 12:43:23.25 EY9dd3+F0
tgzでくれ
732:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 13:02:44.45 95eumjuIP
【仮想から】Mingslayオープンソースで開発中【現実へ】
スレリンク(rradio板)
733:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 13:29:06.22 DA8Ne9Z+0
せめてム板だろw
734:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 14:49:01.11 DYy/B/cT0
ほげ
735:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 14:53:44.68 1pFGzY720
hage
736:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 15:00:17.43 SyAh9U7B0
C#で
簡単なWebBrowserを作っています
自分用なのでメニューバー表示は無しで
F1、F2などのショートカットで
テキストボックスとボタンのみのフォームを開き
そこにURLを入れてボタン(移動)を押下するとそのページに移動する
みたいなものを考えています
まず、第一にFormのキーイベント(KeyUP)でKeyの入力を拾ってくれません・・・・
キーボードが押されたらMsgBoxを表示するだけのプログラムもうまく動いてくれないので
なにか間違っているのでしょうか・・・・
private void Form1_KeyDown(object sender, KeyEventArgs e)
{
if(e.KeyCode == Keys.F1) MessageBox.Show("ll", "ll");
}
そして、次にForm間での値の受け渡しは一体どのようにやるのでしょうか?
親から子へは、引数として指定してやればいいのでできたのですが
子で入力されたURLを親に渡す方法がわかりません
説明が分かりづらく申し訳ありません
737:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 15:03:41.29 1pFGzY720
keydownの発生先がform1ではなくIEコンポーネントにいっているから
親のフォームにpublicなプロパティかメソッドを用意して子から入れるか
子フォームに親から参照出来るpublicなプロパティを用意する
適当に答えたからあってないかも
738:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 15:15:36.31 SyAh9U7B0
>>737
なるほど
上は解決しましたありがとうございます
private void __PreviewKeyDown(object sender, PreviewKeyDownEventArgs e)
{
MessageBox.Show("ll", "ll");
}
これを、WebBrowserのほうでイベントとして登録すれば望みの動作がえられました
ただ、なぜかMsgBoxが2回表示されてしまうのでどうにかしないといけないのかな・・・・
下はその説明でわかりました
挑戦してみますありがとうございました
739:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 15:29:23.18 02MDLyk/O
押した時と離したときに発生しちゃうんじゃないかな
740:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 15:29:53.00 SyAh9U7B0
640458sage2007/07/07(土) 23:31:03
フォームにWebBrowserがあり、これがフォーカスを持っていると
メニューに割り当てたショートカットキーがきかなくなってしまうので、
これがうまく動けばメニューに付けてもいいのですが
これを解決する方法はあるのでしょうか?
641デフォルトの名無しさんsage2007/07/07(土) 23:37:45
ゴリゴリやりたいならProcessCmdKeyをオーバーライド。
642デフォルトの名無しさんsage2007/07/07(土) 23:41:43
ProcessCmdKeyでゴリゴリやってると
悪いことしてる気がしてしょうがない
643デフォルトの名無しさんsage2007/07/07(土) 23:48:56
FormのKeyPreviewをTrueにするだけでできそうな気もするけど違ったっけ?
644458sage2007/07/08(日) 00:04:54
ありがとうございます。ProcessCmdKeyでやってみようと思います。
>>643
それも試した記憶がありますが、WebBrowserには無力だった記憶があります。
WebBrowserにはあのプロパティは使えないんですね
741:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 16:20:13.97 nMJ7Irk0P
いいぞ ベイべー!
ヘルプを整備しない奴は日曜プログラマだ!!
ヘルプを整備する奴はよく訓練された日曜プログラマだ!!
ホント ヘルプファイル作成は面倒だぜ! フゥハハハーハァー
742:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 16:55:51.47 eAAu/G85O
このスレにも以前いたけどこいつはなんなんだろう
URLリンク(c.2ch.net)
743:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 17:04:49.72 aFA9AsrdP
そのスレの誰のことを指してんだかわからん
744:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 17:29:26.98 DxGKwifqP
今日のグーグルロゴはハロウィンかw
745:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 17:42:54.23 95eumjuIP
>>742 ずいぶん伸びたスレだなと思いつつ内容良く見たが、黙ってスレを閉じた
746:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 19:05:26.22 DYy/B/cT0
はげ
747:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 19:05:27.34 5FeA8M8qP
自作ソフトデバグ強化週間終了だよー(^o^)丿
また機能追加してバグ増やすよー(^o^)丿
748:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 20:02:26.29 DYy/B/cT0
人いねえ
749:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 20:04:28.30 02MDLyk/O
規制で携帯だから書くのも面倒…
750:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 20:05:01.34 DtgzkOppP
TCPで一対多の通信をする際、
listen->bindしたソケットを1スレッド割り当てて送受信管理する方法と
selectで受信を見ていく方法、
それぞれのメリット、デメリットを教えてください
751:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 20:18:16.35 95eumjuIP
64種程のアイコン。
緑色系デザインのアイコンはifやwhileなどを表す。
茶色は別。
波線で囲まれている領域はスコープを表し、旗の付いたピンは変数。
画面下の別のペインにメモリモデルのタイムラインのような外見のマップがあり、
上ペインのピンと連動してメモリ上での変数イメージを視覚化している。旗には任意のアルファベット。
波線エリアにはいくつかの集合を表す別のアイコンがある。単にifやwhileのようなブロックの場合、
そこにアイコンは無い。
すべての操作はGUIで、Web上でコンパイルすると実行形式をダウンロードできる。
1プロジェクトには32人まで参加可能で、閲覧するだけならログインせずに見る事ができる。
752:>>751 の続き
09/10/31 20:19:47.58 95eumjuIP
他の者は参考ステートでアイコン配置をコミットできる。
~Mingslayを最初に考えた時の仕様より~
753:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
09/10/31 20:20:58.97 95eumjuIP
あ、>>751-752 は >>750 と無関係
割り込んでスマソ
754:>>752 コピペミス
09/10/31 20:24:13.48 95eumjuIP
参加者は上ペインに自由にメモを貼れる。命令などのアイコンも自由に変更できるが、
削除は権限のあるもののみ。
参加者は自分でステータスを名乗る。スタディプロジェクトの場合、学習者が参加していなければならず、
他の者は参考ステートでアイコン配置をコミットできる。