09/08/30 18:38:04.72 qmOI6lrl0
>>786
余談だがNTTの東日本・西日本の分け方は静岡以西
これは利用者数(=当時携帯は普及してないので固定電話)で分けたものらしいぞ
西日本電信電話 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 1999年7月1日に日本電信電話株式会社(NTT)より東海(静岡県も含む)、
> 北陸以西の30府県を分割して発足。現在は、持株会社となったNTT傘下にある。
> 東西地域会社間で利用者数や資産規模などを均一に揃えるという意図からNTT西日本の営業エリアとされた経緯がある。