【日韓歴史】 百済が日本に渡した七支刀~下賜か朝貢かで平行線[05/16]at NEWS4PLUS
【日韓歴史】 百済が日本に渡した七支刀~下賜か朝貢かで平行線[05/16] - 暇つぶし2ch51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:50:07 OUl8Mh0x
鋳造なの?
つい最近NHKの地方ニュースで現代の刀工が鍛造だって言ってたけど・・・。
あれはなんだったんだろ?
そのニュースの結論はあまりの高等技術なので作成されたのは中国の統一王朝のどれかに違いないって事だった。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:50:25 O6C32vAz
この形を鍛造で作ろうって発想自体がありえねーよ

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:50:31 1TECONsd
韓国関係無いね。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:51:00 AA3huYXn
あの七支剣は、鍛鉄法ではなく鋳鉄法で作られた事がわかっている。
当時の鋳鉄法で作られた剣は鍛鉄法と違い脆いからね
戦闘で使えるものではない。
また、あのような形状では、人を斬ったり刺したりするには不都合だ。
要するに装飾用に作られた剣であり、百済側が日本に同盟関係の証としてそれだけのために送ったものだろう。

朝貢か下賜かのどっちかはともかく、外交交渉の際に相手の心象をよくするために贈り物するのはよくあることであり
上下にこだわる必要もないと思うがね

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:51:02 cp4m6c6t
>>51
釣りなら他でやれ

56:試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6
10/05/17 22:51:07 gEB+Ip2H
削りだしならできるはず

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:51:24 WoAIFEbg
>>49
<丶`∀´><ウリの具は毎朝元気にボッキボキニダが9㎝ニダ

58:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/05/17 22:51:27 r7VXuirJ
>>34
  ,,,_,,--、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あるはずだよ、皇室に名刀は
  (|<W>j)   つうのも明治天皇が刀剣大好き人間で、名刀の献上が相次いだから
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:51:41 6kn3DfRH
>>5
古代の
>倭国と百済の問題であって、韓国は関係ありませんが。

韓国人は、朝鮮半島の土着民が、元、明、清に、文化的どころか、DNAレベルで家畜的に奴隷民族化されたことを
認められるはずがないではないか?!

60:地獄博士
10/05/17 22:51:57 cJXlErf6
>>51
鋳物じゃねえの?
鍛鉄より鋳鉄のほうが先だったろ。中国。

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:52:21 Rm0Jggce
中華秩序から見て朝貢なのは明らかです
朝鮮は琉球より下でしたw

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:52:48 AXBzNxVQ
>>55
NHKが言ってたってだけだろ
国営放送だって又聞きで情報集めてるだけなんだから
過剰反応すんな

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:53:08 UMTpoDKE
古代韓国の天皇が日本の天皇に下賜したに決まってる

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:53:19 Tx6RrGzu
こんなのエンコリ時代の検証で

「あきらめろ、朝貢だ。( ´H`)y~~」

・・・・と、結論が出ているのだが
どうしても諦められないのだなぁ、朝鮮人は

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:53:50 AA3huYXn
>>51
実際に使う剣であれば鍛鉄法でなければ使い物にならない
鋳鉄法で作ったら脆いのですぐに歪んでしまう
だが、装飾用に作られたものであれば、鍛鉄法にこだわる必要もあるまい

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:54:29 FtyHSnvD
どっちにしても下朝鮮は関係ないな

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:54:44 Vl5C56Dr
こういうのってさ、国語の試験で、作者はこの時どう思ってたでしょうか、ってのを同じくらい微妙な問題だよな
本人に聞かなきゃ正解は分からんだろうと、そして本人は死んだんだから、後は本人(政府)の文章を見つけでもしない限り平行線だよ

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:54:46 y2k8jS4o
4世紀の日朝関係で一番参考になるソースは広開土王碑だからな。
あれだと倭が百済や新羅を臣下にしたと書いてある。

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:54:52 57TvlLSd
>>51
コークス使って鋳物作ってたやつらが、わざわざ鍛造で武器をつくるかよ。

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:54:54 KIz2orX+
東夷さんは来られておられるのでしょうか?

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:54:57 eisptIca
>>58
ですよね?以前日本刀の本見てたら、皇室所蔵ってのがかなりあった記憶があるんで。
明治天皇の趣味でしたか。

72:神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg
10/05/17 22:55:08 SGngcjJg BE:1187855257-2BP(1111)
>>65
装飾用ってか、祭器でしょ。
あれは。

刀以外でも『~支~』は多いし。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:55:11 FMz1p3BD
>>22
プラチナの鎧とかゲームのし過ぎだろw

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:55:32 y4WBgpCL
>>48
奴らが関係ないと理解させることが難しいから話がややこしいんだよなw

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:55:38 AA3huYXn
>>60
鋳鉄であれば、鍛鉄よりずっと高い温度が必要となる。
青銅器ならともかく、鉄器であれば大変なことだ。
普通に考えれば、鍛鉄より鋳鉄の方が先に完成したなんて無いと思うが

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:55:39 WoAIFEbg
>古代韓国の天皇が日本の天皇に下賜したに決まってる

:::::::::::::::::::::| |:::::::| |::ヽ| |:::| |             \
::::::::::::::::::::::|::::|::_|,,━--| ヽ| |             /       ざ 出 あ
::::::::::::::::::::::::|/ ̄ヽ |::::/ /::|ノ            /         ん 来 の
:::::U:::::::::/~ヽ\:::::|ノ:::ヽ':::::/            {         す て 国
:::::::::::::::/::__,,_ヽ|____::::::(    _―--__     \        よ 六 は
::::::::::::::::/~~ o ̄ ̄ 彡:::ヽ   / ::::::::::::::|      \       ・ 十
    |ミ≡==~=彡~_  :::::|  |/"~~ヽ::::|       |      ?年
    |::ヽ,,_"" ,,, -'":::::::::::::|  |:::::::::::::::|:::::|      丿        ぽ
    |:::::    ̄   :::::::::::::|  | --- |:::::|     ノ         っ
    |:::::       ::::::::::::::|  |/:::::::::~::|:::::|   <           ち
    |_     ┏=::::::::|  |::::::::::::::::|:::::|    \    :お
       ̄ヽ   从::::::::::::::::| | --::::::|:::::|      }   :前
        ノ  ||;:::::::::::::::::::| |/:::::::~/::::ノ       {   !
       /   :::::::::::::::::::| /\___/::/        \
    /~ ̄    ::::::::::::::::::/\__/           \
丶_ノ       ::::::::::::::::/\                 )
丶_ノ"~~~`'\   :::::::::::/  \               丿
______~\ :::::::::/:|    \             /
┴┴┴_┼┼┼}  |:::::::/:: |     \_           \
      ~ ̄ ̄   |::::/:::: |        /-,,_         )
――--ヽ,,__;;/::/:::: |       /    ~~"`'--,,_ /
         ::::::::/::::::: |       {            ̄""` --、
三三=   :::::::::::/::::::::: |       /                 ~"`―


77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:56:24 wRGf49ZK
清は日本から鉄を輸入していた
品質が良いからww

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:56:33 PUt5E6qy
>>1
> 七支刀は5世紀に強盛だった百済王が皇帝の立場で諸侯の性格の地域統治者(倭王)に
> 下賜したものと主張して熱い論争の端緒を提供しました

「皇帝」の言葉を使いたいだけなんだろ どうせw

79:地獄博士
10/05/17 22:56:33 cJXlErf6
>>75
先だっただろ。中国は。

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:56:47 YJK6wKHV
>>51
刀工が鍛造で作るのは無理って言ってた記事は見たけど、逆は知らない。

81:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/05/17 22:57:06 r7VXuirJ
>>71
  ,,,_,,--、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <視察先でたまたま刀剣博覧会をやっていて
  (|<W>j)   それを一日中見るために他の予定を全てドタキャン
  ,i=@=i    もう一日見たいと言ったので翌日の視察も全てキャンセル
  /ノ;;|;;i'    (なお当時としても直前で行事をキャンセルすることは前代未聞だった)
  V∪∪

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:57:08 15mEcBKa
百済王家と天皇家(どちらも日本に帰化済みつーかどっちも倭人w)の問題で
ニダー関係者ねー


83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:57:24 fLa6nrXT
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     弥生時代に大規模な実戦を経験し、古墳時代には
             ', {.代ト、          , イ | /     鉄剣を大量に輸入・製造していたと思われる日本人が
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      たとえ祭祀・儀礼用とは言え、鋳造の剣をもらって
            / ヽj       {`ヽ   ′      喜ぶわけ無い 七支刀はやはり鍛造だろう
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:57:47 RWr+Fws8
下賜でも朝貢でも、返す必要はないものだわなwww

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:57:53 p6NULmze
>>67
百済は、日本に人質を出していた属国あるいは従属国。
従って下賜ではありえない。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:58:32 UMTpoDKE
>>82
おまえ馬鹿だろ
今の韓国人が元々倭人だぞ?
依って日本人と同族だw

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:59:05 Tx6RrGzu
>>67
厳然たる事実を認める人と、現実逃避する人に別れているだけ
現実逃避する方法はいくらでもあるから、沢山結論がある様見える

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:59:07 YJK6wKHV
>>86
ソースは?

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:59:31 wRGf49ZK
明治天皇の趣味は相撲も有名だねww

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 22:59:47 WoAIFEbg
おまえ馬鹿だろ
今の韓国人が元々倭人だぞ?
依って日本人と同族だw
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_,,∧
   <#;`Д´> 
   ( つ  つ
   ム_)_)    〃∩∧_∧   お前、同胞にぶっ殺されるんじゃねえの?
            ⊂⌒( ´Д`)   
             `ヽ_っ⌒/⌒c

91:神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg
10/05/17 22:59:55 SGngcjJg BE:2138138497-2BP(1111)
>>75
鋳鉄に必要な熱量って、専門家がいなくても素人だけで発生させられるのよ?
文革の惨状知らないの?

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:00:33 3579OJws
日本と百済の件なのに、何で韓国が口を挟んでるの?

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:00:39 dzSzeuTn
この国宝、例大祭の時に、わりと無防備に
神主がこれを掲げながら、村をねりあるくから
韓国人に盗難されないか心配
厳重に管理すべし

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:00:52 Rm0Jggce
>>86
今の朝鮮人はモンゴル人と中国人のミックス、朝青龍にみんなソックリだろ

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:01:00 cotpiPEe
在日とセットなら、喜んでくれてやるw

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:01:02 57TvlLSd
>>83
実戦に使う訳じゃないから関係ないね。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:01:56 KIz2orX+
>>91
土高炉ですね。

碌な金属が出来なかったという・・・

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:02:07 WoAIFEbg
あの国宝・七支刀は「鋳造」 復元した刀匠、鍛造説覆す分析 (1/2ページ ...2010年4月28日
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

熱の問題さえクリアしちゃえば鍛造の肯定より鋳造のが遥かに
楽ではあるわなあ。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:02:13 eisptIca
>>81
それだけ剣好きなら天叢雲剣の現物も見てたりして…

100:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
10/05/17 23:02:59 r7VXuirJ
>>99
  ,,,_,,--、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <天叢雲劔は今上天皇以外がふれると発狂すると言う噂があってだな
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

101:地獄博士
10/05/17 23:03:27 cJXlErf6
そのうち日本刀スレになりそうだな。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:03:53 15mEcBKa
倭人と秦氏が大陸に残してきたすかしっ屁みたいな文明の残骸にしがみつく三国人

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:04:29 77wmcxUS
>>1
いやこれ、研究者はかなりまともな研究やってるぞ。

内容的に新味はないけど、まぁ、研究ってのはそういう面もある。
珍奇な新説に走らないところは、好感が持てる。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:04:42 Vl5C56Dr
>>92
現在でいえば、これは日本人内だけの問題だわな
百済人って最後は日本に移って来て日本人に混ざって死んでいったんだろ?

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:05:02 /48YkbjY
あの~「鋼鉄」って文字が見えるんですけど気のせいでしょうか

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:05:10 fLa6nrXT
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     日本でも室町時代には千鳥十文字槍が実戦に投入されているから
             ', {.代ト、          , イ | /     七支刀も鍛造で製造不可能という訳ではない
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      千鳥十文字槍の製造法も秘伝とされてきたから
            / ヽj       {`ヽ   ′      製造はかなり難しいものであったとは思うが
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │


千鳥十文字槍
URLリンク(www.saitama-rekimin.spec.ed.jp)



107:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
10/05/17 23:05:22 qzdsRFzo
>>101
木刀も出てきたらどうしましょう?( ・ω・)

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:05:31 UMTpoDKE
七聖剣は鍛造だろ
あの美しい仕上がりは鋳造で出来るわけないハズ
風魔の小次郎でも性剣では最強だったろ?

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:05:40 fXJoDyy0
もうどうでもいいよww
韓国ネタw

110:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
10/05/17 23:05:59 liaTjZLo BE:1143273784-2BP(3333)
>>100
では。皇太子殿下に触れていただくという線で(ぷちまて)


111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:06:26 MuyTz9em
これこの前の第二回共同研究の話をひっぱってるんだな
URLリンク(www.jkcf.or.jp)
↑に両者の主張が書いてある
4~6世紀ってところ

日本側の主張は、表面の碑文が東晋→百済に「下賜」されたときのもの
そのコピーを作って新たに裏面に碑文を刻み、百済→大和に贈った
当時の政治関係から、百済が積極的に東晋、大和と同盟を結びたがっていたからその印として、と説いてる。

今回の話は、東晋尺で作られているということだから日本説の補強になる
というか韓国側の説はもともと学説と呼べるものではないけど
まあ、上の論文を読んでくれ
凄く面白い

112:地獄博士
10/05/17 23:06:47 cJXlErf6
>>107
銀魂スレにすれば・・・

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:07:14 WoAIFEbg
>>108
大山さんだろ、お前w

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:07:21 licLFLm6
日中韓東アジア三カ国の中で日中は倭国の歴史観はほぼ同じなんだよな
倭国が新羅を十数回侵略したとか倭国が百済に軍事的影響力を行使してたとか
大体、複数の古代書っを照合したり広開土王碑を素直に読めば倭国が朝鮮半島に
軍事的影響力を持ってたということは読み取れるんだよ

朝鮮人だけなんだよ。それを認めないのは。朝鮮人に社会科学は無理なのかな?
なぜ客観的に物事を見れないんだ?

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:07:25 1exkhS+E
>>104
百済は渤海や中国、あちこち散らばって消えたよ

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:07:26 N2RF6dWB
だから百済は韓国人は関係無いだろw

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:08:13 YJK6wKHV
>>105
記事にはしっかり書いてありますね。
呪術用の道具なのに・・・

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:08:35 Ual7nemo

神功皇后が石上神宮に七支刀を預けたことのほうが謎!

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:08:55 DadViKWA
あれは、この涅絽の持ち物だ。

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:09:51 eisptIca
>>100
無理だろうけど、写真でいいから一度見てみたいです。>天叢雲剣

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:10:31 cFJsbY0t
>>120
現存品は全部レプリカでしょ。
オリジナルは壇ノ浦に・・・・

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:10:40 YJK6wKHV
>>111
ああ。。。永遠に平行線のむなしい会議か。。。
気力のあるときに読ませてもらおう。

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:10:45 mx9q+yCD
また百済か

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:10:49 UMTpoDKE
ペガサス龍聖剣の方が強そうだな

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:11:07 AfYVnG6i
当時の日本と百済では、人口も国力においても、
日本の方が、上だ。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:11:09 /48YkbjY
鋼鉄って、放置してたら粉になりますけど・・・
お手入れなしで千数百年も原型保ってたら・・・

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:11:15 N2RF6dWB
何処でどう韓国が絡むんだかが分からん

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:11:32 TNLtPCrm
あれほど古代朝鮮から文化を教えてもらった日本に韓国が朝貢なんて
どこのファンタジー世界の話だw

下賜だと認めず朝貢だのと言いがかりをつけるのなら
日本は七支刀を韓国に返還すべき

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:11:56 1dDfWoJx
朝貢品なんだから出来が悪いのは当然
それなりに褒美をもらったはずだから文句言うなよ
朝鮮人は朝貢を自粛するように求められるような歴史しかないのだからな

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:12:31 N2RF6dWB
>> 128
もっと電波飛ばせ

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:12:36 WoAIFEbg
>あれほど古代朝鮮から文化を教えてもらった日本に韓国が朝貢なんて
>どこのファンタジー世界の話だw

いや。韓国も現生朝鮮半島民族にも関係無い話だから。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:13:21 YJK6wKHV
>>128
具体的な分化を詳しく。

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:13:32 O6C32vAz
>>106
全然形が違うんじゃねーの?

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:13:38 UMTpoDKE
今の在日の力もってすれば七支刀よりも強い刀が創れそうだね

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:13:48 licLFLm6
>>128
軍事力は日本の方が上だったって事だろ
モンゴルとかしらないの?
古代ローマもギリシャより文化は劣ってたし

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:13:52 FtyHSnvD
要は惨めな歴史しか見つからないから必死になるんでしょ


137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:14:20 Rm0Jggce
>>128
韓国は建国何年?

138:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/05/17 23:14:39 3OFzcHgH
日本の歴史は貧弱だね
異常に情けない島だ

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:14:49 Ual7nemo

百済どころか新羅も倭人国家

朝鮮ツングースはその後で南下してきた


140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:01 +mnoU9yu
>>134
9cmの刀?w

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:12 MuyTz9em
>>114
理由1:朝鮮における近代史学は日本統治下で始まった
理由2:日本の敗戦とGHQの占領政策によって日本統治下の事業全てを否定
理由3:朝鮮戦争後、歴史学の蓄積がないまま、0から自国の歴史像を作った

資料批判を伴う近代史学の蓄積がないまま、過去の歴史像を編んだため説明できないことが多く神話性が強くなった。
また、反日GHQ史観の強い影響で、逆流史観により常に被害者としての立場が強調されることになった。

こんな感じじゃないだろうか

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:24 UMTpoDKE
>>137古代韓国含めれば半万年の歴史あるぞ

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:27 eisptIca
>>121
いやいや、壇ノ浦に沈んだ方がレプリカって噂もありまっせ。
あと源氏が引き上げたとか。

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:31 WoAIFEbg
パンツって例のパリパリパンツ君?

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:32 FtyHSnvD
>>138
よう小沢くん

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:36 O6C32vAz
>>107
風魔の小太郎か

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:36 N2RF6dWB
>>134
銃刀法違反で逮捕だよ

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:39 VC8Il8y7 BE:118751933-2BP(333)
   ______
 /:\.___∧ ∧__\
 |: ̄\ ∩(*゚ー゚) <  百済の末裔なら七支刀くらい残ってるんでしょう?まさか無いから返して欲しいとかじゃないよね?
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪ ̄:|
 |:   |: Nyamo® :|
"゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"゙""゙"゙"゙"


149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:49 57TvlLSd
>>134
儀仗なんだから脆いよ、強いと思うのはマンガの見過ぎ。

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:56 o8i7wvyR
日本刀は、くだらから伝わったつー事言いてーのかwバカチョンw
キサンらのぶっとくおもそーなイタッパチを誇れよwミジメチョンww

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:15:58 ExNzARh4
風馬の小次郎でこんなん出てきたな

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:16:18 Kablf3f8
128
>日本は在日を韓国に返還すべき

まで読んだ


153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:16:35 1exkhS+E
朝鮮人にとって隋書はファンタジーらしい

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:16:45 YJK6wKHV
>>142
古代韓国ってどういう定義なの?

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:17:08 WoAIFEbg
>>151
これザンス

涅絽(ネロ)
声:平松広和
冷静沈着で、華悪崇の参謀としての役割も担っている。武蔵と聖剣戦争で死闘を繰り広げる。
聖剣:雷光剣(らいこうけん)
能力:刀身の側面から生える6本の牙が本体であり、その中に各々雷神が宿り封じられており、雷神の如き強烈な電撃と電光で相手を貫き倒す雷の聖剣。


156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:17:18 eSmrl6hQ
こんな実用に耐えない剣を誰が考えたんだ

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:17:38 57TvlLSd
>>151
打ち合う度に刃が欠けていく奴な確か雷光剣だったか。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:17:38 H0bcYYsJ
韓国は相変わらず事実を隠蔽するために必死だなw

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:17:47 UMTpoDKE
>>151じじwwwwwwwwwwwwwww

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:17:51 fLa6nrXT
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /     ↓実戦に投入された七支刀型の槍
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      真田幸村は千鳥十文字槍の名手という
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │


槍術
URLリンク(www.daitouryu.com)



161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:18:00 N2RF6dWB
古墳埋めたのが懐かしい例

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:18:04 4U8YMO+o
>>134
獣の槍的な意味でか?

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:18:14 licLFLm6
世界の東アジアの古代史の専門家集めて日本と朝鮮の古代史の会議でもしたらどう?
その会議での結果を聞いて朝鮮人が発狂するかもしれんけどな

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:18:32 Kablf3f8
142

60年では古代と言わない

165:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/17 23:19:32 ltLpykCS
>>154
神功皇后に征伐された三韓じゃ?>古代朝鮮

高句麗人は滅亡してますし
それ以前だと漢人支配の基氏朝鮮くらいですかねえ
=平壌北部に漢人の墓多数出土

166:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/05/17 23:19:36 zQLJZyb1 BE:163702139-PLT(26100)
>>138

出所したの?

チキンさん。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:19:48 5JloDIPU
人質を差し出す側から下賜される理由がないのだがw

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:19:50 WjrS5vee
実用じゃなくて儀式とかに使われたんじゃね?

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:20:08 MuyTz9em
まあ、韓国は情報鎖国やめてほんの15年くらいだからね
Jリーグと同じくらいw


170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:20:35 F+UijTvi
>>168
そりゃそうだ
もしくは美術品

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:20:36 +mnoU9yu
>>142
月刊ヘーの何月号に書いてあるの?

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:22:02 YJK6wKHV
>>165
古代朝鮮っていう用語もねえ。
そっちは学術的にあるのかな?

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:22:48 O6C32vAz
>>142
古代韓国の存在を示すソースは?

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:23:33 MRcjpfLX
百済の進んだ技術を植民地の倭の国に伝授していただいてありがとうございます。
韓国の方には昔からお世話になっていますね。
進んだ韓国の文明が現在でもたくさん教えていただいています。
この教えがないと現在に日本人の生活が維持できませんね。
世界で売れているのは韓国の電気製品、技術の高さが分かります。
発電所も韓国が作る。今の日本の力では作れないからですね。

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:23:42 N2RF6dWB
自民族の歴史すら正視出来ないようなのが何言っても無駄だわー
まともな根拠すら無いしー

176:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/05/17 23:23:42 3OFzcHgH
中国は紀元前に始皇帝がいたのに
日本は紀元前は原始人だもんな
何だよこの絶望的な落差は

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:23:43 49PdV4ux
朝鮮人は百済が日本の属国だったという歴史事実を知らないんだから、
歴史の研究をするときに話を聞く必要なし

178:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/17 23:24:08 ltLpykCS
>>172
朝鮮が歴史に登場するのが漢人の移り住んだ基氏朝鮮
その次は馬韓、辰韓、弁韓の三韓時代ですからねえ
百済新羅が現れる4世紀までの事を言うんじゃないでしょうか?

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:24:25 UMTpoDKE
古代韓国建国は紀元前2333年

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:24:34 YJK6wKHV
>>170
↓だから、完全に祭祀用じゃないの?

表「泰和四年五月十六日丙午正陽造百練□七支刀出辟百兵宜供供侯王永年大吉祥」

「泰和四年五月十六日丙午の日の正陽の時刻に百たび練った□の七支刀を造った。この刀は
出でては百兵を避けることが出来る。まことに恭恭たる侯王が佩びるに宜しい。永年にわたり大
吉祥であれ」

裏「先世以来未有此刀百濟王世□奇生聖音(又は晋)故為倭王旨造傳示後世」

「先世以来、未だこのような(形の、また、それ故にも百兵を避けることの出来る呪力が強い)刀は
(百済には)無かった。百済王と世子は生を聖なる晋の皇帝に寄せることとした。それ故に、東晋
皇帝が百済王に賜われた「旨」を倭王とも共有しようとこの刀を(?製して)「造」った。後世にも永
くこの刀(とこれに秘められた東晋皇帝の旨)を伝え示されんことを」

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:24:37 aJlqAN4V
三種の神器は全て朝鮮で作られたものです
宮内庁はその事実を公表しません

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:24:40 F+UijTvi
>>176
「皇紀」って知ってるか?

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:25:31 N2RF6dWB
>>179
へ?

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:25:32 ToSTAeuD
>>173
多くの日本人が韓国に旅行に行くと懐かしい気分になる

日本人の刻まれた百済DNAが共振反応を起こすらしい


185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:25:32 +mnoU9yu
>> 174
縦?斜め?

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:25:43 UMTpoDKE
>>182それ神話w
作り話wwwww

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:26:08 YJK6wKHV
>>178
史記の記載でしたっけ。
用語については専門家に聞くしかないですね。

188:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/17 23:26:29 ltLpykCS
>>176
へ?
日本の奴国は邪馬台国と敵対し、
漢の光武帝から金印を受け取ってますが

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:26:34 C/t1GRDS
>>1
目下の国に王太子を人質に差し出してくるか?普通。

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:26:39 +mnoU9yu
>>179
おじちゃんトンスルくさい。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:26:53 y2k8jS4o
>>182
神功皇后のエピソードを、卑弥呼の時代に合わせるために無理やり引き伸ばした暦と聞きました

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:27:35 UMTpoDKE
>>188しなの属国wwwww
古代韓国はしなを子供扱い

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:27:40 49pQmYFr
>>181
まともな刀を作る技術が千年後ですら無い朝鮮半島w


194:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:28:14 UbjHmylA
>>192
へえ、そのときの中国の王朝は?

195:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/05/17 23:28:20 3OFzcHgH
中国が三国志の時代に
日本は必死に古墳を作ってた
この頃の日本の歴史は悲惨だな

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:28:31 YJK6wKHV
>>191
年数の計算法が違ってるとかという話も聞いたけど。

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:28:53 N2RF6dWB
例の奈良百済とかの教科書を信じてる頭だからこうなんだよ

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:28:54 KuD4QMRR
>192
お前はさっきから何を電波飛ばしまくってんだ?
トンスルが好きなのはよく分かったからいい加減に落ち着け。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:29:12 aJlqAN4V
>>193
だったら宮内庁は公開するべきですね
古代朝鮮語が刻まれた刀や鏡を晒してみなよ

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:29:39 8j++Waz0
>>179
嘘つくなカス
韓国から宇宙が出来たんだから韓国の建国は137億年前だろ

201:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:29:42 UbjHmylA
>>195
悲惨というか、どっちも戦国時代みたいなもんよw

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:30:05 Ual7nemo
>>154
古代北朝鮮は中国そのもの

檀君神話は王氏高麗時代の一然という僧の捏造

箕氏朝鮮の箕氏は殷の廷臣で、周王が朝鮮に封じた中国人

衛氏朝鮮の衛氏は始皇帝が滅ぼした燕の武将で、亡命先の箕氏朝鮮を乗っ取った。その衛満は中国人

楽浪郡は漢の植民地

遼東太守、公孫度は「百済の祖、尉仇台」に嫁を与え帯方の地の王とした


203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:30:05 UMTpoDKE
中国が三国史の時代日本はまだ背中の毛繕いにせいだした原人

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:30:18 YJK6wKHV
>>199
古代朝鮮語についてkwsk!
とても興味があります。

205:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/17 23:30:20 ltLpykCS
>>187
後漢書だともう三韓ですからね>朝鮮半島

高句麗は紀元前後の建国ですが隋に滅ぼされてしまいますし、
広開土王碑文にも有る通り、倭国からの攻撃にもなかなか勝てませんでしたから
>後世の高句麗はもう別民族だし

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:30:22 rxnuEUMq
>>193
まぁ、このレベルだからw期待しちゃいかんねw
URLリンク(kaokaosama.hp.infoseek.co.jp)

207:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:30:22 UbjHmylA
>>199
……何を公開するの?
つか、正倉院展いけば見られるよ。

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:30:23 N2RF6dWB
古代朝鮮語なんて特定出来るのかよ(失笑

209:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
10/05/17 23:30:25 2Zl5WgVZ
>>192
信濃属国って・・・どこだ、諏訪あたりか

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:30:27 veDDeALU
伝説の聖剣、雷光剣か

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:30:31 57TvlLSd
>>195
それって朝鮮戦争が栄光の時代と言うよなもんよ。

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:30:32 F+UijTvi
>>191
その時代には文明があったでしょって言いたかったんだ
わかりづらくてごめん

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:30:41 6SfOXixZ
>>199
古代朝鮮語って何ですか?

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:31:08 1exkhS+E
民潭新聞やこんな本を読んでる朝鮮人とまともな対話なんぞ無理


大朝鮮帝国史
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

第1巻
*我が民族が住む全世界を朝鮮(チュシン)という。

*我が民族はパミール高原に源を発して、バイカル湖を経て不咸山に移動、
 定着した不咸山に到着した我々の先祖はそこを中心に集団定着、
 文化を発達させ、紀元前6000年頃には紅山文明を、続いて黄河文明を起こした。

*我々の先祖は既に紀元前3898年に倍達国を建て、農耕民族である中華族を制圧し、大帝国を建設していた。


215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:31:18 VgC7/TDa
>>202
よくそんな変な漢字だらけの文章書けんね
勉強してるの?

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:31:42 FtyHSnvD
改めて見ると日本はすごいよね

URLリンク(www.todoweb.jp)

217:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
10/05/17 23:31:51 2Zl5WgVZ
>>203
どこの世界の話だよ
まぁ西暦2、300年頃にも原人が生き残っていたかも知れんが日本にはいないぞ

218:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/17 23:31:55 ltLpykCS
>>202
漢人の墓が見つかってるのは楽浪郡の時代のものでしたね

流石に前者2つに関しては記述のみで痕跡は無いでしょう

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:31:58 aJlqAN4V
>>204
亀の甲羅で行った神事から派生し文字の事だ
後に中国に渡り漢字の原形となったのは有名な話だぞ

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:32:10 N2RF6dWB
まさか古代朝鮮語とか言っておいて
ハングル文字を出す気じゃないだろうな

221:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:32:31 UbjHmylA
>>219
中国に「渡り」?

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:32:34 UMTpoDKE
>>214それ本気にしてる?w
日本とおんなじ歴史書だぞ

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:32:45 aJlqAN4V
>>207
バカ
勾玉以外は神社の宝物で非公開だよ

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:32:57 YJK6wKHV
>>205
高句麗って、中国でも高句麗?
後世の高句麗って、高句麗自体が前後あったんですか?
正式な自称は高麗なのに、高句麗になってしまっているから、古代史が余計にわかりにくい。

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:33:05 CL+dpFWg
>>195
で、なんで今頃、万博やってるんだよ?www


226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:33:15 N2RF6dWB
>>219
漢字がウリナラ起源かよ
リアルで在日が言っててドン引きされてたけど・・・
ここでも言うのがいるとはねw

227:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:33:17 YOjSxpyr
>>1

URLリンク(img02.naturum.ne.jp)

228:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:33:23 UbjHmylA
>>223
それ、管理宮内庁じゃないじゃん。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:33:52 YJK6wKHV
>>219
いや、漢字のでき方についてはいいから、
>古代朝鮮語
について。
数詞とか基本語彙とか、わかっているのなら文法も。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:34:05 sThvj1r/
また気違い国の狂人が書いた妄想日記の読み回しスレかよ。。。

こんなスレに延々とレスしているやつも、同じ病棟に入っている狂人同士だとはいえ、本当に気が合うんだな。

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:34:18 57TvlLSd
>>219
朝鮮半島には残ってないのか?

>>222
日本でいえば竹内文書並みの電波だ。

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:34:24 N2RF6dWB
甲骨文字の起源主張入りまーす

233:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:34:49 UbjHmylA
>>230
面白いじゃん、トンデモ史学w
最近この手の番組日本じゃないしw

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:34:54 6SfOXixZ
>>230
ようこそ!

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:35:07 UOYazqUY
>>195 世界一の面積をもつ古墳を作ったことの何が悲惨なんだ?


236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:35:11 /Rfj/X8k
>>14
> 下の立場の者が上の人間に剣の献上とかはあるのかな?

普通にある。
越が呉に服従のしるしとして名剣と美女を献上したりとか。


237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:35:17 UMTpoDKE
>>216
なんだ猿の原人はユダヤより歴史なくて威張ってるのかよw

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:35:19 O6C32vAz
>>219
そんなこと言ってるとまたシナーに棒で叩かれるぞw

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:35:40 N2RF6dWB
URLリンク(japanese.cri.cn)

まさか甲骨文字の起源はハングル文字とか言い出すの?

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:35:47 F+UijTvi
>>233
昨日、NHKでやってたような・・・

241:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:36:03 UbjHmylA
>>240
あれかーw

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:36:05 +mnoU9yu
>>219
その文字って亀甲文字のことか?w

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:36:12 y2k8jS4o
>>216
国号が日本になる前の部分も日本に含めてしまうのはどうかと思う。

244:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:36:20 YOjSxpyr
199
>だったら宮内庁は公開するべきですね
>古代朝鮮語が刻まれた刀や鏡を晒してみなよ

証拠は?
                          プ(ry

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:36:29 N2RF6dWB
>>240
またチート朝鮮軍が出てくるのか

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:36:33 tfcLUrOi
倭の五王=天皇説をとる限り、宋書には
「使持節都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓七国諸軍事鎮東太将軍倭国王」
とあるけど、確かに「百済」は配下から除外されてるな。
もっとも「鎮東将軍領楽浪太守」が、刀を下賜をする相手とも思えんが。

247:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/05/17 23:36:34 3OFzcHgH
聖徳太子が出てきた600年あたりから
やっと歴史らしくなってくる
それまでの日本は全部、神話みたいなもんだ

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:36:42 rxnuEUMq
>>.230
コピペ乙。

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:37:10 CL+dpFWg
>>237
で、チョンは?www


250:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:37:46 UbjHmylA
>>247
どこも似たり寄ったりよw

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:38:19 p6NULmze
現生朝鮮人ってエベンキなんだろ。
韓国は、日本を絡めずに、まず自分のルーツをはっきりさせろよ。
そうすれば、色々明確になるはずだ。

252:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:38:40 YOjSxpyr
247
お前だろ?
何時ぞやに犯罪予告して通報されて捕まったとか言う阿呆は?

                                 プ(ry

253:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:38:44 UbjHmylA
>>251
あいつら大半モンゴルとの混血でしょ?

254:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/17 23:38:48 ltLpykCS
>>224
ええ、敗北後の高句麗人は今のシベリアの方に強制移住させられるんですが
粟末靺鞨、黒水靺鞨と混血し高句麗を再び名乗り、渤海国を起こします。

高麗は高句麗の直系を名乗ってますが
当然民族的繋がりはありません。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:38:54 57TvlLSd
>>247
朝鮮半島は500年遅れだな、史書も独自文字も。

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:38:59 aJlqAN4V
>>228
王室から神社本庁へ役員が派遣されてるの知らないのかバカ
戦犯逃れの四女が派遣されてるから

257:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/17 23:39:05 5WSUZbT5
こそこそ

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:39:11 F+UijTvi
>>249
ばかおまえ韓国はすごいぞ(棒

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

259:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:39:31 UbjHmylA
>>256
だから、宮内庁の管轄じゃないじゃん。
それぞれの神社に頼んでみたら?

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:39:54 O6C32vAz
>>256
王室?

261:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/17 23:40:04 5WSUZbT5
>>256

ひょっとして池田厚子氏のことかな?
動物園園長夫人の。

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:40:30 xFymI2cN
下賜、朝貢、同盟、友好etcとバリエーションは豊富だよな。
古代において武具型祭器を渡すのが何なのか分からん。

度量法ってのは君主の専売特許で権力の源の一つだ。
百済が東晋の影響圏であった事は確実。

wikiで悪いんだが年表並べると分かりやすい。
369年 七支刀が作製される。
372年 東晋、百済王余句(近肖古王)を鎮東将軍領楽浪太守にする。
396年 高句麗、百済を撃ち、58城を奪い、百済王弟を人質とする。
397年 百済、倭国と通好し、太子を人質とする。
413年 倭国が東晋に朝貢。

369年段階で東晋の影響圏であり、372年に東晋の鎮東将軍の支配地域に朝貢するとかありえん。
東晋の地方政権(百済)が外交窓口として対応したレベル。これは後漢時代とかでもあったはず。


263:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:40:36 YOjSxpyr
>>247
神話は事実を基にした話で、それだけでも十分研究と検証の対象であり
実際、神話や伝承に基づいた調査や発掘もされてるしね。

264:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:40:48 UbjHmylA
まあ、日本のすごさって、ヨーロッパでいうと
西フランク王国がいまだに続いている、みたいなもんかしら。

265:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:41:21 YOjSxpyr
>>257
・・又負け(ry

つか久しぶりで             ふ

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:41:31 iTiTt3Lz
太閤秀吉が、外国に送る太刀に、国内最上級のものを贈ろうとした件を思い出してみると。

七支刀の程度を見れば、その送り主の品性が問われる。チョンは分かってるのかな? 分かってないよな

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:41:45 N2RF6dWB
で、半万年はどうしたの?
全部ニッテーに強奪されたで済ますの?

268:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/05/17 23:41:47 GISgoY2O
>>247
そして、当時の朝鮮はまだ穴居時代だったw

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:42:01 YJK6wKHV
>>254
渤海も高句麗って名乗ってたんですか?
中原以外はとってもいい加減にしか覚えてない。勉強もしてないし。

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:42:31 F+UijTvi
>>263
神話を省いたら、支那の歴史が大幅に短縮されるねえ
三皇五帝時代とかさ

271:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/17 23:42:48 ltLpykCS
>>247
いや普通に金印も出てれば水田稲作混合集落、世界最大規模の墳墓、
更に王仁が来る以前から土器や鉄剣に漢字も記されてるわけですけど。
>日中いずれの歴史書でも確認可能

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:43:12 7imAMx7G
高麗が作った三国史記ってサムグクサギと読むんだって。昔から鮮人は詐欺師なんだ。

273:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:43:18 UbjHmylA
>>270
大体夏王朝あたりまでしか確認されてないのよね。
古代史にはあんまり関心がないらしいし。

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:43:30 Nsmd5+MH
中国から金印(国という認識)もらってる倭国、金印も銀印も、もらった
ことがない、所詮は「楽浪郡地域」の関係ではどちらが宗主国か、その
関係は明白だわな。


275:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:43:59 YOjSxpyr
>>264
つか、ローマ帝国よりもマヤ文明やインカ帝国よりも
ずーっと長く続いてるし。>日本の歴史>>216

・・ってエロス拓タンが何気にw

276:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/17 23:44:07 5WSUZbT5
>>265

やかまし

>>269

少なくとも我が国は半ば同一視していました。

277:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
10/05/17 23:44:42 2Zl5WgVZ
>>247
黄河文明とか否定しちゃっていいんスか

278:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:44:57 UbjHmylA
>>275
あくまでそういう意味で貴重なのよね。
歴史の古さ、なら四大文明のが早いから。
つまり、インド最強w

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:45:52 FtyHSnvD
「スーパーウルトラスペシャルアルティメット大韓民主主義人民共和帝国」に変更すれば?

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:46:24 X59TQ5nD
7回ヒットで2万以上のダメージを与える伝説の剣・・・

281:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:46:25 YOjSxpyr
>>270
しかも三皇五帝の内「三皇」は人の姿じゃないからねぇ。
(黄帝初めとした五帝は一応人だけど)

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:46:31 YJK6wKHV
>>276
日本は大陸の方の呼び名はずっと混沌としてますわね。
ずーっとカラで通してたり。

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:46:42 EfJJN8EI
>>264
もっとじゃね
実際のとこ成立年代もよく分かってないし神代以前の出土品はごろごろ出てくるし

>>268
ちょっと違うだろ、明治時代になっても朝鮮はまだ穴居時代だったし石器時代だったぜ

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:46:43 aJlqAN4V
日本の捏造された歴史をリアルに信じる君達ってアホじゃない

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:46:55 Nsmd5+MH
「口を開くと息するように嘘を吐く朝鮮半島人」の典型だな


247 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/17(月) 23:36:34 ID:3OFzcHgH
聖徳太子が出てきた600年あたりから
やっと歴史らしくなってくる
それまでの日本は全部、神話みたいなもんだ


286:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/17 23:47:00 ltLpykCS
>>262
東晋に関しては朝鮮よりも倭国に馴染み深い国家ですからね
いわば魏志東夷伝の魏国の直系に当るわけですし。

>>269
ええ、渤海=混血高句麗人の国で高句麗自称、だと記憶してます。

そのあと新羅人が後高句麗を名乗ったりしますから、
そこら辺が複雑ですけどw

>>275
えろくはないですよ(´∀`)

287:田んぼ警備員 ◆???
10/05/17 23:47:16 Lb6JXrBc BE:285823924-2BP(1234)
某皇国の皇太子殿下がイスラエルから頂いたUZIと、どっちがすごいんだろ?

288:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
10/05/17 23:48:03 2Zl5WgVZ
>>284
秀頼公は実は死んでおらず真田幸村と共に九州へ落ち延びたってのが本当の歴史だったのか・・・

289:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:48:03 YOjSxpyr
>>276
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

>>278
モヘンジョダロとか上下水設備も有った位だしねぇ。

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:48:03 EfJJN8EI
>>247
パンツさんってあのパンツさんすか!?
マジ光栄っす拘置所の話ききたいっす

291:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/05/17 23:48:07 GISgoY2O
>>283
連続性があるのですw
歴史があるのですw

穴居生活のw

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:48:22 F+UijTvi
>>285
そいつ、リアル犯罪者だよw

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:48:24 57TvlLSd
>>284
竹内文書並みの偽書が、たいした批判も受けずに
教科書に載るお前らの国と一緒にするな。

294:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:48:24 UbjHmylA
>>283
宗像大社だっけ、海の正倉院のあるところ。

>>284
捏造っていってもなあ。日本以上に資料が豊富な国ないんだもの。

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:48:29 Nsmd5+MH
武寧王は日本で生まれてるんだよ。
朝鮮の皇太子が何故、日本で生まれるんだ?


296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:48:53 YJK6wKHV
>>278
四大文明って言わないみたいだよ。

>>286
高麗(こま)じゃないの?

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:49:06 RYgXtCxv
>>277
黄河文明なんて存在しないよ

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:49:18 O6C32vAz
>>216
この年表を見る度に日本海は偉大だなと思うよ

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:49:24 p6NULmze
>>253
元による混血前の、朝鮮民族の原種の方。
それが何処から、何時来たのかが判らないと、議論にならないと思うんだが。

300:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/17 23:49:38 5WSUZbT5
>>281

確か異星人か何かでしたっけ。

ソースは某ジャンプの漫画。

>>282

「唐」をカラと呼ぶわけですけど、「韓」をカラと読む例が心持ち少なそうなのは気になりますね。

301:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:49:40 UbjHmylA
>>296
今変わったのかな?
メソポタミア、黄河、インダス、エジプトで覚えてたのにw

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:49:53 aJlqAN4V
>>294
検証もされない資料で歴史を捏造しまくってんですね

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:50:11 +mnoU9yu
>>284
古代朝鮮語の件はどうした?

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:50:37 EfJJN8EI
>>291
朝鮮はいろいろ入ってきたあとにまた石器時代に戻った世界的にも希有な例だぜなんだぜw

>>293
竹内文書はいろんな小説やゲームにも使われる由緒正しさw

305:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:50:42 UbjHmylA
>>302
検証するって、新しい資料が発見されたら変わってるじゃない。
それ以外に検証の方法ないでしょ。他の国にそれほど残ってもないしね。

306:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
10/05/17 23:50:46 2Zl5WgVZ
>>297
それだとメソポタミア文明・エジプト文明・インダス文明だけになっちゃうぅうう

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:50:57 1lHTHO0a
>> 302
馬鹿チョーセン人のことだね(・∀・)ニヤニヤ
はい、おまえ自爆したー(・∀・)ニヤニヤ

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:51:24 N2RF6dWB
>>300
唐紅
韓紅

唐のがしっくりくる

309:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:51:25 YOjSxpyr
>>290
そんな貴方に。

URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>>286
東亜で一番ピンク色のオーラを出してる
エロスなコテが何を

>>288
秀頼或いは国松の生存説はまだ信憑性が有るからこそ
検証と研究になれるけど、朝鮮の今の歴史は捏造と妄想と(ry

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:51:30 NGP8kDw4
>パンツ ◆7vYOZotTDo

あんまり親を苦労させんなよw

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:51:30 Tx6RrGzu
>>283
アボリジニーの建国した国が現在まで絶え間無く存続し続けているみたいな感じかな

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:51:40 F+UijTvi
つーかさ、中国史って何度も異民族によって歴史に幕を閉じてるよね
なんで同じ歴史に入れてんのさ

313:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/17 23:52:11 ltLpykCS
>>296
高麗=新羅人、なんですよねえ
渤海国の亡民は受け入れてたようですがそれも混血ですし

314:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:52:11 UbjHmylA
>>309
生存説とか、死亡説はほんと多いのよねw
実朝の墓とかどれが本物やらw

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:52:15 QSnb6Cld

●日韓がタブーにする半島の歴史
室谷 克実 (新潮新書)

内容(「BOOK」データベースより)
古代日本は朝鮮半島から稲作などの先進文化を学び、国を発展させてきた―という“定説”は大嘘である。
半島最古の正史『三国史記』には、新羅の基礎を造ったのは倭人・倭種、中国の『隋書』には、新羅も百済も倭国を文化大国として敬仰していたと明記されているのだ。
日韓古代史の「常識」に異義を唱え、韓国の偏狭な対日ナショナリズムと、日本のあまりに自虐的な歴史観に歪められた、半島史の新常識を提示する。


316:田んぼ警備員 ◆???
10/05/17 23:52:22 Lb6JXrBc BE:1250476875-2BP(1234)
>>306
噂では某半島には未だ、文明が無いらしい…

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:52:24 1lHTHO0a
>>303
以前、古代チョーセン語ネタではアンスクが負けっぱなしだったから
突っ込まれたら、スルーっていうお触れが出ているらしい



318:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/17 23:52:29 5WSUZbT5
>>294

沖ノ島の遺跡と宝物ですね。
島ごと国宝だか天然記念物だかに指定されているという。

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:52:36 +mnoU9yu
>>302
コンクリートで出来た遺跡があるのってどこの国だっけ?

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:52:54 Nsmd5+MH
韓国の今の歴史関係学者、マスコミの姿勢は、何故、朝鮮王朝政権は滅んだか?

に重大なヒントを与えている。


321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:53:00 aJlqAN4V
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本の歴史はゴッドハンドの藤村某氏が作り上げました

322:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:53:07 UbjHmylA
>>299
冷静に考えたら倭人と北方民族のこんけ……認めないだろうなあw

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:53:19 N2RF6dWB
>>316
自称5大文明はしてる

324:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/05/17 23:53:27 GISgoY2O
>>304
金属資源だって、全然無かった訳じゃ無いのにねー。

325:八様の老師 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:53:47 YOjSxpyr
>>300
と言うよりも、元々地球外の生命体が創造した「西王母」によって
崑崙で生み出された物達とか自分は聞き及んで居ます。ふ

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:53:54 +mnoU9yu
>>317
そうなんだw

327:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/17 23:54:05 5WSUZbT5
>>319

どうでもいいけど再建大阪城天守の重要文化財指定はいつでしょうか。

328:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:54:07 UbjHmylA
>>321
♪も一度土器を掘らせて欲しい~もう埋めたりしないから~

の人か。

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:54:10 aJlqAN4V
>>305
中国の歴史所にも日本は朝鮮の属国と記してありますが?

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:55:01 EfJJN8EI
>>294
ぜんえzん知らなかったけど調べてみたら(゚д゚)ポカーン
妙にスピリチュアルな系統もいっぱいヒットしたがw

331:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/17 23:55:13 ltLpykCS
>>293,304
しかしながら、
三内丸山遺跡と水田稲作の北限が下北半島まで確認されてる事で
竹内文書と並ぶ偽書”東日流外三郡誌”の
津軽朝廷、諏訪朝廷がむしろ現実的になってるという皮肉がw

332:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/17 23:55:13 5WSUZbT5
>>329

歴史所?w

333:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:55:15 YOjSxpyr
>>314
信長の墓とか(ry

>>321
それも結局音信不通だし、半島の連中の可能性も
未だに高いし。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:55:36 GFtGIu9d
>>329
「歴史所」って何ですか?

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:55:38 Tx6RrGzu
>>312
俺もそれ、時々思う
「古代中国」とか「○○王朝」と表現せず「漢の国」とか「明の国」と
ユーラシア大陸東部の歴史として、別々に扱うべきだと思う

歴史学者さんが扱い難いとか、中国のメンツでそうなっているのかもしれんけれど、
ちゃんと分けた方が分かり易く、とっつき易くなるんじゃなかろうか

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:55:51 Nd8kWdfF
広開土王が侵略するまで大和国属なのに、平行線ってめちゃくちゃだな。

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:55:52 jPSgF95W
万次の刀に似ている。

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:55:57 aJlqAN4V
>>328
日本人の歴史捏造は今に始まった事ではありません
古代より自分達に都合よく歴史を歪曲した民族なんですよ

339:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
10/05/17 23:56:01 2Zl5WgVZ
>>327
エレベーターがあるなんて流石大阪城だぜぃ

>>329
歴史所って中国にはそんな役所があんのか

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:56:01 1lHTHO0a
ソース:NAVERニュース(元配信はハンギョレ新聞。依頼スレ510さんの依頼で翻訳)
URLリンク(news.naver.com)

韓国の科学者が論文盗作で再び国際的に恥をさらすことになった。

イギリスで発刊されている著名な科学ジャーナル <ネイチャー>8日分で「国際学術誌
<実験的老学者(Experimental Gerontology)>に掲載された1999年の論文”微重力と
超重力が老化・長寿に及ぼす影響”が韓国学術誌の論文としてほぼそのまま盗作され
ていた。」とし“露骨な盗作”であると報道したのである。

このジャーナルではアメリカ研究チームが盗作検索ソフトウェアを使用し捜し出した世界
科学論文の盗作実態を伝える一方で国内英字学術誌<韓国生物科学ジャーナル>に掲載
された金学烈前高麗大教授(生物学・2005年退任)の2000年論文を代表的な盗作事例と
して扱っている。

原著者であるフランスの科学者エリックル氏は「私の論文のほとんどをそのままコピーし
ペーストしたという事実を知って驚いた。」と述べ「著者に対してこの事実を知らせたが返事
をもらうことはできなかった。」と語った。 <実験的老学者>の編集陣は「盗作であることが
明らかだと確信しています。」との告知を次号に掲載する予定であると明らかにしている。

これに対し金前教授は「当時老化関連シンポジウムの主催者がこちらの昆虫分野での
論文に合わせて そちらも数を揃えてもらえないかと言われ、その日のうちにあわてて
幾つかの論文 を整理し急遽使用してしまった。」とし「シンポジウム主催者に合わせよう
として、このように なってしまい後悔しています。」と語った。

ある生命科学の教授は「盗作は明白な過ち」であるとしながらも「このソフトウェア検索によ
ってさらに深刻な盗作論文も数多く発見され、中国・日本などでも多くの盗作論文が発見
されているのに、ことさら韓国論文を代表事例としたことはどうも不公正だと思う。」と言う。

国内生物学研究情報センター(ブリック)の掲示板には「日本科学者がノーベル賞を受けて
韓国の科学者が盗作をしたという記事がよりによって同じ日に<ネイチャー> のニュースと
して掲載されるなんて絶句する。」、「純粋なハングル版の学術誌にまで調査範囲を広が
れば 単純翻訳版の論文が数えきれないぐらいヒットするんじゃないか。」などの嘆きの
声が続いて いた。

一方アメリカのテキサス大研究チームは盗作検索ソフトウェアを使用し検出した疑惑のある
論文7万5千件を‘デジャビュ’というデータベースを作ってそこで公開しており、こちらでも
韓国科学者らの多くの名前が検索されている。

341:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:56:33 UbjHmylA
>>329
へえ、なんて歴史書?

>>330
離島って結構すごいらしいw

>>333
光秀のry

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:56:45 YyHBuUid
四大文明と言われた時期に少なくとも20以上の文明があったとか、
みんなも好きなあの漫画でゆーてましたけど、あれって本当なんですかね?

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:56:53 O0i00CIp
そのころ韓国なかっただろ

344:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/17 23:56:55 5WSUZbT5
>>334

中国には史官というものがありまして(ryw

まあ我が国だと東大の史料編纂所あたりですか。

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:56:55 Nsmd5+MH
100年後の世界中の歴史書には、

「李王朝のヤンバン階級は飽くなき空理空論政治で国を衰退させ
終には国を滅ぼした。」

と記載されるのはあきらかだな。


346:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/17 23:57:02 YOjSxpyr
>>327
まだ十年位は(ry

つか名古屋城天守の方が問題だし
(何せ川村とか今の天守の耐久年数がって完全木造に作り直すとか
出てるし)

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:57:04 1lHTHO0a
>>338
世界的に「捏造=チョーセン人」が常識ですよ(・∀・)ニヤニヤ

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:57:39 N2RF6dWB
多分歴史書を歴史所と書いたと思われる

349:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:57:54 UbjHmylA
>>338
都合よく、って意味ではどこも同じだけどねえ。
ただ、近代史学をアジアで一番最初に取り入れたのが日本、というだけの話。

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:58:10 +mnoU9yu
>>327
1997年?

>>329
月刊ヘーに書いてあるの?

351:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/17 23:58:24 5WSUZbT5
>>338

いいから「歴史所」について詳しくw

まあマジレスすると、ゴッドハンドで大騒動になったのは所詮先土器時代のことであって、歴史学と考古学が並存する時代には何らダメージがないわけですが?

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:58:49 EfJJN8EI
>>309
すげえ、パンツさんっていつ寝てるんだろう…
そりゃおかしくなって通報されたりもするわ

>>311
信仰の形態としてはそういう年代のまま現代まで生き残っちゃってるわなぁ
アマツミカボシとか他の神話じゃ見かけないようなわけわからん怖い神様とかいるし

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:58:51 Nsmd5+MH
「口を開くと息するように嘘を吐く朝鮮半島人」の典型



329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/17(月) 23:54:10 ID:aJlqAN4V
>>305
中国の歴史所にも日本は朝鮮の属国と記してありますが?


354:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
10/05/17 23:58:53 2Zl5WgVZ
>>338
敗者の歴史まで記録する国って珍しくね?

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/17 23:58:57 F+UijTvi
>>335
だよね
もう漢民族は残ってないんじゃないかって話も聞くのに

356:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/17 23:59:15 UbjHmylA
>>351
古代史は吉野ヶ里が今中心なのかなあ。
あそこら辺に邪馬台国があった説も有力になってきたし。

357:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/17 23:59:51 5WSUZbT5
>>346

建て替えるんなら万博までにやっとけと(ryw

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:00:30 8j++Waz0
>>306
古代韓国文明を忘れてもらっては困るニダ

【韓国歴史】 中国より先んじた文明築いた韓民族~日本の実証主義教育で植え付けられた中国への劣等感を克服せよ[01/22]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】世界四大文明より古い紅山文化の嫡流は韓民族。自国の歴史に編入しようとする中国の策動を許すな [09/24]
スレリンク(news4plus板)
【韓国歴史】 遼河文明は古朝鮮の根…文明取り込もうとする中国の「文明工程」にも警戒せよ[02/24]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】 偽書論争続く「桓檀古記」~本当なら世界文明の始源が韓民族に[07/04]
スレリンク(news4plus板)
【韓国歴史】 古代韓国文明がアジア文明の母体~日・中の源流は韓国人~『アジア理想主義』[11/17]
スレリンク(news4plus板)

359:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/18 00:00:35 YOjSxpyr
>>341
天海和尚の名前を最初に見たのは「カムイの剣」が・・ふ(遠い目

>>342
つか、そもそも四大文明以前にもちゃんとした
文明は幾つか存在してたのが此処近年の研究だった筈。

360:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/18 00:00:36 gaqNhJiH
>>342
何をもって文明とするか、ですけど、
土器、青銅器、灌漑の類は4大文明の頃に沢山有ったのは事実です。

青銅器技術に関しては長江文明>黄河文明は既に確実になってますしね。

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:00:48 4ZMnxa3p
これ一度に7人の女を逝かせる古代のエログッズでないの

362:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/18 00:01:09 5WSUZbT5
>>356

邪馬台国論争もたけなわですが、はっきり言ってもうどうでもいいような気がしてきましたw

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:01:27 cR1wX0ae
>>358
もう「ビッグバンは韓半島で起こった」って話は、おなかいっぱいなんだぜw

364:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/18 00:01:38 UbjHmylA
>>362
もともと郷土史家の趣味と村興しがメインのイベントだしねえw

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:01:51 Dq0Gn3D3
>>324
むしろ鉄なんかは日本より精製しやすいのが出てきてたはずなんだよな
今じゃエアメタルしかないっぽいけど

>>331
>東日流外三郡誌
やばい面白そう、ちょっと勉強しにいってくるます><
すわこすわこー

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:01:51 /0ezjEAT
朝鮮人の歴史捏造は今に始まった事ではありません
古代より自分達に都合よく歴史を歪曲した民族なんですよ
だから焚書なんて朝飯まえ。だから朝鮮半島には11世紀以前の
古文書は残っていません。

の書き間違いだな。



338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/17(月) 23:55:57 ID:aJlqAN4V
>>328
日本人の歴史捏造は今に始まった事ではありません
古代より自分達に都合よく歴史を歪曲した民族なんですよ


367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:02:00 +r5tLkfT
サボテンの化石じゃねぇの?

368:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/18 00:02:31 gaqNhJiH
>>361
そういや資料でマヤ文明の張形土器を見た事ありますけど
痛そうで実用できるかどうか(以下自主規制

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:03:14 ZpbGMD1a
>>338
これについて出典を明らかにして欲しい。
みたことないので。

329 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/05/17(月) 23:54:10 ID:aJlqAN4V
>>305
中国の歴史所にも日本は朝鮮の属国と記してありますが?

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:03:16 +bqABFEM
日本は、百済を継ぐ国。

百済奪還に動く理由がある。


371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:03:40 s+DFqokx
君達って藤村新一と目糞鼻糞の違いだね

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:04:03 0OAurP6Z

>>312

土地の歴史と民族の歴史の区別がつかないのです シナ人はアホだから
シナ史観に洗脳されきってる日本の自称知識人も悪い
これは歴史が深いからね、朱子学とか
シナ至上主義で天皇シナ人主義の林羅山みたいなバカとか




373:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/18 00:04:03 //YGkU+v
>>352
無職でね?

実際、今まで聞き及んでたのを推測すると
一日中ネット三昧っぽい感じがするし。>パンツ


>>351
つか、そのあとで連中(半島民国辱)が急激に侵食してる希ガス。
タイミングと言い如何もね・・

あと、万博の場合はグリコが(ry

URLリンク(www.butsuyoku.net)

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:04:40 Gn1x092y
>>173
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:04:42 PLeGBIxy
>>329
中国の歴史書に、そのような記述はない。

朝鮮半島は、歴史上、数百年間、唐の時代から、中国の王朝の属国あるいは隷属国だった。
もっとハッキリ言えば、未開の流刑地だった。

朝鮮半島は、日本が日清戦争に勝利したことにより、下関条約により、清国から独立した。

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:04:50 /1iXBtYZ
>>356
最近は、奈良の纏向遺跡が話題になっているみたいだけど。

377:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/18 00:05:01 gaqNhJiH
>>365
>東日流外三郡誌
偽書だけに中身はめっさおもろいですw

>>371
流石に炭素年代測定や中国の文献は誤魔化せませんがw
>朝鮮は倭の属国

378:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/18 00:05:18 BeW47942
>>376
ああ、なんかそんな話聞いたなw
まあ、楽しみよねw

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:05:20 xvbmIo/V
結論

昔の百済と今の韓国は違う国。



380:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/18 00:05:24 /zBoZoUf
>>364

とは言え、あれがどこにあったか、つまり後の大和政権との関わりがどうなるかで、古代史の風景ががらりと変わるわけですから、無視できるものでもありませんけどね。

381:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/18 00:05:47 //YGkU+v
>>312
一応、全てが(北京とか西安とか歴史的な都市とか)
場所や地域に関係してるしね。>中華の諸王朝

それに、漢民族とそれ以外の異民族との歴史の繰り返しでも有るし。

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:06:09 JaMv74Dl
>>371
慣用句としては「目糞鼻糞を笑う」であり
「目糞鼻糞の違い」では意味不明だよ(・∀・)ニヤニヤ
馬鹿なんだね(・∀・)ニヤニヤ

383:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
10/05/18 00:06:15 oK+j76Jx
>>371
お前って新たな資料が発見されて今までの定説が覆ったとしても捏造とか喚きそうだよな

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:06:33 ymrNwJtw
★近頃の韓国仁川の風景
URLリンク(www.kjclub.com)

385:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/18 00:06:39 BeW47942
>>371
いや、あの人がそもそもなんで捏造したのかって、
歴史観がどうのとはぜんぜん関係ない話よ、実はw

386:光 ◆OraMYUrmo2
10/05/18 00:07:57 /zBoZoUf
>>385

ゴッドハンド騒ぎの時に、我が国を散々コケにしたのが朝鮮人ですからねえ。
数年後にイエロー教授事件が発覚するわけですが。

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:08:14 jcXGX6Su
>>365
>東日流外三郡誌
詳しく知るほど幻滅するよ、偽作者のあまりの下種さに。

388:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/18 00:09:00 BeW47942
>>386
あれ学会の体質が原因なんだけどねえ。

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:09:20 Dq0Gn3D3
東日流外三郡誌
>好意的な論者として上岡龍太郎
これはやばいw

三内丸山についてはあそこいら近辺って土器やら石器やらガンガン出てて(かなり離れた運動公園のほうまで)
ちょっとした集落と呼ぶのは難しいだけの規模のがあったんだろうとは思えるんですが、
なんせ朝廷ともなるくらいに高度に武装化した連中であったかどうだかっつーと「出てきても鏃じゃん」ではあるかと
まぁ何千年の時を超えて明治時代の李氏朝鮮王朝に対抗できるくらいの武力はあったかもですが

>>341
離島っていうだけでスピリチュアルでスイーツ(笑)な妄想をしちゃう層も十代とかにはけっこういるから、なんともなぁ

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:09:28 /0ezjEAT
「まさか孔子が倭に行って住みたい。」なんて言ってたなんて、
もう夜も寝れないくらい妬ましい、朝鮮半島人にとっては、
「晴天の霹靂」の一節

『論語』子罕第九における倭と思われる地域
「欲居九夷」
孔子、九夷に居すを欲す。
『論語』公治長第五における倭と思われる地域 [編集]
「子曰、道不行、乗桴浮于海」
(この国では)道行われず、海に浮かぶべし。(東の海にある九夷にいきたい。)
『漢書』地理志の倭
「然東夷天性柔順、異於三方之外、故孔子悼道不行、設浮於海、欲居九夷、有以也夫。樂浪海中有倭人 分爲百餘國 以歳時來獻見云」

然して東夷の天性柔順、三方の外に異なる。故に孔子、道の行われざるを悼み、説(も)し海に浮かばば、九夷に居らんと欲す。以(ゆえ)有るかな。楽浪海中に倭人あり、 分かれて百余国をなし、 歳時をもって来たりて献見すと云う。

『隋書』東夷傳の倭 [編集]
「九夷所居、與中夏懸隔、然天性柔順」

倭は・・・九夷の居るとこである。・・・その天性は柔順である。






391:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/18 00:09:43 //YGkU+v
>>376
そう言えば、こんなのも

藤ノ木古墳の近年の研究結果で、古代エジプトみたいな
内臓の摘出とか行ってるって説が(それも技術は百済からの物ってのが如何もね・・)

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)


392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:09:43 d+elnixa
倭王讃没し、弟珍立つ。この年、宋に朝献し、
自ら「使持節都督・百済・新羅・任那・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭国王」と称し、
正式の任命を求める。(『宋書』倭国伝)


393:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/18 00:09:57 BeW47942
>>389
そんないいもんでもないんだけどねw

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:10:12 cR1wX0ae
>>386
フォトショップ教授・・・w

395:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/18 00:10:13 gaqNhJiH
>>381
私は大学の講義で「中国の首都の変遷」を受けたんですが
中国の首都は全て異民族による新体制か、逆に漢民族が逃亡して出来たかのどちらかで

漢人が中原に居た期間が非常に短いというのが印象的でした。


396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:10:41 dJ+ogHfP
百済義慈王の王子の禅広(ZENKOU)は、
新羅・唐の連合軍によって祖国が滅亡し、日本に亡命してきた。
そして天皇に仕え、天皇から「百済王」という姓を賜った。
百済王敬福(KEIFUKU)が建てた「百済王神社」

百済王敬福(KEIFUKU)は陸奥(MUTSU)という日本の東北地方に赴任させられた。
当時の感覚では、南極のような僻地だ。

百済王敬福(KEIFUKU)は陸奥(MUTSU)で黄金を産出し、天皇に献上した。
天皇はとても喜び、敬福(KEIFUKU)を従5位から従3位に昇進させた。

百済王の冠位は、それまで100年間、ずっと「5位」でした。
それが、「3位」になったという事は、大出世です!



397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:11:06 OHZvWx5w
たまに贈られた刀剣が「くれてやった」もので倭国が百済の属国であったなら、
倭国→百済への継続的な朝貢記録があるだろ。文書なり現物なり。

聞いたこと無いけど。

398:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/18 00:11:12 //YGkU+v
>>385-386
トンスル半島の民族はタイミング良く日本叩きをしてたしねぇ。
正直、藤村は日本人か如何かも信頼して無いし。

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:11:12 Fbo/q6/L
>>329
どの歴史書だよw
まあ、たんなる釣りなんだろうけど。
疑問なのは、本国朝鮮人と違い、中国の史書(朝鮮の三国史記さえも)なら、ほぼ邦訳版が出ていて、
漢文読めなくても、史料に簡単に当たれるのに、何故に在日は本国人並みでいられるのだろう。

本国人に差別されるだけあって、素材としても本国人より数段劣っているんかねえ。

400:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/18 00:11:15 BeW47942
>>396
金山発見したからね。で、子孫は行方不明と。

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:11:37 dJ+ogHfP
日本株式会社(社長・天皇)として例えてみます。


━━━━━━━━━━━━

天皇


皇族

正1位
従1位
━━━━↑役員クラス↑━━━━━
正2位
従2位
正3位
従3位←昇進した冠位
正4位
従4位
━━━━↑部長、課長クラス↑━━━━
正5位
従5位 ←百済王の基本の冠位
正6位
従6位
━━━━━━━━━━━━

要するに「黄金を献上したので、百済王を係長から課長に昇進させた」という意味です。
日本株式会社(社長・天皇)で、百済王の基本冠位は係長クラスでした。
繰り返しますが、百済王の日本の冠位は基本的に「5位」です。
ところが、江戸時代に日本に来た象は・・・。

1728年6月7日、ベトナムから中国の貿易商が連れてきた象。
1729年4月26日に京都、5月25日には江戸に到着。
京都では、象が天皇に謁見する際、「従4位」の官位が与えられた。

なんと!象は「4位」を与えられていました!

「象」>「百済王」

「百済王」氏はその後、MIMATSUという姓に改名し、

現在でも存続しています。
今は、日本に8万ある神社の1つの

前出の「百済王神社」の神主をしています。



402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:11:55 bNvHSwtY
そうだといいな、が
そうに違いない、に飛躍してることに無自覚すぎる
だから朝鮮はダメなんだよ

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:12:14 /0ezjEAT
論語、漢書、隋書によって

「九夷」→「九州」の由来


404:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM
10/05/18 00:12:44 BeW47942
>>401
と、いうことになってるんだけど、実はかなり怪しいという説もある=三松氏。
戦国時代あたりに「うちの先祖は実は~」ってのかなりはやったのよねw

405:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
10/05/18 00:12:48 //YGkU+v
>>395
実際、中華の王朝自体の幾つかは異民族の王朝で
それも漢民族の王朝よりも勢いが有ったしねぇ。w

(元寇の時の王朝もモンゴルの王朝だったし)

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:13:23 cR1wX0ae
>>401
象さんといえども、拝謁を賜るにはそれなりの官位が必要だったからねw

407:キュウイフルーツ ◆FrNaU5uQd.
10/05/18 00:13:36 2UFj0Gah
>>369
つ大清属国

408:拓也 ◆mOrYeBoQbw
10/05/18 00:13:42 gaqNhJiH
>>389
離島=パラダイス=気が緩んでおにゃのこが水着を・・・・=(*´д`*)ハゥ~ン

こ、こういう事ですか(;><)↑スピリチュアルな妄想

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 00:13:54 dJ+ogHfP
古代には多くの朝鮮人が日本に亡命してきました。朝鮮の王からその領民まで
亡命してきたんですね。心優しい日本は彼らに住む土地を与えて保護してあげ
ました。その帰化朝鮮人が住んでいた所に彼らの神を祭りました。
それが今日まで残っているんですね。……しかし神社は天皇が大本です……
「帰化朝鮮人の神」が神社に祭られているという事は彼らの神が天皇に服属した
という事なんですけどね(笑)


高麗神社の主祭神はかつて朝鮮半島北部に栄えた高句麗国からの帰化人高麗王若光
(こまのこきしじゃっこう・「王」は他に「こしき」「こにしき」
「こにきし」などとも読む)です。
 若光の故国高句麗は、紀元前1世紀ころ朱蒙(しゅもう)によって建国されたと
いわれています。最盛期は5世紀の広開土王(こうかいどおう)長寿王(ちょうじゅおう)
の100年で、中華人民共和国吉林省集安県にある広開土王碑からはそのころの
高句麗の強勢ぶりをうかがうことができます。

 若光が来朝した年代についての社伝はありませんが『日本書紀』天智天皇称制5年(666)年
10月高句麗から派遣された使節の中に「二位玄武若光」の名があります。
『続日本紀』文武天皇大宝3年(703)年に当社の御祭神が「従五位下高麗若光に王の姓を賜う」
と記されており、高句麗が668年に唐と新羅によって滅ぼされてしまったことを考えると、
『日本書紀』にある「玄武若光」と高麗王若光は同一人物と思われます。

 若光は元正天皇霊亀二年(716)武蔵国内に新設された高麗郡の首長として
当地に赴任してきました。
当時の高麗郡は未開の原野であったといわれ、若光は、駿河(静岡)甲斐(山梨)
相模(神奈川)上総・下総(千葉)常陸(茨城)下野(栃木)の各地から移り
住んだ高麗人(高句麗人)1799人とともに当地の開拓に当たりました。
若光が当地で没した後、高麗郡民はその徳を偲び、御霊を「高麗明神」
として祀りました。これが高麗神社創建の経緯です。

なお「従五位下」というのはとても低い階位です。当時の日本が朝鮮半島に対する
関係がよくわかると思います









次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch