10/05/12 03:33:41 jpFdVZVn
>>677
ビスマルク時代のバランスに関しては
1.基本的に参謀総長はビスマルクの意見に従ってた。
例:普墺戦争時のウィーン進駐をビスマルクの意見を入れて取りやめた。
2.ただし、軍事的な場面でビスマルクの意見は退けさせた。
例:普仏戦時にビスマルクが後方に戦力を分散しようとしたのを帷幕奏上権を使って止めさせた。
まぁ、ビスマルクの当初の想定ではパリ攻略はしない筈でしたけどね。
ただ、普仏戦後にロシアへの予備戦争を却下し、参謀本部はそれに従ったのでこれ以降の
歴史を知る身には悲しく見えます。
物事は進歩だけではなく、退化することもあるという事実に。