【韓国料理】韓国式焼き肉が米・ハーバード大の学生に人気 韓国料理は、最近1、2年の間に米国で大人気となっている(朝鮮日報)[05/11]at NEWS4PLUS
【韓国料理】韓国式焼き肉が米・ハーバード大の学生に人気 韓国料理は、最近1、2年の間に米国で大人気となっている(朝鮮日報)[05/11] - 暇つぶし2ch694:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 04:55:32 eORmWDWn
サムギョプサルは韓国式だろうな。

695:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 08:55:05 EVaCW/O2
>>693
>>日本の焼き肉と、朝鮮の焼き肉の違い

業態(メニュー構成)と洗練度と衛生観念。




あと、強いて言えば、ツケダレ。
焼肉に「も」何かをツケてから口に入れるのが日本式。
まぁその目的としての味覚と解決方法のセンスは朝鮮丸出しなのだが。

696:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 12:19:40 0Qt+aOGy
>>695
肉の鮮度が悪い場合はタレに漬け込んだ方が分り
難いからね。

697:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 13:17:12 EVaCW/O2
>>696
…ぃゃ、そっちじゃなくてだな…

(Bグル下品舌だから)「味が薄いニダ!」

「そうだ、焼いてからもタレにつければいいニダ!
 チョッパリらも醤油にツケてから刺身食べてるニダ!」

…という流れがな…


つーか、少なくとも今の朝鮮には、焼く前のタレ漬けをやらない、
漬け込まないタイプの焼肉もある。日本でも(ご存知のとおり)、
肉質にこだわるタイプの店を中心に、ほとんど/全く漬け込まないで
焼き始めるスタイルも少なくない。だから、漬け込むか否かで
日式/朝鮮式を判断するのは、無理…

…なんだけど、Bグル下品舌なのかなんなのか、朝鮮は味を強くつけたがる
傾向があるからな。そこを悪用して、>>696 の言うような傾向が(ry

698:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 13:28:25 EVaCW/O2
あ、書き忘れてた。

「(程度の差はあれ)ヤンニョム使って肉に味つける」

のは日本式でも朝鮮式でも「(韓国)焼肉」の基本な。

つーか、「あの味を使ってる以上、その料理はウリナラの文化だ。ウェーハ(ry」

699:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 18:22:12 Ehu8Z/c1
朝鮮だと、あんなスライスできなかったろ。

700:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 18:34:16 rRc8st+c
>>699
昔は多分無理だったろうけどさ
今は業務用スライサーってものがあるからな。
食べ放題なんかの安いお店ではそれを使うことによって
料理人いらずで人件費削減に貢献してるよね。
っていうか、今明確な違いは無いね。
昔だと韓国が豚肉、日本は牛肉を焼肉の肉としてたよね。
日本では豚は生だと駄目でよく焼かないとっていう感じだったからな。
今でも年寄りは豚肉はよく火を通さないと駄目な人居るしね。

701:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 18:38:48 nkj3WqfQ
ブームとか人気とか、いつも韓国発のニュース

702:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 18:42:46 OnujfNT6
>>697
漬け込んでから焼くのは欧州にもあった気がする

703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 19:03:09 Ehu8Z/c1
刺身風に切って、日本考案のロースターで焼き、醤油ベースのタレにつけて食べる以上、その「焼き肉」は日本式なんだよ。
韓国式なんて、朝鮮人の幻想。

704:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 19:29:20 aof8eUqv
スレリンク(news4plus板)
このスレ見た後だと違和感感じる

705:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 19:41:16 09hIh9U2
>>702
インドのタンドリーチキンやトルコのケバブなんかも焼く前に肉をソース類につけるよな。

706:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 20:24:10 9p1PD5FU
>>634
在日だから日本発なのも朝鮮人発なのもどっちもあるな
韓国発ではないのは確かだが。

東はしらんが、西日本で肉を扱う人達にBか在が多いのも
大きく関係してると思う。

707:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 21:41:15 iwox3ckE
Bが焼肉屋やるのは屠殺がらみの家業みたいなもので、在がするのは単に焼くだけで
バカでも出来る料理だから手っ取り早く稼げるからに過ぎないからな
在が焼肉の起源とかありえんから

708:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 21:44:57 EVaCW/O2
つーかさ、在日ではなく朝鮮母国では、
第二次世界大戦後~朝鮮戦争終わって日本の金で復興するまで、
焼肉って食べてたのかな? つーか何食べて生きてたの?

フツーに貧しくてロクなモノ食べてなかったと思うんだけど、
それで「焼肉は韓国発祥」とかなんとか、あり得ないような…

709:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/18 21:56:45 EVaCW/O2
>>707
メルヘンは焼肉屋っつーよりホルモン鍋/ホルモン焼がスタートでは?
すき焼き/鉄板焼/しゃぶしゃぶなどのAグル用を取った残りっつーか。

つか、肉食文化持つ地域での不可触賤民の文化では
ホルモン鍋って結構見られるらしいな。

で、多くの在日のルーツである済州島は白丁の地。
韓国内では珍しく、ホルモン(鍋)食べてたって説がある。
彼らが日本のメルヘン見習ってホルモン焼に手を出し、
それをフツーの肉に応用したのが今の焼肉のルーツかと。

それが、バブル期あたりで、高級路線化/一般化に成功して…ウェーハッ(ry


710:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/21 01:01:00 yM1QPyOG
そういえばNYで大々的に広報活動してたビビンパはどうした?
ぐっちゃ混ぜはヤバイんじゃないかと言った黒田さんを脅迫してまで頑張ってたけど。

711:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/23 23:15:56 yLvUsCN1
>>709
牛や豚の内臓や血まで全部食べつくすのはヨーロッパでも当然だったような?

ただ韓国式焼肉って同類が世界中にあってまた起源かよって思う

712:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/24 01:47:01 5GDjswAK
【調査】「メニューが単純だ」「衛生的ではない」米国では、韓国料理は値段が高いだけで人気がない★5[05/23]
スレリンク(news4plus板)

713:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/24 02:05:22 X00sX3kZ
宮崎の口蹄疫被害、牛豚6万頭処理と政府対応 - げろみ日記
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ここの米欄に現状の集められるべき情報のかなりな部分が集まっている。
民主だろうと自民だろうと、なんだろうと正確な情報を確保しておいて、それを
周知できないと、デマばかりに踊らされて報道しない報道機関にいいようにやられるぞ。

714: [―{}@{}@{}-] 在米
10/05/28 07:52:26 jlnVzGK2
人気ないよ。グルメ誌の部門でもあるのは、日本、中華、ベトナム、タイかな。
ちなみに日本はダントツ。雨人もわかってて金持ちは特亜系寿司屋にはいかない。
朝鮮料理?メジャーにはならないね。w



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch