【米】ミシシッピのシーフードオペレータ、油流出訴訟を起こす[04/30]at NEWS4PLUS
【米】ミシシッピのシーフードオペレータ、油流出訴訟を起こす[04/30] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:21:23 sTrX/7p2
現代死亡 m9(^Д^)プギャーーーッ

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:23:14 aWPO/AG5
安物買いの銭失い。

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:23:30 sgKqxkIj
なんで東亜スレなのかと思ったら、ヒュンダイがまたやらかしたんかw

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:24:16 iTMZD7dC
えびちゃん。。。

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:25:05 R7HY98iO
世界「まーた韓国か」

7:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/05/02 13:26:53 wNok1J9x
>>1
> および現代重工業に対して、少なくとも500万ドルの損害賠償に加え、不特定額の懲罰的損害賠償を求める。

現代財閥終焉のお知らせになるかねえ。
いや、偽装倒産してしらばっくれるか。

8:aoi ◆U1p9jHYFr6
10/05/02 13:27:15 rauFCXKx
安定信頼またかの実績

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:28:19 VasU+sqi
インドのタンカーみたいな判決出したら面白いのに
とおもったがアメリカでか残念


10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:29:24 UJ10LWUB
現代重工はプラットフォームを担当したのか
けっこうすごいことなのかも

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:29:36 wT2HHEo0
なるほど納得 現代かw

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:30:18 /5zdcF2f
お国芸だけに海洋汚染がお得意だこと

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:30:20 VktyUKwm
不特定額の懲罰的損害賠償

これがどうなるか。
環境破壊だから、とんでもない額になりそうな予感

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:36:22 svvivQ0g
水深1500mでの流出で止める目処は立ってないんだそうな
大変なことになってるな

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:40:01 cUb+33mN
【米国】メキシコ湾の流出原油が沿岸に、非常事態宣言-ルイジアナ州

1 :出世ウホφ ★:2010/04/30(金) 23:31:21 ID:???0
【ニューヨーク=吉形祐司】米南部ルイジアナ州沖約80キロのメキシコ湾で今月20日に起きた石油掘削施設の爆発で、
海底油田から原油が大量に流出し、AP通信は29日夜(日本時間30日午前)、原油の一部が同州沿岸に達したと伝えた。
環境への深刻な影響が懸念されており、ボビー・ジンダル州知事は29日、非常事態を宣言、米海軍も原油除去の支援に乗り出した。

爆発の原因は不明だが、22日には掘削施設が水没。海底約1・5キロの油田から原油が流出し始め、
米メディアによると、その量は1日に795キロ・リットルと見積もられている。
汚染海域は東京23区の面積の2倍以上にあたる約1500平方キロ・メートルに達している。

現場海域はカキやエビ、クロマグロの漁場で、ウミガメやマッコウクジラ、野鳥などの生態系も危機にさらされている。

(2010年4月30日13時17分 読売新聞)

スレリンク(newsplus板)

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:53:30 u5g8i+97
シーシェパードがくじらさんといっしょに流出を止めてくれるよ。

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:55:01 Dme3Yt/c
転載
スレリンク(newsplus板:172-173番)
172 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/02(日) 00:54:00 ID:bQQbyFLt0 [1/2]
最悪のシナリオは、原油の噴出量を5000バーレル/日(21万ガロン=954トン/日)に抑えているウェルヘッド
(坑口装置=水道の蛇口のような機能)が完全にふっとんで、15万バーレル/日(600万ガロン)級の原油が噴出する事態。。

エクソン・ヴァルディズ号の総噴出量は1100万ガロンだったから、最悪シナリオでは2日足らずでその量に追いついてしまう。
つまり、エクソン・バルティズ号、4隻分の原油が1週間で海域に垂れ流されることを意味する。
専門家達は、制御不能に陥った深海油田の噴出量の上限は予想不能だとも言ってるらしい。
油田の掘削装置が海底に沈んだときに出来たパイプのよじれが二次的に噴出量を制限している可能性があるが、確認できてるわけではない。
BP幹部が公式発表したのは、ウェルヘッドに生じている亀裂で先週の水曜に既に確認されているので亀裂は広がっていると。
深海油田の場合、原油に含まれる「砂」が亀裂を加速させる可能性が高いので、パイプ全体が崩壊する可能性がある。

状況の図。  ページ左上が新たに掘られてるリリーフウェルだけど完成まで2-3ヶ月掛かる。
ページ右端の海上の船から深海に遠隔装置を沈めて(ライトが出てる2機、コンセントみたいの)バルブを締めようとしてるが失敗。
で、現在はパイプ3箇所から原油が噴出してるが、バルブそのものが吹き飛びパイプの亀裂が広がってパイプが崩壊したら・・・・・
URLリンク(media.al.com)

173 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/02(日) 01:02:51 ID:bQQbyFLt0 [2/2]
バルブ=ウェルヘッド

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:55:31 lNa86pyd
>>1
ヒュンダイやるなぁw



19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:58:26 lNa86pyd
>>1
サムスンは、韓国の原油流出事故でインド・イギリスに喧嘩を売り、
ヒュンダイは、米国の原油流出事故でアメリカに喧嘩を売る。

すごいなw


20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 13:59:55 2d557Y85
アメリカの不特定額の懲罰的損害賠償って
韓国並みに斜め上の金額が出るやつだよねw

21:haruurara
10/05/02 14:02:32 5bE5Odf1
いつかは起きる事故だねこれで目が覚めれば絶対安全は無いのだから

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:02:44 xbvJrqW3
>>19
>ヒュンダイは、米国の原油流出事故でアメリカに喧嘩を売る。

まあ、事故の原因と現代の対応次第だろうけどな。

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:20:31 lnVXsxMm
m i ss i ss i pp i

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:25:21 WsosDdn9
これが殺人事件に繋がると・・・。

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:32:36 pkLcUiTX
サムスンは宇宙一の金持ち企業だから100兆$くらい小遣いで払えるだろ?w

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:36:36 6UUULQG4
これは日本のせいだな。ヒュンダイが使っている生産設備は日本製だから
賠償は日本が被るべきだ。




て奴が出てくるに旧北朝鮮1ウォン。

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:37:51 +pCApW+s
WSJでは5,000バーレル/日じゃなくて 5倍の25,000バーレル/日だって言ってたね

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:37:51 Mic5iKbH
トヨタを超えたなw

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:47:23 +lM2ykSR
保険入ってなかったのかな?

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:49:29 QTtwhCPu
油流出かあ・・きつい事故だねえ・・・・・

この小娘・・・若いくせにとどめもなく流出させているよ・・・・
いいのかねえ・・こんな写真流しても・・・

URLリンク(img520.imageshack.us)

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:51:17 WInAElvW
はあ?現代は作っただけだろ

油事故は作業してた方の責任じゃないか

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:53:31 BQZehsov
作った責任あるでしょw

製造責任、アメリカでもそれは同じはず。
現代だけがその責任を逃れられるとはとても思えない。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:54:16 i6vOcrdb
>>30
ババアじゃないか・・・
現在進行形で介護してる俺としては見慣れたものだが
期待は裏切られました。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:54:26 Tqp7qQnZ
そろそろ工作員が嗅ぎ付けたかな。

「安物買いの銭失い」、いい言葉ですね。

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:54:31 Mic5iKbH
>>30
嬉しいの?
マジに馬鹿なんじゃねーのw

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:54:32 zNVswS64
↑のPCが爆発するに10000KRW
作っただけだからメーカーに責任はなし


37:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/05/02 14:54:36 MoMcihKX
>>31
欠陥品だったら、製造物責任があるからねえ。

38:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
10/05/02 14:55:09 MoMcihKX
>>36
PL法ってのがあるので、作っただけでも責任ありw

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:55:37 +lM2ykSR
>>30
漫☆画太郎作品かと思った

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:56:16 2d557Y85
>>36
製造者責任を一切問わないなら、トヨタのリコール問題は起きてないぞ?
ヒュンダイには難しい話かもしれないが、先進国の常識だw

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 14:58:49 Mic5iKbH
>>36
ハズレだキムチ君w
10000KRWを円してよこしなw


42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:00:23 zNVswS64
>>41 すまん。31<<に当てたかったのだ
安価当てられると金もらえるそうなので


43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:01:34 2d557Y85
>>-42
幾ら貰えるって聞いたんだ?
話によってはレスつけてやるぞ


44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:01:41 kGeVbWyc
安物買いの銭失いw

そういえば、ディスカバリーchで現代のプラント特集してたな。
誰か見たやついる?




45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:03:20 wRLPe554
民潭と総連に10000KRW支払うように連絡しとくね

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:05:03 zNVswS64
>>45
北もKRW?


47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:07:59 wRLPe554
>> 46
南北関係ないだろ?お前が払うって言った通貨なんだから

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:11:31 adEC0xHV
これはまた、豪快な事をやっちまいましたねw

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:12:02 wmDOEQ0G
>>2
たった500万ドルで程度で巨人現代が死ぬかよw

>>30
グロ貼るなネトウヨ!

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:12:42 Mic5iKbH
北は勿論スーパーkでw

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:19:42 2d557Y85
>>49
500万ドルは損害賠償だけ、斜め上の金額を出すのは
不特定額の懲罰的損害賠償の方だぞ、白丁w

500万ドルだけだと思っていたのか?

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:20:42 Mic5iKbH
>>49
潰れろやバカチョン企業w

1994年にアンカレッジの地裁判事は、物的損害賠償に対し2億8700万ドル、懲罰的損害賠償に対し50億ドルの判決を下した。懲罰的損害賠償の金額は当時のエクソン社の単年度の利益額を基準算出したものである。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:22:00 nhT/TPMc
>>44ディスカバリーの番組は何故か話数の表記がないから整理しずらい。
結局ヒストリーチャンネル見るw

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:26:40 1lfhOz7I
あれ?先月末に流出は止まったってニュースでやってたけどまだ出てたんだ

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:30:42 pKXx8IP/
もしもの事故の時、掘削用のパイプにストッパーの様な物が付いてると思ったが
誰か詳しい人教えて!

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:41:20 ssEe1PhP
Deepwater Horizon
URLリンク(en.wikipedia.org)

現代重工業が造ったのかよw


57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:53:22 CgU9ZKAO
現代グループはいわば世界の王
その王に楯突く化外の無礼者よ
韓国にとってアメリカなど蟻未満だと
わからせなければならない

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:56:52 nhT/TPMc
>>57王ってのはいかはその座から引き摺り下ろされる運命なんだがなw

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:57:02 pKXx8IP/
事故はしょうがないにしても、もしもの時の為に設置してた噴出防止装置が
爆発前に機能しなかったって事は、現代重工業さんヤバイんじゃないの?
噴出防止装置が確実に働いていたら事故後の海洋汚染も最小限に抑えること
ができたのだから...トヨタのリコールどころの話じゃない。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:58:17 VOmGHKCy
あれ?ゲンダイ自動車以外調整局面ってあったけど?
王は王でも借金グゥ~なんですかそうですか

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 15:59:29 BQZehsov
こういうの、日本のマスコミは報道しないねぇ。

韓国の哨戒艦沈没の追悼式典まで、わざわざ報道してた日本のマスコミがw

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:01:11 nhT/TPMc
>>59トヨタは、アメリカが提示した賠償金を言い値で払ってますからね。
さてどうする?ヒュンダイw

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:02:41 ZYSccOYt
やっぱり韓国と関わると法則が発動する・・・

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:06:09 QJxNp8a0
たったの500万ドル?
って思ったけど、単なるフード会社が起こした訴訟か。
これで責任が認められたら膨大な訴訟が待ってるんだろうな。

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:08:11 lnVXsxMm
海洋超汚染

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:11:27 qtu75qDy
「少なくとも 500万ドル」って 

①賠償金に上限がなし

②やはり設備の爆破事故だから、設備を施工した現代重工業が責任が過半

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:11:32 eiqI2RR1
これって、現代ダンピングで受注したのかな。

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:12:30 fM2L2DQy
>>64
>少なくとも500万ドルの損害賠償に加え、不特定額の懲罰的損害賠償を求める。
当然、莫大な+αが予想される。

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:17:27 f/Y0jpEf
韓国がどんな言い訳して賠償金を踏み倒すか、見物。

70:流星ズンちゃん改め「反革命ズン」 ◆V7h4PwK6j6
10/05/02 16:23:27 tfXcjr7y
東芝には原発で事故が発生した時の「決死隊」がいるのだが
(ソースは俺が中学の時に書いたSF)、
現代重工業にはいないのか?

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:26:53 qtu75qDy
>>70
たぶん 「喜ばし組」はあると思う

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:30:53 xc2b/Q9f
日本人は不祥事起こした時だけ朝鮮企業を名乗るなよ

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:32:09 BQZehsov
ザパニーズはいるけどねぇw

逆は聞いたことがないな。
聞いたことある人、いる?

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:32:23 +lM2ykSR
<丶`∀´> ウリ・・・実は前からイルボンの事が好きだったニダ♪

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:33:14 xc2b/Q9f
日刊ゲンダイの関連企業だろ

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:35:25 nXChNsxU
>>72
悔しいのうwww

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:38:01 taIqLQSJ
>>41今800円くらいだっけ?

最高額紙幣だった気が。

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:38:59 nhT/TPMc
>>72何の罰ゲームだよ?w

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:39:17 xc2b/Q9f
>>76
日本企業はちゃんと賠償金払えよ

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:43:44 +lM2ykSR
>>79
涙拭けよw

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:44:58 nhT/TPMc
>>79

>>62

82:在LA
10/05/02 16:45:48 ALVGOg3v
2007年にサンフランシスコ湾でタンカーから原油流出させた中国のCOSCOもこの2月に
最初の判決(罰金十億円)が出た。これから山の如くある民事訴訟に進むがこの事件の船の
運行は韓進海運だから連中も金払う事に成るだろう。で騒ぎも収まらぬ内に又もや
朝鮮企業が関わっていたのか。w

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:46:26 JM/U8kKe
>>30
           /、;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l
          / ``―-:z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤
          i         ` ‐- 、_/_l
         .|               :::ヽ
         |    :::::;;;、",r'''゛゛~''i ` ,r'::゛ヘ〉
         iッ   :;;、ヾ ゙i  、ノ  ヽ、 :;{,
         ゙i   ゛'-゙    ゛'''゙ `,;;゙ ./ヽ `'i
         ヽ ヾ'-ー-..,,_  ..::;;  i, _、i (′
           'ゝ -ー゙i   ゛'ト  _ ,_、,、,_,_,〈
          , ィ^l   'i、 (,::jトj,i゙tt,j,j,j.j.i′
         /:.:.ヽ\  ヽ  ヾ,ftrr,r,r,rイ,
        ,rく__:.:.:.`丶ヽ、゛-..,,_   ゛'`゛' ゙{
      , -ゝ、`丶、:.:.:.:ヽヽ   ゛''--ー-´
  ,, - '"´   `丶、、`` ー`≧―`ミニ=-ァ≦ー--、
r''" , -‐ヽ、    ヽ、丶、_      _,ノ     \
{, /:.:.:.:.:.:.:.\    \ ヽ.`  ̄ ̄ ´  ヽ      \

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:47:26 Etl7o43E
500万ドル・・・・・って・・・・・少な

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 16:57:24 1JwftBrt
これからだよ。

エクソンモービルはアラスカ湾の事故の始末に総額40億ドル近く払ってるし。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:02:14 +H+IuIES
>>70
>(ソースは俺が中学の時に書いたSF)、
わろたw

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:03:16 svvivQ0g
保険くらい入ってるだろ
保険の範囲は知らんけど

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:03:54 BQZehsov
>>85
だね。

>少なくとも500万ドルの損害賠償に加え、不特定額の懲罰的損害賠償を求める
だから、この「不特定額の懲罰的損害賠償」が、過去の事例からしても巨額なものだから…。

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:04:10 nXChNsxU
>>85
今回は、もっとひどそうだよな。

アラスカ湾とちがって、メキシコ湾岸には人がたくさん住んでるし。

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:06:05 1JwftBrt
>>89
だよなー。

それに流出を止める目処がまだ立ってないみたいだしな。
バイパス作るのにも時間かかるし。。。
これほんとヤバイ事故だよ。

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:07:06 SUew6ZFu
>>83
ポルナレフに続いて麻呂まで戦死したか…

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:10:54 nhT/TPMc
>>90韓国人は軽く考えていそうだけどねw

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:10:55 1JwftBrt
つかリグ自体の建設費用も凄まじいのな。。。知らんかった。


94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:11:02 Etl7o43E
保険会社がヤバイと・・・

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:14:46 1JwftBrt
メキシコ湾原油流出:保険会社の負担は最大1400億円-米再保険会社
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

まかないきれんなw

96:在LA
10/05/02 17:15:51 ALVGOg3v
>>89
地元民へのインタビュー見てると不満や怒りが凄い。何でもこの地域の住民の殆どが
漁業か海老の養殖の関係者だそうだ。「どうやって食べていけば良いのか?」と
途方にくれていたな。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:17:00 1JwftBrt
>>96
油はもう接岸しちゃってるんでしょ?
マジで漁業者は終了だよな、これ。どうやって除染すんだろ。

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:17:11 nhT/TPMc
>>96そこで朝鮮お得意の計画倒産をやらかすと....w

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:17:54 jJu6uFrh
誰か分かりやすく時系列で書いてくれよ。
BSで報道されてるけど、詳細は言わないし。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:18:13 RnLWJCyu
なに、現代には「日本から提供された技術に問題があった」と言って逃げる道が残されている。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:20:54 1JwftBrt
>>99
英語版ウィキペディアがよく纏まってたよ。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:21:52 BQZehsov
>>96
こういう汚染はなかなかすぐには片付かないでしょうね…。

日本でも、海苔の養殖場に韓国船が重油流出させた事故が幾つか。
地元では「わざとじゃないのか?」と批判がすごかったそうです。
その後、急に韓国海苔が市場に出回り始めた上に、国産海苔が大減産で深刻な被害受けたと。

日本は大人しいけど、アメリカは黙ってないだろうからね。どうなるのかw

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:22:23 tBVSVtze
あの大事故、ヒュンダイだったのか。
どおりで、法則かあ。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:24:06 jJu6uFrh
爆発時に11人が行方不明って、何が起こったんだろ?

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:24:36 SUew6ZFu
>>95
1400億円…免責はどれくらいなんだろう

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:24:38 SZRtUATF
もう韓国人は海に関わるな

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:25:26 1JwftBrt
そのうちメキシコ湾流に乗って。。。


108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:27:43 Eqqm/MB8
お願いします、油を止めてください。責任のなすり愛はやめましょう。


109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:27:58 nhT/TPMc
CNN NYCで自動車爆弾発見で大騒ぎだ
重油流出事故だけでも忙しいのにw

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:30:34 r4pGOU6h
沈黙の要塞だな、セガールの出番

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:30:39 QTtwhCPu
相当引っかかった馬鹿がいるようだな。

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:31:01 sagOTn0G
スレリンク(news5plus板:-100番)
アメリカ・ルイジアナ油田爆発】非常事態宣言4州に=原油流出拡大、過去最悪懸念も-米南部沿岸[10/05/01

これか?

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:31:22 xDZMNiok
アメリカから見たら
3月 サイパーテロ
4月 船が爆破で戦争突入?!
5月 今回の油

毎月、面倒を起こす韓国ってw

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:33:02 jJu6uFrh
上は火山灰、下は原油ってな~んだ?

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:33:19 tBVSVtze
>>109
こんなんもキター
不法移民が保安官補を襲撃、新移民法成立で揺れる米アリゾナ州で
URLリンク(www.cnn.co.jp)

アメちゃんの不法移民規制、楽しい事になりそうだw

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:34:23 Yw0E84OY
うわぁ、こんな事故があったんだ、、、
海底油田での事故なんて海洋汚染としては考えられうる限りで最大・最悪規模に
なってもおかしく無いよな~
汲み出す大本のバルブが仮に破壊されていなくてもすぐに締められる訳じゃないし、
最大限見積もった流出の可能性がある原油量はタンカーなんか目じゃないしさぁ。

現地の人の事を考えたら簡単に煽る事も憚られる位にヤバイんじゃないの?これ。

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:34:54 nhT/TPMc
>>115またチ(ry
可能性が無いとは言い切れないw

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:40:08 1JwftBrt
流出速度が上がってきてるってのがヤバイな。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:41:04 jJu6uFrh
URLリンク(www.businessweek.com)
BP、ハリバートン・エネルギーサービス、キャメロン・インターナショナル
および現代重工業である。

イギリスBPがメインでヒュンダイがメインでは無い訳か。


120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:41:51 1JwftBrt
しかもハリバートンが。。。

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:47:38 zNVswS64
>>96
日本への輸出はどれぐらい?
真空パックと
敷島嬢ダイエット作戦にもつながってくるのか?


122:在LA
10/05/02 17:52:50 ALVGOg3v
>>118
みたいだな。夜のニュースでは沿岸漁業が危機の報道だったのに今ニュース見たら
このままだとフロリダの観光用のビーチもダメージを受け、又沿岸地域の
海運も大きな制限を受けるので損害請求の件数が膨大に成りそうだと報道していた。

123:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
10/05/02 17:54:05 vtCWqjnE BE:1341691564-PLT(17817)
>>49
現代が巨人かどうかはしらないけど こんなんでてますけど?

【韓国】現代グループが構造調整リストへ[04/28]
スレリンク(news4plus板)

>>57
やってくれ ぜひ(笑)
はやく 亜米利加に目に物見せてくれ(笑)


124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:54:12 EJTsMCAd
>>113
これ韓国関係あるの?

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:54:23 tBVSVtze
>>122
当初見積もりよりずっと拡大してるんだ。
こりゃオバマの油田開発計画、確実にストップがかけられちゃうね。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:54:27 jJu6uFrh
俺に出来る事は、とりあえずこれから値上がりしそうなガソリンを車に入れてくる事だな。


127:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
10/05/02 17:55:02 vtCWqjnE BE:894461928-PLT(17817)
>>122
流出をとめる手立てがない以上 当面は被害拡大がとまらなさそう・・・


128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:57:12 svvivQ0g
原油相場が上がったらガソリン値下げ隊も思い出されて民主党は四面楚歌になるわな


129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:58:35 SUew6ZFu
ヒョンダイが訴訟されまくりな上に原油高って韓国死んじゃうんじゃないか?

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 17:59:53 Yw0E84OY
>119
リグ(海洋掘削装置)の製造は現代重工で、爆発があった部分もそこなんだから
製造時に欠陥があったとしたら現代重工が最も大きな責任を負わされるんでは?

>122
原油による海洋汚染の場合、除去が終わるまで何年にも渡って大きな影響を与え
続けそうだし、想像よりずっと深刻かもね、、、

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 18:03:46 Tjxsiiic
中国人は下水からでも油を回収できすんだぞ!
中国人に頼んで喰って貰え

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 18:11:16 BSk+l0+6
これは深刻な自然破壊だろ
とんでもねえよ

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 18:11:26 jBv/YuXm
これ結局どこが悪いんだ?

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 18:16:34 Yw0E84OY
>133
詳しい事は調査待ちじゃないかな?
リグ爆発なんていう普通じゃありえない大規模事故になっている所からすると
オペレーションミスの線は薄いし、建設時に手抜きなり設計ミスなりがあった
可能性が高いとは思うけどね。

しかし、関門海峡の件といい、笑えない事故が続くなぁ。
俺が東亜に求めているのはもっと腹の底から笑えるニュースなんだが、、、

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 18:17:32 w3JWF3zE
構造調整リスト入りの現代グループと、現代自動車と、今回の現代重工業は、元は一つの財閥だけど、一応別物だよ。

その上で・・・
FIFA副会長にして、キム・ヨナの最大のスポンサー、そしてハンナラ党代表の鄭夢準、ざまあw

136:在LA
10/05/02 18:19:31 ALVGOg3v
>>125
それ加州にとっては大きい。ただオバマはゴーでも多くの民主党議員はノーなんだよね。
で逆に共和がイケイケと。結構ブイブイ言わせてる連中がシュワ知事含めいるけどどうなるのかな。w

>>121
日本への輸出など考えもしなかったよ。でも今日日あるだろうね。何てったって
ワインの大産地の癖に近所のスーパーで売る格安のワインはチリ産の時代だもの。w

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 18:27:48 4hPUw6b5
>>130
普通漁民がBPに請求、BPが現代に賠償請求じゃないかい?

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 18:29:39 oSmQgqlE
>>130
いや、キャメロン・インターナショナルが掘削器材の製造のようだ
現代は噴出防止や掘削の核心部分の技術は持ってなかったみたいだな

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 18:31:57 oSmQgqlE
>>130
ああ、爆発はリグなのか、スマン

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 19:35:29 WInAElvW
現代の工事は完璧だった

それを訴えるのはバカ
トヨタなんぞとは技術の時限が違う

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 19:43:37 1JwftBrt
技術の時限w

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 19:45:45 62X2gXEt
コリアンを駆逐して米軍基地の移設先を半島にすればいいんだと思う

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 19:46:17 mDqJTOlJ
で何時限目の授業で習ったんだ?

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 19:52:37 vlYK3RFd
ひどいwwwwwwwwwww

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:09:31 zNVswS64
                       /ー ̄-‐ ̄―  '''' }
                       {           |
             ,、‐'´ ̄ ヽ.     |           .|
          ,、-'´      ヽ    |   _,,,,,, ---'''''"|
        ,、‐'´         i    |  ̄ ̄       _,, ト、
      , 、‐'´  .          | ,-‐''丶-、、、、、、 -‐'''"~   `ヽ.
  ,、‐'´                |{"              ,、、-‐‐`'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ
''´                   | `T";!'┬-、,,,,,,,,,,,、、-,‐''"i~ ヽ.           /   |
              /     |ノ /  ヽ'      / ノi.|  ヽ          /     |
              / ノ   |二コ=、,,    /´ /ソノノ   }         /     |
              |/    | ’ 丶 `   ` ノ イ ̄    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄  ̄ ̄|
            ,、‐'      |  `"゛ヽ-'、、、r ' ノ/     /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,、‐'"        |ヽ     ,,, ,ノ`´/1丶、r '´   < トヨタなんぞとは技術の時限が違う
      ,、-'"~i           |r‐「 ̄フイ/ // |   `ヽ、    \
  ,、‐'"~  /i   .        |〃| /「 」 ̄ ̄ ノ |      ~゛`丶   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
'"~    / |\         | /ヽ/ |   /  |         ヽ 
    /   |  ヽ        | /  / `フ~ーー、―          ヽノ         |
   /     |          |/  /. /     \         ノ         |
 /     |           ( /                 /          |


146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:11:16 zNVswS64
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,-''
  `-、、                  __/\            _,,-''
      `-、、              _|    `~┐         _,,-''
                      _ノ       ∫
                  _,.~’        /
────‐     ,「~             ノ    ────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,-'   ~`⌒^7            /    `-、、
        _,,-''            丿            \,      `-、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,~’             ゙、  >-一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_


147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:15:22 YddabeyY
>>19

ヒュンダイは韓国の原油流出事故でもやらかしてるんだがな
破損したタンカーから原油抜き取るための船を貸し出しを遅延させたから
(傭船料金引き上げるために・・・)

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:25:33 /lpdf/bl
>>138
技術っていうか、石油掘削技術の進歩って、もうレベルが凄いな。
最終的に時間はかかるけど、別のリグ持ってきて、地面の中から斜めに横からドリル
で突き当てて、問題の油井を閉じようっていうんだろ。

海底作業用のリモコンロボットは、閉鎖作業に失敗したらしいが、とにかくそういうこと
が可能な機材と技術がある。

で、かたや、たかが水深40mに沈没した船が、何で真っ二つになったか分らない国の
作ったプラットホームに、その高度技術を乗っける。

まさかとは思うが、超大規模な安物買いの銭失い?

149:キュウイフルーツ ◆FrNaU5uQd.
10/05/02 20:27:59 z3BsNIJa
原油漏洩か
15年以上前の日本海の事故を思い出すな
あれも大変だったよな

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:29:48 Ax+eYLPC
法則キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:29:52 jO7lKq9v
>>126
回転寿司でマグロと海老も食ってきた方がいいぞ。連想で値上がりするもんだ

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:37:09 JkAnqOkm
爆発の原因をつくったところが全てを負うだろう。
十中八九オペレーションミス。

普通に考えて現代重工に責任は及ばないだろう。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:46:04 1JwftBrt
>>152
自分に言い聞かせてもムダだぞw


154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:47:11 62X2gXEt
>>152
緊急用バルブが閉まらないのはどう言いわけするの?

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:47:53 nhT/TPMc
>>152何故そう断定できる?
何の技術も無い現代が今までいい思いをしてきたのだから
何かあったとこの責任もとってもらわんとねw

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:50:24 Ax+eYLPC
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
(動画有り)

アメリカ南部のメキシコ湾の石油掘削施設が爆発、炎上した事故で、海底油田から流れ出した原油は東京都の
およそ10倍の広さにまで拡大し、新たに3つの州で非常事態宣言が出されました。

先月20日、メキシコ湾にある石油掘削施設が爆発、炎上した事故は、発生から10日たった今も海底油田から
大量の原油の流出が続き、ルイジアナ州の沿岸の住民からは、油がすでに岸まで漂着しているという報告が寄
せられています。沿岸警備隊などによりますと、流出した油は東京都のおよそ10倍に当たる長さ200キロ、
幅120キロの範囲に広がっているということです。このため、ルイジアナ州に続いて、メキシコ湾に面したアラバマ州
とフロリダ州、それにミシシッピ州で30日、油が沿岸に漂着して漁業や環境に影響を与えるおそれがあるとして、
非常事態宣言が出されました。この問題で、アメリカのオバマ大統領は30日、連邦政府から現地に1900人が入り、
総延長66キロのオイルフェンスを張っているほか、上空からは油を中和するための薬剤の散布準備を進めるなど、
海と空から被害の拡大を防止するために万全の対策を取っていると強調しました。メキシコ湾に面した沿岸部には
巨大な湿地帯が広がって、野生動物や希少な植物が数多く生息しており、こうした生態系への影響も懸念されています。


157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:50:30 9qAo4QAN
韓国による2ちゃんを攻撃と称する米国企業へのF5連打によるサイバーテロに始まり
今度は環境をも破壊する形での、明らかな米国への敵対行為が明るみになりつつある。
米軍は即刻、自国の利益を守る為に朝鮮半島の南北問わず空爆を行うべき。


158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:50:45 JkAnqOkm
>>154
> 緊急用バルブが閉まらないのはどう言いわけするの?

爆発したんなら仕方ないだろ。
お前は例えば、ビルが爆弾か何かでふっとんだ時その衝撃で非常口が閉ざされちゃった場合に、
それをビル建築会社の責任にすんのか?w

馬鹿も休み休みにいえ。


159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:51:46 62X2gXEt
>>158
お前バルブがどこにあるか知ってていってんだよな?

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:52:02 1JwftBrt
>>154
現に水産会社から訴えられてるけどどーすんの?

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:54:02 nhT/TPMc
>>158仕方が無いですむか馬鹿w
何のための非常用装置だよw

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:54:21 1JwftBrt
>>158
現に水産会社から訴えられてるけどどーすんの?

まちがえたw

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:56:29 JkAnqOkm
と、いうより報道みてもわかるとおり「施工が原因」とは言われてないわなw

つまりそういうことだ。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:56:56 1JwftBrt
>>163
バカ。これから調査すんだよw

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 20:57:54 VOmGHKCy
>>152
てかこの人現代重工業の中の人?
在日に現代重工業なんて全然関係ないだろうにwww

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:00:27 62X2gXEt
>>163みたいにこっちも朝鮮の掲示板煽ってみたいけど今エンコリとかNAVERみたいなのってあるの?

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:01:00 pXm8Kyvc
これ水産業者1社の訴えみたいだけどこの1社の損害だけでも5億円弱で済むの?
超大型タンカーが沈没しても、最悪20万トンとかそれぐらいだろうけど、
海底から湧き出てくる原油はタンカー何百隻分になるのかな

というか、金で解決できる次元でなくなってるような気がする


168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:01:48 1JwftBrt
解決するまで20年くらいかかりそうだな。


169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:08:53 vQJXOwP5
韓国は、ただでさえ、外貨不足だというのに・・・

竹島返すまで、日本は金輪際、スワップしてやらないよ
韓国が日本様に土下座したとしてもな

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:08:57 bO6zDKVs
>>115
在日も実質不法移民だしな。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:10:30 aVOVWENQ
>>167
現代重工業が消し飛ぶのは大いに歓迎だけど
それで済まない分は泣き寝入りさせられかねないと思うともっとガンガン文句つけるべきだよな、韓国自体に

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:14:38 zkv22SoO
現代グループ全体が死ぬ。→サムスン独裁。→競争力低下→サムスン沈没。

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:15:47 WInAElvW
>>140
どうみても作業で手を抜いていた作業員のミスだろ
こんなのでいちいち訴えられていたら堪らんわ


174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:18:28 1JwftBrt
140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 19:35:29 ID:WInAElvW
現代の工事は完璧だった

それを訴えるのはバカ
トヨタなんぞとは技術の時限が違う

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 21:15:47 ID:WInAElvW
>>140
どうみても作業で手を抜いていた作業員のミスだろ
こんなのでいちいち訴えられていたら堪らんわ


いつになったらIDの存在に気づくんだ?え?

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:22:33 nhT/TPMc
>>173>>どうみても作業で手を抜いていた作業員のミスだろ
それはあちらが調べること。
FBIとか出てくるかもねw

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:25:09 JkAnqOkm
テロの可能性もあるとおもうんだ

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:25:27 DF3Xtk98
なんかスレ違いの話題かと思ったら
韓国が絡んでるのか…
あーあ

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:26:06 WInAElvW
>>174
2時間も間あけてレスしてんだ
そこんとこは多めにみろよ

つーか2時間近くもパソコン触ってないのに
ID変わらんって2ちゃんねるのバグだろ


179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:26:31 1JwftBrt
>>177
そう。
だからさっきから阿呆が必死になって現代を擁護してるw

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:28:04 DF3Xtk98
>>179
この事故自体
向こうのニュースでくどいほど放送されてる
(BS見てるんで)
アメ国民で知らない奴いないと思うよ
(むしろトヨタの話題が霞んでしまったw)

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:30:07 nhT/TPMc
>>178つか、いたんかいw

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:30:57 1JwftBrt
>>178
しっかりしろよーw ふんとにもー!


183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:31:08 nhT/TPMc
>>180トヨタの件はもうほとんど終わってますからw

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:31:43 wRLPe554
こうなったら米帝に不買運動仕掛けるニダ!
米帝の兵器を買えないから北に報復しないことに決めたニダ!
ウリナラ大勝利!ホルホルホル

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:31:54 Yw0E84OY
普通に考えたら作業に手を抜いた程度・ちょっとしたミスで爆発する危険があるような
オペレーションを日常的に行うなんてありえないしなぁ。
日常的な作業工程では「ミスは発生する」という前提で、発生しても大規模な障害に
発展しないようにシステム(ミスっても自動で異常を検知し、バルブを緊急閉鎖するとか
の安全策)を構築するのが当たり前なんだし。

今回のようにリグが吹っ飛んだ挙句に沈没するレベルの事故の場合、切っ掛けはミス
かもしれないけど、本質的な原因は別にあると考えるのが妥当でしょ。

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:32:31 WInAElvW
>>181
IDが変わってくれないといちいちテストをしないといけなくなる
今まで1時間もほっておけば変わって田のにどうなってんだ


187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:33:18 6HjHG8Vs
まあどっちが悪いか決めるのはBP様

BPが現代が悪いと言い出せば
もう決定事項

BPに楯突くなんてそんな命知らずの韓国様も期待してるけど

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:33:42 1JwftBrt
>>186
自演するときはきちんとチェックしてからにしなさい。


189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:34:54 0h6e0IYB
韓国は化学系工業を発展の視野に入れたばかりなのになあ。
造船を発展させてタンカーとかも売り出してたのに。

普通に考えたら人命や国事を左右する事業には韓国からませちゃ駄目だし、それがセーフティケースで実績のある英なのが
さらに駄目だな。普通に法則発動すぎる。

日本も安全面が弱くなってるから、国事で如何に安全面で配慮出来るか研究進めてるけど仕分けの対象になってるし。
日本はどうなってるんだろなw

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:37:21 nhT/TPMc
>>186おまいが電波飛ばさなきゃIDなんていちいち気にすることも無いよw

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:38:11 DF3Xtk98
>>183
まあねw
ゴールドマンサックスの裁判沙汰とか
ほかにも色々話題が出ちゃったから
トヨタとしては悪いイメージ引きずらなくて
ラッキーだったみたいですなw

しかしこんな採掘リグまでつくってたとは…
韓国はすごいなあ(棒)

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:40:04 Ax+eYLPC
これリグが沈んだんだね
つべで動画見てびっくりしたよ

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:40:06 sTrX/7p2
>>191
そだそだ、ある意味ほんとうに凄いw

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:41:31 Mg+D65GQ
洋上石油プラントがこんなに危険なものだったとは・・・

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:49:11 5kUWDrlY
すでに爆発の発火点が韓国製と言うチラ裏が出てきてますね。
韓国製の非常装置が機能しなかったのは間違いないようですがw


196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:51:10 Y+EgDeOp
>>194
かんこくせいひんが危険なんですよ



197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:51:44 aVOVWENQ
>>189
日本はもともと風土的に他国から見たら安全側に振りすぎなとこあるし
安くてダメな材料使おうにも国内じゃそんなの手に入れるほうが高くつくくらいには周知徹底されてるから
そう一朝一夕に揺らいだりしないとは思うがなぁ

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:57:55 ntrwySHt
>>167

VLCCで30万トン+燃料
この流出は1日80万トンらしいよ

↓参照
【アメリカ・ルイジアナ油田爆発】非常事態宣言4州に=原油流出拡大、過去最悪懸念も-米南部沿岸[10/05/01]
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(news5plus板)




199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 21:58:04 9lgT5h6+
犯人はヒョンデだったのか・・・
納得した。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:02:18 1JwftBrt
>>198
1日あたり80万リットルね。

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:03:45 X65JbjwJ
ヒュンダイが絡んでんのか、そりゃ事故にもなる罠

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:07:56 Yw0E84OY
>194
不安定な海上で海底という容易に到達不可能な地点から高圧状態の危険物質を
採取してるんだから、そりゃ危険だってば。
まぁ、逆に言えばだからこそ徹底したリスク低減が必要なんだけど、今回事故を
起こした施設はどうだったんだろうね。

>197
国内で仕事を回してる分にはそうかもしれないけど、頭がお花畑なのか、マスコミに
踊らされてるのか、中国だの韓国だのに手を出すアホが後を絶たないからなぁ、、、
最近は国内に中国人もずいぶん増えてるし、個人的には楽観視はしない方がいいと
思う。

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:09:27 SNZuhUcC
海底油田でこうなったら最悪の事態!ってのを絵に描いたように現実化しやがって…
会社の訴訟とかそんな問題じゃない
地球規模での最悪の汚染だ…

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:10:02 ApVCJQ5Z
現代使ったアメリカが悪いニダ

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:10:59 aVOVWENQ
>>202
海外の受注だとたしかに不安だわなぁ
日本ルールに追いついてる国なんてそうそうないだけに

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:11:06 1JwftBrt
あまり舐めてるとハリバートンから怖い御兄さん来るぞ。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:15:54 WInAElvW
>>198
グーグルマップで見てきた
全然大したことない


208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:16:33 1JwftBrt
>>207
んなこたーないw

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:19:42 nhT/TPMc
>>207グーぐるマップはリアルタイムじゃないぞw

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:20:00 mL41cLKK
いつもなら日本のせいにし始める当たりなんだが、ハト様のお陰か静かだよw

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:23:27 EJTsMCAd
今回のこの事件に韓国がなんで関係あるの?
ソース無いんだけどネタですか?

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:24:19 1JwftBrt
>>211

>>1

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:25:01 uqJSMyIV
チョーセン人は海に出るな
ロクにことになんねーから

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:25:31 nhT/TPMc
>>211 >>1見れ
現代が絡んでる


215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:26:14 E2AQYOF0

水銀汚染も広がってるって噂もあるし、

下手すると数十年くらい水産業はダメだったりして。

クロマグロは…

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:27:12 nXChNsxU
メキシコ湾オワタ。

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:27:33 1JwftBrt
Name: Deepwater Horizon
Owner: Transocean
Operator: Transocean
Port of registry: Majuro
Route: Gulf of Mexico
Ordered: December 1998
Builder: Hyundai Heavy Industries

Builder: Hyundai Heavy Industries
Builder: Hyundai Heavy Industries
Builder: Hyundai Heavy Industries

.......。



218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:28:50 nhT/TPMc
>>217>>Builder: Hyundai Heavy Industries
死亡フラッグですねw

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:29:19 +ScrPD61
今まで朝鮮人がなにかした時に被害をこうむってたのは、
日本と中国だけど、
やつらが世界に進出するようになって、被害国が広がってるな。
まあ、苦労を知ってくれとは思う。

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:30:17 BefQSQu3
>トランスオーシャン、BP、ハリバートンエネルギーサービス株式会社、キャメロンInternational Corp、および現代重工業

トランスオーシャン:名前からして運送会社かな!?
BP/ハリバートン:重油の荷主ですな
キャメロンInternational Corp:これはわからん。荷受先の会社かな?
現代重工業:船を作った会社だろうな

4つ巴で責任のなすりあいになりそうな予感。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:32:35 1JwftBrt
写真あったけどすげえわ。ページの真ん中あたり。
URLリンク(www.cargolaw.com)

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:34:18 uv80w/Ob
現代に設備を作らせたら欠陥だらけで事故になったという事?

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:36:10 1JwftBrt
これの姉妹艦のディープウォーター・ノーチラスってのもあるみたいだな。
URLリンク(www.deepwater.com)

大丈夫か??


224:(゜- ゜)っ )~ ◆u3BezRoOiY
10/05/02 22:37:06 CjhNcFvU
うわ・・・建造がヒュンダイなのかー。

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:37:41 1lfhOz7I
おれ素もぐり得意だけどここは深いの?

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:38:07 WInAElvW
>>224
作動しなかったスプリンクラーの部分は日本の下請けらしい

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:38:33 +ScrPD61
つーかさ、東シナ海での中国は大丈夫なんだろうな?

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:38:49 nXChNsxU
>>226
ソース頂戴。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:41:11 Yw0E84OY
ニュースによると昨日の時点で東京都の10倍を超える範囲にまで広がってるし
新たな流出を止める事が出来たって情報も無く、油は増えるばかり。
さらに余りに範囲が広すぎてオイルフェンスでせき止めるのも不可能だろうし、
どこまで被害が広がるのか見当も付かない状況だからなぁ。

>220
BP→石油会社
トランスオーシャン→海洋油田採掘の請負会社
現代重工→リグ(プラットフォーム)の製造
キャメロン→石油の掘削や生産機器
という担当らしい。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:41:54 WInAElvW
>>228
お前らいつも鵜飼い経済っていばってんじゃん
日本が部品をいっぱい輸出してんだろ

あの建造物の8割は日本の部品だろ
きっと欠陥も日本製部品から出たに違いない


231:(゜- ゜)っ )~ ◆u3BezRoOiY
10/05/02 22:41:58 CjhNcFvU
>>221
真珠湾攻撃の戦艦の写真みたいですな。
そして運んでるブラックマーリンはアメリカの軍艦運んでたのの仲間っスね。
ドックワイズ社だったか・・・ カコイイなあ。

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:42:12 1JwftBrt
噴出防止弁(ブローアウトプリベンター)はキャメロン製だってさ。
URLリンク(www.deepwater.com)


233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:42:50 62X2gXEt
>>221
なにこの創価三色

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:43:52 aVOVWENQ
>>225
マイヨールが潰れて死ぬくらいには深いんじゃね

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:45:56 Yw0E84OY
>233
むしろこのトリコロールカラーはガンダ、、、

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:46:25 zNVswS64
原油流出事故、補償求める集会中に男性が服毒・焼身自殺 写真8枚 国際ニュース : AFPBB News
URLリンク(www.afpbb.com)


237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:46:41 ssEe1PhP
>>220
トランスオーシャン:掘削機の所有者と実際のオペレーター、(スイス)
BP/ハリバートン:開発を依頼した、(イギリス)
キャメロンInternational Corp:掘削機のバルブやら油圧関係の部品メーカー(アメリカ)
現代重工業: 掘削機を造った、(韓国)


238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:55:21 8iIq9jaz
世界を滅ぼす気か!

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:55:28 RSIkYmgt
>>1
ヒュンダイが責任とはどういうものかを認識する機会だと思う
モノ造りはぱくれても、責任の決着はどうかな?
これが出来れば本当に世界企業になれるかもね。


ムリっぽいけど。

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 22:59:54 1JwftBrt
他スレより転載
URLリンク(www.boston.com)

えらいことやがな。。。


241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:02:33 JMMezTOf
ヒュンダイの仕事はどうかと思うが
アメリカーナもトヨタだ何だと仕事させてから金取り上げるってのも
どんだけ乞食だよ

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:04:06 zkv22SoO
>>230
>>230
>>230
>>230
>>230

朝鮮人がいるぜwww


243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:05:05 Ax+eYLPC
>>230
朝鮮人はそういうだろうと既に予想されてたよwwww
朝鮮人は実に分かりやすいなwww

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:05:52 pXm8Kyvc
>198
thanks
一日で超大型タンカー2隻分の積み荷+燃料全部ぶちまけた以上の汚染か
とても想像付かない

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:06:16 DF3Xtk98
>>240
読売のネットでも
「最悪の海洋汚染」だってさ
どうすんだ?これ

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:06:45 1JwftBrt
>>244
>>198はケタ間違ってるよ。

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:09:20 kIm74UBV
とても笑えん。

捕鯨や黒マグロ漁なんかよりよっぽど環境破壊。
朝鮮人は半島の中から出てくるな。
せめて半島の中だけで環境破壊してくれ。

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:09:22 uv80w/Ob
(自称)海の守護神シーシェパードは、現代に突撃かけなくていいの?

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:10:31 jJu6uFrh
一時期終息宣言みたいなのをだしてたんだよな。
今になって全責任はBPにあるってお役所が言い出してるし。
時間が経つにつれて醜い争いが激しくなりそうだな。

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:10:31 aVOVWENQ
>>246
現時点ですでにその十倍?
製造が韓国だかどうだか以前にシャレならなすぎだろ…

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:11:30 1JwftBrt
>>250
いや流出量は1日80万トン。

252: ◆65537KeAAA
10/05/02 23:12:10 yYpCnrHl BE:91325074-2BP(4545)
>>248
原油は元々自然界に存在するものだから、自然破壊ではないのでは?

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:13:25 E2AQYOF0

少なくとも2~3ヶ月はこの状態が続くのか

漁業は絶望的だね。



254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:14:28 aVOVWENQ
>>251
80万トン/日…がどれくらいだか想像もつかない自分がいる(゚д゚)

255:251
10/05/02 23:14:50 1JwftBrt
>>250
ごめん。80万リットル。


256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:17:48 Ax+eYLPC
FULL VIDEO: Oil Rig Explosion Injures Workers and Causes Raging Fire off Louisiana Coast
URLリンク(www.youtube.com)

最後のほうでリグが海中に沈むシーンが映ってる


257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:19:10 aVOVWENQ
1m×1m立方で1000リットル?お箸を持つほうが右だから…いや分からなくなってきた('A`)

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:21:38 1JwftBrt
大体だけど1日あたりドラム缶4000本くらい


259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:22:59 svvivQ0g
>>237
どこにどれだけ責任があるのかわかりにくいね


260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:24:54 Yw0E84OY
一般的な家庭用風呂桶が200リットルだとして、800000/200=4000で
毎日風呂に入るとしても11年は入れる計算か。

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:26:27 DF3Xtk98
ウィキだけど…
例のナホトカ号事故の時の流出量が
重油約6,240キロリットルだってさ

んでアラスカのエクソンバルディーズ号事故が
原油1080万ガロン…何㍑かな?

262:誰がノムヒョンを殺したか?
10/05/02 23:31:58 68T1dMBN
糞大あわれw

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/02 23:55:24 tBVSVtze
>>240
ああ、よくまとまってるね。
こりゃ、現代のスケープゴート あろうがなかろうが決まったようなもんだな。
ナムナム・・

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 01:07:53 uEE4zRz2
これって、本国は在日のお金
必死に回収始めるんじゃない?
だって・・・



在日って税金ろくに払っていないし
動産不動産沢山持っているし
換金したら、すごい額になりそうwww


って煽ったらどうなるかなぁ

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 01:10:00 QyNayUTk
>>264
とりあえず
「謝罪と賠償」だろ
また何かネタ煽って

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 01:36:14 5H8C0YUF
これはひどい

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 01:45:12 UUni+Uyw
BSじゃオイルフェンスくらいしか映さないんだよな。
何か放送しちゃいけない理由でもあるんだろうか?

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 01:49:53 MW7UECM2
他の映像を入手出来ないとか
船で行けばオイルまみれになるから空の映像しか撮れないよね



269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 02:00:07 77VntE59
鳩が変なこと言い出さなきゃいいけど……

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 03:25:06 ePagcfMM
これは非道いよ…しゃれになってない
今年は食糧危機フラグが立ちまくりだな
どうか冷夏にはなりませんように…

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 03:28:15 gV/jFo96
>>270
火山の大噴火あったからたぶん冷夏

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 07:51:45 q+fAP4qt
>>261
1ガロン≒3.785リットルだから、1080万ガロンは約4000万リットル
ですね。

キロリットル(=平方メートル)に直すと、約4万キロリットルですね。

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 07:54:27 q+fAP4qt
しかし、嵐があったわけでもないのに、リグ(石油プラットフォーム)が勝手に
爆発・炎上して沈没したなんて事って、これまでにもあったんでしょうかね?

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 08:08:19 BDkMMPzE
88年のパイパー油田事故ではリグが爆発炎上し、167人が亡くなってます。
装置の故障と運用ミスの組み合わせでおきたみたいですね。


275:きっと右翼 ◆Kitto/LvYE
10/05/03 08:08:53 RNLMzm5l
>>271
世界中の金がある国が食糧を輸入したら、今年の餓死者は増えそうですね。

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 08:39:21 j+IJStM+
さすがだぜwwwwwww

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 08:40:24 tWFDtI3B
平成22年の潮流
(平成22年版開運五術暦巻頭頁・抜粋)


 政界の構成が二極分化され、その力が均等化されていくため、国民側から見るとまとまりのない政治構造としか映りません。政策は朝三暮四(政治家の上手な言にだまされる)の傾向で、いったんは回復しかけた国民の政治への関心も薄くなり、政治離れが進みます。
 経済・産業は後半から僅かながら好転しますが、国民が肌で感じられるほどではありません。(中略)
 社会面では、若年層の貧困化はさほど改善されず、他の世代との格差が進み、その軋轢から昨年以上の社会的な事象があらわれます。
 気候はますます大きく変わり、農作物・果樹などに大きな影響を与えますが、それのみならず、これまであまり感心をもたれなかった小動物や昆虫にも作用がおよび、それがわれわれの生活にも様々な弊害をもたらします。 (2009年9月8日)
URLリンク(www.kososha.com)

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:00:17 FBrpihNT
チョンダイ製のリグが爆発か。。。ガスの圧力にたえきれなかったんだな。粗悪品じゃん

つか、最近チョンダイ財閥おかしいな

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:11:33 FBrpihNT
ニュースの1報見たときに、ウリナラ絡みじゃないかと思ったけど、本当にそうだった。

エクソン・バルディーズ号事件を規模で上回るのか。。。。チョンダイ完全に死んだな

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:11:57 Fs25AyF5
当然賠償金の支払いはドルだよね?
wktk

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:16:47 kl9MpymK
チョンの不幸は蜜の味かよ

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:23:39 FBrpihNT
チョンの失態喜ぶのは日本人として当然。祝わないやつは日本人じゃないな。

相手は世界に冠たる反日国家、しかもその手羽先も米国中で大々的に反日活動繰り広げているなんだから、その失態は何でも目出度いに決まってる。

今日は赤飯にでもするか。

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:26:25 q+fAP4qt
失態を喜んでるというよりは、韓国人って普段からやることがイイカゲンすぎる
から、こういう事故がおきると「あぁ、やっぱりな」って思うんだよね。

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:26:27 Y2tvah3f
いや、これは祝えないぞ。
原油市場にも悪影響確実、食料調達にも被害確実、チョンが日本の袖に
むしゃぶりついてくるのも確実。
祝える要素皆無。

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:28:07 q+fAP4qt
>>284
> チョンが日本の袖にむしゃぶりついてくるのも確実

「中国さまにでも助けてもらえ」って言って蹴っ飛ばさないとな。

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:40:15 FBrpihNT
チョンが痛い目に会うなら、原油が多少値上がりしたって我慢するさ。ここは特に巨大油田ってわけじゃないし。

米国でチョンが攻撃対象になり、言うこと信用しなくなる人間が多くなるなら、その方が日本の国益として数段上。

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:43:20 fskaomov
>>278
だから日本の部品だろ
ベトナムでも橋を落とすし最近の日本は他国に迷惑をかけてばっかり

そのくせおまえ達のように反省しないバカも大量に出てくるし


288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:43:39 yB0t/V5C
>>284
袖にむしゃぶりつくって凄いな、おまえが食べてるそれ、布だぜ?みたいなw
どっちみち麻生さんがいい置き土産しといてくれたお陰で二国間支援はNGだけどな

289:きっと右翼 ◆Kitto/LvYE
10/05/03 09:45:56 RNLMzm5l
>>287
パラオで橋を落としたままの韓国の悪口はそこまでニダ!

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:46:22 sE14ue8y
あー、あのプラント、現代製なのか。
こりゃまたやっちまったねえ…。

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:47:05 sE14ue8y
>>287
部品つっても。
それをちゃんと組み立てなかったのが悪いわけで。

292:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
10/05/03 09:48:23 X0HFveno BE:143262094-2BP(2111)
>>289
おっと、ペトロナスタワーの傾いてるほうも秘密ニダ。

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:49:44 XY+X1+TX
もしかしてID:WInAElvWが戻ってきた?

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:49:51 q+fAP4qt
>>287
> だから日本の部品だろ

ソースあんの?

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:49:54 sE14ue8y
>>289
ちゃんと記念碑の韓国の部分は削っておいたニダ
ウエーッハハハ

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:52:04 kl9MpymK
チョンは早く祖国に帰れ 

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:52:14 Ux6EbNuX
>>294
自分たちが部品生産の出来ない馬鹿民族であるって告白してるんでしょうw

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:55:15 5o1MQSWb
どっかの中東の国が原発発注したらしいが、だいじょうぶか

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:56:48 fskaomov
>>289
相変わらず日本人ってのは反省できない民族だな

そんなに自分達の責任を認めるのが嫌か


300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:57:54 sE14ue8y
相変わらず日本人ってのは反省できない民族だな

そんなに自分達の責任を認めるのが嫌か
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    ∧_,,∧
 ((  ∩#`田´>   韓国が作ったものの責任を部品に被せるとは
    〉    つ )) …もう何も作るなよw
    (,,フ .ノ
     .レ'  

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:57:59 fskaomov
>>297
責任を認めるのがいやでいやで仕方ないバカ民族もいるな

欠陥部品輸出しておいてなんて言いぐさだ

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:59:07 FBrpihNT
エクソン・バルディズ号事件でもググってから、この事故の影響話しろよ。
数日でこれを越えるようだし、今のところ止める手立てが無いようだから、何処まで被害が広まるか想像もつかない。
米国人、まじで激怒するぞ。

しかも、ヒスパニック系って魚を大量にたべる連中で、この連中の居住している地域は、スーパーなんかでも鮮魚売り場がすごく充実しているんだけど
米国南部、いわあゆるサンベルト地帯はモロにそういう地域だし、メキシコ湾流の影響で、中南米に被害が出たら、目も当てられない状況になるぞ。

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:59:47 kl9MpymK
>>299
いつまで、大嫌いな日本に住んでいるんだよ?
早くすばらしい祖国に帰れ

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 09:59:57 sE14ue8y
責任を認めるのがいやでいやで仕方ないバカ民族もいるな

欠陥部品輸出しておいてなんて言いぐさだ
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    ∧_,,∧
 ((  ∩#`田´>   部品が日本製だという証明と
    〉    つ )) その部品が欠陥品だったという証明を
    (,,フ .ノ     しなくてはいけないねえw
     .レ'  

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:00:57 sE14ue8y
>>302
正直、さっさと日本のその手の会社に依頼を出した方が
いいと思うんだけどね。
海底作業も伴うこの手の処理は日本にはかなりのノウハウが
あるし。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:02:11 Ux6EbNuX
>>301
ちゃんとした部品をとある馬鹿民族が組み上げると粗悪品になってしまう不思議w

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:07:29 fskaomov
>>306
部品がちゃんとしてれば完璧な現代が組み上げればより完璧だ
そうは問屋がいかなかったところに日本の責任が大きい

現代を訴えるなどは筋違いもいいところだが
仮に現代が訴訟されれば日本も一蓮托生だということだよく覚えとけ


308:ぴらに庵 ◆ddCcroSSko
10/05/03 10:08:42 mDqb3vBv
>>307
責任転嫁は韓国人の始まり、ですよ?

309:金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42
10/05/03 10:09:08 BCUUWMEN
>>307
はいはい、早く一蓮托生になってもいいと思えるだけレベル上げてくれ。

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:09:39 sE14ue8y
部品がちゃんとしてれば完璧な現代が組み上げればより完璧だ
そうは問屋がいかなかったところに日本の責任が大きい

現代を訴えるなどは筋違いもいいところだが
仮に現代が訴訟されれば日本も一蓮托生だということだよく覚えとけ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l⌒l
      /`~´\
      | ∧_∧ | 現代がそう主張出来ればいいけどねえw
      |<`∀´>|
      |  無  |
      |  茶  |
      |  苦  |
      |  茶  |
      `'‐--‐''

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:14:32 Ux6EbNuX
>>307
部品生産も出来ない
組み上げの精度は低い
契約とはどういうものなのか理解出来ない
以前起こった流出事故でどんな結果になったか

全て理解出来ない馬鹿だとみんなの前で叫んで面白いかい?w

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:16:03 pNAlLm5L
>>111
今更ながらだが、
「とどめもなく」って何?
日本語不自由なの?
チョンなの?

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:21:42 OmxPLSiO
>>287お前ら日本の部品使っても品質が劣るものしか作れないのは
サムチョンその他が実証済みやんw

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:24:14 tizvfynY
>>307
日本に責任?100%それは無い
ざまあw

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:28:36 q+fAP4qt
ID:fskaomov は >>294 の質問に答えろよw

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:29:13 OmxPLSiO
>>294が事実としても惨めなだけなんだがw

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:29:44 /Yz1Hpok
ボルト一本でも日本製だったら
「日本のせい」になるクオリティ
さっさと滅んでくれないかな…
冗談無しで。

318:moltoke ◆OIH4Dj3EG.
10/05/03 10:35:47 es4uBGfL
>>307
まぁまぁ、使用している素材とかにもぴーぴー言い出すんですね。
それが法廷で認められばいいですよね?

まず、部品が日本製であること。その部品が不良だったこと。及び、組み立てに不備がなかったこと。
設計に不備がなかったこと。色々と証明しないといけませんけど、それが出来ますか?

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:38:51 OmxPLSiO
>>318当事の図面から何から全部調べられるな。
残ってないとか論外w

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:43:36 q+fAP4qt
>>307
そういや在日って、韓国車を買わないけど、それはどうしてなんだ?www

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:44:08 /Yz1Hpok
またやらかしてるし…
【船舶事故】関門橋近くで韓国の貨物船座礁 [05/02]
スレリンク(news4plus板)

マジであいつら海に関わらせないようにした方が…

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:46:08 k98A/llC
これで原油が高騰すれば、ようやく上向きかけた世界の景気にまたトドメを刺すのか


323:moltoke ◆OIH4Dj3EG.
10/05/03 10:47:56 es4uBGfL
>>319
図面の改竄とか必死でやりそうで怖いですね;
まぁ、流石にそんなことが発覚したら現代破産しそうですけど。

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:48:18 fskaomov
>>320
スレ違いだけど答えてやるよ

かりにも日本に住んで世話になってやってんだから
日本の製品くらい買ってやろうっていう親切心だから感謝しろ


325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:49:05 h76dcqC+
>>324
親切心はいらんから、買いたい車を買えよボケ

326:moltoke ◆OIH4Dj3EG.
10/05/03 10:51:03 es4uBGfL
>>324
その親切心の結果が現代自動車の日本一般車販売撤退ですか。
本国にも迷惑をかけるそのメンタリティが凄まじいですね。

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:51:34 qd6qAL6h
>>324
気にしないで韓国に帰ってヒュンダイ買ってろw

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:51:52 /Yz1Hpok
>>324
ヒュンダイ買うアメリカ人は
親切心が足らないニダw

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 10:54:51 Ux6EbNuX
>>324
朝鮮人が組み上げた粗悪品だからだろうがww

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:01:17 sRVshJms
>>1
大丈夫だろ!いざとなったら、自民党が作ったパチンコマネーで損失を穴埋めできるだろうしさ。

愛韓自民党マンセーニダw

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:10:06 CSfs5Mp/
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


【重油流出】サムスンが証拠をでっち上げ、インド海軍元提督の息子に責任をなすりつけた

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/03(土) 14:30:13 ID:CMwtFUNF
◆今北産業
2007年12月7日、韓国西岸の泰安(テアン)近海でクレーン船がタンカーに衝突、
原油流出で、韓国史上最悪の海洋汚染事故。

荒天で停泊中のタンカー(香港船籍、船長インド人)に、韓国のサムスン重工業のクレーン船が
衝突するも、被害者側のタンカー船長・航海士を逮捕・禁固刑。

全世界の主要海運団体が韓国向け航海をボイコット、インドで韓国製品の不買運動。

◆事件概要
韓国領海内に外国のタンカーが普通に停泊中(乗組員の多くは下船中)
 ↓
動力の無いクレーン船を引いて韓国のタグボート登場
 ↓
タンカー迂回を面倒くさがって、通ってはいけない航路をショートカット
 ↓
危険なので港湾管理者が警告。思いっきり無視w(誰も応答せず)
 ↓
その上荒波に負けてタンカー側へタグボート流される
 ↓
荒波にもまれクレーン船を引くワイヤー断線
 ↓
特攻魚雷クレーン、タンカー直撃(大規模な油流出が起こる)
 ↓
この研に関する韓国側の裁判結果「動力を持たず動けないクレーンを避けないタンカーが悪いニダ!」
 ↓
停まってただけのタンカーの船長と船員に禁固刑
 ↓
主要海運団体「ふざけんな!もう韓国なんかいかねーよ!!」 主要船主「おk」
 ↓
インドの労働組合「ふざけんな!乗組員を返しやがれ!!サムスン製品を壊してやる!!!」
 ↓
サムスンが証拠捏造 インドの航海士が悪いニダ!
 ↓
インド人航海士の親父海軍元提督登場←今ココ

ソース THE HINDU 2008年12月24日(原文英語 )
URLリンク(www.hindu.com)

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:11:32 ya0tiWVb
>>322
これ以上の流出を押さえるために、同じ層から採掘してるリグをフル操業して圧を下げる方法も
あると言えばあるが、そこまではやらないんだろうか?

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:12:21 q+fAP4qt
>>324
オレ的には、家族そろって韓国・北朝鮮に帰ってくれたほうが、よっぽど有難い
んだがwww

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:14:02 q+fAP4qt
>>332
こんな情報もあるお。

【メキシコ湾原油流出事故】BPが原油流出用のコンテナを開発・・・原油流出阻止へ
スレリンク(liveplus板)

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:16:28 XY+X1+TX
>>330
なんでパチ金と現代重工業が結びつくのやら?
現代重工業ってそんなところと繋がりがあるの?

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:19:16 UqxZZcSe
政府が資金を出してくれるからねぇ
パチ金が韓国政府に渡れば出すかもしれん

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:26:57 fskaomov
この問題は噴出している口に上から覆面を被せれば解決するだろ

早くやれよ無能ダメリカ政府


338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:27:21 XY+X1+TX
と言うか、パチンコマネーが韓国政府に渡るとかなあ
在日って、資産関係で韓国政府支援してたっけ?
北チョンならまだわかるけど

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:29:21 Ux6EbNuX
>>337
あくまでも自力解決出来ない馬鹿民族だとw

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:29:27 hZqTpY0p
>>331
2008年w 古すぎ。
さすがにもうとっくに和解してんじゃねーの?
以降、特になにもニュースないし、今でも世界中の船が韓国で荷物取引してんじゃん。

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:31:50 qMB99LNc
1日400万リットルって説もあるな。
どうするんだ?

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:32:41 UqxZZcSe
支援って言うか在日の財産ボッシュートかけて吸い上げようとはするかもしれない
韓国政府は在日を南北で分けないだろうし。

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:34:03 /Yz1Hpok
>>337
火災を伴うともう無理

現場を知らない奴ほど
「塞げば?」とか「埋めれば?」とか言うけど

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:35:03 ya0tiWVb
>>337
安全装置がきちんと働いていればこんな事には……どこの施工だよ!?

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:35:34 jd63AA2t
これ海洋汚染進んだら、雨とかに異質な物が含まれて降ってくるから
農作物にも影響するよね

環境テロだな


346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:36:30 uDp8TBcV
元栓がちゃんと機能していれば、この被害も抑えられたね。元栓をつくったのは現代重工業。
現代重工業は韓国の企業。だからこの事故の被害は韓国に責任があるねw

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:40:21 5H5AoXWM
こんどこそ現代は終了か?www
例の事件が「自沈」だったら、もう世界中から信用を無くす。


348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:44:42 XY+X1+TX
>>342

北チョン系からはそれは流石に無理だから

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:48:22 OmxPLSiO
>>337そんな簡単なものならとっくにやってるってw

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:48:54 k98A/llC
3月はF5アタックでアメリカのサーバー落とす、ついでにF-5も2機落とす
4月は人類史上最悪かもしれない原油流出事故を起こす
それ以外にも大小を問わず、他所の国で座礁、衝突を多数やらかす

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:53:26 UqxZZcSe
>>348
無理だと日本に居る南朝鮮籍の人間が全員北朝鮮籍に乗り換えるというトンデモ騒動が起きるw
今の日本って半島出身の在日さんの国籍って結構適当に変えれちゃうんでしょ。

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:53:58 fskaomov
>>349
ふっ甘いな
ダメリカは金融恐慌で国内がボロボロ

金が欲しいダメリカはわざと措置を放置して
巨額の賠償金を請求する作戦だ


353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:54:02 5H5AoXWM
笑いに欠かせない国家だなw

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 11:57:24 yp3tfSWr
>>352
大陸の奴等は環境破壊の恐ろしさがホント解らないのな
金なんか何とでもなるが、零れたミルクは戻らない。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 12:02:32 q+fAP4qt
韓国製のリグなんか使うから、メキシコ湾が死の海になっちゃうんだよ…

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 12:09:36 XY+X1+TX
>>351
北系から南は良くある話だけど
南系から北は聞いたことないなあ
と言うか、事例をみると1度韓国籍に登録しちゃうと、もう朝鮮籍には戻るのは困難みたい
URLリンク(ja.wikipedia.org)

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 12:18:58 WWju4KBc
大山さんもシャーって流出させてたよなぁ。
最近見ないな。

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 13:17:12 yRds/WYU
結局法則でおk?

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 16:07:26 c2Mw3/L6
>>337
お前が逝って乞いwまずは消火からだ、海上だから水(海水)なら、無尽蔵に使えるぜw

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 17:49:20 C5uiSmPz
動物カワイソス(´・ω・`)

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 17:55:08 L2qOB25a
韓国人ってどこまでバカなの?

韓国人ってどこまで迷惑なの?

韓国人ってどこまで気持悪いの?


遺伝子レベルが最劣等だからっていい加減にしろよ。










ほんと気持悪い。

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 17:57:01 tlOS1jde
まだ、原子力発電所工事でなかっただけましかもしれない・・・・

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 18:11:12 xsJ8kpEE
これって、中国の砂漠化と同じくらい回復不可能な規模じゃないの?

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 18:14:31 yB0t/V5C
>>352
韓国はもちろん吹っ飛ぶとして、イギリスもオワタっぽくねソレ

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 18:29:27 q+fAP4qt
>>334 が成功すれば良いがな…

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 18:46:10 fMwa5IFC
また韓国か

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 19:09:38 7rO6ZWhd
東海とか言う前に
後悔ぐらいしてみたらどうだい
チョンさんよ

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 20:52:04 yq2EPia/
聖水大橋や三豊デパートみたいに自分とこだけで済んでるうちは良かったんだが、
本来表舞台に出ちゃいけない民族が出しゃばり始めちゃったからな。困ったことに、異常に目立ちたがりだし。

あっちこっちで手抜き工事、重過失の事故だらけ、しかも計画倒産でトンズラこくし。
環境破壊も伴うからしゃれになってない。
原発でも絶対なんかやるよな。間違いなく。


369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:07:05 uT5C7jEJ
どうせ奴隷作業員の操作ミスだろう
世界最強の品質を誇る現代製品に
欠陥などあるはずがない

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:13:55 ya0tiWVb
>>369
一レス前で実例を挙げて全否定されてるのに、チョンの妄想はみっともないったらないなww

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:16:17 g/OYwqco
>>368
原発でやらかされた日にゃ、目も当てられないな・・・・
今回も相当なもんだが・・・・

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:38:56 kVcJ/OQ9
訴訟は始まったばかりか。
ヒュンダイ建設はつぶれそうだな。

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:43:14 ePagcfMM
朝鮮半島を独立させ近代化し技術を与えた先人達の判断は間違っていたと
後生に生きる日本人がマジでそう歴史の判定を下してしまいそうな
そんな事件だね

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:43:29 FBrpihNT
ま、米国だから、これから徹底的に追求されるだろう。範囲が広範だから、金で押さえ込む力技は効かないからね。
シーフードよく食べる地域だから漁業補償ももろに絡むし、産業としてシーフードレストランも多いところだし。

訴えたのも食品関連のところのようだしね。

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:49:35 kVcJ/OQ9
BPの被害は1日当たり数億円。

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:50:49 LKkkGuOA
ヒュンダイは、死亡だな


377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:51:14 5H5AoXWM
さて続報はないのか?

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:53:43 fgAEyH/Z
現代グループって大統領の出身母体じゃないか。
韓国が国を挙げて支えるよ。

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 21:56:17 SjJyphmu
>>377
油まみれの水鳥の映像が流れました
アメの臨戦態勢の予兆です。

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 22:02:10 WbaSbi5R
>>375
さあて。
原油流出「全責任はBPに」、オバマ大統領 政府の対応遅れを否定
URLリンク(www.afpbb.com)
同州ベニス(Venice)港で記者会見したオバマ大統領は、「史上最悪の環境被害が生じる可能性がある」
との懸念を表明。「はっきりさせておきたいのは、今回の流出の責任はBPにあるということだ。
(原油除去にかかる)費用はBPが負担する」と強調した。

BPが現代に請求書を切らなければ良いねw

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 22:45:42 g4fJUY+m
ヒュンダイやらかしたな

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 22:50:24 g4fJUY+m
>>70
でも東海村JCO臨界事故のときは決死隊が編成されたんだぜ。
これから子どもを作る可能性の少ない既婚者の中年以上の男性ということで。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 22:57:34 k98A/llC
>382
あれってやっぱり自ら志願したのかな?

これってもうイギリスがとか韓国がというレベルではないと思う
下手したら人類の存続に関わってくるような

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 23:04:22 jPrvOxCZ
>>383
大げさすぎる。

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/05/03 23:09:10 k98A/llC
>384
大げさで済んだらそれに越したことはないけどね

タンカー事故の場合は最悪タンカーが空になったらそれ以上原油が出ることはないけど、
海底からほぼ無尽蔵に沸きだしてくるわけだし、それを止める目処もたたない
どれだけ被害が増えるか分からないし、生態系に与える影響も分からない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch