10/04/28 03:38:30 gDqzB1WN
マジで迷惑消えてなくなれ
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 04:26:02 FccpXalV
0
-0.5
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 04:31:09 Fjnk6Tx7
犯罪者と毒餃子と黄沙をプレゼントある
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 04:33:19 rG5O0Q/V
なんか化学物質混じってるとかある?
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 04:36:45 2y3woGZc
またかよ
>>9
逆にどうして混じってないと思えるかが知りたいわ
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 04:52:51 SyW0QQY1
それでも中国に対してやさしさを忘れない
福岡県民をはじめとする九州人はすごかとしかいえん。
俺は東京で中国人に囲まれているので
そのやさしさだけは真似できない。
それを地元に帰っていうと地元は理解できんのよね。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:00:44 f7bk4tjG
中国大陸では死者が一人出たそうだ。ゆだんできない。
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:11:41 jv9WH8iU
この間、アイスランドの火山灰で大騒ぎしてたが
黄砂は飛行機に影響ねーのか?
中国じゃ、前が見えなくなるほどなんだろ?
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:16:14 l8VyAi5l
肉や魚が光出すぐらいの国だぜ
黄砂が大丈夫なわけないじゃん
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:21:54 FccpXalV
>>14
食べた人間も光りだしそうじゃん?
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:35:12 SeRJSedj
またか
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:41:24 rG5O0Q/V
雨降ってんだけどこれ晴れてるよりはマシなんだろうか
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:42:04 D8qf75D5
ほい
東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測
URLリンク(www-cfors.nies.go.jp)
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:49:17 5mu4ug6U
以前、NHKで報道していたが、黄砂を抑制するために中国で植林しても、転売屋や地元農家が株(苗木)を盗んでいくために、手の打ちようがないそうだ…orz
<丶`∀´><イルボンが被害を受けているニダ!愉快痛快ニダよ!
(;´Д`)<いや、おまえの国の方が被害が大きいだろ…
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:58:18 S9hOCX6H
中国の経済発展と共に、黄砂に含まれる有害物質の量はますます増加し
中国の東側に位置する日本などに住む人間の寿命は短くなりますね
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 06:15:37 evdsdGLX BE:778300782-PLT(16521)
九州は中国からの光化学スモッグの襲来も酷いらしいな…
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 07:33:03 6nYtXCHd
予測可能な4日間全てアウト
URLリンク(kobe-haricure.net)
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 13:09:36 zS1/vcfq
黄砂のせいで白目に水ぶくれが出来た事がある
マジ迷惑だ
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 13:28:28 Ljr83ON0
長崎以南の黄砂は、中東の砂漠地帯からも飛んで来よるらしか。
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 13:36:01 CJJvRm6d
複数年で考えたら原爆被害よりでかいな。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/29 00:18:07 jiT6/rIE
>>131
あjj046t