10/04/26 08:25:47 aF2HhctV
早速予防線か
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:26:05 6hnPw9kF
>軍事裁判
軍法会議だ罠
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:26:34 6TLmHooS
読売新聞はポダム新聞。
アメリカの利益になる報道しかしねえよw
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:27:19 ihItIWq7
「近づくな!それ以上絶対に近づくんじゃないぞ!」って「近づけよ!」という意味なんだろ?
流石パクリ大国の中国
ダチョウ倶楽部のギャグを軍がパクるとわな
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:27:27 OwAvVx/g
沖縄に米軍基地があるからこれだけで済んでるようなものの
自衛隊だけだと完全に舐められるんだろうなぁ・・・
米軍出てけ!って言うんなら防衛費がどんだけになるか試算出来てんだよな
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:28:49 L07Aq3fK
>>47
ノムたんの笑顔を思い出してしまった。もう会えないんだな。
56:エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2
10/04/26 08:29:12 nb8BemW0
責任をヘリのパイロットになすりつけることに決定しました。
反日テロ組織 読売新聞
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:29:45 u8Z3S7NZ
民主党政権下の防衛省発表・・・信用できん。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:30:33 qta7XuwS
清の北洋艦隊と長崎港清艦水兵喧闘事件みたいになってきたなw
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:31:32 YZRkEhax
いいか、ゼッタイに日本の護衛艦に近付くなよ、ゼッタイに、ゼッタイにだぞ!
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:33:24 6hnPw9kF
沖ノ鳥島事件で日中武力衝突?
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:33:37 snQq8E1z
>>1
嘘ばかり、本当は命令したんでしょw
思った以上に騒ぎになってしまったからパイロットに押しつけたんですね。
人民解放軍は地獄やでえ。
62:エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD
10/04/26 08:34:35 +HHwsR9m
ふーびっくりした。
先日、中国艦隊を撮影した自衛隊機の行動に関して
政府公報あたりが担当者の独断です! …つーて
後ろから味方を撃ちやがったのかと思ったんだぜ。
それに比べりゃこんなのは想定内、想定内っと。
勿論、次からは撃墜すんぞって警告してるんだよね?
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:36:44 ykMkCflp BE:389151124-PLT(16521)
今時、こんなに軍律守れない軍隊って有ったんだw
呆れたwww
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:38:14 eRKj5YRD
シビリアンコントロール以前の問題やん。
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:39:06 oGtIpQD7
>>64
中華にシビリアンコトロールは存在しないよ…。
66:ぬこアルク ◆RTCtSd7aKQ
10/04/26 08:40:50 7nRAQYmt
>>63だって中国人だし仕方ニャいニャ。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:41:47 9TdAnl1t
日本も舐められたもんだな
いや、正確には最初っから舐められてんだった
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:41:49 eRKj5YRD
北沢さん!中国軍部のほうがぶっちゃけ「クーデター」起こし易そうなんですが
いったいどーしたらいいんでしょ~ね?
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:42:52 Es+Fxa2W
ファランクスなんて飾りです
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:46:32 eRKj5YRD
ん~しかしまぁ、こちら側の情報解析能力を知られたのは
ちょっちマズかったかな...
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:46:41 Ky6P+o6d
シナにとっては、日本の自衛隊なんて怖くもなんとも無いのだろうな。
シナが恐れているのは、米軍。
何とか、駐留米軍と日本を離反させることを画策しているのだろう。
その計画の一つが、沖縄には、米軍基地は要らないという世論つくりなんだと思う。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:46:52 AbjaWcgN
>>1
しかし21日のほうは艦隊司令部はヒヤヒヤしてただろうな
こんな位置でもし何かあったら退路を遮断されて脱出できない
8日の行動のせいで日本艦隊が動いてたら・・と
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:47:02 cowbHOtl
イージス艦派遣して、
今度ヘリが近づいてきたらレーダーでチンしちゃえばいいんじゃない?
74:エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2
10/04/26 08:47:24 nb8BemW0
.:::::::;' みんなわかってるんだよ。 ';:::::::.
:::::::::i トップがばかものなら、 l::::::::.
::::::::::! 日本が持つわけがないww i::::::::
::::::::::l ';::::::::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄
__,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', / )⌒ヽ r::- _
:::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /:::::::: ´` '
:::::::: / ノ ヽ ( ,.:':::::::
:: ( 彡 i )/:::::::
) i /\ /\ i (::'::::::::::
( ! ヽ / i ):::::::::
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i:::::
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\
/ \_! \ /( )\ !ノ`、 \
/ , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \
/ , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \
/ , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \
/ , ' \. `ニニU´ λ. 、 \
./ , ' _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 \
_,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:49:29 4jawnQnW
軍の指揮系統がこれだけ乱雑だと
中国軍はいざ有事の際には役に立たない。
それがわかったので安心した。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:49:49 TMcL1NXn
>防衛省幹部は「2度目の接近も命令を無視した行動だった可能性もある」とした上で、
敵国の上層部をかばうとは見上げた友愛精神ですこと。
とっととお亡くなりになっていただきたいものです。
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:50:50 NHBQ6ocN
116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04 /25(日) 18:38:57 ID:6F9en/Wb
探してきたぞー
URLリンク(www.mod.go.jp)
統合幕僚本部の発表
URLリンク(mil.huanqiu.com)
この記事の大元になった中国の軍事ウェブサイト
URLリンク(bbs.huanqiu.com)
そこで見つけた自衛艦に接近したヘリが取った写真
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:52:56 VTl1TqcO
ヘリのパイロットがバカなんだろ。
紛争はこういうバカから起こりかねないね。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 08:59:33 zoxJNlud
中国国内の権力闘争が一段落したから、もうこちらも終焉するよ。
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:03:01 yWTLyWfK
>>54
実際どんくらいになるの? マジ知りたい。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:04:43 yD1jpq+F
照明弾でも撃ち込んでやればいいのに
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:06:06 0kMUutTd
>>80
対朝鮮半島だったら、3割増しぐらいじゃね?
何処を攻撃目標とするかで大きく変わるが。
中国相手だと倍ぐらいだろ。
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:07:10 vfzJQzT0
命令無視も作戦のうち
84:みすみ ◆lSDIc833F6
10/04/26 09:09:46 qRebTqP9 BE:286320645-PLT(16072)
>>80
他の国との比較で言えば、対GDP比2~4%が通常国防費として計算される。
我が国の場合は、対GDP比1%の枠を堅持している。
それを考えたら、どれくらいか分かるわね。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:11:10 v3YKrmRr
>>80
米軍の軍事費の総予算は年間約55兆円前後。日本の一般会計の合計並み。
ついでに言えば、彼らの兵器の調達価格は基本的には国産+輸出による量産効果で日本よりずっと安いから、
実質的にはもっと高いと見ていい。
ただし、これは総予算。極東に必要な軍事費だけが全体の仮に1/5としても
少なくとも10兆円以上は必要って感じか。今の日本の防衛費の最低でも倍以上ということだね。
日本の場合は兵器の調達費用が米軍の倍、と見積もれば、さらに倍というイメージでちょうどだと思う。
ま、あくまでも米軍と同程度のものを自前で作るなら、という話だけども。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:14:31 RTlxYekt
ジーン 「胡錦濤首席だって……戦場の戦いで勝って出世したんだ」
デニム 「おいジーン、貴様、命令違反を犯すのか? やめろ、ジーン!」
87:みすみ ◆lSDIc833F6
10/04/26 09:15:06 qRebTqP9 BE:801696678-PLT(16072)
日本と同様に対GDP比で1%台の国の多くは、集団安全保障を採用している国が多いわね。
ドイツやオーストラリアなんかがそう。
NATO加盟国の英国なんかは、それでも3%に近い水準にあるわ。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:15:16 Or62xSs6
法律守れ。日本人
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:16:13 oGtIpQD7
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 09:11:15 ID:oGtIpQD7
>>29
何のために代理店契約してるんだ?屑め。
▼ 32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2010/04/26(月) 09:12:13 ID:Or62xSs6
>>30
口先だけで日本をだまくらかすためだ
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:16:53 G9xK+xDR
公海を船が走って何が悪いのか?公海は世界のものだ。
URLリンク(www.youtube.com)
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:18:14 a1d2EOZz
一党独裁国家の軍人で命令無視など100%ありえない。
死刑覚悟のクーデターなら別だが。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:19:41 ykMkCflp BE:2334903168-PLT(16521)
>>88
バカ?
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:20:16 yWTLyWfK
>>82
>>84
>>85
だいたい、20兆ぐらいってとこなんですかね。
トンです。
94:みすみ ◆lSDIc833F6
10/04/26 09:20:17 qRebTqP9 BE:515376094-PLT(16072)
>>91
すまないけど、指摘はさせてもらうわね。
中国いは一党独裁ではないわ、ヘゲモニー政党制ではあっても。
95:みすみ ◆lSDIc833F6
10/04/26 09:21:40 qRebTqP9 BE:429480656-PLT(16072)
>>93
そんなにいかないw
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:23:29 yWTLyWfK
>>95
じゃあ15兆?
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:24:47 Wk6W4Fm1
独断だろうが命令だろうがそれは中国側の問題だろ。
国際ルールにのっとって毅然と抗議して次は抗議じゃ済まないと
はっきり言え無能でヘタレでルーピーな民主党政権!
98:みすみ ◆lSDIc833F6
10/04/26 09:25:50 qRebTqP9 BE:343584083-PLT(16072)
>>96
現行枠で5兆円を下回る水準であるから、
10兆円~15兆円の枠内になると思うわ。
子供手当て分+αってところかしらね。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:27:33 Nyrb5iT3
>>75
一応エリート中のエリートのパイロットがこれでは、
前線兵士なんて、司令官の言うこと聞かないで、さっさとトンずらするわな。
漢民族の弱兵ぶりは、2000年、あいかわらずのようで。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:27:43 A9Y/Q6ng
次は米艦隊に同じことやってみて。
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:28:39 Nyrb5iT3
>>100
米軍相手にはもうやっているぞ。何度も何度もw
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:30:54 ucrZNscT
独断ってことにしてるだけだろw
まあ独断なら撃墜しちゃっても文句は出ないわけだが
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:31:13 yWTLyWfK
>>98
そですか。でも20兆かかってもいいじゃん!
残りの5兆で新兵器開発したらいいよ!
景気対策にもなるしw
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:33:48 O3D3ORrO
中国は自国開催の2008オリンピックでのメダルラッシュで自信をふかめ
経済も、人民元を意図的に安くして各国から雇用と仕事を奪い一人勝ち
科学技術も有人宇宙船を成功させ、高速鉄道も「自前」で整備できた
つまり、人心もいけいけどんどん
ほかを圧倒して自分が伸びるというマニフェストデステニーを感じている
折りよく隣の日本は現在統治不能状態が続いている
冷静に考えてこれほどのチャンスはない
誰が中国の立場になっても、おなじアプローチをかけるはず
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:34:13 v3YKrmRr
>>96
為替の変動抜きで金額ベースで言えば多分、そんなもんだろうけど、日本が武器の輸出を解禁して、
艦艇や潜水艦、電子機器、ミサイル、炭素繊維部品などの得意分野に量産効果を生かせるようになれば、
もう少し効率はよくできるはず。仕分けするなら本当はこの部分の無駄を削る意味で輸出解禁ってのも手、
なんだけど、無理かw
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:35:09 Nyrb5iT3
>>104
統治不能じゃねぇだろ。
統治する気がないだけorz
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:37:32 s8LwKeCb
>>1
アホは簡単に開戦を叫ぶだろうけど、
現場の指揮官がそれを聞いたらぶん殴りたくなるだろうな…。
>偶発的な事故の発生を懸念する声が高まっている
これは「こんな下らない事で戦争とかしたくねーよ」って事だよ。
現場の自衛艦側も良く耐えたと思うよ。
どうせ糞みたいな我侭国民からは、腰抜け扱いされるんだろうけど…。
戦争をしない為の軍隊なのに、一部の国民はやたら好戦的だからなぁ。
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:37:38 Nyrb5iT3
>>105
兵器産業は、それほどバラ色じゃないよ。
あれほどの軍事技術を誇るロシアだって、全然うまくいってない。
他の産業の競争力がなくてルーブル安の環境下でも、だ。
他にたんまり産業を抱えた日本じゃ、他の機械産業との為替競争
で勝てないよ。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:37:44 fazlG1Bv
>>105
みずほタンが居る限り無理だろw
国民意識も他の国が攻めてきたとしても
今の若いのは皆で歌でも歌って現実逃避するんじゃないかと予想
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:38:57 Nyrb5iT3
>>107
>現場の自衛艦側も良く耐えたと思うよ。
現場に、中国艦隊司令とヘリパイロットのリアルタイム会話の同時通訳が入って、
みんな大爆笑しながら見てたという可能性も…w
111:みすみ ◆lSDIc833F6
10/04/26 09:39:08 qRebTqP9 BE:1030752498-PLT(16072)
>>103
基本、軍事関係の支出で生まれる景気刺激策など効果が限られている。
それなら、インフラ系の整備に回したほうがまだマシ。
あくまで、景気対策としてみればね。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:40:53 mdfYa02d
中国、ジャブ出してきてるな
確実に今までとは違う
もっと本格的に踏み入ろうと考え出してる
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:41:38 JkJ35/i8
この事件だが、中国の艦長とパイロット・乗員の間になんか問題があったんじゃ
ねーか?
艦長に責任取らせるためにヘリ・パイロットが指示無視して護衛艦に急接近したのかもな。
世論もあるからパイロットには処罰難しいが艦長や司令官は指導力不足の評価が
つくのは間違いない。
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:42:17 Mb1QSmmb
中国では、現場の軍閥(制服組)が司令官(背広組)の命令を聞かない事がよくあるそうだ。
いわゆる、主席を「承認」する立場だから、かなり傲慢に振舞っているらしい。
おそらく末端の奴らの命令違反も頻繁にあると思われる…つーか、それ以前に中国人は約束やルールを守る概念が無いからな。
軍人:( `ハ´)<給料上げろ!宇宙開発資金をよこせ!空母が欲しいぞ!
政治:(;`ハ´)<くっ…、賄賂でも贈って手なずけるしかないアル…
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:44:33 Mu6bF+zS
勝手に事故っても、半日か?
ムチャクチャだな!!
なんでそう弱腰なんだ??
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:46:33 GaKwB9Rs
敵が接近してきても、発砲しない護衛艦。憲法を改正しないと余りにも現場の自衛官が哀れである。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:48:49 SmLG7iub
>駆逐艦の司令部からヘリに対し、「それ以上、日本の軍艦に近づくな」と、
>何度も無線で指示が発せられていたが、ヘリは命令を無視し、
>すずなみのマストより低い高度約30メートル、距離約90メートルまで急接近した。
ほんとこのヘリのパイロットは銃殺レベルw
日米の関係がギクシャクしている時に人民解放軍の脅威を自らアピールするとはwwww
かなり国益を失ったと考えて良し
数年前、人民解放軍が党中枢の何の了承も得ず勝手に自国の衛星を
ミサイルで爆破するという実験をしたというのもびっくりしたが
今回はこれよりも酷いwww
先の大戦では命令無視の敵前逃亡がハンパなかったらしいが、
今も当時と変わらんね
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:51:15 yWTLyWfK
>>105
>>108
>>111
そなんですか。トンです。
・・・・・でも自分は↓を開発したいw
URLリンク(www.youtube.com)
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:51:40 GIrrMAjd
中国バブルがはじけた時のためにみんな実績作りに躍起になってるな。
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:53:18 cb4Ii90U
あほか、命令違反なんかしたらどんな事になるかわかってるだろ、
ありえん。意図的過ぎるな。
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:53:30 A9Y/Q6ng
>>101
えーそうなんだ。知らなかった。米も手は出さず見てるだけ?
じゃあ普天間にタッチアンドゴーでお願いします。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:57:11 phri8naj
>>117
その割には「日本は理性的な対応を」とか「国際的に合法」とか
好き勝手なこと言ってるな。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 09:58:26 f2eAcIck
>>1
こんな嘘、
誰が信じるか!
読売はシナの伝書鳩か?
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:05:12 FyFiFWee
騙されたらアカン。
嘘にきまっとるでぇ。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:11:58 vCiQCUN6
だけど以前米機に近づき過ぎて墜落したこともあったし
バカパイロットもいるのかも
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:13:47 CBdhroo5
>>90
お前がうp主か、コメントoffにするな。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:15:59 28Nu24kq
>>18
それがどした?
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:17:20 SmLG7iub
>>122
先に記した衛星爆破実験の時のように党は軍部(軍閥)の行為を
他の民主主義国家のように批判できない(掌握できてない)現状
党は軍の行為に対してフォローや迎合しかできない
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:18:13 5i8tKhiO
分析で明らかになったというのはどういう事なのかな
無線でも傍受したの?
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:19:55 i9bst5tT
中国軍もむちゃくちゃだな
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:27:42 xXaz3UGa
それこそ、日本を選んでる時点で足元見てるだろ
アメリカにこんな事やったらその場で小競り合い→外交問題化で大事になるのは決まってる
韓国や台湾でもそうなるのは決まってるし、そうならなかったら時の政権が弱腰と非難されるし
日本なら何もできないだろうとわかってるから
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:28:55 naw7ZYcs
心配するのは反日世論かよ
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:31:59 w5P6q9Kz
事故や自衛隊による発砲があった場合など「ヘリの独断」という保険をかけて
比較的傍受されやすい無線周波数で「接近するな」とヘリに呼びかけたフリをし
実際の命令は接近して詳細な撮影を行う事。
何かあった場合、日本のせいにし外交カードとして利用できるし、
外交カードとして使用しにくい場合はパイロットの独断として処理もできる
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:33:31 OD+3fTky
今回の一連の騒動は、アメリカも了解の上の事だと思うよ
沖縄海兵隊の県内維持で両者の利害が一致し、
日本世論を動かし、政府に決断を迫るためのパフォーマンス
米は県内での早期決着を望み、中国は台湾のミサイル配備再開の口実を与えたくない
命令違反を装った異常接近も予定の行動だろw
何かしないと日本のマスコミが「日中関係に配慮」して報道自粛するから
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:38:26 CH8f9qfa
「おまんはんは、どげん見た?」
「清国は金持ちです。我が国の軍艦など相手にならんと云わんばかりでした。」
「確かに、そうじゃな。じゃっどん、北洋艦隊はなまくらの刀でごわす
おまはんらも見たじゃろ。水兵は博打に耽り、通路で麺をすすっちょる。
神聖に保つべき帆には洗濯物をぶら下げておる始末じゃ。
いかに建艦巨砲でん、あれでは威力を十分に発揮できるはずはなか。
船を操り、戦をすっとは、人でごわす。」
現代に北洋艦隊の愚を再びか、張り子だったな。
これが、わざと無線を傍受させるトラップなら、2回目の接近時も同じ手口を使わなきゃ。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:42:52 SLqbGVY6
>操縦を誤って墜落する事故が起きれば、中国国内で反日世論がわき起こる
勝手に近寄って自爆しても悪いのは日本なのね
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:43:38 w5P6q9Kz
無線を傍受できていた事をばらす必要はないので、
日本政府側が配慮したんじゃないかな。
対中国でナショナリズムの喚起をさせない為に。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:46:31 w5P6q9Kz
>>136
勝手に墜落しても、日本側が何かしたと思う国民性だし(自分たちが悪いとは言わない)
一党独裁の国で報道の自由もないので「共産党がどう判断するか」だろうね
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:46:32 phri8naj
>>136
それを中国側じゃなく日本の役人が言ってるってのがおかしいよね。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 10:57:07 OD+3fTky
本気で現場の命令違反だと思うなら、お人好しにも程があるなw
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 11:02:23 kPOts1KP
中国は誠実な対応を!ww
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 11:12:06 1vqibKKM
大陸の軍ヲタが大はしゃぎで太平洋オフミを満喫してるワケで。
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 11:15:22 PqywSyXQ
>>36
中国も自殺率多いらしいな
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 11:18:10 anrta7Je
最近、中国が韓国を叩いてる事で親近感が沸いてたけど
あぶない、あぶない。こういう国だって事を忘れてた
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 11:21:37 m6u07W4W
>>144
tk韓国をあそこまで育てたのは中国だぞw
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 11:24:46 zoxJNlud
日本が普通の国なら、尖閣か上海の沖合で軍事訓練始めるけどな
米空母艦隊といっしょに
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 11:26:40 jCVJm8Bn
こんなやつらが核ミサイルの管理してると思うと寒気がする
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 11:52:17 7TUmpmNj
米軍の電子偵察機相手に接触事故起こした中国のパイロットはアメリカに
マーベリックってあだ名付けられてたそうな。
おもいっきり寄せてきて自分のメールアドレス書いた紙見せ付けたりした
らしい。
このヘリのパイロットもそういう気質なのかな。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 11:56:10 xKoZ/Oj6
威嚇射撃はしないといけないじゃないか?
軍艦はその国そのものだから、国際法上撃墜してもなんら問題なし!
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:10:12 J7GyaS5S
中国共産党でなくても、昔の清国でも、中国大陸で軍を握っているのは軍閥だ。
政府とは関係なく軍が暴走するのは止められない。
中国の高官が太平洋を二分し東は米軍、にしは中国軍が管制しようと提案したのは
中国軍高官だった事実は、この高官とやらは中国政府とは別の実力組織軍閥であることが分かったろう。
あの国は個人の資本主義と、国家資本主義と軍閥が勝手に動くバラバラ国家擬き集団なんだよ。
もう直ぐ国家解体が始まるよ。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:10:59 qUXTtD1E
内容:
若い労働者たちの給与をピンハネしている派遣会社、小泉政策の罪だ。その他の罪とは。
「体の中に朝鮮の血が流れている人間たちが探し出させれ殺
されている」という噂が在日・帰化人の社会で言われて、早8年前後にもなる。韓国朝鮮の血と結婚しただ
けで殺された純粋日本人たち。東京世田谷で宮沢一家4人が殺される、妻は純粋日本人女性、宮沢氏は両目
を取り出されている、近いうちに特捜部検察が無実の日本人か韓国を犯人として逮捕しでっち上げ死刑にさ
せるだろう、鳩山のくず弟は無実だと分かっていても死刑にする、やつは無実の日本人を二人も殺させてい
る悪魔、被害者は山地である。無実の大阪府民である山地を死刑にさせ、助け出す政策を取ってこなかった
橋下知事は責任を取り自殺しろ。東京の石原軍国知事も60人近い都民を見殺しにした責任を取り 首吊り
自殺しろ。その次に被害者が多く出ている千葉の森田知事も責任を取り辞任しろ。東京のスナックで客4名
が首を切られ殺される、二名は日本人だ。新潟で美容師夫婦が頭を鈍器で殴られ殺される、片方は日本人だ。
福井で朝鮮系老夫婦が釜の中に投げ込まれ焼き殺される。大阪の車内の中で朝鮮系老夫婦が焼き殺される。
被害者は100人を突破した。8年数ヶ月間に100人以上も殺されている。昨日たかじんいって委員会内
で勝谷は反中国発言をしていた。毎週反朝鮮韓国発言を繰り返している悪魔だが、どうせ来週は「朝鮮のガ
キどもに無償化するな!」なる蔑視発言をするだろう。この男は日本の恥だしここまで程度低いコラムニス
トは他国にはいない。勝谷の代わりに反朝鮮発言をしていたのは自民党の鴻池である。番組で「平壌を火の
海にしていやる」と言っていた。この発言で韓国朝鮮の血が再び殺されるだろう。この局とたかじん委員会
の目的は韓国朝鮮の血を殺させる事である。ここまで恐ろしい局は異民族にはない。トヨタ、三菱、東芝が
懲罰を与えるとくず局は民主(日本テレ)になる。民主大企業に生まれ変わる事を願う。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:11:22 jL0HhHc5
中国軍はマーベリックがいっぱい居るようで
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:17:11 V4NTNMpI
>>16,19,23
支那は昔から何も変わりませんよね。
もっとも日本も、支那に対する認識を変えるべきですが。
奴らを、まともな国家、統一国家とみなすのは間違いなんだ。
統一していると「見える」時期ですら、内部はバラバラ。
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:19:28 GITyS1Ez
かなり錬度が低いな
艦隊司令部の命令を拒否したということは
相手が日本であれ
中国にとって重大問題だろうね
つまりだ、命令を受けない軍隊ほど怖いというのは世界の常識だし
中国の革命の歴史を紐解けば、こういったコントロールが聞かなくなった軍閥の存在が
政府転覆の萌芽だったりするからね
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:24:59 b1EJclcH
支那人の言う事なんか信用できるか。
艦長が黙認したか、命令したか、パイロットが命令違反をしたかの3パターンが考えられるわけだが、
どれであろうと軍事的挑発行為であり、生命と財産を危険に晒すのみならず、日中での紛争の引き金になりかねない行為だ。
到底看過出来るようなものではない。
厳重に抗議し、再発の可能性を摘むべく現場の行動指針を協議すべきだ。
・・・とは言っても、インド人の占い師に言われないと、そんな大胆なことは出来ないか。あの首相じゃ。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:26:18 W1na7dBb
上層部は止めましたが、ヘリのパイロットが勝手にやりました。
証拠は通信記録があります。
パイロットは譴責しておきます。
という形を採った上で、護衛艦に近づかせて情報取りに行った
可能性も充分あるだろ、中国の場合。
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:32:51 eAAfnxKB
っていうか軍自体がかなりゆるい。
緊急時に、コキントウのいうことを聴くかどうか怪しい。
中国の政治家はまだアレでも中国の中ではモノが分かってるほうだが、
人民解放軍の軍人は頭の中身が19世紀くらいのレベル。
一発かましてやろう位のことは平気で思ってるよ。
たとえば偶発的に日中で戦闘があって自衛隊が中国の船何隻か沈めたら
軍が独断で核使用することも十分ありうる。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:35:22 zPyaoaZh
世界で唯一、火病を発祥する韓国人。
近親相姦による劣化DNAを持つ韓国人。
中国は、下等な属国として朝鮮を扱いました。
159:反・権謀術数
10/04/26 12:36:29 2821TRk4
お互いにどれくらいの応酬で済ませるかが
駆け引きのポイントだな。
一方が本当に怒る前に引いた方がいい
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:40:03 mIAWxAdq
>>99
逆にエリート意識があるからやるんじゃないかなぁ。
自分の技量を見せられる(出世に繋がる)し、下手しても、一般兵士みたいに直ぐ充足
できるものでもないし。
大分前に、アメリカのEP-3(?)に体当たりしたのも命令無視且つ、
日頃から派手なことをするパイロットだったらしい。
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:43:33 kZAMcPhD
>>157
確かに。
近代的な軍の組織とは言えないね。
軍の命令を聞かない、という事は、撤退なども勝手にやるので
人民解放軍は内部統制も弱い、弱い軍、ってことになるが、
日本、その他に向けて核弾頭弾道ミサイルも、命令無視して撃ってくるので、
予測のつかないある意味恐ろしい軍隊、と言えないこともない。
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:43:59 zVkyjZLG
中国軍って上の言うこと聞かないで勝手なことばかりするのにクーデターは起こさないのなw
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:45:22 pNIIreBM
まぁ、なんだかんだ言ってみても
みんな数年後には中華人民共和国日本自治区の住民だよ
種を絶やされる前にいっぱい種まきしとけよw
164:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
10/04/26 12:46:05 hPxDtkih
>>162
既に軍閥化しているという話だよ
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:48:17 eQCcClUZ
実は着艦する船を間違えたとか
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:51:45 mFVCZXUP
無線内容よくわかったな
解読したのか?
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:57:36 LBHQAyCA
へりが勝手にやったなんて、嘘にきまってるじゃん。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 12:59:12 2Rpl9c+d
軍だろ? 命令無視なんて有る訳ないじゃん!
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:06:16 V4NTNMpI
>>159
現場で勝手に振る舞っていたら、それでは駆け引きはできないぞ。
というか、現場の独断を相手国(首脳)の意図と勘違いするほど、
危険なことはない。
支那というのは内部はいつもバラバラだから、
現場の動きからトップの意図が判断しにくいんだ。
またトップと合意を結んでも、末端はそれとは関係ないことやっている。
他国から見れば「あの国は約束を守らない」と見える。困った連中だよ。
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:10:16 QXjZX8J+
つ
>中国は平時には約450発の核弾頭の大多数を中央部の秦嶺山脈の広大な地下基地に保管し、共産党中央軍事委員会の直轄下においているが、なお国内6カ所の核ミサイル基地との間で鉄道と高速道路を使い、頻繁に核弾頭を移動させているため、事故の危険度も高いという。
(抜粋引用)
■ソース
中国核弾頭、国内で頻繁に移動 事故の危険も
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・党の軍事委員会直轄みたいですね。
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:10:35 zwbfGlWL
『なみ』型は、VLS搭載のESSMやらCIWSやら、ヘリなんて
3秒で叩き落す装備もっとる。
逆に言うとこれにホイホイ近づいてくるヘリって・・・
アホなの?
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:11:31 qBX6qJ2t
支那軍も相変わらず弱いねwwwwwwwww
たかがヘリ操縦士に命令無視される艦隊ってwwwww
これは面白い!
まだまだ海の上での海自の優位は変わらんようだ。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:11:33 27SfGJHz
>>1
上からの指令を無視して,外国軍艦船に異常接近する軍隊って,
軍隊って呼べるのか?やっぱり,シナ軍はカスだな。
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:13:07 2Y80OaSw
よろしい、ならば戦争だ
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:14:26 KGVBSG/R
実はヘリ操縦者が亡命希望だった?
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:14:54 Zamj/ju0
なによりも反日世論をあげてはいけません
よ!身売り
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:15:34 VxTInFz7
敵の敵は味方論で、韓国たたきで中国と歩調を合わせてると、もっとやっかいな者を背負い込むぞ。
アメリカがその論で今めちゃくちゃになってるのに注目。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:17:52 iP9+UN5d
軍規も糞もない統率能力0の軍団か
いずれ馬鹿な中国人が勝手に引き金引いて開戦になりそうだな
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:18:19 6TnGbGg+
> 護衛艦に接触したり、操縦を誤って墜落する事故が起きれば、中国国内で反日世論が
> わき起こるのは必至だ。
それなら撃ち落してもいいじゃん。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:18:52 qBX6qJ2t
1066年へースティングスの戦いでも命令無視が戦いの趨勢を分けた。
丘の上の有利な地を占めたサクソン軍に対してウィリアム率いるノルマン軍は攻めあぐねていた。
そこで偽装退却を行いサクソン軍を誘った。
サクソン軍を率いるハロルドは偽装退却を見抜き動かぬよう命令を出したが両翼の部隊が命令を無視しノルマン軍を追撃。
命令無視したサクソン軍は気が付いたときにはノルマン軍に包囲されこれが決定的となりサクソン軍は敗走した。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:19:48 Rwdp9r/4
>>1
まあ、そんなことだろうとは思ったが……
上からの命令を平気で無視して挑発に出る奴が居るということは、
命令を無視して遁走することもあるということ。
人民解放軍の体質は、清の頃から何にも変わって無さそうだ。
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:20:07 KvfySv5i
撃ち落とせ !
183:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT
10/04/26 13:21:40 c2iGIH6z BE:1607661959-2BP(4445)
>>1
どーせ言い訳だろ、と思った俺は何かが壊れてるのかもしれない。
184:369
10/04/26 13:31:14 AS2caOVR
尖閣諸島の地下資源はソープランドと山分けです。
185:369
10/04/26 13:34:40 AS2caOVR
戦闘準備に時間をください。イルボン世論をまとめねばなりません。
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:35:20 s32Osyaf
>>180
大坂夏の陣、真田・毛利の最期の突撃も本当は命令無視が起きて作戦失敗なんだよな
(本当は真田軍が中央で囮になって、その隙に遊撃隊の明石・毛利が徳川本陣に突っ込む作戦。しかし毛利側が途中で交戦したため、真田も決死の突撃。なお毛利も突撃は成功している)
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:36:59 XtUFZ3lK
>「それ以上、日本の軍艦に近づくな」と、何度も無線で指示が発せられていたが、
我が自衛隊ならば自演やおとりや擬似命令ということばは知っているだろうな
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:37:09 xlRz9dvB
そっちの理由なんざ知ったこっちゃねぇよ
189:369
10/04/26 13:37:21 AS2caOVR
チャンコロは日本園で50兆円以上の景気刺激策?国債を発行せずに
可能なのでしょうか?
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:42:14 qimyjwt9
まあ形の上では今でも「国軍」ではなくて「共産党の私兵部隊」だと思ったから
そう考えれば不思議でも無いかもなあ
191:369
10/04/26 13:42:48 AS2caOVR
まず選挙で政権を取らねば、といいつつ、いっそチャンコロが軍事行動にでて
、イルボンに人的被害を与え国民が激怒しイルボンが一つにまとまればOK
です。
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:49:52 DWIgvwXJ
支那は、日清戦争の敗残まだ懲りてないんだな。
大型花火でも打ち上げて、歓迎すればよかったのに。
それで、びびって射って来たら、即撃墜だ。
どうせ、すぐ崩壊する民主政権だから、防衛大臣の支持なんか
聞かなくていいから自衛隊は自由に行動してほしい。
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:54:34 1qRmoGAE
>>181
いや、もっと上からの指示の可能性もあるわけで。
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 13:55:34 osE8RqHm
司令部の言う事を無視するようでは憲法九条も効かないわな。
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 14:01:09 DQLCOVki
中国軍って錬度低いのな
指揮官の指揮がないがしろにされる軍隊ってwwwwwwwwww
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 14:04:35 Rwdp9r/4
>>192
そもそも憲法を厳密に読むと、自衛隊の存在が、憲法の範囲外なんだよねw
つまり自衛隊という組織にしてみれば、憲法に縛られる理由が無い。
だからこそ憲法を改正して自衛隊に縛りを入れよというのは勝谷の主張だが、
それはともかく、自衛隊が自由に行動したからといって非難する根拠は、
少なくとも憲法改正反対派には何も無い。
197:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
10/04/26 14:07:38 q8THogpp
ヘリパイロットは上島竜平
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 14:07:44 qimyjwt9
>>146
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
URLリンク(www.navy.mil)
もう東シナ海で大々的な演習はやってるんだ、正直これに対抗する意図はあったかもしれん
やはり米原子力空母は役者が違う…
>>180 >>186
無線機とか便利なものがない時代は命令を守るどころかちゃんと
伝えるのにすら四苦八苦していたからなあ
だからこそそれなりに部隊をコントロールすることに成功した
ローマ軍やナポレオンがあれほどチートじみた強さを発揮できたわけで
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 14:09:39 Btuw6QGk
URLリンク(www.copycat2u.net)
200:369
10/04/26 14:10:50 7Ls8La/S
チャンコロ共産党は成長が止まれば国民に殺されますが、反対勢力(少数民族)
華僑、民主化活動勢力を支援すれば崩壊します。だから泰澄の会社が閉め出されたのです。
民主化勢力をを支援しバブル崩壊を待てば戦わずして勝てます。
201:369
10/04/26 14:14:03 7Ls8La/S
バブルは必ずはじけるのが宇宙の法則です。
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 14:25:28 tGQCaYM+
>>132
そうそう。
こんなにナメた事されてるのに向こうの世論を気遣うってどんな基地外?
自国民の世論は何とも思わないのかよ。
それにこれは一兵士が勝手にやったのではなく、中国の自作自演。
それをまんまと信じて中国側に同情とかあり得ないから!
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 14:32:33 CzubVoV2
動画で撮影して、その危険な威嚇飛行を全世界に配信しよろよ
世界の海軍軍人の恥晒しとしてな・・・
正規海軍がグリーンピース並みの行動と銘打ってw
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 14:36:45 5fP2cnIL
政府(防衛省)の分析と発表で、ヘリコプターが単独行動なのなら、
なおさら相手を非難していいのでは?
プラス、撃ち落としても問題になるはずがないよな。
だってヘリコプターは中国軍の命令を無視して行動してたわけだから、
落ち度は中国軍側の命令系統にあるわけで。
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 14:54:38 jqmH+Zhd
>>1
誰かコテが言ってたけど
太子党のボンボンが軍人になった結果
統制取れてないのはマジなのか……
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 14:58:21 3sowVute
>>205
それなんてナントカに刃物?
207:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
10/04/26 14:59:07 MFHcSMm2 BE:964638239-2BP(3333)
>>206
鳩山に権力?
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 15:06:33 jqmH+Zhd
>>198
なんぞこの大艦隊w
>>206
【中国】日本の艦載機が中国の艦隊を全方位にわたって追跡撮影★2[04/25]
スレリンク(news4plus板:504番)
504 名前:エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD [sage] 投稿日:2010/04/25(日) 19:14:38 ID:eJsGq9M5
>>447
最近、北京の支配力がさらに低下してるってのと
そこらの艦艇の艦長はイケイケな
党上層部の子弟などバカボンが乗ってるケースが多く
あまり党本部の制御が効いてないんじゃにゃーか?
…なんて噂を聞いたもんだからついねー。
これだ
アメリカの電子偵察機との接触事故でもそういう話聞いたし
統制が余りとれてないのはマジっぽい
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 15:06:52 ymeBKMTq
>>1
>護衛艦に接触したり、操縦を誤って墜落する事故が起きれば、中国国内で反日世論が
>わき起こるのは必至だ。公海上であっても、事故防止のルール作りを急ぐ必要がある
どんだけ弱腰なんだよ。
これで戦前も戦後も中華の上の命令は下に通じないってことが分かったわけだ。
その上、現代では『日本に対しての下っ端の暴走行為は笑って済ます』ってのが
特亜の通例になっているからな。
たまには牙を見せないと奴らは調子に乗り続けるぞ。
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 15:09:21 mCDKvWkE
日清戦争直前の長崎事件と結局は同じ
末端の兵士が無駄に傲慢になってるだけ
阿呆な国
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 15:17:08 O7bDXxAu
>>111
みすみさん
それちょっとだけ間違いです
下町の中小の匠の技を使うことでコストダウンできる分を計算に入れると、すさまじく景気対策になります
ミサイルのコーンにドンガラ、ねじ関係にバッテリー部品関連、機材取り付け用のフレーム類
ちょっと考えただけでも相当な物になりますよ
これのおかげで、米海軍の空母とか毎回部品助かっているみたいです(補給関連で実際に聞いた話です
212:在LA
10/04/26 15:24:30 QHdGWW+Y
>>99
今日元陸軍軍人(コソボ派遣)であるBrianSuitesの番組をラジオで聴いていたが
人民解放軍の話になって世界でも珍しい子供の軍隊と評していた。今軍の主力は総て
一人っ子世代で甘やかされて来たので兎に角軍規を守らない。軍に属して最初に学ぶのが
洗濯の仕方。長く軍に置くと荒れ出し又親からの強い要望もある為徴兵期間も短縮されたそうだ。
実は似た様な話をロシア人からも露軍について聞いたよ。
213:流星ズンちゃん ◆V7h4PwK6j6
10/04/26 15:26:18 QdtMSk3V
「シャー少佐だって、実戦で昇格したんだ。……やってやる。」
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 15:30:13 MD11LyYT
歴史は作るもの。
中国が望む結果の過程は全て無意味。
分析したところで意味はない。
命令無視すらもその結果のための過程。
平和ぼけした日本人だけ中国軍に殺されてくれ。
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 15:40:10 Q5jKsfiB
アメリカの偵察機に、衝突した中国の戦闘機パイロットがいたな。
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 15:40:34 es2fnbB4
中国には脅威を感じるが
あれはあれで中は大変なんだろうね
217:でたらめに殴り ◆tOCNp.ZWnk
10/04/26 15:44:20 HTckcmjq
命令無視なら軍法会議で死刑だな。
漢民族は阿呆だから愚民共が英雄扱いしてると繰り返すぞ。
厳罰で見せしめにすればチキン民族だから止めるだろう。
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 15:59:56 oiyeb0FW
だからさ、
お前らアニメ好きなんだろ?
こーゆー冗談ってゆーか、お茶目ってゆーか、
パイロットはよくあるじゃん。ガンダムとかでもさ。
かわぐちかいじの漫画でもそーゆーシーンあったよ。
「おおっと!前方にお客さん発見!ちょっと軽く奴らに挨拶してやろうぜ」
「了解!中尉殿!」
みたいな。
んで、あとで上官に
「こらぁー貴様らー!なにをやっとるかー!」
みたいな。
そーゆー若者の青春ってゆーかな、なんてゆーか。
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:01:09 Ed4kEFkg
万博の演習ですら規則守らないヤツばかりなので、軍事演習でも
規則守らないヤツがいても可笑しくはない?
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:02:22 fAlX0Pdi
「護衛艦に接触したり、操縦を誤って墜落する事故が起きれば、中国国内で反日世論が
わき起こるのは必至だ。公海上であっても、事故防止のルール作りを急ぐ必要がある」
あれ・・・俺の読解力が低いせいかもしれないけど、日本のほうが接近されたんだよね?
221:在LA
10/04/26 16:03:21 QHdGWW+Y
>>217
だがその一族を継承するたった一人の息子なんだよ。そしてこれは漢族の習俗の中で
最も重要なものだから徴兵に出している親や一族からの圧力に軍も決して無視は
できないそうだ。結果として余り厳しいことはできないと。w
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:03:54 6ckx+xKC
確かにパイロットの独断専行という事にするのが、だれにとっても一番よい結末だけど・・・
あとはこのパイロットが処分されるか否かで仕込みかどうかが判るね。
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:04:04 oiyeb0FW
>>220
腕に自信があるから近づいたんだろ。
事故なんか起こさねーさ。
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:07:35 9ARvLKA5
千歳 緊急スクランブル映像
URLリンク(www.youtube.com)
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:11:29 fAlX0Pdi
>>223
いや、そうじゃなくてさ。
もし日本側が中国側に接近されてるのだとしたら「中国国内で反日世論が
わき起こる」のはなんかおかしい気が・・・。
でもここのスレみてると日本側が中国側に接近してるような話し方してるからよくわからなくなってきたんだ。
読解力低くてスマソ。
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:25:52 39tCfDKa
空母建造して
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:27:38 mNbQZbTt
>事故が起きれば、中国国内で反日世論がわき起こるのは必至だ
そっちの心配かよ
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:27:58 2/Y/t66V
はいはい
独断独断
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:35:09 6ckx+xKC
>>225
日本以外の多くの国は自国の正当性を信じて止まない。 日本近辺だと北、南、中国が特にその傾向が顕著だな。
特に独裁国家だと自国の正当性=支配者の支配正当性に繋がるので必死になる。
外国に弱みを見せた瞬間に国民が支配者に疑問を持ち、牙を剥いて来るからね。
何年か前にアメの4発偵察機と中国のフランカーが接触して、フランカーが墜ちた事件があったけど、
中国は「4発偵察機がバレルロールしてぶつかってきた」と大真面目に主張していた。
そんな事、世界の誰も信じないけどそんなの関係ない、自国民さえ納得(満足)させればそれで良いんだから。
だからもし同様の事例で事故が起こった場合、その原因を日本に求めてくる可能性は高いと判断せざるを得ない。
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:39:35 9riVkRbR
仮に米軍が居ても沖縄は危険だから、ANA沖縄貨物拠点整備や
港湾整備は中止すべし。安全な日本本土でやろうぜ。
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:40:42 1vqibKKM
つか、わざわざハインドベースのヘリを見せに来てくれた功績は認めてあげたい。
アッチの上層部も兵器の見せっこキボンヌしてるんだろ。
台湾有事の時は艦隊通してあげます条約とか結びたいって事じゃねの?
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:46:13 d2/FbLxY
>防衛省幹部は・・操縦を誤って墜落する事故が起きれば、
中国国内で反日世論が わき起こるのは必至だ。
え???
これどういう事??!
なんで、一方的な挑発行為を行って墜落した中国ヘリの事で
反日世論がわき起こるのを心配しないといけないわけ???????
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:50:08 29bZdQ2E
>>116
つうか、現在は撃沈されても反撃できない罠
なにせあのルーピー首相のことだ、「大中華帝国様にご迷惑をおかけしないように」とか
言って、自衛隊関係者すべてを友愛してしまうからな
かつて「大韓国様にご迷惑をおかけしないように」といって韓国のあて逃げを隠ぺいしよ
うとした売国奴がいる以上、何かすればそれを口実に全員友愛。
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 16:50:59 ZaVL0AxZ
EP-3にぶつかって落ちたのはJ-8ⅡフィンバックBだよ
冷戦末期にノルウェーのP-3哨戒機にソ連のSu-27Bが接触事故やったことは
あるけど(双方無事に帰還した)
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 17:06:32 k3+nUII8
政府はさっさと遺憾の意出して上海万博ボイコットしろよチキンが!
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 17:08:21 1vqibKKM
>>233
あのヘリ重いから、「故障したから緊急着艦させて!」って片足乗せられた
だけでも十分沈没できるけどなw
中国と助け合い条約結べば、重たいヘリが着艦できる護衛艦も必要になる。
アレで結構、日米に気を使ってくれてるんだと思うぞ。
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 17:10:45 bKHIXsAu
彡巛ノノ゛;;ミ
ノ´⌒ヽ,, r エ__ェ ヾ
γ⌒´ ヽ, /´  ̄ `ノj` 、 いいじゃない
// ""⌒⌒\ )l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_) ヘリの10や100ぐらい
i / ⌒ ⌒ ヽ )i / ― ―ヽl アジアは一つだもの
!゙ (・ )` ´( ・) i/ !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i!
| (__人_) | | (__人_) |
\ `ー' / \ `ー' /
/ \__,―、 ,―、__/ |
/ \___ (⌒⌒) __/ |
\\//
238:369
10/04/26 17:15:11 8f+Jzisf
フラグが立ってしまいました。チャンコロは挑発してきますが、ミンスが
倒れれば手のひらを返してくるでしょう。
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 17:15:23 k3+nUII8
>>237
\ コイーン コイーン コイーン /
── /⌒ヽ, ───── (⌒Y⌒)
 ̄ ̄ / ,ヘ ヽ _、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ” ' ‐ , γ⌒´(⌒`∀´⌒)
 ̄ ̄ i .i \ ( ,_ノ` ) ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’. ' ・,// ""´(__人__)~
─ ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _ ― _: i ∴”_ ∵,i;/. ⌒ ⌒ i.∧∧
______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ .i (・ )` ´( ・) i/ 支 \
──── ヽノ ノ,イ ── ― - γ. l (_人__) |(`ハ´,,)
──── / /,. ヽ, ─ /´o ヽ-=・‐. ‐=・=- と )
______ 丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _ ,.ィゝ 'ー .ノ 'ー-‐'.(@∀@-)
j i  ̄ヽ ノ(、_,、_)\ とヽ )
_____ 巛i~ ____ _ ヽ くェェュュゝ (_)J
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 17:17:21 SCfD6pAg
>護衛艦に接触したり、操縦を誤って墜落する事故が起きれば、中国国内で反日世論が
>わき起こるのは必至だ。
勝手に近づいて勝手に落ちても、やっぱりそういうことになるのか・・・うぜー。┐(´~`;)┌
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 17:18:30 OP63sExM
落としどころを必死でさぐっとるなw
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 17:36:39 wI2J7Ruv
阿吽の呼吸で火消し?
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 17:47:24 +/5u3291
つか何日か前にはシナーチラシは「中国海軍は紳士の風格を見せた」
なんて自画自賛しまくっていなかったか?
それが下っ端のヘリパイ一人にすらロクに命令を守らせられないような
軍規崩壊っぷりを晒したのでは紳士どころかゴロツキそのものなんだが。
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 17:50:08 wvFpdvve
>>147
安心しろ。
管理してないから...
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 18:09:32 EWaSGHWK
まるで、珍走団だな。
死ねよ
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 18:10:55 +PD8C51a
>>148
ぶつかって死んだんだとすればマーベリックっていうよりグースだなw
>>229
某フライトシューティングではC-1輸送機がエルロンロールかましてたくらいだから
四発偵察機がバレルロールかましても不思議じゃないぜ
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 18:40:34 8Xm4QlZw
撃ち落とせ!所詮シナ人だぞwww
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 19:27:20 L3MsYgqN
>>234
その前は北朝鮮がコニーを撃ち落としたよな
中国に降りて返す時は何もなかったし、船の時は強制収容所だったな
249:廣東
10/04/26 19:36:58 8f9TsBt+
原来被人家抗议不满的感觉真爽,日本人多多抗议啊
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 19:39:49 jqmH+Zhd
>>249
日本語でおk
251:Τρ& ◆1y83TramFye9
10/04/26 19:44:37 L3MsYgqN
דע כי השלום הוא מטושטש ומכירת אש מסוכן
252:廣東
10/04/26 19:46:27 8f9TsBt+
>>250
I DON NO日本語
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 19:47:44 qTU4C6GM
馬鹿防衛省
確信犯じゃねーか
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 19:52:32 kMnYSwFf
怖いよねー。上官の命令聞かない、中国海軍のヘリが「ヒャッハー」とモヒカンAA
みたいに海自護衛艦に挑発にやってきて、なんかの事故で、中国海軍ヘリが、
故障墜落したら、「日本海軍に撃ち落されたアル!」と、海戦が始まりかねんのだぜ。
255:有意思
10/04/26 20:00:54 RAjJ2rcQ
有意思
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:02:50 IaC/gvYM
>>公海上であっても、事故防止のルール作りを急ぐ必要がある」と指摘する。
ルールを守らない奴ら用のルールを作るって、全く無駄だと思うんだが...
まじめに言ってるのかな?
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:03:13 GL34lgL/
中国共産党が軍閥をコントロール出来てない
軍の中の指揮系統も死んでる、ヒャッハー状態wwww
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:03:23 kZ25H4G7
>>駆逐艦の司令部からヘリに対し、「それ以上、日本の軍艦に近づくな」と、
何度も無線で指示が発せられていたが、ヘリは命令を無視し、
・・・これはクサイ芝居ではないか?
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:06:03 wa7SqfNk
もうどこまでコケにできるか遊んでるようにしか見えん
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:10:15 PyNLmugs
ルーピー鳩山が総理だから
完全になめられとる
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:26:55 f1w2NIap
過去にEP-3に体当たりした馬鹿がいたからな
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:31:16 WWb47YF2
厨国海軍の度胸試しに付き合わされる自衛艦が不憫すぎるわ
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:33:01 qy8V9Jbx
実際はヘリパイが母艦と海自護衛艦間違えただけじゃね?
成田でも無線指示聞いてなくて無断着陸したっていうじゃねぇかw
・・・で、今更真相を明かすのもメンツつぶれるから「英雄的接近」に
したんじゃねぇのかなぁw
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:33:27 kMnYSwFf
>>262
言っちゃなんだが、子供の「ピンポンダッシュ」を連想しないでもない。
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:33:27 ZaVL0AxZ
中国軍機搭乗員には冷戦時代のソ連爆撃機乗員みたく
秘蔵のヌード雑誌のグラビア見せびらかしたり
上半身裸で「日光浴だぜひゃっほぉ!」したり
するユーモアが欠けてるね
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:38:42 Mwzzq3D/
>>18
>IP調査終了
>ID:7BMFxaR8 (>>9)は、SB白丁割引
>以上でした。
>>9
>香港見たいに日本は中国に占領された方がいいに決まってる。
おい、キムチ臭いケセッキ在日工作員!
香港見たいに韓国は中国に占領されてもう一度屈辱碑を建てられた方がいいに決まってる。
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:40:20 Mwzzq3D/
>>18
>IP調査終了
しまじろう先生!やり方教えて下さい!
俺もネットで在日工作員を見つけ出したいです!
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:49:01 oiyeb0FW
ビビリ過ぎw
ヘタレw
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 20:56:53 XUo6h71y
>>229
>何年か前にアメの4発偵察機と中国のフランカーが接触して、
>フランカーが墜ちた事件があった
フランカーでなくて、J-811。双発化Mig-21。
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 21:01:40 f1w2NIap
沿岸海軍が艦隊編成して見せびらかしに来たが
統制が取れてないのがばれて恥晒しただけ
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 21:07:25 GcWSJmko
>>261
>過去にEP-3に体当たりした馬鹿がいたからな
あれって、確信犯じゃなかったっけ?
「アイヤー、美国人共よく見るヨロシ。トップガンの真似アルネー」ってな感じで
米軍機の周りをクルクル回ってたら、失敗して当たっちゃったんだったような。
272:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
10/04/26 21:09:41 qU+FdToR
劣等感の裏返しね
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 21:18:25 GcWSJmko
>>249
发现了支那人!
是不是真货?
腋臭クサい支那人がここに沸いてくるとはね。
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 21:20:02 kMnYSwFf
>>271
中国の戦闘機に、名機F-14の機動性は望めんよね。w
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 21:23:20 ZaVL0AxZ
>>274
F-14に比べればJ-8Ⅱなんて空飛ぶ電信柱みたいなものだもんw
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 21:37:07 Yw/1D77p
こうやって、なんとか事変とかなんとか事件なんてのが起きてきたんだろうな。
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 21:52:47 2UIhEop7
艦内で洗濯物を乾かして通路で麺を啜る水兵が多かった時代から変わってないな
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 22:01:01 CSB7v6nN
ちょっとまて、ヘリパイロットならエリートだろ
そこらへんの雑兵じゃないんだぞ
適性検査してないのか?
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 22:12:23 8Xm4QlZw
中国に「ルール」たるものは存在しないの。
すでにiPadのパクリ出たし。URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
280:愛国者の皮をかぶったアメリカ工作員(韓国人達が連呼するネトウヨ)
10/04/26 22:23:30 mTOC+552
中国がこわいから、レイプ魔アメリカの言うこと聞くていうんだから
まさに。時期もなにもかも都合よくうってつけだなw
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 22:26:06 f1w2NIap
>>278
愛国教育の賜物です
止められない~止まらない~
日本総領事館が襲われた反日デモの時も
具民どもがコントロール不能になり
鎮静化を図ろうとした政府の言う事を
聞かなくなり暴徒と化しました
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 22:37:37 kMnYSwFf
>>278
小日本をコケにするためなら、多少の命令違反は大目に見てくれるんだろうさ。
現場が命令聞かないってのは、軍閥そのものだね。
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/26 22:43:34 KH2kN5Nj
中国の反日より、日本の反中の方が今は強いと思うけど。
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 03:57:18 ikeUtCT7
おーら、ほーら、
ノ´⌒`ヽ 沖縄に米軍の基地が在っても 彡巛ノノ゛;;ミ
γ⌒´ \ この様ポッポ r エ__ェ ヾ 金星人の基地じゃないと無意味
// ""´ ⌒\ ) /´  ̄ `ノj` 、
♪ .i / ⌒ ⌒ i )ポッ __ _,, -ー ,, ポッ (_l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ )
i (・ )` ´( ・) i,/ ポッ (/ "つ`..,: ポッ i〈●〉` ´〈●〉 i /
l (__人_). | :/ :::::i:. i (_人__) |
___ \ `|┬| / :i ─::!,, \ |┬| /__
ヽ___ `ー' 、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / `ー' ___/
/ ユキオ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ ミユキ 丶
/ /  ̄ :|::|日本人::.| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 11:43:55 Yel9dJFf
盧溝橋事件のときもこんな感じだったんだろうな。
小日本チビらせてやるアル!てなもん。
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 13:18:33 eroho+yn
沖ノ鳥島周辺海域はは日本の領海なんだから不法侵入機は撃墜しても問題ないんだろ?
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 13:21:08 b7VA/G9y
撃ち落とせ!
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 13:25:18 eroho+yn
>護衛艦に接触したり、操縦を誤って墜落する事故が起きれば、中国国内で反日世論が
>わき起こるのは必至だ。
勝手に接近しといて墜落したら日本のせいなのか?防衛賞背広組みアホか?
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 13:28:55 KfuJ28M2
>事故が起きれば、中国国内で反日世論が
それを日本が心配せにゃならんの?
他に心配することあるだろが
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 17:18:09 zXg1oANm
沖の鳥島だが、中国艦隊があの島を破壊していないか大至急調査しろ海自に
空自!
あいつらどうも沖の鳥島を狙っているらしいのが確実。調査船と称する船が機雷
仕掛けるかもしれないぞ
沖の鳥島は毎日硫黄島基地から哨戒機を出して監視する必要がある。まあ時々
はやっているかもしれないが----
それから尖閣諸島と竹島をアメリカのレーダー基地に貸与したら、チョンも
支那も手が出せないだろう
尖閣は対支那、竹島は北鮮監視に大変有効な位置だが----
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 17:36:02 FwR9HmNo
中国と戦争したら日本人は人類史上から姿を消す事になる。
よろしいですかな?
292:ハートマン☆●練成隊 ◆Y1.by2NI5.
10/04/27 17:38:15 6d6ggAlN
>>291
また梵書でもすんのか?
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 17:39:31 ukd3gctf
P3Cに速射砲をロックオンした件は?
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 21:01:48 4DzESy9d
ヘリの異常接近は独断だとか言って速射砲の件から目をそらさせる気だろ
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 21:26:35 UCGTWmIl
防衛省幹部は「2度目の接近も命令を無視した行動だった可能性もある」?
なんで日本側が中国の弁解をこしらえる!?
こういう体質だからこの国はイヤになる。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/27 23:59:14 +rzzpxZ+
>>1
結局、海自のマークのきつさに嫌気をさして。挑発しただけなんだな
つか、命令違反とか装備はよくなっても組織としては全然なんだな
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 04:15:15 PMEuSQaL
>>270で答えが出たか
速+と違いまともな意見があった
最近の速+おかしい 変なのが涌いてる
規制され過ぎて普通の奴が逃げ出したかの
第一連合艦隊真似してみたアル 空母はないアルけど
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 04:55:09 +FF2+ARv
わざわざ電波情報収集の為に領海入してくれたんだ。
歓迎してあげましょう。
通信周波数・変調方式・暗号アルゴリズム
レーダー波秘匿技術
さらけ出に来たと思え。
日本の電波情報収集技術駆使して記録しまくりだろう。
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:32:05 h2PVpfkU
>ヘリのパイロットが「海自艦に接近するな」という艦隊司令部の指示を無視して行動していた
ことが25日、防衛省の分析で明らかになった。
なんで防衛省がそんなこと知ってる?
中国側の説明か?盗聴か?
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 05:37:44 +FF2+ARv
>>299
多分、傍受解読だろうね。
301:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
10/04/28 05:55:09 HUFlOjEK
>>300
解読ってw
302:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
10/04/28 06:00:17 HUFlOjEK
ごめん、読み間違えた……。
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 06:03:18 +FF2+ARv
>>302
気にするな
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ㌔
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 06:07:17 ouPPk4DC
>すずなみのマストより低い高度約30メートル、距離約90メートルまで急接近した。
死にたいのか?こいつ?
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/28 07:41:56 VDZpZgi+
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
. :i / ⌒ ⌒ i )
:i .(。 )` ´(°) i,/
l (__人_). | と、日記には書いておこう。ナ!
\ |┬| /
. `7 . `ー' /_
/~~|/ \/~~~~ヽ
/ | <Θ) |\
/ | 〈|__ゝ || | \
/ /| ,|| | \
<ゝ、/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||__| \
~ | |__]____|(__,_,l \
/ | | | ノ
\ | | |---‐‐‐‐  ̄
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/29 00:26:16 fKwX6iLX
中国海軍を監視してたのは海自護衛艦とP3Cだったと思うけど通信傍受や諜報の
技術もってるのか?
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/04/29 00:32:00 hy3wrfF8
>>306
もろちん
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/02 13:18:39 5oICUZJz
小日本怒ると怖いからへりの独断という事にしたアル!
これで中国はダイジョーブアルよ!
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/02 13:21:40 qCPOjq5F
意外と日本が反応したんで、ヘリの操縦者の所為にして切り捨てにかかったか
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/02 14:06:48 5oICUZJz
ついでに
艦隊出動は米帝様の命令アル!
中国の意志ではないアルよ!
日本・米国の脅威は中国じゃなかったのか?
中国・・・・・・・。
中国・大日本帝国の連合艦隊を真似したかっただけアル!
小日本は上海万博に来るアル! 中国小娘いぱいいるアルよ!
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/02 14:12:47 IcBfmD/Q
中国司令部「ためしに一発うってみろ!」
ヘリ操縦者「近づくだけでいいんじゃねーかよ!!断る!」
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/05 09:52:08 Nsqxh4cW
>>170
LoadPlugin("C:\Videobat\ColorMatrix.dll","C:\Videobat\warpsharp.dll","C:\Videobat\vinverse.dll")
LoadAviUtlInputPlugin("C:\Videobat\m2v.aui","MPEG2VIDEO")
Video=MPEG2VIDEO("G:\2588967552\work.ts")
Audio=DirectShowSource("G:\2588967552\work.ts",video=false)
AudioDub(Video,Audio)
AssumeTFF()
FrameCache(9).Auto24FPS(true,24,16).vinverse()
lanczosresize(1024,576)
Normalize(0.98)
AssumeFPS(24000,1001)
ConvertToYV12()
return last
こんなかんじです。
avs2wavは2009年の改造最新版を使用しているのですが、
URLリンク(www.avisynth.info)
にある、
>avs2wav バージョンによっては、出力される WAV ファイルの RIFF ヘッダが間違っているため、他のプログラムで読み込めないなどの問題が起こるようです。
に嵌ってるのかもしれません。
とりあえずavs2wav.exeを全バージョン試してみます。
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/05 09:54:16 Nsqxh4cW
誤爆失礼
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/10 14:18:46 rvLPX2MB
つかこれだけ中国が沖縄近海で露骨に軍事力をちらつかせ日本への
敵対姿勢を剥き出しにしているのに、普天間基地移設問題では
政府与党やマスコミは揃ってアーアーアーキコエナイーを決め込んでるな。
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/10 14:40:16 iwFcaLG0
ネラーの皆さん、
「韓国は早く報復に北朝鮮を攻撃しろ」とかって言ってませんでしたっけ?
自衛隊(笑)
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/11 06:39:15 DMG37OdW BE:2076934278-2BP(0)
今の中国の幕僚どもが引退したら、さらに中国軍は統制がとれなくなるのか。
群雄割拠でたくさん死ぬわけですね。
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/11 06:42:24 DMG37OdW BE:1817317477-2BP(0)
>>34
>>213
おびえてやがるぜ。この鬼子はよ。へへ……
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/15 19:41:59 1fNhDaJt
今日ニュースでやっていたが、やっぱり日本側が悪いんじゃねぇか。
中国の対応は正しい。日本には責任を取ってもらわないとな。
中国は今までどおり毅然とした態度で応対してもらいたい
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/15 19:47:51 FwLfTbLC
>>288
逆ギレ、濡れ衣、当たり前の連中に対する
当然の心構えでしょ。
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/05/15 20:04:32 EvmpWM9D
丸だったか世界の艦船だったかにさっそくヘリが撮ってきた中国海軍の写真が乗ってたな
脅かそうとしたら盗撮されてグラビアになってたでござるの巻