【書籍】 日本語の「仮名」は古代百済人が作った~ホン・ユンギ著『百済は大きい国』[04/21]at NEWS4PLUS
【書籍】 日本語の「仮名」は古代百済人が作った~ホン・ユンギ著『百済は大きい国』[04/21] - 暇つぶし2ch435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/04/23 17:11:25 L6FT+/u0
>>434
いや、シナ語だとやはり好古都はハコトに近い音じゃね?あくまで書いたのシナ人なんだから。
自分もさっき書いたことだけど、上古の日本語にはH音はなかったとされてる。
でも古代の日本語を書き写した漢語じゃH音使ってる例散見するのもたしかなんだよね。

となるといくつか考えられるのは
1 飛鳥奈良を遡る古代にはH音が存在したが、その後消失した。
2 九州などの地方にはH音が存在した。
3 シナにはない音をH音で代用した。

とかいくつか可能性があるわけだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch