【米韓】 米国注目の済州王桜、国家ブランド「ソフトパワー」に最適~王桜世界化、今がチャンスだ★2[04/12]at NEWS4PLUS
【米韓】 米国注目の済州王桜、国家ブランド「ソフトパワー」に最適~王桜世界化、今がチャンスだ★2[04/12] - 暇つぶし2ch87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/04/14 09:52:18 r0BL8G0x
>>78
だってソメイヨシノって、かなり新しい園芸種だもの。
ちなみにクローン桜なので、日当たりや気温が同じだと、
開花がいっせいにそろう、そしていっせいに散るので、
お花見に向いてるわけです。
言い替えれば、ソメイヨシノじゃないと、
ここまで見事には開花が揃わない。
花は似てても自生種と園芸種では性質がちがう。

日本のように樹齢300年を越す、1本で見応えのある桜の銘木がないんだよね。
樹齢1000年を越す桜だと、日本でもバスツアーなんかでみんな見に来てるのに。
もっとも日本の桜の銘木はあんまり海外に紹介してもらいたくないわ
ただでさえ、見物客が大杉なのに


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch