【産経新聞】評論家・西尾幹二 「外国人制限」がタブーになった[03/30]at NEWS4PLUS
【産経新聞】評論家・西尾幹二 「外国人制限」がタブーになった[03/30] - 暇つぶし2ch42:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6
10/03/30 08:39:58 InfWCgjP BE:406782926-PLT(14445)
>>22
やるとしたら地方議会が書類認可とかで外国人の請求を書類不備とかいいまくって抵抗するとか程度なのかなー、現状即できるのは
でも、そうなると民主党は「地方が悪いだけで俺たちは悪くない!」とか
「地方が外国人差別をしている! こんな人権侵害を改善するためにも(外国人が委員に含まれる)人権委員会が必要なのです!!」
とか言い出すんじゃない?

まぁ、一般人が出来そうなこととしては、差止め抗告するとかだろうけど……政治判断が入ってくるから、
裁判所がどう判断するか、というか判断をくだすかどうかがなぁ、っていう問題があるけど

あとは、自民議員とか子ども手当自体にそもそも反対な議員さんを応援する声を高くあげたり、
参院選で民主をかたっぱしから全国で落選させることとか程度?

他になにかできそうなことは何があるだろう?

あぁ、特別永住許可制度の廃止を訴える声を全国であげることかなぁ。
日本人となるか、韓国人となるか、それともアメリカなど第三国の別の国籍を取得するかを特別永住許可者たちはきちんと選択し、
現在あるどこかの国に必ず所属するように! もはや特別永住許可制度で彼らが所属国をあやふやにしてるのを黙認してる猶予期間は
十二分に過ぎ去ったはずだ! という声を大きくして、特別永住許可制度の廃止をさせること。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch