【東亜日報】マッコリ 世界の人の酒へ、マッコリ世界化に五つの条件[03/28]at NEWS4PLUS
【東亜日報】マッコリ 世界の人の酒へ、マッコリ世界化に五つの条件[03/28] - 暇つぶし2ch2:はらぺこφ ★
10/03/28 17:16:01
○専門担当者養成

マッコリは気候と水、米などが出会って味を出す酒だ。だがどんな組合せが良い味を出すのか、伝統麹をどの
ように発展させるのかなどに対する研究は僅かな水準だ。パクロクダム所長は「光復(解放)後60年の間の
研究は、日本式酒造方式の“蓋麹法”を利用して商品化するのに熱を上げる水準だった」として「今、多様な
伝統麹を復元して、これを利用した多様な伝統酒を作らなければならない」と強調した。このためには専門担当
者養成が必須だ。ドイツなどでは徹底した教育を通した専門担当者養成で、数百年を超えてビールの匠の精神
を継続している。サーシャライペンペテルブルクビールマスター(ビール製造技術者)は「ドイツ醸造教育過程
は入学生の半分程度が落伍するほど大変な過程」としながら「匠の精神を粗雑な教育で亡ぼしてはいけないため」
と話した。

イトンピル韓国農村経済研究院専任研究員は「品質を高級化するのはもちろんですが、マッコリを鑑別して推薦
する役割をする専門担当者養成が必要だ」と指摘した。

○韓国料理と一緒に進出

立派な酒は食べ物との調和が重要な要素だ。マッコリを飲もうとしても一緒に食べる食べ物がなければ楽しみ
にくいためだ。世界化のためには韓国料理との連係が必要だ。

ヴィンセントアブネル“ドメーヌペブルレ”輸出担当ディレクターは「ボルドーにワイン勉強をしに来た韓国人
が多いが韓国食堂は一ヶ所もなく、韓国酒を飲みたくても飲む所を探すのに難しいのが現実」としながら「マッ
コリがフランスに入ってこようとするなら、進入できる鍵が必要だが、それは韓国食堂になるだろう」と話した。

英国スコッチウイスキー協会デービッドウィリアムス広報担当マネジャーも「多様な酒が激しい競争を行って
いるヨーロッパ市場でマッコリが成功しようとするなら、外国人らの関心が高い韓国料理と共にする酒だという
点を積極的に知らせるのが良いだろう」と耳打ちした。

酒質の改善、度数を増やす等を通じ、よく整えた韓食に合うマッコリ開発も必要だという指摘だ。またパジョン、
ビンデトック、ムックキムチなど何種類で限定されたおつまみをさらに開発しなければなければならないと
専門家たちは助言した。

○不必要な規制緩和

多様で特性化されたマッコリを誕生させるためには“合理的な規制”が必要だという声が高い。パクロクダム
所長は「材料配合比率、度数などが決まっていては画一的な酒質の低価格の酒が氾濫するほかはない」として
「製造方式を多様にしなければならない」と助言した。

また造材では韓国伝統酒振興協会会長は「ピリッと刺す味を増やすためにビールに使うホップを添加すれば、
マッコリと認められなくて酒税が上がる」として「品質を改善しようとするなら多様な試みをするべきなのに、
こういう努力自体を規制するのは合理的でない」と話した。

ユ・トギョン記者


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch