【フランス】パン職人国際コンテスト、日本で修行を積んだ台湾の呉宝春さんが優勝[03/10]at NEWS4PLUS
【フランス】パン職人国際コンテスト、日本で修行を積んだ台湾の呉宝春さんが優勝[03/10] - 暇つぶし2ch207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/03/12 00:59:05 5QVYd4Yh
>>182
台湾人は非常に融和的。そういうところは日本人に似てて、気が合うんだと思う。

で、例えば果物に代表される農作物でも(台湾は南国フルーツだけじゃなく、野菜がホント
美味い。日本帰って野菜喰うと青臭い)、台湾の果物とか野菜って美味いよねって話をすると、
台湾の農作物は日本人に作り方教えて貰ったからねというのを、お世辞じゃなく言う。
で、その後に続けて台湾人はそれを自分たちで改良した。だからもっと美味しくなったと誇る。
とても気持ちの良い連中。

話題逸れるし鬱陶しい話になると嫌だから細かく言わないけど、2chでは日々対立してるかの
ような印象を受ける本省人と外省人も普通に生活してて結婚もするし、普段の生活で誰がどの
エスニックかなんて分からないから。今を生きてるし、過去を大切にしてる。良いものは良いし、
悪いことをいつまでもグダグダ言ったって仕方ないってイメージ。

>>188
和食の話は実はさっき書こうかなと思ったけど、なんか無駄に日本は駄目だみたいな主張の
人間に思われると嫌だなと思って書かなかったことなんで、我が意を得たりって感じw

和食は香りを消すのは芸術的に上手いけど、香りを付けて行くのはそんなに得手ではないと思う。
別に優劣の話をしてる訳じゃなく。羊羹とチョコレートのどっちが甘いかなんて話しても意味無いのと
同じで、それぞれどう美味いかとか、どの羊羹、どのチョコレートが美味いかを話すほうが正しいと
思うし、食べるものなんだからそっちのほうが楽しい。

中国語で香りが重視されてるのが良く分かるのが、「味」も「匂い」も同じ「味道」って同じ言葉なこと。
で、良い匂いが「香」で悪い匂いが「臭」。

先にも書いたとおり、俺は台湾で食べる台湾料理や四大中華を始めとして、マイナーな客家や雲南とか
贔屓になっても、当然日本の中華も好き。例えばラーメンなんて、あれはスープヌードルじゃなくて、
概念的にはスパゲティに近いと思う。湯麺(タンメン。所謂支那そば)はあくまでスープに麺が入ってる
ものであって、マカロニスープだって同じこと。だけど、ラーメンは麺に味を付けることに力を入れてる。
だから台湾で湯麺に馴れるとラーメンって塩っぱくてスープ飲めなくなる気味なんだけど、当然美味い。

中華ってイタリアンとイギリス料理一緒くたにして欧州料理って括るくらい乱暴な話なんだけど、
あえてそう括るとするなら、魔改造はしなくても今でも充分に面白い麺は普通に沢山ある。
雲南とか新疆とかだとトマトを普通にふんだんに使ってあっさり塩味なんだけど、ミートソーススパゲティ
みたいのとか、ミネストローネに讃岐うどん入れたようなものとかある。

雲南 (肉そぼろ中の赤いのはトマト)
URLリンク(up.mugitya.com)

新疆 (讃岐うどんバリにコシがある)
URLリンク(up.mugitya.com)

台湾だと、とろみのあるスープに牡蠣とモツが入った温麺とかある。素麺って元々中華麺だからね。
URLリンク(up.mugitya.com)

コンビニで売ってる冷やし中華(涼麺)だって、日本より充実してる。本場に無いなんて都市伝説。
URLリンク(up.mugitya.com)

こういうのが、ラーメン的にこの店に行くとこういうオリジナル麺があるっていうんじゃなくて、大陸の地方で
括られる系統の料理屋に行けば普通にあって、その地方が多彩にあるから幅が広いし奥が深い。
それが台湾ではいろんな地方の人間が狭い国土に集まってるので色々食べられるし、フュージョンも起こす。

ラーメンは俺も好きだし、素晴らしいと思う。だけど、麺は日本の方が上って思い込むのは驕ってると思うし、
何より勿体無いと思う。そういうの目キラキラさせて飛びついて、魔改造しちゃうのが日本人なんじゃないの?って。

で、俺はいま本場の美味い多彩な中華を味わえるようになって、元々の和食や所謂洋食屋の洋食含めた
日本料理、日本の中華や西洋料理を美味いと味わえる感覚を併せて持ててることを幸せだと思ってる。
思い込みで凝り固まるのは勿体無いよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch