10/03/06 15:32:49
陸軍関係者は4日、3日に起こった陸軍500MDヘリ墜落事故は、機体欠陥いよる可能性が高いと述べた。この関係者は
「墜落したヘリが飛行した京畿道南楊州市徳沼(キョンギド・ナムヤンジュシ・トクソ)地域は、事故ヘリが属した109航空隊が
いつも訓練する地域で、電線などの障害物がない所で、天気も良好だった」と話した。
陸軍によると事故当時、徳沼地域の気象は肉眼で見られる視界が5.5~7.4キロに月明かりまであって夜間飛行には良い
条件だった。風も秒速4.5メートルで強くなかった。操縦士は2人とも夜間透視装備を着用していた。この関係者は「現在、
陸軍本部監察室長を団長におよそ17人の合同調査本部が事故の原因を調査中」と言った。
ほかの関係者は「500MDは30年ほど運用し、老朽化した状態」とし「ヘリの状態によってA、B、C級に分けて飛行を
制限している」と述べた。「事故ヘリは1978年製造されたC級で、近いうちに退役する対象だった」と説明した。500MD
墜落事故は76年導入後、今回が53番目だ。陸軍は5日、国軍首都病院で殉職操縦士たちの告別式を行う予定だ。
中央日報: 2010/03/05 09:51:10
URLリンク(japanese.joins.com)
関連スレ
【韓国】陸軍ヘリコプター1機墜落、搭乗員2人死亡(南揚州)[03/04]
スレリンク(news4plus板)
2:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
10/03/06 15:33:30 mv786jKW BE:2515671195-PLT(17271)
老朽化が問題なのではなく 単に整備不良でしょ・・・
3: ◆65537KeAAA
10/03/06 15:33:57 xyYqJvvb BE:205481579-2BP(4445)
32年も使って「欠陥」もねぇだろ。
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:34:03 c/QkLxbD
F5戦闘機は?
5:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
10/03/06 15:34:09 BJiHr0HU
性格的に乗り物の操縦に向いてないニダ、
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:34:49 8SJnFGwH
32年も動いてる事のほうが驚きだw
7:aoi ◆U1p9jHYFr6
10/03/06 15:34:54 aHHiCTJc
生体部品が欠陥ですた
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:35:01 FRNYtp4L
78年製とか言い訳でしかない。
そんなもん世界中にある。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:35:21 yu9Ij683
> 500MD墜落事故は76年導入後、今回が53番目だ。
34年間で53機墜落か…
10:aoi ◆U1p9jHYFr6
10/03/06 15:36:36 aHHiCTJc
>>9
実戦参加させずにそれは・・・
11:対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s
10/03/06 15:38:07 CMwmXLg0 BE:2265336285-BRZ(10101)
整備不良じゃね?
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:38:32 7EMvQI+y
C級を飛ばすなよw
落ちて当たり前の機体じゃあねえかw
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:38:43 5xcp3Zod
どう見ても整備不良か耐用年数オーバーによる経年劣化が原因です。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:39:04 fr2zUxcA
53機も落とすなんて凄いな。
どんな整備やってるのか逆に興味沸くわ
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:39:29 eaF2M6pk
韓国に軍隊は必要ないでしょ?
有事はどうせ、米中ロの交渉で収めるんだから。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:39:47 db52/FqQ
韓国って物持ちがいいねw
貧乏だから新しいの買えないの?
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:39:50 FTFNJcbc
>>11
それはうまいニカ?
18: ◆65537KeAAA
10/03/06 15:40:07 xyYqJvvb BE:205481197-2BP(4445)
韓国人が32年使っても故障しない機械って、オーパーツでも無い限り無理だよ。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:40:19 tvJoyqsF
世界の非常識韓国 何だかんだ言って製造国のアメリカに
謝罪と賠償させるのか
流石テロ国家だけの事はあるな
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:41:43 1exRPI+u
32年も使ってりゃ、欠陥も出てくるってw
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:42:32 CYZ8u10r
JRの電車並だな・・・。w
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:44:00 DLWdzVOq
軍用機もそこまで行ったら骨董だろ、マニア垂涎だから博物館行きで全然おk。
むしろそれを一線で使う理由が知りたい。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:44:21 pUFJInRt
32年も飛んでて今更欠陥?馬鹿じゃねぇの?
32年もの耐久性を持った優秀な機体でしょうが。
どう考えても、整備不良とか金属疲労だろ。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:44:21 3k50viYz
>>18
航空部品なんて車とかに比べるとえらい短いのにねえ
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:46:35 nSFVUtnJ
しかし無駄にイージス艦配備すんなら、その金でもっと一般兵器の整備稼働率上げる様にすりゃいいのに…
挙句にそのイージス艦に載せるミサイルも不足している上に、あの竹島の名前の付いた揚陸艦に搭載するヘリすら決まってないし
見栄ばっか張って地に足が付いてないんだよ韓国軍はw
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:47:43 yu9Ij683
. ↑
. ○
「 ̄l二ニ=-┃
| { ┃
L_二ニ=-┃
. ┃
. ┃ .∧_∧
_. ┃<`∀´ / > ____
/ ヽ⊂ )__/´ /
∠ //⌒ヽ )/| /
\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ /
<∧|____<〃マヽ>
<{{><}}> <{{><}}>
<ヽ.ムノ' > <ヽ.ムノ'>
∨∨
27: ◆65537KeAAA
10/03/06 15:47:49 xyYqJvvb BE:32616252-2BP(4445)
32年前の機体の部品って、未だに手に入るもんなのか?
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:50:57 jLejoJXG
>>1
はいはい、ひとのせいひとのせい
真の原因は民族の欠陥でしょw
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:51:33 Eg/M5CPv
>>27
ラ国してるとかなかった?
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:55:20 db/3L3FR
翻訳が悪いのか韓国人が馬鹿なのか
機体欠陥と整備不良の区別がされてない
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:55:22 c4JzfZg0
エンジンの故障などが起こると、数千万円の修理費と修理中に使用するレンタルエンジンの使用料金などあっという間に5千万円単位の費用が飛んでいってしまう
しかもこれは新造機購入から、5年間 千数百時間まですらこの実態なのに、さらに年月が過ぎて2千時間3千時間 さらにはヘリコプターの耐用年数が来る10000時間程度になってくると、どれほどの整備費用が発生するか予想もつかない
自衛隊ヘリ 防災ヘリ 消防ヘリ 県警ヘリなど官庁は少なくとも耐用年数、飛行時間の限度を25年 10000時間などと設定
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:56:14 VEb6KY70
32年飛んだんだから欠陥じゃないだろ
まず整備不良を疑うべき
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 15:57:22 JveiEp6E
航空機の32年って大した事ないね
要は整備状況だよ
メカニカルなトラブルを老朽化のせいにするな
規定の通り整備すればメカニカルな部分は常に更新されて古い事はないはずだ。
整備の仕方を知らないんだろ
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:01:32 c4JzfZg0
ヘリと飛行機を一緒にしては、いけないよ
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:01:40 himC4WXK
どうみても老朽化だろ
博物館に展示でもしろよ
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:02:32 himC4WXK
>>33
まぁ、飛行機は基本的に墜落するまで使うからな
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:02:56 hxZTz7H4
53機墜落とかスゲエなw
何人死んでるんだよ…
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:03:04 pzBRPAZR
飛行時間とか耐用年数って概念は無いのかあの国は
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:04:29 6vTp240b
>>27
このヘリは軍用のOH-6から派生して、軍用にも民間でも使われるベストセラーだし、
今でも生産してるから部品ならいくらでも手に入るだろう。
つか陸自のOH-6の方がこれよりボロいぞ。
OH-1はまだたったの30機しかないし調達打ち切りだし、どうするんだろうか
40:mn
10/03/06 16:04:38 7KVXYGOD
朝鮮人は猫車までが限界だろ!
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:04:44 YuLjZzHs
毎年1.5機のペースで落ちてるのか、老朽化+整備不良だなこれは。
身の丈に合わず無駄にしかならない新兵器開発にカネ注ぐより装備更新に注げよ。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:07:44 pKn+uDiE
戦闘機開発に金かけるより、こっちどうにかしろよ…w
イージスもミニイージスに切り替えろ
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:07:57 S9rbLeEV
32年で老朽化なんていってたらJALはどうするんだ
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:11:01 nFQkoA0h
これが未だにF4を現役第一線で使う我が国との差
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:15:21 famD9+k0
日本では、まだ、べレットが走ってる。w
46:子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ
10/03/06 16:19:55 lE72WaqA BE:1565488139-PLT(12072)
>>1
ただの整備不良でしよ♪
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:20:26 2fdpL01f
500mdディフェンダーは名機ですよ、原因は単なる整備不良でしょう
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:24:43 49F6+vmC
>>47
確かに名機だな、韓国人のメンテで32年も飛ぶなんてメンテフリーで
10年位いけるんじゃないか?
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:29:57 fCMTu3t1
ヘリはリコールしないニカ?
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:31:45 SWdOBmo+
人命よりヘリの方が高いダニ
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:32:47 v2VonNGD
>>1
>墜落事故は76年導入後、今回が53番目だ。
日本は76年以降何回墜落事故が起きてるんだろう・・・
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 16:37:10 MYczMsn2
>機体欠陥
作った奴が悪いみたいな言い方だなw
早く韓国が開発した飛行機飛ばないかなぁ
53:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
10/03/06 16:56:48 ffqv7Hfy
<丶`∀´> 「整備? それ何ニカ? そんなコマンドネトゲには無いニダ!!」
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 17:34:39 CV6k4U3/
機体欠陥じゃなくて、整備ミスだろ。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 17:47:52 9pR/R8Pw
ヘリはエンジンに精密機械をぶら下げているような、シビアな機体。
飛行する度に、毎日メンテが必要なほど。
どうせ、ケンチャナチョ整備してたんだろ。
56:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
10/03/06 17:54:13 HDfk4nAn
整備不良やん。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 18:03:01 61TvkRdt
>>3
まあ主要パーツであるパイロットが欠陥品ですから。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 18:07:19 0mNSXA5W
さっき本屋で ヘリ空母「独島」を紹介する記事みたら
搭載されているヘリが 地獄の黙示録に出てきたヘリが置いてあったな
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 18:12:50 uqGf/yMk
>>58 ヒューイか?知らんが
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 18:23:27 i2kQrP3P
>>58
「世界の艦船」ですねw
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 18:24:36 kNy7KXc5
<#`Д´> 整備しても飛ばして墜ちるまでわからないニダ
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 18:28:17 i2kQrP3P
>>61
<ノ`Д´>ノ┻┻ロシア語の整備マニュアルがチンプンカンプンで
整備出来なかったニダ
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 18:37:13 vKpFhp+V
自衛隊の航空機もたまに落ちるけど、保有数の違いを考えると韓国軍の航空機事故の確率って自衛隊の数十倍じゃねえの?
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 18:49:03 22qPXalP
享年32歳 へ・リコプターさんのご冥福をお祈りいたします。
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 19:00:38 zlKV2kdX
はいはい 北へプレゼント
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 19:10:29 VzodOqDp
共食い整備で部品取った機体を飛ばしたからとかの、
斜め上を行く事実公表きぼ~んぬ
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 19:24:36 0mNSXA5W
>>60
そうす
あのヘリ動くとは到底思えんのだが
68:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
10/03/06 19:28:30 HDfk4nAn
>>58
リンクスではなく?
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 19:31:27 jZHdQYFd
韓国軍って、ひょっとして機体の飛行時間とか飛行距離とかカウントしてないの?
有り得ると思うけど。
70:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
10/03/06 19:39:55 HDfk4nAn
>>62
あれはアメリカ製だったかと。
所謂OH-6じゃなかったっけ。
71:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
10/03/06 19:46:08 HDfk4nAn
>>69
すきまゲージ、トルクレンチなんて使わないし、
打音検査なんてやらないし、なんてそんな気がする。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 19:49:34 jZHdQYFd
>>71
レントゲンによる内部亀裂検査とかはやってなさそうですね。
そもそも、KF-16の整備マニュアルを全編ハングル訳してないと問題になったくらいですから。
73:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
10/03/06 19:51:08 HDfk4nAn
>>72
俺等でも英語のマニュアルや文書は読むのに。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 20:01:44 QrQ0HKGY
>>72
>整備マニュアルを全編ハングル訳
ページ数が数倍に膨れ上がりそう
おまけにKTX防水材ミスのパロディ版みたいな事故が頻発しそう
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 20:11:24 zuJZhFAt
30年以上たった古いヘリコプターで、世界に誇るサムソンやLGを守ることができるの?
世界一のサムソンに新しいヘリコプターを買ってもらいなさい!
世界一のサムソンに新しいヘリコプターを買ってもらいなさい!
世界一のサムソンに新しいヘリコプターを買ってもらいなさい!
世界一のサムソンに新しいヘリコプターを買ってもらいなさい!
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 20:26:52 CrCHu/I/
>墜落事故は76年導入後、今回が53番目だ
てっきり導入53番目の機体かと思ったら、墜落53番目の機体だったとは
>74
【放火】ハングルに翻訳しても意味が分からず読むのも面倒くさい
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 20:29:08 m3tPe9l/
在韓米軍に撃墜されたんだろ
そーだと言ってくれ
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 20:40:40 Q2abdn52
ところでファンクション5が二機落ちた原因は?
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 20:43:36 TbEaFoVY
DC3とかまだ飛んでるんじゃないの?
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 20:53:43 jZHdQYFd
>>76
ハングルでも意味を取るのが面倒くさいものを、わざわざ英語で読むと思いますか?
そんな英語力があったら、韓国人はさっさと移住してます。w
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 20:57:38 ZqdSA5st
>極初期に配備されたものを除き、大部分の機体が大韓航空で生産されたもので、約250機(内68機が攻撃型)の500MDが国内で生産された。
53機落ちてたら25%も事故で処分してる事なるんだがマイナーチェンジか生産に問題あったんでないの?
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 21:27:53 aDO9dR0F
76年導入後、今回が53番目だ
>おい 1年に1回以上墜落事故起こしてるのか?
何考えて運用してんだ?
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 21:38:27 VzodOqDp
>>82
部品取りのジャンクにするため、書類上だけ落っことしたことにしてたりして
84:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
10/03/06 21:38:58 YR7epwZm
32年間で56回墜落って
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 21:47:59 UvCJ6eE+
>>84
墜落ではないコリアン流着陸だ
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 22:23:54 6sF3HSGZ
最も欠陥があるのは朝鮮人だろw
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/06 22:51:42 m9i9EGK9
>82
墜落原因の究明とか、再発防止策の作成とか、同様の事故防止教育を全くやってないと思う
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/07 03:39:19 /keRJAr0
機体欠陥とか夜間透視装置とか、なんつうか
翻訳の問題じゃなくて、多分概念がいい加減
なんじゃなかろうか。
89:子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ
10/03/07 11:58:50 vvInkwqZ BE:3246936678-PLT(12072)
>>62
ハングルで書いたらもっとちんぷんかんぷんになるにゃ~♪
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/07 15:09:34 SL9onogM
>>88
こういうことか?
>最新鋭救難ヘリが配備四日で墜落(負傷三名)
2005-10-27
122億ウォンで購入した最新鋭救難ヘリコプター、配備四日で墜落
海洋警察庁が122億ウォンを投入しフランスから購入した最新鋭の救難ヘリコプターが、
配備されて4日目にして濃い霧の中で墜落した。
>夜間捜索・救助能力を備え、海上事故に対する24時間作戦遂行が可能になると海洋警察庁が大きな期待をかけていたヘリだった。
今回の事故による人命被害はなかった。
このヘリは、APEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議の警備状況を点検するため釜山(プサン)を訪問する予定だった
李承栽(イ・スンジェ)海洋警察庁長を乗せるため、海洋警察の波止場に向かっていた。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/10 16:01:40 uNf+defh
32年も使えるヘリなら立派な名機だろ。
欠陥なのは使ってる奴らだと思うが。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/03/10 16:40:29 K1+0d80Y
むしろ、鮮人整備で32年持つなんて、すばらしいことかと。