【朝鮮日報コラム】マッコリの国籍は中国?[02/25]at NEWS4PLUS
【朝鮮日報コラム】マッコリの国籍は中国?[02/25] - 暇つぶし2ch1:はらぺこφ ★
10/02/25 17:08:14
フランスは欧州最大の農業生産国。欧州国家で最も広い農地を持つフランスの農水産物輸出で最も多いのは
ワインだ。2008年にはワインが輸出全体の14%を占めた。フランスの農水産物の生産規模に占めるワインの
比率も14.7%に達する。しかし、ワインの原料となるブドウの栽培面積はフランスの農地面積の3%にすぎな
いという。ブドウで酒を作れば、それだけ付加価値が生まれるということだ。

当然のことだがフランスワインは全てフランス産のブドウで作られる。フランスは1935年に原産地呼称統制
(AOC)法を制定し、ワイン生産用のブドウの生産地域を制限している。自国産のブドウを使用するのは言う
までもなく、フランス国内でも地域ごとに土壌や気候条件が異なることから、地域的特性をワインに生かす
ため、地域表示制度を法律で定めている。高級ワインにはラベルにブドウの生産地域が必ず表示されている。
例えば、地域表示が「ボルドー」であれば、ボルドー産以外のブドウを使うことはできない。

酒を生産する際、自国産原料にこだわるのは他国も同様だ。ドイツのビールや英国のスコッチウイスキーも
100%自国産のモルトを使っている。日本では日本酒用に米が80種類以上開発された。高級日本酒の場合、
蔵元から一定距離内で収穫された米だけを仕様するなど、徹底的に地域特性を活かすことをマーケティング
上のポイントとしている。フランスワインの世界では、そうした地域特性を「テロワール」と呼ぶ。

これに対し、韓国の伝統酒はどうか。厳しい言い方をすれば、韓国の伝統酒には国籍がない。マッコリ
(韓国式濁り酒)、薬酒の原料は輸入米、輸入小麦の比率が92.9%に達する。中国産米の輸入が最も多いた
め、マッコリは韓国製か中国製か分からないと言ってもよいほどだ。まさに恥ずかしい現実だ。原価を抑え
ることばかり考え、ブランド管理をしないため、海外のブランド酒と肩を並べる韓国酒がないのも当然だ。

輸入産原料を使う一部酒類メーカーは「農家を保護するために政府が輸入したミニマムアクセス米を使って
いる。政府も使用を勧めている」と話す。しかし、政府が農家保護の名目で輸入米の消費を酒類メーカーに
押し付ける理由はない。その上、今は日本でのマッコリブームが韓国でも旋風を巻き起こし、それが世界に
広がろうとしている時だ。数百年の歴史を持つマッコリが今ほど高値で売れたことはない。今の伝統酒ブーム
を一時的な現象にとどまらず長続きさせるためには、原料から再検討が必要だ。

そうした意味で外国の伝統酒が良い教訓となる。フランスワインの価格は原産地規模が小さいほど高い。
ボルドーよりはボルドー地区の中のメドック、メドックよりはさらに狭いポイヤックというふうに、原産地
が狭いほどワインに高値が付くのだ。今後韓国の酒も国産原料の使用にとどまらず、徹底して地域性を生かし、
差別化を図らなければならない。京畿米で作ったマッコリよりは、京畿道内の竜仁米、抱川米で作った
マッコリが高く売れなければならない。地域の特色ある酒が多く誕生すれば、韓国酒の競争力も高まる。
それをきっかけに、酒造専用の米の品種開発を行うまでにブームを拡大できれば、米の品種の多様化にも
つながる。

朴淳旭(パク・スンウク)経済部次長待遇


朝鮮日報 2010/02/25
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)

関連スレ
【韓国】ワインに夢中だった若者たち、今や「マッコリを知らないと時代遅れ」[02/23]
スレリンク(news4plus板)
【国内】「真露マッコリ」が日本市場に登場、沈滞中の日本酒類市場に活力を…[02/19]
スレリンク(news4plus板)
【東京】マッコリ販売で4400万脱税、いずれも韓国籍の金孝燮社長と李圭範役員を在宅起訴[02/18]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】日本人が好むものを「マッコリ化」DMZ近くの清浄地域で作る…日本を魅了させた「草家」、ワインに挑戦状 [02/12]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch