【福岡】「在日が生活保護をたくさんもらっている」排外主義:「NO」 差別の種類超え連帯訴え 市民団体発足★2[02/07]at NEWS4PLUS
【福岡】「在日が生活保護をたくさんもらっている」排外主義:「NO」 差別の種類超え連帯訴え 市民団体発足★2[02/07] - 暇つぶし2ch51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/02/07 21:16:12 yelG1RMm
生活保護予算の3%以上を在日が受けているのは事実だがな。

ついでに、昭和23年のデータも出しておく。

昭和23年の日本人口※1
推計7,800万人

生活保護受給者※2
日本人14万人 (7,800万x1.8%)
在日8万1千人

※1 URLリンク(www.stat.go.jp)
※2 佐藤久(2005)「帰国者のその後」『帰国運動とは何だったのか』 93P。

これは帰国事業開始直前の統計であり、それより前の在日の相対割合はさらに多かったと推察される。
生活保護法については、昭和25年(1950)に国籍制限の改定が行われた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch