10/02/02 19:18:36 NcfLDjXt
長い、3行以内でまとめてくれ。
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:20:08 Pw/gmpA2
>>2
ちゃんと作れず、不良品でロス多発なので、結局は安物買いの銭失い。
1行でまとまったが、あと2行、何書けば良い?
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:21:12 ZGPhZlPT
まあでもそれも理解出来ないだろうから仕方ない
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:22:19 yLeX3jzU
中国製を使うと使う側の向上心もなくなる
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:24:41 eIeKwwoq BE:941395182-2BP(0)
元って変動相場制じゃないはずだが
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:25:04 rJDXP9aw
日本の町工場を使え
日本製が一番
でいいんじゃない
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:27:02 SzXCisA2
要するに中国のモノが安いからと言って何から何まで中国のもので済ませようとすると逆に高くつくと言うことだな?
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:27:32 EC6l2SZ/
安物買いの銭失いとは先人は巧いことを言ったもんだな
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:27:35 eIeKwwoq BE:3294883878-2BP(0)
>>2
技術無し
労働者が成長しない
不良品つくらないのに全精力
11:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
10/02/02 19:29:33 TBftvWY+
意外でもなんでもない
安物買いの銭失いという言葉がまだ死んでいないというだけだ
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:30:12 Y8gQdN44
主題・中国調達を行うと、コストダウンが止まる
理由:
1.中国では業務・工程改善を行わないため、同一の部品であれば、その価格はいつまでたっても下がらない。
2.品質が悪く歩留まりが悪いため、バイヤーのエネルギーは調達部品の検品に回り、工程改善を指導することが出来ない。
3.中国の人件費上昇リスク、人民元の切り上げリスクなどのために、将来的なコストメリットが期待できない
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:31:04 /ZzqprLh
>>1
>一方、中国サプライヤーの場合どうだろうか。多くは及第ギリギリの60点に達したことで、移管(転注)
>スタートとなる。これは早期にコストメリット効果を発生させたいというバイヤー側の事情と、早期に売上
>に繋げたいというサプライヤー側の事情とが一致することによるのであるが
これは、仕事はいくらでもあるし
安い製造業者もいくらでもあるって意味?
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:31:58 Wyx82aNd
それでも世界は中国を選んだ
その後どうなるかは知らんがな
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:35:33 Y8gQdN44
>>13
発注側:品質管理が及第点ぎりぎりでも、工程改善によってコストが下がっていくことを期待
受注側:とにかく金が欲しい
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:36:53 4J0bpyVD
もう何年も前に調達コンサルタント企業に所属し、
鬼のようなコストダウンで、うまい飯を食ってた俺が教えてやろう。
調達のコストダウン程度の認識で中国を利用しようなんて甘いんだよ。
中国と関与したいなら、工場どころか研究施設まで移行しなきゃ価値はない。
調達で中国へ進出する一歩手前の企業が、必ずやっている事。
それは輸入商社をつかうことだ。
つまり、既に輸入商社を使い、中国のコストダウン恩恵を受けている。
そこから輸入商社をはずした状態が、中国を使った調達コストダウンの形態だ。
品質管理のプロが間に入っていたのに、
与信調査のプロが間に入っていたのに、
中国人から見たらハイリスクハイリターンの、ハイリターンの部分は輸入商社。
輸入商社さえいなくなれば、後は勝手な事をし放題なのだよ。
だーかーら、輸入商社を経由してワンクッションの意味がある。
これをはずすなら、クソド素人の企業人員を現地へ派遣しなければならない。
そんなクソド素人が渡り合えるほど、中国は甘くない。
何億、何十億の巨大プロジェクトに、日本の政治家、中国の政治家、公安を含めて抱きこまなきゃ、
中国と直にやりとりなんてできない。
それがリスク、コスト要因なのだよ。
ちなみに、現場の人間は分かってんだよね。分かってないのはトップにいる社長クラス。
ウチも中国へ進出する!聖域なきコストダウンを目指す!
聖域ないんだね?会社ごと潰れてもいいんですね?その聖域も無いんですね?
ってことが分かってない。
そして、その問題が顕在化しても、何が失敗だったのかの分析も共有もない。
簡単な事だよ。目利きのプロが輸入商社。フザケタことするなよ?ってにらみ聞かせてるのが輸入商社。
そういうこと。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:40:31 xheP8hab
中国において、被雇用者が仕事で全力を出しきることは絶対にない。
あるならこんな国になっていない。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:40:51 dvhjlh6w
>>14
まだまだ世界は中国を選んでないよwww。
日本にある工場を見ればわかる。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:43:08 3+9LrXMD
VAVEって何?
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:44:59 UkMdqPbd
食玩で塗りが悪いのが多いのは食玩ブームの最初と最近の製品
中間部分では結構いいできの製品があった
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:45:05 4J0bpyVD
んなもん、日本の企業人なんて、職人タイプのど素人だもん。
財務もできません、国際経済も分かりません。
専門はなんですか?って聞けば、
○○業界の社長というのが専門です!ってなもんだ。
んなもんが、中国の経済人と渡り合えるわけがない。
あっちは、公安も党員もヤクザも全部ワンセット。
田舎のお山の大将が勝負しようってのは無理がある。
戦国時代の合戦に紛れ込んだ、エグザイルみたいなもんだ。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:51:59 Pw/gmpA2
今製造業はベトナムにシフトしまくってるな。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:52:30 /ZzqprLh
>>15 サンキュー
>移管(転注)
っていうのを勘違いしてたわw
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:55:03 Wyx82aNd
>>18
これが噂に聞くネトウヨの妄想かw
日本の工場じゃなくてお前の脳内工場だろww
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:56:58 7BznojfT
実際に中国に発注するようになってから、日本製品の質の低下は甚だしいよな。
かのソニータイマーだって、始まりは中国部品の多用からだったわけだし。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:57:38 Pw/gmpA2
>>24
日本の一部は確かに支那を選んだ。
だが、欧米の企業は既に支那からベトナムにシフトしてるんだよwww
オマエの認識、5周遅れだよ。
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:59:42 HYXsRgLU
>>25
SONYはスタートのトランジスタラジオの頃からあの品質なんだがw
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 19:59:45 4J0bpyVD
実際、世界中が中国をハミにした方が、世界全体のためだよ。
中国だって、人口の5%ぐらいが先進国並みに金持ってるだけで、
他の奴は、悲惨な状態であることに変わりはない。
5%といっても、1億弱いるけどねwwwwww
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:01:16 6HEH9+ki
>当初100円の価値のあったものが、時間経過とともに90円になってしまう
クソッなんて時代だ!
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:05:09 rw7HGTAO
日米型量産還元方式に商機を得たが
実のところ欧州式の値付けが中国の実情に合ってると
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:07:54 Ihual7Mw
こういうのを見ると今の資本主義って先細るしかないよなw
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:08:38 45O1IWRU
>>28
無戸籍も合わせると20億人って意味かw
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:10:51 4J0bpyVD
正直、チベットやウイグル、欧米や日露が、中国の巨大化を牽制するのは正しくない。
そんなもんに正面からぶつかっても消耗戦。そして勝負もつかん。
中国に代わりうる国を作ればよいのだよ。とっても簡単。
ベトナムやインドや中東などに、世界の工場第二弾、第三段を作ればよい。
もしそうなったら、中国の景気は一気に冷え込むよ。
バブルなんてもんじゃない。内覧だって勃発するレベル。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:11:49 4J0bpyVD
>>32
YES
20億は超えてるという確信もある。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:18:26 45O1IWRU
>20億は超えてるという確信もある。
/' ! ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:19:00 VZUFX54P
中国人に問題なく生産を任せられるほどの教育力があるならば
生産拠点を中国に置くのはバカである
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:22:02 7qtT0pGj
言いたいことは分かるが、正直ネガキャンの域を出ない話に思える。
調達コストが下がるというのは納得できる話だが、
それを踏まえても中国産の方が安いってのが現実なんじゃないのかな。
日本産:100円→90円→80円→70円→70円→70円…
中国産:50円→→→→→→→→→→→→→→→→→…
こんなイメージになるんだが。
国産品のコストが中国産以下になった例ってなんかあるのかなあ。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:22:22 4J0bpyVD
>>35
田舎へ行けば、戸籍どころか名前や年齢も良くしらん奴はいっぱいいるよ。
一人っ子政策でな。
産んじゃダメ!と言ってもポコポコ生まれるから二人目以降は登録無し。
グラム当たり豚肉より安い生きた子供とか売買されてるしな。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:25:18 Pw/gmpA2
>>37
HPがそれを理由に日本向けPCを東京都で生産している。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:26:57 4J0bpyVD
>>37
それこそ机上の空論で、現実的に50円で調達できれば、それは成功例。
平均値で経営が成立するわけじゃないからね。
調達の根幹でミスしたら、倒産レベルの打撃だぞ。
それでもコストダウンと言えると思う?
素人がノコノコ出ていって、儲かったから喜ぶなら、バクチのようなもんだ。
日本企業相手なら、そこのリスクは低くなる。だから、70円の目処は有る程度つく。
だから、日本にいながら中国の恩恵を受けて、かつリスクを削除したいなら、中小の輸入商社。
そして、中国の恩恵を最大限に受けて、リスクを削除したいなら、企業をかけて中国へ進出するしかない。
だから、調達コストのダウンが目的の関与レベルでは、負ける可能性が濃厚だっつう話。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:40:30 Z29PYT4T
>>40
リスクとリターンはトレードオフというのは経済の基本なのに、
なんで世の社長さんはローリスクハイリターンを求めて地獄に突き進むのか?
のるかそるかの大ばくち、転けたら倒産。と分かってるならともかく。
それに、中国国内での利益って持ち出し制限無かったっけ?
向こうに工場作っても、設備やノウハウを根刮ぎ奪われるなんて話良く聞くし。
なんで突っ込むのかねえ?謎だ……。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:43:18 7qtT0pGj
>>39
そうなんだ、ありがとう。
ただ気になるんだけど、それ中国では技術的に生産できないからって落ちはない?
>>40
その意見はちょっとこっちの意図が伝わってないかな。
品質や歩留まり率なんかを勘案して70円の国産のが
メリットがあると判断する企業があっても、否定なんかしないよ。
素人がノコノコ出ていっても何も、現実に中国産ってのは
低価格帯商品の分野では国産品よりも幅を利かせているでしょ?
>>1の記事はさ、コストダウンがないとしても
それでもまだ中国産は充分に低コストだというのを
意図的に隠してるように見えたってだけなんだよ、俺にはさ。
中国産を擁護する気はまったくないぞ、嫌いだからw
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:46:17 WBnW2DBA
>>39
それを理由に
の部分がよく分からないので、
詳しく教えて下さい。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:50:27 4J0bpyVD
>>41
あぁそれ勘違いだよ。RRはマクロ経済の基本だけど、ミクロ経済の基本じゃない。
だから企業の社長の判断は必ずしも間違っているとは言えないからね。
それにトレードオフとRRも若干意味合が違うし、それは文言の用法だから。
接点がないから、大中企業の社長をキレモノみたいに思ってる人は多いけど、実態は違う。
運が良かっただけ、一つ二つの能力だけで勝負が成立していた時代と言う意味も含めて。
>>42
あんたは話の意味がわかってないw
低価格帯商品が幅を利かせることと、それに関与しようとする企業の収益とは全く関係がないからね。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:53:28 HYXsRgLU
>>43
URLリンク(www.otsuka-shokai.co.jp)
もう少しわかりやすいサイトあったはずだけど、今わかんないw
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:55:17 4J0bpyVD
HPが日本で組み立てたりしてるのは、
コスト削減を中国が、
品質スピードは日本が、
それぞれに優位だと思っているから、
提供する商品に応じて最適に組み合わせている。
それだけだろ?
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 20:56:49 45O1IWRU
日本HP、東京でのPC生産10周年を振り返る
~昭島工場を公開
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
コストについては、在庫関連/物流/人件費/設備の4つがあるが、
中国工場でのサポートと比較した場合には、人件費が8%から31%に向上するものの、
物流コストが45%から19%へ低下し、トータルで15%のコストをカットできるという。
なぜ、日本HPは東京でPCを作るのか
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
「HPはアジア地域で、中国、シンガポール、インド、オーストラリア、日本(昭島)の5カ所に
生産拠点を持つが、現時点でも、昭島事業所は、コスト面では他の拠点に負けていない。
シンガポール、中国の生産拠点に比べても、約半分のスペース、半分の人員で、
同等以上の台数を生産できる」と宮崎所長は胸を張る。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:03:40 7qtT0pGj
>>44
>低価格帯商品が幅を利かせることと、それに関与しようとする企業の収益とは全く関係がないからね。
ごめん、なにを言いたいのかさっぱり。
面倒くさくなければ、もう少し説明ヨロ。
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:05:33 4J0bpyVD
>>47
まぁこれ、中国の生産拠点のスペースや人員で比べてもね、
コスト面では明らかに中国なわけで。
色々意味合いは有るけど。結局仕上げ段階で調整してるんだと思う。
物流費用とかね、混載便利用したらすごく安くなるけど、融通聞かない。
だからバッファーのための日本組み立て、そういう意味合いは実はでかかったりする。
トヨタのカンバン方式だってさ、欲しい時に欲しいだけ生産!
とか言ってるけど、工場の前には、在庫抱えたトラックが列をなして社会問題なったりする。
理論ばっかじゃないどころか、実は表向きの理論とは乖離したところに真実があったりする。
例えば、ノー残業デーなので19時に警備員が巡回する。
その時点で社内に居残る人はゼロだ。何百人の会社がゼロになる。
20時になると皆戻ってくる。その間、喫茶店でPCつついて晩飯くうわけ。
目的と手段が入れ替わってくるのさ。そういう事は社会には山ほどある。
二酸化炭素排出規制とか、ISOとかね。色々いるんだよ。表向きの物語が。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:07:40 4J0bpyVD
>>48
素直に考えたら分かるだろ。子供でもわかる。それぞれ別の話だよな?ちがう?
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:16:12 WBnW2DBA
>>45
-それを理由に-は、
それを踏まえても中国産の方が安いってのが現実
じゃなくて、
国産品のコストが中国産以下になった例
に掛かってたのね。
>日本HPのお客様の5割以上は、首都圏にいらっしゃいます。
>東京の生産拠点は、確かに土地代が高くつきますが、
>輸送にかかるコストは安くなり、お客様にお届けできる時間も短くできます。
とても為になりました。
どうもありがとう。
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:20:02 7qtT0pGj
>>50
いや、ごめん分からない。
つか、>>1がそんな話だとも思えなかったりしてる。
ただ、こっちが低価格帯と書いたのは中国で生産できる商品レベルがそこだろうってだけの意味です。
説明めんどければ以後スルーしてくださいな。
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:20:57 7qtT0pGj
>>45
俺も参考になりました、ありがとう。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:27:12 4J0bpyVD
>>52
分からない事がある時は、どの部分の何がどう分からないのか示した方がいい。
じゃないと、相手も何が分からないのか、分からないからな。出来る範囲でだけど。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:31:51 afG1aOcE
>経験から得られたスキルが個人に囲い込まれ、組織に技術が蓄積しない土壌であるからである。
これ、すごくわかる。が、これは現場で働いてる中国人だけの問題じゃない。
実は中国人経営者は、労働者を信用していないのだ。
技術を教えればとっとと会社をやめて自分で仕事をはじめてライバルになったり、
つまり裏切るんだな。
その防止のために、流れ作業のようにして、仕事全体を教えない。
作業の一部分だけのプロになることを要求する。
もっとも、日本は違うのかと言われると、ちょっと苦しいね。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:36:47 7qtT0pGj
>>54
「低価格帯商品が幅を利かせることと、それに関与しようとする企業の収益とは全く関係がないからね。」
これしか書かずに…
>分からない事がある時は、どの部分の何がどう分からないのか示した方がいい。
>じゃないと、相手も何が分からないのか、分からないからな。出来る範囲でだけど。
こう言われちゃうとなあ…
俺は最初に「ごめん、なにを言いたいのかさっぱり。面倒くさくなければ、もう少し説明ヨロ。」と書いたんだけど。
ぶっちゃけ「じゃないと、相手も何が分からないのか、分からないからな」は俺が言いたい…w
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:40:46 45O1IWRU
>>33
コノ写真は何度見ても飽きないわ、インドが全国満遍なく明るいのは意外だった。
図録▽地球上の夜の灯り(衛星画像)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
拡大図はURLリンク(www.solarviews.com)。
拡大図を見ると実に詳細に各国各地域の経済発展の様子が実感できる。
経済成長率を、米国の軍事・気象衛星が毎晩集めているこの灯りの変化で
検証しようという動きを英エコノミスト誌が紹介している。
58:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
10/02/02 21:44:01 L4ozsPW1
>>57
同時に、白人国家気取っているオージーが、どれだけショボい国なのかもわかったりw
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:45:10 4J0bpyVD
>>56
うーん なんか最初から色眼鏡で見ようとしてるんじゃないかな?
でなければ、悪いが、頭が悪くて理解できてない。
あるいは、なんか変な勘違いして話が通じない。
あるいは、日本語が得意じゃない。
低価格帯商品が幅を利かせているとは、市場が安いモノを求める傾向が強い状態だよな?
低価格帯商品市場に関与しようとしている企業の収益とは、
売値から、仕入+その他費用を引いたものだろ?
その二つは、直結してるか、してないか? そんなことも分からんの?
文章を文章のままに解釈したらいいんだよ。色々入れ込んで捻じ曲げてるんじゃないの?
文章や言葉に、勝手に意味や解釈をねじ込んだら、人と人の話なんて、通じるわけ無いよ。
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 21:59:27 7qtT0pGj
>>59
ごめん、もういいよ。
>>42で「低価格帯商品の分野では国産品よりも(中国産が)幅を利かせている」
こう書いたものが、「低価格帯商品が幅を利かせている」に脳内変換されてたんだね。
脳内変換を前提として「市場が安いモノを求める傾向が強い状態」についての話だと
勝手に理解して、企業の収益がどうのと言ってたと。
俺はそんな話してないからさ、そうやって書かなきゃわかるわけないでしょ。
ちょっと自分の能力を過信しすぎなんじゃないかな?
読解力不足か単なる見間違いかは知らないけど
もう少し丁寧に書く癖をつけたほうがいい思うよ。
そうしたら、こんな無駄なやり取りしなくて済んだんだしね。
なんにせよ、お疲れ様。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:07:33 4J0bpyVD
そこは、どうでもいいだろ。別にお前が書いてる通りに書かなくても関係ない。
低価格商品の分野で国産品より中国産が幅を利かせているという事と、
それらの商流に関与しようとする企業の収益は、何もつながりがないって言ってんだよ。
しかも、低価格商品の分野で国産品より中国産が幅を利かせている。
という文章、それ自体も、そうとは言えないしね。
というか、そうとは言えないのが実情だよ!ってのがこのスレッドのソースにある趣旨なわけで。
そこのところ、なんか変につなげちゃってんじゃないか?
お疲れ様。とか言いながら区切る必要ないんだよ。
このスレは、大して誰も見てないし、そもそも知らない奴だから気にしなくていい。
相手をやりこめた!とか言う感覚とか感じないでいいんだよ。
せっかく話が成立してるんだから、少なくとも何かを得た方がいい。
せっかくの話が全部無駄になっちゃう。時間ももったいない。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:17:26 ZC2jQJv7
最近中国のサプライヤーが余りすぎてないか?
人口が多いからそうなのか・・
それとも単なる安物の買いの銭失いを恐れてなのか又は飽和状態なのかは知らんが
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:19:40 yFgRXdM/
そうなんだよ。
仕様書どおりに作らないし、プラスチック部品ひとつとっても
何度もテストを重ねてやっとokが出したのに、いつの間にか
中味の配合を変えて強度がアウトな物を出してくる。
見た目じゃわかんないし、最近不良率が増えたなーと思っていたら
上記のような事になっていると発覚。
何度も日本人スタッフが行ったり来たりして、不良品のクレーム対策など
どれだけ余計な金額がかかっているかわからん。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:21:51 4J0bpyVD
>>62
聞くところ、中国内の消費は激減してるらしい。
つうかもう、指標が正直なら中国だけで世界恐慌レベルとも聞く。
んで、いよいよ国内の経済が回らなくなって、
全力全開で、海外へ活路を求めてるんだろ。
紙とか鉄とか、資源関係が余りまくってるからな。
つまり、経済の回転が完全に停止してるんじゃねぇ?
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:24:26 7qtT0pGj
>>61
なんか冷静に話できないっぽいね。
こっちが何を書こうが聞く耳ないって意気込みがぷんぷんだし。
>>1のテーマも、俺にはあなたが言うようなものには思えないし、
あなたの解釈を改めて確認したいという気持ちもない。
他人の文章を読み違えておきながら、謝るでなく
逆切れで返すような人と話し合いを続けるほど、俺はお人好しじゃないですよ。
あなたはどうか知らないが、俺にとってこれ以上あなたの相手をするのは
時間の無駄以外の何物でもないと判断しました。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:24:44 4J0bpyVD
>>63
やっと話の分かる奴が出てきたなw
表向きコストダウン達成!とか、良い話のように見えて、
その実、それを実現させるために、どんだけ手間暇かかるんだよ。
しかも、すぐに崩壊するし・・・こんなもん結果的には全然安くねーよ!
これが現実だもんな。
だから固い輸入商社に手数料払って仕切らせるのがベストなんだよな。
あるいは、
会社ごとあっち行って、あっちで一蓮托生して、真の低価格商品を作り出すか。
どっちかしかないw
だろ?
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:25:44 ZC2jQJv7
>>64
なるほど、情報㌧クスです
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:28:40 g9cO9Eth
>>61
>せっかく話が成立してるんだから
横から見ていたが、話が成立しているようには見えなかったな。
意見の相違はともかく、どういう結論になるのか楽しみにしていたんだが。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:32:34 4J0bpyVD
>>68
とりあえず日本語のやりとり出来てただろ
つうか、アメが中国に強硬姿勢なんだよな最近。
アレ一体なんなんだろう。
一回ぶっ潰しておくか!ってな勢いになって来てる?
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:38:37 muWT9k3y
>>25
>かのソニータイマーだって、始まりは中国部品の多用からだったわけだし。
おまえは、ソニータイマーを勘違いしている。
中国人にソニータイマーは作れません。
なぜなら、1年保証が終わった直後に物が壊れるような技術は、品質管理の徹底が必要だからだw
ちなみに、キヤノンの採用してるタイマーはソニー製じゃないからなw
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 22:58:56 MsjeA6MJ
>>69
いつものプロレスだろ
雨ミンスの中のヒラリーとかは中国から金貰って中国のロビーストしてるじゃん
雨ミンスの支持は労組。安い中国製品が悪いと戦ってるフリを見せればホイホイ付いていくw
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 23:12:56 4J0bpyVD
>>71
にしては、台湾に武器を売るとか、まぁちょっとだけだが。
台湾が本気になったら核開発しか、無いと思うんだけどさ。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/02 23:19:15 7qtT0pGj
>>68
楽しみにしてる人が居るとは思わなかったw
期待に答えられなくて申し訳ない。
違うもの見ながら話してるんだから、噛み合うはずがないわな。
これ以上は俺には無理っすw
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 00:20:31 4u1Kh2Qw
今更だが、もう一度>>1を読み返してみた。
スレタイに惑わされて、もう一つ論点を理解しきれてなかったのに気付いた。
記者はコストダウンは止まるが、コストメリットは依然として存在すると考えてるんだな。
中国のコストダウン意識の欠如は、現時点では顕在化していないが
将来的には重大な欠点となり得るって趣旨か。
でもって問題が顕在化する、つまりは手遅れになる前に
その原因を排除する対策を練りなさいってのが本題になるんだな。
「今そうなってますよ」じゃなくて「これからそうなるかもよ」ってことだから
ネガキャンって話でもないし、
100円・50円ってのも金額は適当だから置いておくとして、
端っからそう書いてあったって事みたいね。
俺も人のことは言えないなwちゃんと読まなきゃ駄目だねww
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 00:22:59 J3XZ7NFQ
ま、 経済学って この程度でな^^
別に学門でもなんでもない^^
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 00:28:43 4u1Kh2Qw
「学問」と突っ込むのは無粋だろうか…無粋だなw
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 00:39:10 2v5Dm2m0
北米でも、今までは中国に取られてた製造業の下請け仕事が
少しづつだけど戻ってきてるらしいね。モーサテで見た。
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 00:43:59 2v5Dm2m0
あったあったw
ドル安で米製造業が復活
中国など安い海外製品に押されてきたアメリカの製造業。この10年で製造業の3分の1が
破たんに追い込まれました。しかし最近のドル安で息を吹き返しつつあります。
マンハッタンに近い自動車などの機械部品を作る会社には新たに4,500万円の注文が入り、
従業員も1人増やしました。また別の会社には、ヨーロッパからの注文が殺到していました。
ドル安で本当に復活できるのでしょうか。アメリカの製造業の現場を取材しました。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 00:44:31 EfUE54ny
>>25
あのタイマーは高度なエンジニアリングとサポからのフィードバックとサドの心wが
なきゃ作れない珠玉の1品だね。。
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 00:45:34 AQoz77bQ
日本製と中国製、値段が同じなら
中国製の方が品質は上だろ
日本製なら高いのを買え
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 01:03:36 2v5Dm2m0
>>78の動画の一部
5年ほど前から、中国の人件費や運送費が大きく上昇
更にドルが15%も下がった事で、アメリカと中国とのコストの差が縮まり
中国に発注されていた仕事が、アメリカに戻り始めたのです。
6割以上の会社が、中国から仕事が戻っているという。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 01:07:35 2v5Dm2m0
バブル崩壊後の中国に生まれる鉄のカーテン
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
・中国の公的な統計では自動車販売は伸びていっているが、
ガソリンの消費量は実際には伸びていない。
コレはどんなチャイナマジックだw
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 01:25:14 vyYfZpx7
中国の賃上げで、日本のデフレも止まるかな
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 09:36:09 hUl829Kl
>>83
支那が賃上げしたら、もっと人件費が安い東南アジアに企業が移転するからなあ。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 09:45:13 RL101puR
いやいや元高とチャイナリスクでアメリカの仕事が増えてるそうだ。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 09:50:26 hUl829Kl
>>82
面白いね。例えばこの辺なんか。
> これとは別に、GDP数値の不確実性については、「輸出戻し税」という中国から輸出した
> 製品の付加価値税を還付する制度の存在を指摘する事情筋もいる。「中国の国営企業が
> 還付金を請求する際、より多額の還付金をもらうために、輸出額を増やして申告しているの
> ではないか。そして、その数字を積算して作成されたGDP数値そのものに疑義がある」と
> いう説である。
最近、支那の輸出額が増えたなんてスレが立ってて、どこに輸出してるのかと疑問に思ってたが、
こういう裏があるのなら納得できるw
まあ、貿易は相手国もあることだから、相手国の輸入額を突き合わせたら直ぐにうそかどうかは
分かるんだけど。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 10:00:25 GsL7a7u7
>>83
シンガポール、ベトナム、タイとかに流れるよ。
近くのスーパーの衣料品でもタイ製の商品とか見るようになった。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 10:21:36 S+UjPhKX
しかし、ここで言われる中国の状況に日本がなりつつあるんじゃないだろうか
非正規増やしすぎて帰属意識が低下したら日本の強みがなくなるんだが
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 10:40:09 Gjnlf1dS
このスレおもしろいねぇww
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 10:43:40 hUl829Kl
>>88
派遣社員がクビ切られて派遣先に雇用を求めて提訴、とかいうニュースを見てると、
支那と一概に比べられないと思うなあ。
帰属意識が低い正規社員だっているし(つかオレがそうだったw)。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 11:56:03 36pVd8JD
最終製品で考えると、分かりやすい。
日本製100円のパーツを中国製50円に変えた。
そのパーツを組み込んだデジカメを1万円で販売。
そのパーツが原因で故障。本体交換か無償修理へ。
50円安くしたはずが、これで大損害。
記事が言っているのは、中国製50円パーツを使い、
コスト計算をして1万円でデジカメを販売。
旧式化したので価格を下げたいのだが、
中国製のパーツが安くならない。
実は中国製を2000円分使っていたので、
価格を下げられず、競合他社に価格で負ける。
中国で作る事が、本当にコストダウンかってことだね。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 12:06:19 zGcNZ60A
要は支那製品は「安物買いの銭失い」ってこったろ?
んなの、みな知っていたと思うんだけどw
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 12:09:31 D167+BWj
>>2
タダほど
高い
モノはない
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 12:24:07 5zQw6F1u
>>91
パーツの品質を確認するのはアセンブリメーカの仕事
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 12:26:02 6pNscVuM
>>94
部品メーカーの検品が甘い中国人らしい発想だ。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 12:30:47 D167+BWj
あと
地方なんかの役人への付け届けが甘いと
すぐに嫌がらせを受けるな
そこのコストもバカにならないレベル
(皮肉にも経済規模が上がるにつれて額が半端なくなってるとか)
現地では「赤袋」と言われてるらしい
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 12:34:12 bbXe9zkQ
>>37
どっちかというと、
日本産:100円→90円→80円→70円→70円→70円…
中国産:70円→→→→→→→→→→→→→→→80円にしないとよそに売るある
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 13:03:33 mKkswial
世界の工場に一石を投じる面白い記事ではある。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 13:17:32 VIwFSpH9
中国から調達するとコストが上がる。
例:トヨタ
今度のリコール騒動は、中国調達部品を使ったもの。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 13:42:18 UXY52Yu8
>>91
まあ、それもあるけど、日本の場合はある程度、品質が維持されるからその後の手間が掛からない、
一方、中国は人の入れ替わりが激しい、スキルの差が激しいなどの要因で品質が維持出来ないって事を指摘してるんだろうな、
これで、中国の人件費の上昇、人民元の上昇があれば中国で物を作ることのメリットは少なくなると、
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 14:13:09 36pVd8JD
>>100
人件費の抑制の為に、農村からまた人を連れてくれば良いと聞いたことがある。
スキルアップして、それで給与が上がるとは限らないらしい。
なんとも皮肉な話だが、人件費が上がらないと巨大市場にもならないし。
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 14:36:13 hUl829Kl
>>100 >>101
よりよい給与を目指して農工が簡単に辞めてよそに移っちゃうことも指してるんだと思う。
で、彼らを引き止めるために、もっとよい給与を出すハメになって……
人件費の上昇は確実に起こっている。
103:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
10/02/03 15:05:53 sCLRlgTF BE:1408248858-PLT(15151)
>>102
日本から進出した企業の場合、日系企業でのキャリアだけ得たらとっとと辞めるケースも多いとか。
これはキャリアに昇給で報いてないって側面もあるのかもしれないけど
104: ◆WTGfQY4q86
10/02/03 15:11:52 Hlx9Q73G
>>103
というか、積極的に引き抜きがかかるの
これは管理職もね
部長クラスで引き抜かれたのもダース単位でいたりする
105:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
10/02/03 15:17:40 sCLRlgTF BE:2217990997-PLT(15151)
>>104
日系企業は他の支那企業から見たら、人材牧場みたいな機能を果たしてるって事かな?
106:子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ
10/02/03 15:19:34 uzYXUjXi BE:2783088768-BRZ(11333)
>>105
でしょうね
日本の技術者が手取り足取り教えてるし
107: ◆WTGfQY4q86
10/02/03 15:29:36 Hlx9Q73G
>>105
そんな感じ
牧場として機能しても良いんだけど、それ以前にモラルの教育がw
ついでに、シナにある他の外資が引き抜く事が多いのも注目点かな
今後は水と食い物も問題になるから、現地でどこまで士気が保てるかですねー(黒笑
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 15:33:16 36pVd8JD
この手の話の問題点は数値が出てこない。
管理職と工員では違うと思うぞ。工員の話をしているのにな。
中国人が数字を出せないのは分かっているが、
日本も同じで悲しい。
109: ◆WTGfQY4q86
10/02/03 15:42:11 Hlx9Q73G
>>108
あー
悪いけどな
組み立て工のチームリーダーがチーム丸ごと引き抜きに応じるケースもあるんだわ
故に管理職も含めて絶対に油断できないのね
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 16:37:40 36pVd8JD
>>109
問題はそこじゃないのさ。数値なんだよ。
俺も出せないし、中国政府も出せないだろうね。
何となく推測でしか話せていない。
チーム丸ごと引き抜きは良いけど、その先でどうなったの?
みんな給与が上げって、めでたしめでたしは聞いたことがない。
それを報道したほうが、良い結果になりそうなんだが。
111: ◆WTGfQY4q86
10/02/03 17:00:35 Hlx9Q73G
>>110
このケースに関しては幸せだった方
品質管理の部長さんが設計レベルで対処と改善を勧告したんだけど、その部下の変な奴がさらに上層部と一緒に握りつぶしちゃったのね
で、検証手伝った組み立て工チームと一緒に別に移ったの
もう一つのケースは斜め上でも出世はしていたが色々やらかしてアボーンw
数値化に関しては、監査であちこちシナーを回った経験から言わせて貰う
命がけだから無茶言うなやとw
よっぽど、覚悟決めて乗り切れる連中をグロス単位でそろえて報酬支払えない限り無理!!
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 17:47:10 36pVd8JD
>>111
色々教えてくれてありがとう。
分かりにくいのは、やばい情報を伏せているのだろうね。
世界最強国家のはずの米国でも、中国の数値は推測だからね。
だから出せとは言っていないよ。
でも数値が無いと、客観的な議論が出来ない。
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 18:03:04 elQvwJol
>>111
グロスだから144… 10億単位で金のかかる情報ですか。
しかも中国当局から目をつけられるおまけ付き。
もしあったとしても、只で出てくる情報じゃないなぁ。
114: ◆WTGfQY4q86
10/02/03 18:08:40 Hlx9Q73G
>>112
えっとね・・・実測の数値はないわけではないけどはっきり言って極一部な上に機密指定なんよね(そら、商売として監査とかしているわけだし
まー、表向きのは色々レトリックが駆使されていると思ってくだはい
>>113
いやぁ、なかなか斜め上ですよ?うん
こっちに抱き込めてなかったら、なかなか進まなかったろうねー(棒
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 18:47:02 4u1Kh2Qw
>>91
俺も最初に読んだときには、そう思った。
でもちょっと違うニュアンスみたいよ。
日本製100円のパーツを中国製50円に変えると50円のコストダウンになる。
それ以後は日本製が90円に下がったとしても中国製は50円のままだから、その差が40円。
これは50円より減少しているのでコストダウンではなく40円のコストメリットという表現になる。
つまりは中国製が日本製よりコスト面で有利なのは変わらないという考えだと思う。
今じゃなく今後の話として、中国の人件費、人民元が上昇して行くと、
「日本製100円のパーツを中国製50円」が
「日本製100円のパーツを中国製70円」や
「日本製100円のパーツを中国製90円」になるだろうと。
そうなるとコストメリットが減少するどころか、逆転しちゃうかもしれない。
だから日本同様に50円→40円→30円って出来るようにしていかないとヤバイよ、
って主張じゃないかな。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 18:49:15 ryZbiB1U
松下、東芝他、中国業務移管全部アボ~ンということで。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 20:18:37 s9Wa8wuV
>>115
今の中国はゲームに例えるならゲーム序盤に
手助けしてくれる高レベル設定キャラだな。
現状維持ではその内要求を満たせ無くなり要らない子に…
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 21:35:15 36pVd8JD
>>115
まだこのスレ読んでいてその見解なら、住人的に寂しいよ。
生死をかけたレスをしてくれた人が居たばかりなのに。
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/03 21:46:35 4u1Kh2Qw
>>118
俺は>>1の記事の解釈を書いただけだよ。
そっから話を広げてレスしたものを否定したりしたわけじゃないが。
生死をかけたレスってのはID:Hlx9Q73Gのことだと思う(違ってたらゴメンね)が、
>>1がID:Hlx9Q73Gと同じ事を書いてると言いたいのなら否定せざるを得ないけど。
へんな勘違いは勘弁してくれ。
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 01:27:54 MM7csnMG
江蘇省は今月から最低賃金を14%前後上げた。
上海市も4月から15%アップを発表、他地域も物価上昇による人民の不満を
抑える為に大幅アップするようです。
これで沿海部の工場は値下げどころか値上げ出来ないと潰れる所が出てくる
でしょうし、内陸の賃金上昇に拍車がかかり、内陸に移転していた繊維皮革他
ローテク系の経営が厳しくなり、この数年広東省で見られたようなに工場が
バタバタと倒産するような状況になるかも知れません。
当局はそうして内陸のローテク系工場が淘汰されても、労働者が人手不足に
悩む沿海部のミドル&ハイテク系企業に流れるので問題無いと見ていますが
果たしてそう上手く行くでしょうか?
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 09:08:50 PmfYP6P9
>>115
中国うなぎは、イオンと組んで値上げしようとしていた。
失敗したけど。
あたかも日本の生産業者が撤退したのを見計らったかのように。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 10:41:02 0XdM299d
>>120
行くわけ無いじゃん……
ローテク系工場は無教養な労働者でも務まったかもしれないが、
ミドルやハイテク系企業は、そんな人間を雇うくらいなら大卒者を雇うだろうし。
そして、その大卒者は半数が仕事にあぶれている状態……。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 10:48:34 CrNM/7OP
>>122
中国の大卒のレベルは低いぞ。プライドだけは高いが。おれ
中国駐在中。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 10:51:41 mpZ+4yz5
安いだけが取り柄の中国が高くなったら価値ないじゃん
中国製品は不良品が多いから結局高くなるというだけなんだけどね
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 11:54:10 0XdM299d
>>123
支那駐在ごくろうさまですw
そんな大卒でも、無教養な労働者を雇うよりは、教育があるだけマシでは?
もしかして、ミドルやハイテク系企業でも働けないほどレベルが低いとか?
まあ、お金で何でも解決できるところだから、それでもさもありなんて感じだけど。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 14:24:40 Q4olWyNw
>>123
まあ中国の大学は作り過ぎて教員が足りてないし校舎も足りないしカリキュラムも無いそうだから。
でっちあげ大学がウジャウジャあります。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 14:38:09 0XdM299d
>>126
ああ、ニセ大学か……そこまで思い至らなかった。まだまだだな。
卒業証書を金銭でやり取りとか出来る国だから、
教授に賄賂渡して単位を買って卒業とかするのかと思ってたが。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 19:01:02 Wti1ZxEH
品質が安定しないのは確かだなぁ
ユーザーとしては安い物2、3個同じ物買って
ニコイチとかにして自分で弄れば十分使えるが
それでも日本製より安い場合が多い
それよりも高くなるようなら日本製を買う
韓国製も似た感じ、当たれば日本製と変わらない
外れれば中国製と変わらない
台湾はかなり日本に近いが値段も近い
口にするものだけは中朝は絶対に買わないを心がけているが
それ以外はチェックはするが買うのは仕方がない
仕事としては中朝とは出来れば仕事したくない
商習慣が違い過ぎて汚いとしか感じない
国としては品質管理や検査を大掛かりに商売に出来んもんかと思う
メイドインジャパンじゃなくてチェックやコンファームインジャパンみたいに
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 19:41:39 3mVr13i+
長すぎるのでアレだけど、「日本は雇用が流動的ではないため、長期的には低コストになる」って認識でいいのか?
だとすると製造業派遣なんてやっていたら将来的には日本製=低品質みたいなことになるんじゃないかな。
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/04 20:31:50 hM5zYuj0
唯一のメリットとされてたのが無くなって、これで支那終了か
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/05 08:08:09 25OmvntL
>>129
中国では沢山作れるからコストダウンになると思われていたが不良が多いからコストが高くなりますといっているだけ
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/05 09:28:24 tkVNR8we
精密部品の供給地には適さないって話か?
いいんじゃない?世界は馬鹿でマヌケで基地外だから
日本が頂点取れなかった時点で滅亡決定しているんだし
あとはのんびりとみんなで死ぬの待とうや
日本人が真っ先に全滅することだし
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/05 15:36:48 RtyuQgkF
今の中国の状況で製造業がコストメリットを享受する為には膨大なオーダーが
無ければ難しい。
アップルやHPのように、1部品を日産万単位でオーダーするのであれば、発注先の
品質と工程管理にコストかけて、そのもコストメリットを十分享受出来るが、月数万
レベルのオーダーでは、十分な管理(コスト)をかけると利益が相殺されてしまう。
>>131
中途半端なオーダーだとそうなるが、日本市場専売商品向けだと多くがその範疇。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/05 16:16:23 S2AV0Xh9
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
『中国政府:本当の数字、いまだ公開せず…失業率問題で
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
山東省のインターネット・メディア「大衆網」によると、中国政府は重要な経済指標
としている失業率で、調査にもとづく正確な数字を掌握しているにもかかわらず、いまだに
公開していない。政府関係者が認めた。
中国では、国内総生産(GDP)、物価、就業・失業率、国際収支を、経済政策決定での
「四大コントロール目標」と呼び、重視している。しかし失業率として通常発表されるのは
「登録失業者数」にもとづく数字で、実態と差異があることは「公然の秘密」だ。(後略)』
いや、「調査にもとづく正確な数字を掌握しているにもかかわらず」って、あり得ないでしょう。
そもそも自国の人口すら、正確に把握していないのではないですか、中共政府は。
ちなみに、内陸部を含めた中国の失業率は、10%をはるかに上回っていると何かの記事で読みま
したが、最近お知り合いになった大連からの引き上げ組みの方は、
「軽く20%はいっている。街を歩けばすぐ分かる。仕事のない連中が、大量に暇そうにゴロゴロ
しているんだから」
と、仰っていました。
この方(厳密にはこの方の従兄弟の方)が、中国大連で大変な目に会い、ようやく帰国を果たした
のですが、「中国の人治主義により、日本の中小企業がいかに悲惨な目に会っているか」をテーマに、
お二人にチャンネル桜へご出演頂くことになりました。(ブログでもフォローします)
とにかく大変な話なので、アップされましたら拡散のほど、何卒よろしくお願い致します。
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/06 11:20:53 AIApPKtJ
>>134
農村にも昼間からゴロゴロしてる連中がいくらでも居るそうだ。耕作地に比べて農民が多すぎるので(中国は広いように見えて可耕地が国土に占める割合はかなり小さい)失業者が大量発生してるんだとか。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/06 13:16:44 IQYBU/5T
>>135
そして子作りしかやる事が無くなり、また支那の人口が徒に増えることになるのであった。
137:イムジンリバー
10/02/07 01:18:13 xjLzX4zH
>>87 ヨーカドーには、かなり非中国系が入っている。
この割合は、高級品にもどんどん増えていく感じがする。
自分の衣料品は、もう中国製の方が少数派になった。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/07 01:37:16 fdM4IRWo
>>1
中国と取引してる者にしたら常識の範囲のことを何を今更…
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/07 13:11:39 3jSgzelD
>>138
現場にしたら当然でも、上層部は分かってないなんてこと多々あるから。
140:重爆 ◆LUqiwYOKw1Ue
10/02/07 13:13:33 +bGKD5+c
>>139
なにその悪しき伝統w
141: ◆WTGfQY4q86
10/02/07 13:28:53 xOmUUeVv
>>140
現実ですよ?(チャイナリポート書いた人より
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/07 13:40:24 shMqjCJT
URLリンク(www.yamadatoyoharu.com)
いろいろな考えがあるのですが、これからの世界は、中国を中心に動くことは間違いないですね。
日本は、残念ながら、経済でも政治でも衰退していくだけです。
まあ、これからは、国という概念を捨てて、世界人にならないとダメですね。
特に中国には、要注目です。
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/07 19:14:23 t0eijMA2
トヨタのリコールもこれが原因臭い
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/07 19:16:31 t0eijMA2
チャイナフリ一のAA待ち
145:JERRY9 ◆P6rBQWtf4.
10/02/07 19:18:38 9fal6NaG
スーパーの仕入れだとチャンコロマンセーのイオンくらいだろ。
意外と流通業の裏話を聞くと国内生産より物流コストによって
高くついても中国から仕入れろっつっているアフォバイヤーもいるそうだし。
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/07 19:21:17 47dgtWGU
>>138
2年位前はそう言われてて、実際部品は日本から輸出してたけど
最近は日本からの輸出へってない?
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/07 19:21:44 Dl/y6YGP
>>142
中国の常識は世界の非常識。中国人は非世界人。知らないの?
148:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
10/02/07 22:37:55 Ot645Gt1
調達ではなくこっちからの供給なんだが、なにをどうすれば在庫計算を1万セット
も間違えるのかと。ここ1年半は月に4000セットほどしか供給してないのに。
で、今月は不足分1万と定例の4000で14000セットも作らにゃならん。
おかげで今月は休日出勤だらけ。今日は法事だったので私は出勤しなかったが・・・。
どうせ杜撰な保管で錆びさせたんだろうな、「また」。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/10 12:01:01 WQtC48X5
たしかに不良が多い。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/11 06:32:16 I5k8rO4r
安い労働力は、その中身もそれなりに安っぽいと。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/11 06:51:09 LrQ/xDo+
結局、ロクな事にならない。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/11 06:54:49 b1E/COTi
日本なら作る工程を効率化してコストを減らすが、
韓国なら特許料をスパイしてコストを減らすが、
中国は、低い人件費、与えられた効率の良い製造工程、
すでに安くしてしまい、これ以上コストを下げられない
そうだ、原材料を水増ししよう
・ミルクにはメラミンを混ぜ
・ドックフードには農薬を混ぜ
・風邪薬には、毒物を混ぜ
・プラスティックには鉛や放射性物質を混ぜ
・うなぎには、重金属の排水の中で育て
・ゲーム工場からは、データだけをばら売りし
中国人大儲けだぜ
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/11 06:58:53 2wt4w4wo
>中国はVA・VEにおいては技術的蓄積がまだ浅く、また人件費の安さがそれを阻害
中国はVA・VEにおいては技術的蓄積がまだ浅く、また人間の質がそれを阻害
単党独裁で、非民主化の国民は自分の事だけ、今日の事だけしか考えない。
人口が多く市場性はあるが、国の体制が身勝手なので、法整備も不利だったり不十分。
国際社会からは、真実が解かってきて警戒され始めた。
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/11 08:50:30 RQ7bh/Df
みんなのレスを読んだ感想を一言で言うと、
国産が一番ということですね。
ありがとうございました。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/11 11:36:20 8tWBW/8j
よくわからんが、人材の流動のはげしい中国の場合はいつも初心者がつくるようなもので、人件費の安いぶんより、不良品などの穴埋めのためにコストがかえって増えてしまうということか?
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/11 13:43:51 Nd6KDNqS
最近、USとEUは挙って自国通貨安へと誘導してるよな・・・
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/11 14:30:01 tRS+Cwac
サーチナがこういう記事出すのかとも思うが、コラムは比較的自由度高いんかな。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/12 11:11:31 6RtBPHAl
下手な大学の講義より、このスレがわかりやすい。
㌧です。
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/12 12:33:52 wZGBloz6
>>158
講師も言いにくいことがあるからな。
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/12 13:41:27 G9C+tKi2
【生活】100円ショップ苦境、原料・人件費高で中国離れ
スレリンク(newsplus板)
【日中】中国撤退セミナーが盛況、日系企業のトラブル回避で[04/07]
スレリンク(news4plus板)
【国際】独シュタイフ社、品質の維持が困難で中国でのテディベア製造から撤退し、本国へ戻す計画
スレリンク(newsplus板)
【国際】中国裁判官が日系企業にわいろ強要、断ったら設備破壊されて8年以上も操業停止
スレリンク(newsplus板)
【国際】 "死者、相次ぐ" 中国で意図的に不純物混入か。中国は「米で混入」主張→米側は全面的に反論…中国製原料使用の血液抗凝固剤
スレリンク(newsplus板)
【中国】「このままでは操業停止せざるを得ない」日本企業に立ち退き通告 上海工業区、ハウスなど10社[11/02]
スレリンク(news4plus板)
【経済】中国はリスク大…ブラザーがベトナムに生産シフト【1/8】
スレリンク(news4plus板)
【労働環境】中国進出の中小企業:課題「賃金上昇」42%、体力なく拠点シフトできず…「人民元」切り上げリスクも [07/07/30]
スレリンク(bizplus板)
【娯楽】タカラトミー:中国生産大幅縮小、9割から最大4割に・安全面に配慮…ベトナムやタイなどへ生産をシフト [07/11/01]
スレリンク(bizplus板)
【調査/中国】中国エリート学生、就職人気は欧米系に集中 日系企業を敬遠する理由「日本が嫌い」「終身雇用はありえない」など[07/11/15]
スレリンク(bizplus板)
【中国】地元政府ぐるみで日系企業乗っ取り?現地社長が8億円横領[11/18]
スレリンク(news4plus板)
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/12 15:14:38 BdrMT0c5
向こうさんの下請けは単価の引き下げなんぞ簡単には飲まないだろうし。
国内の下請けがいかに虐げられてるかちゅうことね。
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/12 16:18:12 G9C+tKi2
【国際】中国、製造コストの上昇で「世界の工場」の地位から転落、インド・メキシコに称号を譲ることに…朝日新聞
スレリンク(newsplus板)
【製造】中国の製造業コスト、インドとメキシコを上回る事態に―仏メディア[09/05/24]
スレリンク(bizplus板)
【中国】中国製造業の労働コストはインドの2倍〔12/15〕
スレリンク(news4plus板)
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/12 16:19:31 PlWrf5LL
>>161
つーか、海外だったら
合う単価の企業を探すだけ。
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/12 16:27:14 evNLMuDy
今日の宮崎正弘のメルマガで、こんな記事が流れていたのだが……
消費物価より生産物価のほうがインフレって、ますます支那では採算が合わなくなるのでは……
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成22年(2010年)2月12日(金曜日) 通巻2872号
消費物価のインフレは問題じゃなかった中国
工場出荷ベース(生産物価)は二倍のハイパー・インフレ
URLリンク(www.melma.com)
> 「想定内」のこととはいえ、当局の発表数字と現場の経済実態との間には天地の乖離がある。
> インフレは2-3%と発表されたばかりの中国で生産物価は過去十五カ月に二倍以上になって
> いることが分かった(ロイター、香港発。11日)
>
> 金融引き締めと金利上昇で市場への通貨供給量を劇的に減らし始めた中国だが、予想をこえる
> インフレ。旧正月のための消費ブーム。矛盾した経済状況の中で金融政策の舵取りが注目されている。
>
> 国家統計局の公表数字では生産物価は昨年師走が前年同期比1・9%、ことし1月速報では
> 4・3%の上昇を示した。同期の消費者物価は1・5%しか上昇しておらず小売店は利益を圧縮したが、
> 在庫調整で値上げに踏み切れないでいるようだ(ヘラルドトリビューン、2月12日付け)
> ただし食料品は4・5%の上昇である。
>
> 中国人民銀行は通貨供給を前年比増27・7%から17%台へ急激に引き下げると発表(12日)、
> 旧正月明けから実施されるという。
>
> 米国エコノミストの間では、これは人民元切り上げの前兆として捉えており、インフレを調節する
> ために金融引き締めをはかり、ドル相場への介入を減らし、金利を上げるなどによって米中の
> 通貨バランスを図ろうとする施策であろう、という分析が主流となっている。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/12 16:29:51 sc87dJz6
ごめん、それでも百均での買物は辞められないわ。
服もみんな中国製だしね
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/12 19:26:06 aSkYEmMx
>>165
ユニクロ?良い服着ているね。
他の東南アジア産のほうがはるかに安いよ。
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/13 07:23:26 d6l2c/4d
>>148
向こうで、同業の競合企業に横流ししてたとか…
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/15 10:17:11 JhYeHdFU
機関車トーマスの鉛ペンキとか
ミスじゃなくて犯罪。
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/15 11:54:42 5AXJdYg6
ウチも中国製造止めたい・・・
1 安く中国製造→輸入→不良品大量→大クレーム→始末書&土下座巡業
→中国に対してクレーム処理→中国人「中国ではこれは不良品では無いアル」と金払わず
(確かに糞見たいな細かい日本ならではのクレームだが事前に打ち合わせ済み&Performa Invoice
やら、他契約書にも記載済み)
2 結果 中国人「お前の所細かいから次から値上げアル」 → 客に値上げ交渉するか他の安い所探す
3
・値上げ交渉した場合→客「初回ロット作ったあと値上げとか何考えてんの?」→出入り禁止
・他の工場で作った場合→1に戻る
上の人、もう少し考えて下さい…
あいつら、ミスとロスの違い分かってません。 日本で作った方が安上がりです…
おかげで何軒得意先減ったか分かってますか?
バレンタインアイテムで、売り上げ1億チョット→利益不良品で大赤字
○○を製造→クレーム→この○○は製造するとクレーム来るから作り直しても赤字出ないように高い値段で見積もり計算
最近こうなってきて、仕入れ単価上がってるの気付いてないんですか・・・?
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/16 21:00:31 IHd4M4YE
>>169
> ウチも中国製造止めたい・・・
事前に十分な監査をやって、試作から製造まで、人間送り込んで
コントロールしてんのか?
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/16 21:06:52 rtvgFiRl
>>169
韓国なんて・・・全てをクリアーしたと思ったら・・・・・・・・・・・
ストで全てが白紙になるんだぜw
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/17 13:05:09 A9Cjk/sH
目先の安さに浮かれて飛びつく
日本人が悪い。
by 古館
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/17 13:24:25 1exdZUQY
製造業に詳しい人の話を聞いて納得。
製造業って下請けと調達担当のキックバックまみれの世界なんだってさ。
国内調達でも海外調達でも同じだそうだよ。
本気で会社の為にやってるわけじゃないんだってさ。
現金を胸ポケットに差し入れたり高級クラブで接待したりできない下請けはどんなにがんばっても無理だそうな。
だからそもそも支那のハニトラにひっかかりやすい体質なんだってさ。
昔からそうだったのかどうかはわからない。
おそらく企業が大きくなっていく過程でそういう汚い社員が入り込むんだろうね。
だから技術とプライドを持った小さな町工場はどんどん海外のバイヤーに流れていき国内の馬鹿企業は支那に流れるって寸法なんだよね。
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/17 13:31:22 rmsFXkQs
>>170
そこまでやったらどっちにしてもペイできんな。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/18 12:25:19 FZN/d5Lm
>>169
モケイ飛行機のunionが潰れたのもそれだった。
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/18 14:15:38 8yy8x0Zk
>>169
自己責任
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/18 17:10:47 KsZsd2Jc
流れ読まずに書く。
元VE推進室の担当者として一言
「今更、価値工学なんて古いわい!
それに、VEとQCとIEが三つ巴にならないと
効果なんかでるもんか」
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/19 19:14:17 E/D3cl7Q
中国製の嫁も良くないらしい。
【社会】中国人女性との結婚、日本人男性側にも注意や慎重さが必要 来日後失踪するなどトラブル後を絶たず
スレリンク(newsplus板)l50
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/19 19:18:39 zMVw5rw7
>>1
なるほど。いい指摘だ。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/19 19:25:32 sUHccbPG
文章長くて最後まで読む気せんかったwww
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/19 23:47:51 S9bu439i
>>175
海洋堂のクオリティが下がっているのはあくまで海洋堂のせいなのか、
中国のせいなのか……
最近のリボルテック叩かれすぎ。
大魔神気になるのに……
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/20 00:32:36 0CEtYz22
>>58
あそこは砂漠ばっかで人の住めるところが凄く小さいんです
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/20 14:50:59 UiPQIPiS
>>180
朝鮮のデンパ記事ならともかく、
たったあれくらいの文章が長すぎて最後まで読めないってどんだけ……
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/22 12:28:45 /Q8TpRaW
【話題】中国で増える金銭的“奴隷”
スレリンク(bizplus板)l50
「奴」のはしりは、住宅ローンに追われる「房奴(ファンヌゥ)」で、
2007年に登場。
ローン地獄を描いたドラマ「蝸居(カタツムリの家)」も大きな反響を呼んだ。
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/22 16:32:41 4y+upYsE
しかし、この記事書いた奴は
中国ですら、見積もりがまるっきり合わない
雑貨や食玩の世界は知ってるのかな?
製造業のコストダウンの世界は、もっと深いぞ。
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/25 09:35:46 MZz1GZ5B
開き直り体質
スレリンク(newsplus板)l50
【国際】「中国産食品の危険性は限定的、中国製品は世界各国で受け入れられている」と中国当局
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/25 09:53:21 Hm83CDCp
でも確かに言ってる事分かるわ~
あいつらはミスとロスの違いを分かってない。
日本:製造→失敗して不良が多い→失敗を減らして利益を上げよう
中国:製造→失敗して不良が多い→不良が多いから値上げが必要アル
大抵こうなる。
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/26 12:56:35 obsCDOcA
>>178
中国では何が起こっても驚かない。
エグ過ぎ
【中国】全裸にされ、手を縛られたままで15年、糞便に充ちた土間で過ごす「妻」
スレリンク(dqnplus板)l50
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/02/26 13:04:58 uMqWhEP5
中国の品質を日本でやってたら4割は返品だったよ。
うちでもチェックだけを技工にやらしてるけど、むしろ自分たちの
手で作ったほうが時間的にもコスト的にも安くなるんじゃないか
って言われ始めてる。
中国にチェックさせたら絶対まともじゃないから頼むわけにも行かない。
モノによっては中国に頼んでも良いだろうけど、工業部品はちょっともう
日本じゃないと無理だよ。チェックだけじゃ社員のモチベーションが上がらん。