【サーチナ】中国調達:悲鳴をあげる中国内の対日輸出サプライヤー、誰も知らない中国調達の現実[01/27]at NEWS4PLUS
【サーチナ】中国調達:悲鳴をあげる中国内の対日輸出サプライヤー、誰も知らない中国調達の現実[01/27] - 暇つぶし2ch35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 09:45:13 ancZ1uRl
>>34
ねぎ しいたけ とか特定の品目をあげられないのが韓国人の限界や

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 09:49:32 WknI8r7+
十年間雇用で被雇用者の立場が強くなる中国 人件費もガンガン上がってる
いずれ、日本との間で人件費が逆転する時が来る
そのとき、生産拠点の日本移転がはじまる
日本から東南アジアへ、生産拠点が移転していったように

その時が来るまで、日本人が生活の質の低下に耐えられるかはわからない
しかし、もし日本人が耐え抜き、再び「焼け跡からの復興」を成し遂げる
ことができたならば、それは資本主義社会において非常に大きな成果となる

資本主義とはいわばネズミ講、いずれは破綻する
成功することによって破滅する、それが資本主義社会の問題点
共産主義者はそれを論拠に、資本主義の転覆を図ってきた
しかし、「破滅は終わりではなく、そこから再生できる」ことが証明されれば
資本主義という社会構造は、永遠の輪廻を実現しうることになる
すなわち、「共産主義という思想」の完全敗北が確定することになるのだ

……ってのは大げさかw

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 09:53:25 LBlgsQNO
>>21
二次大戦前と変わってないんだなwww

実家が戦前商売やってたんだけど
「シナ人・朝鮮人とは掛厳禁」がデフォだったってさ
掛けを踏み倒すから。
仕入れもその場で現金と交換できる場合のみで、
どっかにフンダララーというのは断固拒否しろ。だったそうで

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 09:57:56 MGh5mljA
シナの歴史は苛酷である、だから水も血も汚れてしまった。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 10:04:16 6GR9/XCs
おいおい・・・。
こんなの21世紀に入る前からの常識だぞ。
この板の前身である極東板のころからも言われてた。

>「誰も知らない中国調達の現実」

違うっての。
特亜について都合の悪い意見が封殺されてきただけなんだよ。
『嫌韓流』の山野氏や、今をときめく赤字神氏が言ってきたマスゴミの歪みなんだよ。


40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 10:04:39 XlaXA9nJ
蟻族の話はどこへ行ったんだよ嘘クサイ記事だぜ。

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 10:12:02 A23xRE/d
お世話になってない(キリッ)とか言い出す嫌中は現実を見れない馬鹿。
どっかの片田舎で家電もPCも使わず自給自足でもやってるのか?
心情はともかく、利用できる物は利用しないと本気で生き残れんだろ。





42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 10:13:13 LHWfNX2e
もう正月近いからソワソワしてミスが増える頃。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 10:15:53 ancZ1uRl
>>36
大げさだが、それが真理。

インフレ状態にして、常に投資しないと資金が目減りするから投資する。
投資された会社が製品を作って儲けて、儲けを配当として出資者に返すと同時に
従業員に給料を渡す、その従業員が物を買ってくれる消費者となると同時に、出資者になる

というループを無制限に繰り返さずに、どこかで止まると失速して清算の時(大恐慌)が発生する。

ここで見えてくる民主主義での成長の鍵が

1.インフレ率の維持(コントロール必須)
2.消費者の購買意欲(そのための適切な賃金とゆとりのある生活)
3.ピラミット型の人口分布(新たな世帯が生まれると、新しく家とか家電が必要になる、継承型になると売り上げが下がる)
4.健全な株式市場(投資して株券を握ってるだけで配当がもらえて、企業倒産が少ない)

1から順番にやれば4まで回るだろうが
ほしい物がすべていきわたった後どうするかまで考えた戦略も欲しい
いまの政府は1~4すら出来てないから問題外だが。



44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 10:16:14 B/8KYZWb
>>41
そういう言い方をするなら日本製の資本財を使いまくって
日本から技術援助を受けて資金を受けて、
日本人バイヤーに鍛えられた中国は、
それ以上に日本に依存してるぜ。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 10:19:15 ancZ1uRl
>>44
日本から製品の部品を買わないと、アメリカが買いたくなる製品を作れない今の段階だと
明らかにそういう状態。

中国バブルが5年~10年続いた後、日本がどういう立ち位置に居るべきなのか
政府が考えてくれているのかどうなのか。



46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 10:49:42 WknI8r7+
>>45

「CO2の25%削減」に、そのヒントがある

自国での達成は不可能 環境技術の提供でカバーするしかない
日本の技術を、無償で中国へ譲り渡すことになる
唯一のアドバンスである技術力、それを中国へ与えてしまう

あとは……わかるな?

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 11:08:21 WknI8r7+
>>43

>ほしい物がすべていきわたった後どうするかまで考えた戦略も欲しい

まさに問題はそこ

ほしい物は一通りいきわたって、劇的な消費満足度の変化をもたらすような
技術の進化も止まっている状態(せいぜい3Dテレビぐらいか)、それが今
今までにない戦略を求められているが、答えどころかアイデアすら出ていない

もうひとつの問題は、
「先進国の今までの繁栄は、途上国・後進国からの搾取の上に成り立っていた」
という事
途上国や先進国のインフラ開発を支援し、資源や材料を買い叩いて、
先進国は「身の丈以上の裕福」を楽しんできた

そんな途上国に生産拠点を移し、市場を求めたことで、先進国は
パンドラの箱を開けてしまった
国際競争、資源の取り合い、国内生産空洞化……といったあらゆる災厄と
自社市場の拡大と言う「盲目の(=根拠のない)」希望
そういった物が詰まったパンドラの箱を

こうなった以上、賃金水準(≒生活水準)で張り合えるところまで
先進国が落ちる/途上国が上がるしかないような気もする
全ての国が「そこそこ裕福」になれるほど、資源や環境がもつか疑問ではあるが

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 12:18:27 igILvpOf
餌を取れなきゃ百獣の王も死ぬんだ。
淘汰されるのが生物学的に脆弱な奴なら人類の未来もあるか知れんが、頭でっかちな奴だけが残るような気がす。

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 12:27:08 km+w6ozm
某社の中国人に仕事をさせる方法
1)日本から送り込む役員は60以上(年寄りを敬う民族性により、会社運営が安定)
2)5人組をつくらせ、互いに仕事を監視させる、しくじったら5人全員クビ
3)仕事がヒトツ上手く行ったら褒賞を出す、そこをケチるな

この3ヶ条で現地法人の仕事をスムーズに動かしてる
強力な鞭と明確な飴がミソだそーです…

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 12:29:34 QmW8r7k+
>>30
日本にもこれ(休日・祝日労働は3倍払いってルール)入れて~(><

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 12:35:13 IKeM/Iih
>>1
>いわゆる民工たちが我がままになっているのだ。
つまり奴隷は奴隷らしく扱えと。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 13:26:22 NyuPU/Pp
日本国内で製造していた業界がほぼ消滅してしまって、中国産がショートした
からといって、いまさら日本国内では手当てできない。そんな商品は山ほど
ある。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/28 10:53:38 6Swyi91/
重要な部分に触れてないんじゃないか
中国での生産コストはもはや安くはない
それでもここでつくるのは潤沢な将来性のある市場だからだろう
需要と供給にそってるんだよ

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/28 11:16:25 iRQJLT24
人材供給が整ってる所でインフラ面をまた育てるしかないね。
インド、ベトナム当たりで

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/02/02 19:55:50 Z29PYT4T
>>47
資本を使ってバブルを作って潰す事は可能。
日本がケツの毛までむしられた手法。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch