【日米中】中国党高官、訪中した愛知元環境庁長官らに「日米関係をしっかりして」、鳩山政権でぎくしゃくする日米関係を懸念[01/23]at NEWS4PLUS
【日米中】中国党高官、訪中した愛知元環境庁長官らに「日米関係をしっかりして」、鳩山政権でぎくしゃくする日米関係を懸念[01/23] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:27:29 qKuAytEv
シナにまで同情されるミンスww

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:30:42 DFOI8Fx5

(  `ハ´)   なんという寛容な精神・・・

        これでこそ世界の盟主たる器
        属国の外交関係も考慮せねばならぬ朕は悩み多き君主アル


( `ハ´)   小日本も遊んでないでまじめに働くがヨロシ

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:30:46 BiNT7//l
まじうける

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:31:12 Jka3xeYD
何のギャグだよw

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:32:48 AxGQ7u8v
中国人は、日本は独りになったら暴走すると思ってるだよ・・・

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:33:34 tOmZmkmJ
アホな話だ

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:42:45 F4nCvwe8
シナにまでミンスはアホと言われたでござる の巻

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:45:19 r7Ya4Wmt
装甲の役目も果たすが、実は素体の暴走を防ぐ拘束具

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:48:23 7KV+S7yq
なさけな、どっから見ても馬鹿まるだしww

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:48:42 UQf4Eucv
日米離反・日中接近は長期的には中国にとって好都合だろうけど、
急激にバランスが崩れて東アジアが不安定化するのは困るだろうからな。

中国もアメリカも、日本がいるおかげで利害が直接衝突せずに済んできた部分も
あるはずだから、日本が正三角形とか言い出して逃げてくと、
どうしても米中が直接ぶつからなきゃいけない場面が増えちゃうわけで。

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:49:57 9G8OER7i
(  `ハ´)  アメリカ経済の負担を中国だけに押し付けるのは止めるヨロシ
         アメリカ経済を日本が支え、そのアメリカと貿易することで中国は豊かな国となるアル

          小日本ごときが、この国家戦略を狂わすことは許さないアル

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 05:56:14 i+8ri5Zw
>>9
そそそそ、で、実は支那も飴も日本の飴離れを望んでて                                           
離れた瞬間AC包囲網でぱっくん、ウマー されちゃったりして

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:00:58 pm5zeDST
離米路線は評価するがもっと上手にやらないとってことだろ。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:01:49 MFEga/P0
ちょw
日本大丈夫かwww

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:18:49 bAsJzaAc
中国に言われてるのか
これは日本史上初のクズ政権決定だ

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:29:07 c4MMZI3U
オバマも銀行家に対してぶち切れて全面戦争開始しちゃったしな

今後は人民元切り上げの圧力が益々強まることになるだろうから
中狂としては日本を防波堤として使いたいんだろうな


18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:35:59 KS37qg6m
反射的におまえがいうなスレかと思ったけど
新しい種類だった

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:36:22 SH/d9tQz
日本は中米どちらから見てもお荷物だからな。

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:43:33 0VmalmZn
まさか中国に指摘されるとは・・・
なんという日本。

>>13
いや、合衆国は日米関係の強化を求めてきてるしね。
これから始まるであろう米中冷戦の核の盾として使う気
満々だからそれはないと思うよ。
嗚呼、日本・・・

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:45:08 7AWyYdwW
だから中国は日本に核ミサイルの射程に入れて軍事力を上げて日本と距離を空けようって事か。
だったら小沢団を叩き出せいいじゃん。

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:50:56 mflYjqa7
今日のおまいがいうなスレと聞いて・・・

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:52:26 dX9Bf9ye
もうだめかもしれんねw

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 06:55:52 dX9Bf9ye
経済大国で同盟国である国より少数政党に気をつかってるからなあw
中国人も理解できなかったんだろうw
俺も理解できないw

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:07:50 d9YOKu3J
支那に日米関係を心配されるとは・・・
ガキ扱いされてるのか、あんまり擦り寄るなと突き放されてるのか、
何にしても日本史上最悪の恥さらし政権だなw

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:18:03 bAsJzaAc
>>18
新しすぎて一瞬思考停止になったなう

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:18:37 i+8ri5Zw
>>19
ばーか、どっちにとってもお宝なんだよ                                                      
どっちも欲しいけど、争うんだったら分けちゃおうかっつー                                            
 ざけんなよ、オイラを踏んだら怪我すんよって核武装キボンヌ                                            
                                                                                
どっちにとってもお荷物なのはチョソ。わかる?

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:18:52 RRLQ2ebN
中国人に心配されてるぞ、民主党w

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:21:21 HTVX50id
こういうバランス感覚まで持ち合わせているとは、、、
中国、恐ろしい子。


30:ハートマン☆●練成隊 ◆Y1.by2NI5.
10/01/23 07:23:48 qhsHj1Gk
え?あ、新しい…

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:30:55 NOXrDHiG

日本も憲法9条を改正して中国をけん制しないと
危険になる。


32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:31:09 cfBz3TUv
>>30
新しいというか情けないというか……
知っているかい?
この政権、マスゴミに踊らされる情報弱者がきわめて多いと証明しちまったんだぜ。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:35:39 HzGVAoZ+
潜在的な敵性国からも心配されるとかwww


ごみんすに投票した馬鹿ども出てこいや!

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:39:49 1sQI7vNX
主義的に見た敵国から同盟関係をしっかりするようにとは...情けねぇなぁ民主.

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:41:46 AxwTdWwN
多少力もった日本がないと
反日反米でまとめてた国内の勢力の
コントロールができないということだろう。
共産党が気にしてるのは13億のエネルギーの
行方を自分に向かないようにすること。



36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:42:46 d3VV69LZ
ワロタw
これはダメかも分からんね。。


37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:48:57 I4pT3bU9
(; `ハ´)露骨に擦り寄り過ぎアル。

38:流星ズンちゃん ◆V7h4PwK6j6
10/01/23 07:53:53 YFaDRJ9o
内政干渉。
というか、中国の派閥争いに巻き込まれる日本。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:55:34 aZZBjUXx
中国にまで心配されるとは、終わってるなカルト民主w

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:58:34 dN0odq6d
よりによって中国にまで心配される日本(wwwwwwwwwwwwwww


41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 07:59:46 Oy1rlh4H
完全に日本は馬鹿にされてるなw
でもこれで中国に気兼ねなく、日米同盟強化を行えるってわけだな。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 08:03:24 53cXq9h/
>>41
せっかくのチャンスなんだが・・・・・ミンス政権ってのが悔やまれる

43:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
10/01/23 08:04:10 l2xZPAob BE:1750638277-2BP(3000)
>>6
いま暴走するとものスゲーいたいからにゃー


44:革マル印のカスタード
10/01/23 08:10:36 p1/tp2wW
中国も迷惑顔ですよ、鳩山さんw

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 08:18:27 AkhUSx07
お前が言うか!

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 08:19:08 46rxjN7B
中国としては、日米関係が悪くなりすぎて日本が核武装することを恐れる。
逆に日米関係が親密になりすぎて有事に米国が日本を守ることも恐れる。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 08:31:18 EFvh1sQo
中国政府に心配されているようではおしまいだな。

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 08:33:10 1GWzeHvN
日本の暴走が怖い中国

いえいえ、日本国民が一番心配してます

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 08:43:46 NOXrDHiG

要するに軍事バランスの崩壊が戦争を招くのだよ。


50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 08:44:21 LB/FtKC3
(# `ハ´)無能な味方は敵よりタチが悪いアル

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 08:59:35 ILRRf6/w
いまだに日本が自前でやるのが怖いか?

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 09:04:48 d/HRm6Pw
(  `ハ´)  政治素人のお前らにすり寄ってこられると迷惑アル


53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 09:40:30 +fMUdeCG
あはは、シナにまで釘刺されてやんの。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 09:47:42 YkDj4x+2
シナは経済規模はデカくなったが、技術レベル、知的所有権、情報公開性
経済の資本主義化、環境技術などは、発展途上国レベル。
まともに超大国アメリカと対峙したら突っ込み所満載でヤバイ。
シナはアメの非難、攻撃を日本が間に立って緩和してくれることを望んでる。
鳩山、小沢は完全にシナ自治区司令官に成り下がろうとしていて
アメとの対等な交渉できない。もっとまともな外交、安全保障政策しろってことだろ。
(沖縄基地問題もグダグダでホワイトハウス出入り禁止人物だろ。こいつら)
インド洋洋上補給も海上自衛隊は錬度が高いから普通にこなせたが
中国海軍(沿岸海軍)にとっては、長期の洋上補給活動なんて技術的に厳しい。
ホントは日本に継続して欲しいのは中国も思ってるぞ。ハトの宇宙人脳だけが
海自の洋上補給活動を理解、評価できてないだけ。
(こいつホント東大理系卒にしては、物事の本質理解出来ない奴だな。)

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 09:59:35 rlVmm89B
中国の息がかかった民主が政権握って、日本破壊中で、
選挙で落ちた奴が、訪中してザマアw とバカにされた。

要約、これで宜しいか?

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 13:49:37 4M9A/3ZU
>広い国土と多い人口を抱えており、
いやいやいやw
これ以上海軍増強する必要ないだろw

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 14:24:04 4AT1V2QO
日米安保が危うくなると周辺国家が安全保障のため軍備を強化する
中国にとっても無駄な紛争、より一層の軍備拡大が必要になる
安心して自国の計画に沿った軍備拡張する為にも
日米安保が必要となってるんだw

58:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/01/23 14:38:45 gsp/TEET
>>55
> 中国の息がかかった民主が政権握って、日本破壊中で、
> 選挙で落ちた奴が、訪中してザマアw とバカにされた。
>
> 要約、これで宜しいか?

宜しい。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 21:08:50 t8tPy8sF
スレリンク(offmatrix板)
外国人参政権断固反対!国民デモ大行進 in 新宿
> 外国人への参政権付与を絶対認めないぞ!
> 【日時】
> 平成22年1月24日(日)
> デモ隊第1挺団出発 11:20~予定
> 【行進ルート】
> 四谷区民ホール前 → 新宿通り → 新宿駅新南口前 → 新宿中央公園
> 民主党の中身は旧社会党『友愛思想=日本を解体する革命思想』


60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 21:14:51 cUARVgtp
「友愛」は中国人でも気味が悪いと思ったんだろ。

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/23 21:17:08 4vL349X8
シナにまでバカにされる民主、みっともねえw

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/24 00:50:59 E4BcuetP
>>1
(ノ∀`) アチャー

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/24 00:55:10 smS8FSJH
シナ「小日本が我の言うこと聞きすぎるとアメリカの怒りがこっちにも向くアルよ」

もう少しうまく立ち回れといいたいんだろうな
小沢とその取り巻きが露骨すぎて中国の思い通りに行かなくなると

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/24 00:56:51 ZAGkFidw
ビンのふたつー認識?

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/24 15:30:17 tJeXu5VI
韓国と違って小日本は使えないやつアル

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/24 16:01:42 M+CJHGeC
なるほど、中国も日米関係の不安定化は望まないんだな

軍拡してる当事者が言うのも妙な話だが、アジアのミリタリーバランスが崩れ不安定かしても誰得にもならない
中国だけじゃなく、北やロシアとの関係もある

まあ民主党にそんな難しい話しても無駄っすよ、中国さん


67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/26 08:31:55 IsDroy51
こうやって戦前も惑わされ包囲網を組まれたってか・・・二度と同じ手は通用しないはずが・・・
あら鳩山と小沢が・・

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/26 08:33:57 VpoX5qes
六韜だな

69:( ̄^ ̄*ゞ ZZR400 ◆8MustanGi6
10/01/26 08:44:59 /1HhST62
あんまり日本が擦り寄り過ぎると反日政策で持ってる内政と軍事増強への言い訳がやりにくいと・・・・

連中にとっては侵略能力の無い日本の方が良いわな、アメリカ抜けたら日本の軍備が上がるかもしれんし
日米間が悪くなると逆に太平洋艦隊が政情不安を理由に増強されかねないし

それよりも最大の懸念は・・・・今の民主党がグダグダなのは世界も日本国民も認めるところなので
その反動により次期与党は強力な保守政権になるかもしれない と 内心ガクブルかもしれない

次の保守政権に望む事、自衛隊の軍化、核3原則の撤廃、核不拡散条約からの脱退w
ローラー作戦で外国人不法滞在者のタイホ&財産没収&強制送還

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/26 10:18:47 Oc8fLwdQ
また中国側は、中国の軍事力増強に対して
日本国内で懸念が出ていることについて、「広い国内植民地と多い被差別農民人口を抱えており、
ごく自然のこと。周辺に脅威を与えていると受け取られては困る」と訴えた。 


71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/27 03:48:05 3ALyPC0f
六韜か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch