10/01/19 07:48:00 KTkrwA5U
>>52
最先端の機密情報まで盗んでいくから言われてるんだけどな。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/19 07:50:02 R/6dHO08
そろそろ元もどうにかしないと
55:イムジンリバー
10/01/19 07:54:51 /XfTHWFq
>>53 原子力、核融合、高エネルギー・核物理、航空宇宙、、、こういう分野の研究のことをイメージしている。
これらが最先端かどうかは、その人の感覚によるでしょうが、こういう機関が持っている実験データなどは
少なくとも中国やロシアでは高度機密情報に類するだろうな。
日本では、全て平和研究しかやってない事になっているから、漏洩を防止しなければならない、と言う概念が無い。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/19 07:59:35 KTkrwA5U
>>55
ホントアホだよな。
平和利用っちゅーても普通に応用可能なデータ。
コレの取り扱いの杜撰さとかマジで
日本の原子力研究員のデータに関する危険意識の低さが
現れてる
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/19 07:59:36 tiWDMQJh
日本人が世界で築いてきたの素晴らしい頭脳を持っている黄色人種と言うイメージを
中国人韓国人という劣等民族が簡単に崩壊してしまう情けなさ、お前らいい加減にしろや。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/19 08:11:49 EBRcNlEF
中国人は優秀だよ
なんせ母数が桁違いだからな
その優秀な奴らでさえスパイするから問題なんだ
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/19 09:20:23 Q+VVfM/D
> 環球時報は「ドイツのメディアと一部情報機関は『中国人スパイ』の問題をあおり
> たてている。中国の専門家は『このような無責任な煽動は、両国関係に悪影響を
> 与える恐れが大きい』と何度も警告している」と批判した。
アメリカ発で、しばしば支那人の産業スパイが捕まったって報道がある昨今、
そんなことを言われても何の説得力も無いなw