【ビビンパ】ビビンパはおいしい「羊頭狗肉のビビンパ」はグローバル化の過程[01/08]at NEWS4PLUS
【ビビンパ】ビビンパはおいしい「羊頭狗肉のビビンパ」はグローバル化の過程[01/08] - 暇つぶし2ch2:依頼338@はらぺこφ ★
10/01/08 20:26:27
昨年、米ニューヨークで開かれた世界韓国料理大会で大賞を受賞したチームの場合、韓国の予選ではほぼ最
下の点数を取った。元フレンチシェフが洋食コースのように構成した韓国料理について、韓国の審査委員は
「ハンサンチャリム(韓国伝統の献立)」ではないと、厳しく評価した。

ところが、ニューヨークの本戦で、外国人の審査委員は最高点を与えた。韓国人が最高と考える韓国料理と
外国人が最高と考える韓国料理はこのように異なりうるということだ。見方を変えれば「羊頭狗肉のビビン
パ」などといった非難も「韓国料理のグローバル化」のひとつの過程なのかもしれない。今後も、料理が自
分の味覚に合わないのは「料理が間違っているせい」と文句を言う人がさらに登場してくるだろう。

韓国料理はおいしい。ただ、外国人に韓国料理を楽しませるためには「韓国人の態度と取り組み方」を少し
変えなければならなさそうだ。料理の効能を強要せず、とんでもない不平にも腹を立てず、それらの言葉に
耳を傾ければ、何かひとつ得るものがあるはずだ。世界の人々に韓国料理が完全にアピールするその日まで、
まだまだたくさん我慢しなければいけないだろう。

ヤン・ソンヒウィークエンドチーム長


3:嘘八百 ◆USO8001zE2
10/01/08 20:28:10 Aj6ZVmvz
認めるんかい!

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:30:12 mD01+Aot
「ビビンパ」って言葉の響きとかカタカナで書いた形状がどうもなじまない

ビビンパビビンパビビンパビビンパビビンパビビンパビビンパ
ビビンパビビンパビビンパビビンパビビンパビビンパビビンパ

落ち着きないし変

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:31:01 /Q+lBHI+
あれ・・・おかしい・・・こんなの韓国じゃない!!
俺の好きな韓国はこんなんじゃない!!

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:31:37 TFN9zL1z
粘着入っとるな。
しかし黒田本人はそんな反応を楽しんでるんだろうから強い。

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:32:03 ArcMdU2M
>見方を変えれば、ビビンパは、米国のポップ歌手マイケル・ジャクソンが触れるまで、単なる「数多くの平
>凡な韓国料理のひとつ」にすぎなかった。しかし約10年前、この世界的なスーパースターが韓国を訪れた
>際、ビビンバに一目ぼれし、ビビンパばかり食べたがったことにより、広く知られるようになった。これは
>「平凡な韓国料理を、外国人もおいしいと感じられる」という点に気付くきっかけとなった。
あ~そうなんだ知らなかったよ。
ビビムバの存在も東亜+で初めて知ったが。



8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:33:10 TOAEKfdy
>>1
おいしいと自分らで思うのは勝手です。



だから、その残飯状態の謎物体をこっちに押し付けるな。

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:33:17 TH0pL0pZ
過程?www
美味くないの認めたんか。

そのうち刺身を乗せてまじぇまじぇとかになるな。

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:33:50 YVINsg+o
韓国料理が優れたものならなにもしなくても広まるから
動かないで待ってろよ

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:33:52 a38a+9Wi
マイケル・ジャクソンwwwwwwwwww
韓国人は完璧に馬鹿だろ


12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:34:42 GDGQ0Tk3
>ほぼ最後まで残るナムルをおいしく食べさせてくれる

残飯ですほんとうにカムサムニダ

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:34:57 YUFN7NFB
>>1
> ところが、ある日本のジャーナリストはビビンパが好みではなかったようだ。


黒田の記事では最初の一行目から「ビビンバは日本人にも人気がある。」と肯定的に書いてるが
きっと韓国でこの部分は翻訳されなかったんだろう
そうしないと国民の日本に対する怒りを燃やせないから

> 韓国料理のビビンバは日本人にも人気がある。

【外信コラム】ソウルからヨボセヨ ビビンバはつらい?

MSN産経ニュース 2009.12.26 02:55
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:35:12 s5rT94wH
というか、いつまでこだわってんのさ?

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:35:29 /jX0RKX1
韓国人て小さいな…

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:37:10 gBuERVkU
全国民ってw

17:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/01/08 20:38:18 VGKajLmv BE:145512083-PLT(25242)

てかさ、料理なんて自分たちが美味しく食べてりゃ良いじゃない?

どうして他国の人にまで宣伝するのかしらね?

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:38:25 Oj2qiGi2
開き直って逆切れって情けないだろ

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:38:41 m2lcGh3T
おいしいとしても汚いだろ?

認めろ

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:39:39 +6i9n1Z0
まあその器のちいささと沸点の低さが面白いっちゃ面白いんだけどね

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:40:30 7pEINBaC
別に黒田さんは「ビビンバは美味しくない」なんて、一言も言ってないんだが、
相変わらず自分達の中でどんどん暴走していく国だね

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:40:30 4x/eSw8d
【韓国】韓国料理、国内では冷や飯扱い 「ビビンパよりパスタのほうが儲かる」 高級ホテルも韓国料理店にそっぽ向く[11/03]

「ビビンパよりパスタのほうが儲かる」
「韓国料理は安いもの」という認識も問題
将来性見えず、低賃金・低待遇を嫌がる料理人たち
高級ホテルも韓国料理店にそっぽ向く

 政府は今年5月、「韓国料理世界化推進委員団」を発足させたのに続き、来年は240億ウォン
(約18億6000万円)もの予算を韓国料理の世界化に投じる方針を打ち立てた。韓国飲食業中央会
に登録された飲食店の数は約41万6000店で、このうち韓国料理店は23万6000店(56%)。2007年
9月から2年間で、韓国料理店は6000店増え、今や「韓国料理中興期」といったムードだ。

 しかし実際のところ、韓国料理店のオーナーや料理人たちは、「韓国料理には将来がない」と嘆いて
いる。

 フランスの「ミシュランガイド」にならい作られた韓国のレストランガイド「ブルーリボン」は、「2009年に
注目すべき新しいレストラン」17店(ソウル)を選んだ。そのうち、韓国料理店は焼き肉店1店のみで、
イタリア料理店が5店、日本料理店が4店(鉄板焼きレストラン1店含む)、フランス料理店が3店、タイ
料理店が1店、ベーカリーが2店だった。また、ソウルに17ある特1級ホテルのうち、ロッテやウォーカーヒル
などを除く13カ所から韓国料理店が消えた。「国家代表クラス」の韓国料理店が撤退してしまったという
ことだ。

 韓国料理をグレードアップさせる新たな「人材」も生まれていない。大徳大学ホテル外食料理学科の
キム・ドクハン教授は、「入学時、学生約100人のうち50-60%が『韓国料理を世界に知らしめたい』と
韓国料理を志願するが、卒業時は20-30%に減る」と語った。大学を卒業した「高級人材」が就職
するほどの規模を持つ韓国料理店が少ないからだ。

 飲食業中央会のパク・ヨンス常任副会長は、「韓国料理店が最近増えているのは、不景気で『生計
型起業』が多いため。国が推進している韓国料理店の競争力強化とは無関係だ。100店が開店した
ら、50店が1年以内に廃業する。中でも韓国料理店の廃業率が一番高い」と話す。

 専門家は「韓国料理店の競争力が劣っている原因は、高い原価にある」と分析する。そこで本紙は、
韓国料理店・パスタ専門店・洋食レストランなど、約30店を経営する大手外食企業の店舗別原価率
の資料を入手し、比較してみた。



キム・ソンユン記者
2009/11/01 09:03:49 朝鮮日報
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:40:32 GDGQ0Tk3
盛り付けも汚いんだから犬頭犬肉ですほんとうにカムサムニダ

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:40:37 4agsd+NU
マジェマジェは爆発ニダ!!

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:40:51 zpAwQ7E5
マイケル・ジャクソンw

死人に口無し

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:41:09 WETzYhmx
まことに残念ながら
石焼ビビン「バ」は日本産の和食


27:嘘八百 ◆USO8001zE2
10/01/08 20:42:01 Aj6ZVmvz
「自分でかき混ぜる料理だから再利用されないニダ」

と開き直った方が観光客相手には受けが良いと思ふ

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:42:30 GDGQ0Tk3
自分たちが差別する黒人の威を借るキムチですほんとうにカムサムニダ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:42:40 TOAEKfdy
>>17
幼児が親に自分の描いた絵を
褒められたくて見せたがるのとおなじようなもんではないでしょうか。

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:43:15 LqMr4e4d
味じゃなくて、見た目の問題だろ!
イチローの発言を歪曲した件といい、あいつらの言語って何か致命的な欠陥があるんじゃないか?

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:44:05 tG5SM/gN
>>1
黒田さんはビビンバをまずいとは書いてなかったぞ
広告はキレイに盛り付けるのに
食べるときはグチャグチャにまぜるのを
羊頭狗肉といったのだ
ほんと韓国人は長文を読めないのな

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:44:23 ftDLIIfI
不味くはないけどね。>>ビビムパブ
二、三回で飽きる。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:44:42 s76+Xflq
永遠に目的地に辿り着きません。
「過程」がエンドレスです。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:44:53 TOAEKfdy
>>30
ちょうせんごはくとうてんがなくてぜんぶひらがなでしかもどうおんいぎごだらけな
のでろんりてきしこうはふかのうです

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:44:59 ZTlOzCsv
まとめると韓国人は正しく文章を読むことができない&理解できないってこと?

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:45:05 /PfCTGcw
日本に嫉妬してるんですね、分かります。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:45:09 ArcMdU2M
>>29
的を射てますな。
韓国が毎日のように「日本が~」、「日本は~」と一緒だね。
いつまでも韓国は日本と言う母親に褒めて欲しい認めて欲しいと・・・ ウゼェ('A`)


38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:45:57 ftDLIIfI
>.35
失礼な!できる人もいるぞ。割合は少ないだろうけど。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:46:29 4agsd+NU
石焼ビビンバ美味しいけどね

「ビビンバは犬のエサ」なんて黒田さんも口が悪い


えっ!言ってない...本当にカムサムニダ

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:46:35 Oj2qiGi2
>>35
毎日ネタを提供してくれる
を追加しといてくれ

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:46:55 vLlzHena
>>1
バカはすぐ意固地になるwww

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:48:42 ftDLIIfI
…指摘された問題点から話を逸らそうとしてるのが痛い。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:49:13 TOAEKfdy
>>37
でぇ、それが親なり近所の人(中国・日本)なりなら相手もするだろうけど
付き合いも浅い赤の他人(=米国人その他)が相手にしてくれると思ってるところが
朝鮮人の特殊性ではないかと。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:51:06 QS/3XX7M
黒田氏は韓国人を知り尽くしている
たった1つの四字熟語で、彼らの劣等感をわしづかみ。
国中がウオサオ。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:51:10 LqMr4e4d
>韓国人と韓国料理を食べる場合は、各料理に盛り込まれた哲学的な意味や体のどの臓器に良いか
>についての説明を聞かなければいけないのが面倒だ
韓国料理が流行らないのはズバリこれが原因じゃないかと思ってたんだ

「よく聞くニダ 違うニダ こう食べるニダ     違うっつってんだろアイゴー!」

ああ、目に浮かぶようだ

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:51:12 +6i9n1Z0
>>1
>140億ウォン(約11億円)もかけて進めている「トッポッキのグロー
バル化」については「実は餅の質感を西洋人は好まない」と用心深くコメントした。

こんなの日本はとっくにリサーチ済みなのになあw
がっくりしてるのが想像出来て笑えるわー

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:51:20 m2lcGh3T
あいつらって押し付けるだけだもんな
相手の身になって喜んで貰おうとか考えない

ようつべでも日本人は恐ろしく凝ったMAD等の動画を
うpして外人も楽しませてるけど
あいつらってそんなの無いだろ?


48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:52:00 aCPU54N4
正月三が日毎日焼き肉食ってきたわ


まじで太った(´゚ω゚`)


ビビンバは美味しいけど
おいキムチだけは理解できない
あと、チャンジャうめぇw

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:52:05 EIRYXAOr
結局、羊頭狗肉なんじゃん

なんで怒り狂ってたのか、いつものことながら意味不明だ

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:52:26 iBGMlvIr
混ぜ飯って意味だから混ぜて当たり前かもしれんが丼モノだと思ったらグチャグチャできんわな

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:52:40 TOAEKfdy
>>49
>なんで怒り狂ってたのか


図星だったからです。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:53:51 pG56jzHa
実態は狗頭狗肉だろうに

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:54:16 C9YZ6hSn
黒田さんは美味しいか不味いかなんて言ってないw
あの広告の綺麗に盛り付けられた写真を見て店に来たアメ人が実際に
食うときにグチャグチャに混ぜた物を見たら驚くかもって言っただけw

まーわざわざ韓国人が外国人に言われるのを一番嫌がる「犬肉喰い」を
連想する「羊頭狗肉」なんて使う所が韓国釣り氏の黒田さんらしいけどなw

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:54:39 nkVYLijJ
日本人は日本料理の起源を知られるとそんなに困るのかな

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:55:36 loblfgZD
料理や調味料で、
韓国風と書いてあるだけで何となく避けてしまう。

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:55:47 IpwqmeEd
よっぽど悔しかったんだな

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:56:23 ftDLIIfI
もったいないから犬の肉なんて使いません。

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:56:30 Fck3tyg8
だめだ朝鮮人は
文章読むことすらできんのか
トッポッキって食べたことないけど
なんで朝鮮人は外国人に抵抗の強い食い物を宣伝したがるんだろうな?
朝鮮料理なんて大抵臭いんだからトンスルでも宣伝すればいいのに

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:56:31 ghhZu/Ta
>>1
おいしかったら世界に広まってるんじゃないの。
ひろまってないってことはそういうこと。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:56:47 1uxxa555
マイケルジャクソンの評価が心の支えになってることはわかった

61:六代目浜田伝右衛門 ◆iFNrVmTD9k
10/01/08 20:57:01 sPGhDKSB
豚キムチマヨネーズ丼のように
日本人が魔改造すれば
ビビンバも世界中で…

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:57:52 tykBvg/b
>>13
この黒田の記事はどう読んでもビビンバ礼賛なんだけどな
チョンと黒田信者だけおかしな感想もってるね

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:58:09 ArcMdU2M
>>54
日本料理は日本が起源だけど?
まぁ他国の影響を受けつつだけどね。
だからなに?


64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:58:44 ZTlOzCsv
蚕のサナギとかも喜んで食べてるけどこれもいずれは宣伝するの?


見た目からしてグロすぎで絶対無理だわ

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:58:50 TOAEKfdy
>>59
中華料理とかパスタとか
普通は移民が持ち込んで、んで現地で取捨選別されたり改造されたりして受け入れられる・・・んだけど
韓国人移民って多いのになんでか未だに広まっていないのがね >そういうこと

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 20:59:46 GDGQ0Tk3
>最後まで残るナムルをおいしく食べさせてくれるのだから、美徳もある料理と言える。

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         / \   / \       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_    .〈  \  ´ ̄`    /  〉 ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       残飯確定          │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:00:08 mDIxtzox
食べ物の名前なのにああも濁音が多いと、聞いただけでバッチぃ物に思えるのですが。


68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:00:42 Fck3tyg8
>>65
朝鮮人て現地に打ち解けないし
問題や揉め事ばかり引き起こすんで
自然と敬遠されるんでしょうね

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:00:58 TOAEKfdy
>>64
資源の活用って点では、まぁ、馬鹿にしたもんでもないとは思うけども >昆虫食
でも蛋白源がないときの救荒食って感じだわいな。(日本の蜂の子と同じく)

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:01:00 C9YZ6hSn
>>60
マイケルって歌と踊りに関しては天才だと思うけど、それ以外は
かなりアレな人物なのにねえw

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:01:09 sSw/SktT
納豆好きな外国人って実は結構多いんだよね。(味がというより健康に良いと思って食べてる人が多いように思うが。)
でも、納豆を普及させようなんて誰も思わない。
基本的には、臭いといい味といい粘りといい外国人には受け入れがたい食べ物だと思ってるから。
ビビンバの味は好みが分かれるだろうが、見た目がマジ汚い。
あれを普及させるのはムリじゃね?って誰でも思う。韓国人以外は。
黒田氏は日本でも人気があると持ち上げてるが、日本では全然人気なんてない。
一部の人がたまに食べる程度だ。
年に10回以上ビビンバを食べる日本人は1%以下だと言い切れる。
5回でも1%以下かもしれない。
韓国料理に一番慣れている日本でもこの程度ってことは理解した方がいい。



72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:03:23 +6i9n1Z0
海外の安い日本料理屋は殆ど韓国人経営てのを韓国から出ない国民は
案外知らないのかもね

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:04:33 nMlj1FC8
>>67
朝鮮人って第一音節が濁音だと半濁音にならなかったっけ?
bibinbapじゃなくてpibinbapとならないのかな

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:04:50 6MS5pXjB
マイケルはビビンバが気に入った訳では無く、
それ以外はとても口に入れられなかっただけなんぢゃ…

75:赤羽ちっく天国w ◆FHrKoX/kZw
10/01/08 21:06:51 2gG7EV2z BE:550541726-PLT(12121)
>>1を読む価値はry

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:06:53 zYLeArMk
ビビンバは好き・・・、でも・・・、
漏れが食べてるのは日本人向けに作り直したものなのかな・・・?

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:07:06 qrVN8Ofk
しかし・・・黒田さんという単なる一日本ジャーナリストがちょっとビビンパ
に意見しただけで国挙げて攻撃してくるなんて信じられないなw

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:07:08 nMlj1FC8
>>74
ベジタリアンだから焼き肉も狗鍋も蚕のさなぎもスケキヨ丼も駄目だからね
・・・・碌なモンねえ

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:07:17 TOAEKfdy
>>73
元はビビム(混ぜ)パプ(飯) なのだそうな。 >原音

80:赤羽ちっく天国w ◆FHrKoX/kZw
10/01/08 21:07:32 2gG7EV2z BE:1376352656-PLT(12121)
>>74
マイコーってベジタリアンだったっけ?

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:08:28 TOAEKfdy
>>80
らしいね >べジタ李安

URLリンク(saisyoku.com)

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:09:03 0f9FJmnx
外人が納豆をヒーヒー言いながら
食べる所が面白いのに

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:10:47 nMlj1FC8
>>81
ミック・ジャガーはニック・ジャガー食わないんだ

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:11:53 HBJQPZPI
火病は治まったのかい?

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:11:55 TOAEKfdy
>>83
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

86:嘘八百 ◆USO8001zE2
10/01/08 21:12:04 Aj6ZVmvz
>>83
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'

87:清一色
10/01/08 21:12:52 8Bel3ItD
>>1
>「ビビンパは混ぜると異なるので、その“羊頭狗肉”に驚かなければいいが」

・・・このコメント自体、意味が分からん。

それはそうと、石焼ビビンバは好きだぜ。

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:13:14 JAAb8k+m
韓国式食事作法

ビビンバ
URLリンク(kakuimo.cocolog-nifty.com)
↓↓
URLリンク(kakuimo.cocolog-nifty.com)
↓↓
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)


カレーライス
URLリンク(travel2.innolife.net)
↓↓
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)

アイスクリーム
URLリンク(yaplog.jp)
↓↓
URLリンク(yaplog.jp)

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
↓↓
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

89:赤羽ちっく天国w ◆FHrKoX/kZw
10/01/08 21:14:01 2gG7EV2z BE:2890339597-PLT(12121)
>>88
そのグロを張るのはやめてくれウヨ。

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:14:49 Fck3tyg8
>>88
おえ~
みんなゲロになってるし

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:15:02 TOAEKfdy
>>87
元は

広告では綺麗に盛り付けてあるのに、いざ食うときにはぐっちゃぐっちゃにしちゃう
その落差に外人さんが羊頭狗肉と驚かなきゃいいね

という程度のもんです。
それが朝鮮フィルターを数回通ると >1になります。

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:17:04 A+7ll+oq
ちゃんと「米軍の残飯が起源」だと言ってくださいね

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:17:29 nMlj1FC8
>>87
<丶`∀´><ビビンバをまじぇまじぇすると、ご飯に埋まっていた羊の生首と狗肉が浮き出てくるニダ

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:17:48 X5y9elnN
>>60
コチュジャン抜きでって注文した話だろw

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:17:53 +6i9n1Z0
しゃかしゃか混ぜとるなあw

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:17:53 MchD0GVW
日本の新聞社の一記者にここまで粘着して本当にみっともないわ。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:20:16 FZ/JXePu
>>1
おいおい、羊頭狗肉の意味分かってねえだろ。

「ダイヤモンド特売」と宣伝して「ジルコニア」を売るようなもんだぞw

朝鮮人には分かりにくいか…
「うんこ特売」と宣伝して「チョコレート」売るようなものニダ

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:22:11 mj03gGm8
ビビンバを馬鹿にしてるけど
日本にだって卵ご飯とかまじぇまじゃ料理あるだろ


つまりビビンバはたまごかけごはんレベル

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:22:25 s5rT94wH
>>89
グロー張る?

100:ネトウヨバイトのうーよん ◆UYO.rzTT9s
10/01/08 21:23:06 2gG7EV2z BE:458784825-PLT(12121)
>>99
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

101:J.A.C.K.
10/01/08 21:24:47 QKIqAy0K
おいしいビビンバの作り方(前にもどこかのビビンバスレに書いたけどその改訂版)

ご飯
お米を研ぐ。さっと引いて取った昆布出汁と淡口醤油と味醂でご飯を炊く。

ナムル
豆モヤシのナムルは茹でてからよく水を切りゴマ油をまぶし、塩少々をふる。
ほうれん草のナムルも茹でてから水気をぎゅっと絞ってゴマ油にまぶして
お酢と昆布出汁に鷹の爪の小口切り一切れを合わせたものにつける。
大根のナムルは大根を細切りにしてから茹でてお酢にさらす。
大根はこれに代えて、あるいはこれに加えて細く輪切りにしたレンコンのナムルもいい。
ワラビのナムルは個人的に色合いが嫌いなので今回は省く。
ナムルではないが大葉を千切りにしてできればさらに1㎝長くらいに切っておく。
錦糸卵を作る。生玉子よりは錦糸卵のほうがマッチすると思う。

ナムルの下ごしらえ
豆モヤシのナムルは豆の部分を切り取る。白い根(芽?)の分は細かく切り刻む。
ほうれん草のナムルは2㎝長くらいに切ってさらに繊維の方向に細く切る。
通常のビビンバのほうれん草のナムルに比べて半分くらいの長さになるので注意。
大根やレンコンのナムルは小さく細かくサイの目切りにする。1辺2㎜くらいがベスト。


塩鮭を焼いてよくほぐす。小骨は注意して取り除く。

ビビンバを作る。
炊きあがったご飯を丼に入れてモヤシの豆の部分と細かく切った部分をご飯に乗せる。
小さくサイの目切りした大根やレンコンのナムルも乗せる。
細切りにした大葉も乗せる。
ほうれん草のナムルと錦糸卵には少しお待ちいただく。
焼いてほぐした塩鮭をご飯の上にのせる。
切りごまを大量にふりかける。
マジェマジェする。

仕上げ
マジェマジェされた焼き鮭ビビンバに錦糸卵をのせる。
ほうれん草のナムルを乗せて添える。
お好みで細く小さく切った海苔をふりかけてもいい。
柴漬けを添える。

できあがり

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:27:04 6MS5pXjB
>>98
よく言って「まかない料理」、ぶっちゃけ「残飯」
どっちみち、客に出して金を貰えるようなレベルぢゃない。

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:27:30 lsZ5XL3k
羊頭狗肉って 大阪鶴橋の駅前で 偽物ブランドでやってるだろ

104:aoi ◆U1p9jHYFr6
10/01/08 21:27:50 fv4GrkcX
年末からまだやってたの

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:28:37 vnn/L4ga
羊頭狗肉の使い方間違っているだろ。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:28:43 ArcMdU2M
>>104
韓国人の粘着質は折り紙つき!!


107:清一色
10/01/08 21:29:22 8Bel3ItD
>>98
スーパーで買ってきた生卵をご飯にかけて食べられる国が、果たして何カ国あるのだろうか?

たまご掛けご飯に失礼だぞ

108:嘘八百 ◆USO8001zE2
10/01/08 21:29:57 Aj6ZVmvz
>>98
問題はその"卵かけごはん"を国を挙げてアピールしてとこなんだよね

さらに「食べるときの見た目のギャップに大丈夫?」という指摘に
こんだけファビョれるのかと。

109:aoi ◆U1p9jHYFr6
10/01/08 21:30:48 fv4GrkcX
          ,, -_‐_- 、
        / ,,-::,,´_::,,-、::_::>、 `ヽ
      / ̄`''´        ヽ  ヽ
     //    l  l l   l   l  l:l  l
    l/  l  l_ /l l、─l ─ l  l::l  l
     l /l l´l / l/ ヽr==、l  l/   l
     l/l/l l .lrトT     ヒソl / l   ヽ  >>106…しかもほぼ一方通行な御なじみの展開
     l  V 、l└′,   ,,  l/  /    _ヽ
    /   l  l、       /  l   l l
    l/l l   l ヽ __‐_  イ   l l   lV
     l/l  / / -、ヽi ‐l  / l/ヽ l
       >‐´i´    l´ _::-ヽ/  ̄ヽ_`
     /  /    /:l:::/       ヽ
   / _ __ l _ /::::l:::l         ヽ
  /  l      l ::::::l::::l           ヽ

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:30:52 vnn/L4ga
>>97
チョコレート特価で、うんこ販売だろw
あれ?チョンの場合はどっちなんだろ。

111:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/08 21:31:04 g5i977Ad
>>107
>>108

万人が という意味であれば日本だけです。
日本の玉子は、一瞬ですが消毒してる(高圧蒸気で)

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:32:01 TOAEKfdy
>>111
あと、寄生虫に感染してることもまずないし >日本の鶏卵

外国だと蟲が入ってることがままある。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:32:52 YHSIpicu
こいつら本当に自国の料理グローバル化する気あるのか?
こんなことにイチイチ目くじら立ててたら朝鮮料理を
嫌ってくれって言ってるようなもんだろ

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:33:12 s5rT94wH
>>109
御なじみが幼なじみに見えた…ヤンデレストーカー展開!?と

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:34:25 H7EsXuAX
>>107

URLリンク(file.chosunonline.com)
> 生卵を食べるときは
> 生卵の殻に穴を開け、直接口をつけて飲み込む人が多いが、洗っていない卵の殻には
> ばい菌が付着している場合があるため、慎んだ方がよい。

朝鮮日報の画伯も警告してるw
韓国人は卵に穴を開けて中身を吸い出すらしい

116:ネトウヨバイトのうーよん ◆UYO.rzTT9s
10/01/08 21:34:37 2gG7EV2z BE:1376352656-PLT(12121)
>>110
ウンコはウリミンジョクの伝統の食べ物なんだぞ!
『ウンコ特売』でチョコレートを売るほうが酷いウヨ!

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:35:15 XfBYsJoP
あれだろ?
ステンレスのボールに盛って出てきたのを客が混ぜて食うやつだろう?
韓国の料理って?なんだかな~・・・
せめて皿に盛れよな
料理途中のやつをお客に出すのはないんじゃない?
せめて混ぜてから出してこいよ




118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:35:34 X5y9elnN
卵掛けご飯でも、卵は~鶏でご飯は~産のコシヒカリで醤油はウンタラカンタラって出してるとこあるじゃん。
そんな感じでこだわったビビンバあるのかね?

119:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/08 21:36:39 g5i977Ad
>>112
>>115
寄生虫よりも、サルモネラ菌が一番怖い。
諸外国の場合は、単なる水洗い
日本の場合は、高圧洗浄

この差はでかい。
更に、日本は生食での賞味期限、海外は調理する場合の賞味期限
玉子に対する消費行動の、感覚(間隔ではない)が異なる。
なので、比較する事自体が本来は無駄なんだけどね。

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:37:14 TOAEKfdy
>>118
あとは、そうやって拘ってても卵賭けご飯屋が
B級グルメカテゴリーから抜け出ることはない訳だし。
ところが韓国はそういうB級グルメを一流扱いにしようとしてる。

121:清一色
10/01/08 21:37:30 8Bel3ItD
>>118
産地にこだわったところで、唐辛子掛ければ全部台無しなんだから、そんなアフォらしいことしないだろう。

122:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/01/08 21:37:49 NkkOOXYf
>>113
> こいつら本当に自国の料理グローバル化する気あるのか?

世界に流行らせたいという意志はある。
ただ、それについての意見批判を受け入れるつもりは毛頭無い、賞賛だけを要求する。

> こんなことにイチイチ目くじら立ててたら朝鮮料理を
> 嫌ってくれって言ってるようなもんだろ

それを彼らに理解しろと言っても無理。

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:37:58 W8u2oMla
>>1
なんだ、火消しですか

つまんねーぞw

124:嘘八百 ◆USO8001zE2
10/01/08 21:38:41 Aj6ZVmvz
>>113

高級志向にしたがってる割には原価とかやたら気にするんだよねぇ
かと思えば、安さやヘルシーさとかいろいろ持ち出してくる

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:39:08 NMwCVQXC
「羊頭狗肉のビビンパ」

認めたなw

126:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/08 21:39:34 g5i977Ad
ところで、私は卵かけご飯があまり好きではない(年に数回食べる程度)のであるw

127:aoi ◆U1p9jHYFr6
10/01/08 21:40:39 fv4GrkcX
>>114
微塵も可愛い要素皆無じゃないですか><

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:40:45 37joM+KI
>同氏の無知を叱責した。

って世界中のビビンバ食わない無知な人たちにも
叱責して回りそうだな

てめえん家の羊頭狗肉料理押し付けがましいにもほどがある


129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:41:18 mj03gGm8
>>126
好き嫌いというか醤油とご飯のバランスが難しくて
おいしく作れない・・・

130:清一色
10/01/08 21:41:33 8Bel3ItD
>>126
味噌汁に落としたりして軽く固めて、それを掬ってみたりしても駄目?

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:42:32 C2Twy8VT
で、韓国料理屋を開いても客が来ないので
  日本料理屋にするという事ですね。

132:( ̄^ ̄*ゞ ZZR400(酉変更) ◆8MustanGi6
10/01/08 21:42:41 9OFGNhGz
まだファビョってんのかwww

なんか連中がやればやる程「どうして羊頭狗肉と比喩されたのか?」が欧米諸国にバレるぞチョン共w

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:42:51 5PVq9P1C
狗肉丼というのを作れば、韓国オリジナルだお


134:清一色
10/01/08 21:43:16 8Bel3ItD
>>125

そのままだと、普通に
『ラム肉使ってます』って看板で『狗肉使っている』って言ういみだもんぁ

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:43:25 ufJbb++L
 くやしいが一理あるのを我慢しよう、うだうだ


 

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:43:32 X5y9elnN
>>120
Bグルのどこが悪いのだ。

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:44:03 FZ/JXePu
>>129
卵かけごはんにカツオフリカケをかけると激うま。

ただ邪道と叩かれるw

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:44:25 cBFlIEyU
意味の分からない文章。

で、グチャグチャの犬飯がどうしたって?

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:44:29 NYJLKo3w
>>130
築地市場ではそれを「ギョク落ち」と言う。

140:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/08 21:46:53 g5i977Ad
>>129
濃いしょうゆ味にてごまかすのですw

>>130
玉子が基本的に嫌いでして。
まぁ、最近はすき焼きの玉子とか、半熟目玉焼き塩胡椒たっぷりバージョンとか
玉子焼きが食べれるようになりましたが。
もともと、嫌いなった理由が、母じゃや、ばーちゃんが何かにつけて玉子を
私に対して食わせたことで、食いすぎで嫌いになったのであるw

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:47:01 C2Twy8VT
卵かけご飯にバターと醤油が合う。

142:清一色
10/01/08 21:47:36 8Bel3ItD
>>139
・・・マジで?
我が家のスタンダードだったんだが、知らなかった。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:48:22 CVVxR2QA
>>1この先100年言い続けるに1ヲン!!

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:49:08 m2lcGh3T
>>88
うっへぇ~


混ぜずに普及を試みたらどうかねえ・・・

混ぜるという事を譲れないものと聞いたことあるが

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:49:38 TOAEKfdy
>>136
B級を一流のように宣伝してるのがおかしいって言ってるニダ

たこ焼きを『ハイソでお洒落な高級惣菜』なんつって紹介してたら変だべ?

146:清一色
10/01/08 21:49:44 8Bel3ItD
そして


韓国の”か”の字どころか、
ビビンバの”ビ”の字すら見えなくなるのが
東亜の食事スレの宿命であった。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:50:49 FZ/JXePu
>>145
これの事ですね分かりますw

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:51:39 VVWJjhOX
とりあえず目標とするミシュランにお伺いをたててみたらどうよ、チョン記者さん。
そもそも韓食のグローバル化なんて無茶な事やり始めたのも、
ミシュラン東京が発端なんだし。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:51:59 JdQ6gdCB
>>146
だって、チョンの食耳の話なんて
だれもしたくないもん

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:54:09 m2lcGh3T
でも卵かけごはんでも
ぐっちゃぐちゃにかき混ぜんだろ?

できるだけ綺麗に丼物のように載せた感じで食べん?

151:清一色
10/01/08 21:55:08 8Bel3ItD
>>145

フランスの一流シェフが認めるB級グルメ、お好み焼きと焼き鳥とか
・・・もう嫌だこの変態国家

たしか、アラン=デュカスが大絶賛していた気が

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:55:15 TOAEKfdy
>>147
朝鮮の場合>147のように具材を高級化してるわけでもないので
ちと違う気もするが概ねそんな感じ。
しかもそれを一般化しようとしてる滑稽さ。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:57:15 0wL8j3dp
混ぜるのが基本だが混ぜない食い方もアリになった料理って何かある?

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:57:38 bJkgbxiO
お好み焼きを宮廷料理にまで昇華させるのと、どっちが早いかな。

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:57:39 FZ/JXePu
>>148
三ツ星フランス料理店のコースに出てくる皿をぐちゃぐちゃにしたら、と考えれば
おのずとミシュランの調査員が韓国に行かない理由が分りそうだがw

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 21:59:32 W4I5V4EZ
韓国人は韓国そのものが好きで、韓国を世界に有名にしたいって事で頭がいっぱいだ。
その手段としての韓国料理でしかない。
世界の人間にとってはその国のパワーとか政治とかに関係なく、料理を楽しめるかどうかが問題なのに。
まだ、要するに韓国は先進国ではないんだよ。
19世紀の国みたいだ。



157:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/01/08 22:04:28 NkkOOXYf
>>151
> フランスの一流シェフが認めるB級グルメ、お好み焼きと焼き鳥とか
> ・・・もう嫌だこの変態国家

しかしだな、一部の焼鳥屋ではかなり焼き方とかに凝ったモノがあり侮れない。
妙なところまで拘るオタク民族日本人の真骨頂でもある。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:06:22 Xz4tjtCT
韓国なんて国自体が「羊頭狗肉」じゃん!!!

159:六代目浜田伝右衛門 ◆iFNrVmTD9k
10/01/08 22:07:08 sPGhDKSB
>>148
クムホタイヤがガイドブックを始めました

160:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/01/08 22:08:50 NkkOOXYf
>>155
> 三ツ星フランス料理店のコースに出てくる皿をぐちゃぐちゃにしたら、と考えれば
> おのずとミシュランの調査員が韓国に行かない理由が分りそうだがw

大いに納得した。

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:12:37 xL8xQVSB
>この世界的なスーパースターが韓国を訪れた際、
>ビビンバに一目ぼれし、ビビンパばかり食べたがった


「死人に口なし」という諺があってな
いや、この場合
「死者に鞭を打つ」か

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:15:42 gKVF5oVw
べつに黒田は味をどうこういってねーじゃん
「隣でグチャグチャこねくり回されるのは見てて不愉快」
って事をオブラートに包んで書いただけなのに

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:16:12 6SLcFI9W
ちらし寿司ってご飯の上に寿司ネタをいろいろ載せた丼だろ。
これが韓国に近い関西の方はかき混ぜて食べるみたいだから似たようなもんだな。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:17:23 oMIjEWjE
>>163
ちらし寿司かき混ぜて喰うって
どこの国民すかwww

165:ネトウヨバイトのうーよん ◆UYO.rzTT9s
10/01/08 22:18:16 2gG7EV2z BE:825811092-PLT(12121)
163
ちらし寿司もごぞんじないの?

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:18:22 TV8on7Af
まずいとは言ってないだろう
ぐちゃぐちゃ混ぜるのが嫌われるかもって書いてるんだよ

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:19:07 X5y9elnN
>>161
唐辛子まみれものを食わされるのが嫌で、しょうがなくそればっか食ってたんじゃね?
それと、マイケル、ベジタリアン?

フリーライターであるブロガーのイヨヨンも、「97年リゾート投資の目的で訪韓した際に
泊まっていたムチュリゾートホテルで、お腹がすいたジャクソンさんが夜明けにルーム
サービスを頼み、コチュジャン抜きのビビンバが誕生した」ことを紹介し、

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:23:04 xL8xQVSB
>> 163

寿司ネタ載せてかき混ぜるのかw
大阪で生まれ育った俺も初めて聞いたわw


169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:23:10 ns7GEisw
ビビンバはおかしいと聞いて飛んできました
さて、おかしなとこ聞こうか

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:24:58 Ss3utD/I
>>163
それって単にちらし寿司を知らない在日がマゼマゼして食ってるだけじゃねーの?

171:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/01/08 22:26:21 Tk0EQQQw BE:218268566-PLT(25242)
>>163

関西だけど、混ぜないわよ?

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:26:41 QT9TE4sP
いい加減、しつけーな。チョンの気持ち悪さは耐え難い。



173:清一色
10/01/08 22:28:55 8Bel3ItD
>>170
すし屋が桶で持ってくる散らし寿司って、確かにネタが載せてあったけど

・・・・あれ、東京だったんだけどなぁ。
それに、混ぜて食わないよなぁ。

大阪で招待されて食べた散らし寿司は、錦糸玉子とかがもう混ぜ込んであったし。

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:30:09 1zdyf8m+
>>1
まだ的外れな事を言ってるな。
料理の味について不味いとか、そういう事は言って無いだろ?
見た目が汚いんだよ、とても食べ物に見えないし食欲が無くなる。
それと、どんなに頑張ってもビビンバは家庭料理止まりで、
高級料理には成らない。

175:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/01/08 22:31:18 NkkOOXYf
>>163
ちらしかき混ぜて食うって何よ。
本当に嘲笑されるような事を書くんだね。

そういうのに付き合う方もいい加減嫌になってなあ。
こういう感じ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:34:53 6SLcFI9W
実は俺もよく知らないけどwikiみたら

関西を中心とした西日本での「ちらし寿司」。飯に細かく切った魚介類、野菜などの具を混ぜて食べるちらし寿司。
関東などの東日本では五目ちらし・五目すしと呼ばれる。ばら寿司(大阪近辺)・ばらちらし(主に関東以外)などとも呼ばれる。


177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:36:34 ZTlOzCsv
「まぜる」と「こね繰り返す」んじゃ天と地ほどの違いがあるんじゃないかな

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:37:42 X5y9elnN
>関西の方はかき混ぜて食べるみたいだから

混ぜたものが出来上がりだろ。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:41:00 xL8xQVSB
>>178
作る過程で混ぜる

んで上に錦糸玉子、いくら、海苔をパラリとトッピング
うちはこんな感じ
喰う時にわしわしかき混ぜるなんてことはしないわな

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 22:52:40 X5y9elnN
>>177
カクテルでいえば、ステアとシェイクかね。

>>179
そんなもんだよな。
ID:6SLcFI9Wは、すし太朗のCMも見たことないのかねえ。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 23:38:21 Mk0H5BLu
美味い不味いじゃなく、混ぜるってのがインパクトありすぎだって話だろうに
知らない奴だとたぶん混ぜないぞ?

182:(゜- ゜)っ )~ ◆u3BezRoOiY
10/01/08 23:38:33 mNy1f5za
ところで、ちらし寿司って既に混ざってるんだから
韓国的心情でこれに対する場合でも、もう混ぜる必要ないと思うんですが・・・。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/08 23:42:59 xlC7bZ3y
>>1
> その上、家庭の大小のイベント
大小便を食ったり飲んだりする風習を指しているのか?

        _,. -―- 、_,. -=ニ_丶
   _,.  '"´   ,. ==ァく     〉i、
,. <_,. - 、  rトミシ'!ミ}___rz / | >、
  [_f彡=ミ!、`)ヽ<`ー´ 6イiiiiiiヾ<!_l二ア
  <`∀´ >'7へ!_|`TT(_ハミミミ} 、  `ヽ
\ L二iつし'   | |_j<`∀´ >'  〉  ノ
  `丶、`ー' _,. -クー!ム/| |`フ  /`-'へ
    ` ‐ ´   `^^'し' レ<__.ノ--―一'
       , ‐ァ‐- 、  (彡'
       ( /    \
   ,.fフ=(rft      K彡ミヽ
   (( .: '" ゞノ``''   ,イ `ぅミミj
   `t==='i``ーr‐ ' ` ―´'"
    ` ̄ ̄´`ー<フ
寝たきりのお婆さんに孫がうんこを食べさせようとする韓国の絵本
URLリンク(2ch.site90.net)


184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:01:23 /rZ9iZBv
冷やし中華は混ぜたほうがどうみても食べやすそうだけど、理性がそれを拒む
不思議な食べ物だと思う。

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:03:21 JN69i/pS
ビビンバって美味いけど中華料理の味付けだよな

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:05:28 rHAZE9za
マイケルは、韓国に行ったことがあるのか?
マイケルは何処でビビンバを食べたんだ?

まさか、日本で、という落はないよな。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:06:19 6SLcFI9W
韓災人悔しそうだな

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:06:49 Ju8Hr7mF
土人料理がグローバル化する事は無いから・・・。

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:07:42 Ju8Hr7mF
>>185
当の韓国のビビンバは味付けなんか一切無いが・・・。

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:08:15 M+UaqjMl
>>186
行ったみたいですよw
URLリンク(www.nicovideo.jp)


191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:09:10 1tLu8dyL
半濁音を含めても矢張りバッチぃと思うのは僕だけでしょうか?


192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:09:21 esYXaS98
げんちゃんがやってる韓国料理屋で食ったけど、
そんな旨いもんじゃねーだろ・・・、あんまり混ぜずに食ってたら
おばちゃんに、もっとしっかり混ぜるニダって言われたのは笑ったけど。

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:11:11 dpGGMN3X
>>186
コチュジャン抜きでね

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:16:00 XgOSgZEn
おれはビビンバは食わず嫌い、食った事もないし今後食う気もない。
黒田が言うように見た目で食う気が失せるw

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:17:41 EwumBL3Z
でもyoutubeで見る石焼ビビンバは
かき混ぜてるときにジュージュー焦げる音がして旨そう

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:18:37 M+Bxj4wz
>>186
> 米国のポップスター、マイケル・ジャクソンは1999年、来韓する際に機内食でビビンパを食べ、
> その味に惹かれたとし、韓国でもホテルで何度もビビンパを注文した。
URLリンク(krnewsjp.hostsoft.us)

最初の出会いは機内食らしい

197:清一色
10/01/09 00:18:58 bkdUI1Qw
>>194
石焼ビビンバは、良く(もちろん、日本基準で)混ぜて石鍋に押し付けるようにしておこげを作って食べると非常に美味いですよ。


198:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/09 00:20:03 PVIIc+0c
>>196
機内食でビビンパ?
ビジネスクラスでも、エコノミーでも見たことないなぁ。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:22:51 epLsLz1i
>>196
これは法則が発動したな。

200:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/09 00:26:45 PVIIc+0c
とういか、機内食では匂いを嫌うので、出さんと思うんだけどね。
機内食でキムチっぽいのはでるが、キムチそのものは絶対出ないんですよ。

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:26:52 CNyNpapj
石焼ビビンバだけは認める。
ただし素材は国産に限る。

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:29:10 5ds5Rz0I
皆さん、有難う。

しかし、よくも忘れずに例として出せるとは、
韓国人もビビンバが誉められたことが相当に嬉しかったんだろうな。

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:29:55 M+Bxj4wz
>>198
またまた中央日報ですが、

> 大韓航空が国際線で機内食として提供するビビンパが、先月末で1000食を突破した。
> 1990年からビジネスクラス以上にのみ提供され、1997年からはエコノミークラスにも提供された。
> それにより月平均16万~17万食が提供された計算になる。
> ビビンパは、すでに1998年、機内食のアカデミー賞と呼ばれる「マーキュリー賞」の大賞を獲得、
> その可能性を認められた。

だそうです。。。

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:30:32 rWEFtpbs
>>1
なんか最近まともなこと言ってる記事をちらほら見かけるんだが
韓国に何があったんだ
アキヒロが優秀すぎるのか

205:清一色
10/01/09 00:31:50 bkdUI1Qw
>>204
ポッポが無能を通り越して有害なだけです

206:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/09 00:32:48 PVIIc+0c
>>203
うーん。
その時代に大韓航空は何回かのってるけど(ビジネスクラス)
食べたことないなぁ。
レアな機内食だったんだろうか?

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:33:27 krapHy5v
ビビンパの定義って残飯だろ
それより韓国料理は汁物が少ないし不味い

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:35:06 rTTII0Rh
ビビンパ食ったことないけど、キムチや唐辛子入ってるの?

209:清一色
10/01/09 00:35:54 bkdUI1Qw
>>207
・・・汁物があったら、汁物もご飯に混ぜそうで怖いんだが

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:36:44 dpGGMN3X
>>196
単純に他に食えそうなもん無かったんじゃないかと。

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:37:19 sIDECx+X
>>203

航空機って何百人単位で乗るからねえ
月平均17万食とか言ったって給食の時に牛乳が17万個飲まれましたってのと同じじゃないか?



212:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/01/09 00:38:48 iAm+7kOg BE:60630252-PLT(25242)

なぜか、明治に朝鮮に行った日本の特使が食べた料理に

「ビビンバ」ってのが無いのよねーw

『庶民の食べ物は、不衛生なので食べるべからず』の中に入ってるのか・・・

それとも、日本の「惣菜」が原型の日帝料理なのか・・・・w

213:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/09 00:40:05 PVIIc+0c
>>211
そういや、この前帰国便の大韓航空のご飯で豆腐でたのよ。
で、醤油みたいなのがついてたからかけちゃったのよ…

ええ、ごま油と、甘酸っぱい何かでしたよ。
豆腐の味がすっとんじゃいましたよ   Orz

214:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/01/09 00:41:06 iAm+7kOg BE:242520285-PLT(25242)
>>213

トンスルじゃない?

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:41:17 4lqRo4Jh
>>212
そのまま食って美味いものは普通混ぜないしねw
それなら普通に日本みたいに丼とかになるだろうと・・・

216:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/09 00:41:49 PVIIc+0c
>>214
このババァw
殺すw

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:45:22 rTTII0Rh
一度トンスル飲んでみてぇ~w

218:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/09 00:46:07 PVIIc+0c
>>214
真紅~  >>217がトンスルを所望しておるぞw

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:46:07 4lqRo4Jh
>>216
帰国した便だったのか

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:46:12 A0b1OdwR
だいたい黒田さんの言いたかった事は理解できてきたみたいだけど多分まだ勘違いしてる
この人は多分ビビンパ好きだぞ
高級食としては食えないし外国人の感性に合わないから気を付けろとだけ言ってるのに
批判されただけで嫌いだってのはアホ過ぎ


221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:46:33 F23yAZq5
この調子じゃ、数年後には
黒田さんが「ビビンバを床にたたきつけて侮辱した」ってことに
なっているんだろうな。


222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:51:07 M+UaqjMl
>>203
写真があるセヨ
URLリンク(search.naver.jp)
URLリンク(search.naver.jp)


223:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/09 00:52:36 PVIIc+0c
>>222
へーあるんだ。
でも見たことねぇや。
レア機内食なのね。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:53:55 XfcBn0eF
ビビン@

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:58:02 W6YMHTlH
>>197
石焼じゃないほうは、あのご飯のぐちょぐちょな触感が・・・
ジャポニカ米じゃないなにかに変えた方がいいとおもうんだ

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 00:58:49 M+UaqjMl
>>223
ウリも乗り合わせたことがありません。
1997年以降はY-Classでもビビンパが提供され始めたようですw

URLリンク(park19.wakwak.com)
URLリンク(japanese.joins.com)
何気に、マイケルを利用した嘘が織り交ぜられていますw

正直言って、食べたくはありませんがw
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)


ところで、大韓航空機の機内食の不味さは特筆ものですねw チキンがパサパサw
何を食べても美味しくないです。

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:01:12 mlNE6QzL
そもそも、まずいとは評価してないだろ
ぐちゃぐちゃに混ぜてスプーンで食べるのは驚くのでは?
ってコラムじゃなかったか?

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:08:06 PX3m+6ly
この騒動の最中に「ビビンバは本当は軽くさっくり混ぜるものニダ、イルボンのクロダは何言っているニカ?」ってでてきたのが一番ワロタ。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:10:16 2BPG3hYt
ちらし寿司みたいにあらかじめ混ぜとけばいいって意見がたまにあるけど
そもそもあの具材の大きさだと見た目の汚さはどうしようもないと思うよ。
細長いもやしやゼンマイがクチャクチャにご飯に絡んでる時点でいくらその上をトッピングで飾ろうがダメでしょ。
混ぜるの前提ならもっと細かくしないと。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:11:50 RWsxUah5
>>229
…ビビンバ風チャーハン?

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:12:50 W6YMHTlH
>>230
ぶっちゃけソレの方がいいと思う
もしくは石焼の方を売り出した方が・・・

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:13:55 4lqRo4Jh
>>229
混ぜといて上に何か乗っけるとかでいいと思うんだが

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:20:01 2BPG3hYt
>>232
いやーだからそうやってトッピングしても誤魔化し切れないものがあると思うんだが。
せめて半分くらいに切ればだいぶマシな気がする。
どうしても混ぜたいならだけど。

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:22:38 4lqRo4Jh
>>233
正直、飯に味付けだけしておいて上に載せるだけでいいと思うんだおれw

235:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
10/01/09 01:23:36 PVIIc+0c
>>226
(´・ω・`) 哀しくなる機内食だのこれ…
       寂しいというか、花がないというか

ところで、大韓航空より不味いのが、ユナイテッド
もうね…

236:( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5
10/01/09 01:34:41 z9L/CkWx
>>1のマイケル・ジャクソンのくだりってホントにそんな事実あったのか?

韓国側のデムパはいっぱい見つかったが、アメリカや他国の記述でそんなものは見つからなかったのだが……

俺の探し方が悪いのか?

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:39:07 5JE8tTwp
よりによってなんでアジア圏でもまったく知らない料理を...
まず米を食べる国では受け入れられない料理だよな

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:39:34 4lqRo4Jh
>>236
ベジタリアンが食べれたのがそれだけだったのかも・・・とか思わないでもない

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:41:43 ov8UID2A
混ぜる過程がなきゃ、韓国風ピラフなんだけどね。ぶっちゃけ

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:48:52 p8xjjyul
>>237
もともと残飯として余った残り物乗っけて喰った物らしいから

日本のねこマンマみたいな物でしょ

良い物は何でも取り入れる日本人が殆ど見向きもしなかった物だからね

241:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
10/01/09 01:54:39 82Fa5MgA
>>1
マジすか?
それマジで言ってるんすか?

※マルチで無くて単なる「マジスカ学園」の影響

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:56:49 4lqRo4Jh
>>240
ちらし寿司みたいに酢で殺菌してあるならわかるんだけど
そういうもの使わないみたいだし・・・残飯・・・なのかなぁ

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 01:58:14 ZEw86cnX
マイケルジャクソンが食の権威でもあるかのごとく
事大して持ち出してるところが笑いどころだよなあ。
中央日報って一応、大手の新聞社なんだろ?w

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:02:22 ndVmk6Yu
羊頭狗肉って、普段は、羊も犬も食べないからな。
どっちもそんなに違いないような気するんだよな。
道民は知らんが。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:03:41 5JE8tTwp
ミシュラン以来、朝鮮人が料理に異常に拘ってるけど
キムチだビビンバだなんだと、焼肉屋のメニューを挙げてるだけじゃねーかww

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:09:40 PX3m+6ly
やめろ食べ物系スレは腹が~







まったく空かないな。。。

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:13:44 1pzWgSv6
>>242
残飯でしょ。
ビビンバの具材で、「ビビンバの具」としての味付け、切り分けがされているモノが有りますか?

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:15:38 Rd/b/WGV
ビビンバなの。
ビビンパなの。
食べたことない。
キムチも、俺は、和風キムチしか食べれん。

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:16:47 4lqRo4Jh
>>247
それは、ありあわせって言わね?

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:21:18 0j9aEwTD
海外同胞が現地人の前でマジェマジェとかやらないのかね?
その時の反応で、グロイのが判りそうなもんだけどな。

>>249
主人が食べ残した物を使用人が集めて作った物らしいから
やっぱり残飯だと思う。

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:22:04 PX3m+6ly
日本でいったら何の食いもんに当たるんだろう?焼き飯とか?

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:24:42 5JE8tTwp
>>249
残飯と言うと聞こえが悪いが残り物で一品つくる場合、チャーハンでも野菜炒めでも卵とじでも
調理するんだよね、普通は。
でもこのビビンバは調理無しで上に乗っけてくるだけ、まさにねこまんま。
それをあーた、料理と称してグローバル化ってw

253:灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE
10/01/09 02:27:01 iGmT2EdB
黒田さんはビビンバが好みではないとか言ってないでしょ…
韓国マスゴミは文章理解が出来なくてもおkなの?

254:灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE
10/01/09 02:27:47 iGmT2EdB
>>251
TKGが一番近い気がする

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:28:50 PX3m+6ly
>>254
ト、トカゲ?

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:31:01 0j9aEwTD
でも、韓国料理の中ではビビンバって、一番ましな料理なんだよなぁ。
他の物は、必要以上に唐辛子を使ったり、食材がゲテモノだったりと
海外には紹介出来ない料理だし。

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:31:04 Zxn6/0wG
まだ羊頭狗肉ネタ続くのかww
どんだけ粘着するんだ・・って秀吉に粘着してるくらいだからフツーなのか


258:灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE
10/01/09 02:31:25 iGmT2EdB
TamagoKakeGohan

いっぱい種類があるそうですよ。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:32:41 ov8UID2A
>>258
外人さんって、生卵食べるのを異常に嫌がるんだけど、なんでだ。。


260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:33:05 4lqRo4Jh
炒めたほうが韓国チャーハンとして売れそうに思うよw

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:34:20 4lqRo4Jh
>>250>>252
まぁねぇ・・・でも、当時は香辛料とかほとんどないはずだから相当まずそうだな

262:清一色
10/01/09 02:34:25 bkdUI1Qw
>>259

生卵にはサルモネラって言う、怖い妖怪がすんでいるから

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:35:06 ZEw86cnX
ああ、普通のビビンバ食べるなら混ぜご飯食べるし、
石焼きビビンバ食べるならチャーハン食べるな。

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:37:49 PX3m+6ly
>>258
ああ、なるほど。って、そう考えるとビビンバって究極の庶民料理なんだな~

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:40:16 9FwNpqWg
>>250
ブテチゲも残飯だしね。
残飯を食いなれているミンジョクは…ねぇw

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:44:49 pTWfhV6R
混ぜといて韓国風チャーハンとして出せば外人にも受け入れられるかもね。
そういう風に韓国人に提案してあげられる俺って優しくないですか?


267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:45:24 5JE8tTwp
食に対する探求が無いんだろうねコリアンって
韓国の宮廷料理を見たときに思ったな、お供えものかよって

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:46:37 z8qnkdZu
うーんとねぇ、どうにも腹減って、さっき豚丼をぱぱっと作って
夜食に食ってるんだが、豚丼、牛丼、親子丼あたりは作るの簡単だし、
うまいよな。鉄火丼、天丼くらいになると、ちょっと面倒だが。

で、そこにビビンパが来るよな。まずめんどくせえ。ナムルを別に作らなきゃいけないし。
食ってみてうまいかといえば、微妙。うまいけど、くさいしどうってことない丼物な感じ。

どう考えても今食ってる豚丼の方がいいよ。
なんの工夫もない丼物になんでここまで朝鮮人は必死なんだ?

ついでにこれ、米飯だから日帝残滓なんだが。
おまえらのご先祖様は雑穀食ってたんだぞ。

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:47:53 aSi+yMOJ
石焼ビビンバは認める!たまに喰うと美味い!

けどニダーさんって毎食必ずまじぇまじぇするんだろ?

ソレは無い!

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:48:07 PX3m+6ly
>>266
でも、米の粒がつぶれてべちゃべちゃになるんだぜ?
ビビンバ
URLリンク(kakuimo.cocolog-nifty.com)
↓↓
URLリンク(kakuimo.cocolog-nifty.com)
↓↓
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)


271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:49:50 aSi+yMOJ
>>270
そこまで均一に混ぜなきゃいけないのか?w

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:50:25 6uPOJ4UT
ビビンパ: 漢字にすると「雑飯」だな

273:灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE
10/01/09 02:53:15 iGmT2EdB
あまり物をご飯にまじぇまじぇってあんまりやらないな…
大抵、次回暖めて食べる。

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:54:29 7XilrdtE
>韓国人と韓国料理を食べる場合は、各料理に盛り込まれた哲学的な意味や体のどの臓器に良いか
>についての説明を聞かなければいけないのが面倒だとした。

同様に象形文字のハングルを習うときは
韓国人の解剖学的講義を聴かなければいけないのが面倒だw

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:55:32 0j9aEwTD
>>261
ビビンバが考案されたのが、何時からかは知らないけど
米を食べだしたのは、日帝が併合してからだろうし。それ以前にビビンバが有ったのなら
当然、米じゃなくて雑穀のはずだから・・・・そう考えても美味しそうでは無いw

>>265
ブテチゲは元から残飯だから、絶対に紹介しないでしょうw
韓国料理の特徴って、傷んだ食材や普通の人が食べない物を使った料理何だよね。

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:55:49 PX3m+6ly
>>271
本場の店に行って軽く混ぜるくらいにしていると、店員のおばさんが寄ってきて、
「それでは旨くない」と言い、やおらスプーンを掴み上げ強引にまじぇまじぇするらしい。
そして、悲惨な状態になったのをドンとおいて、「これで旨いニダ」と笑顔だってさ。

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:56:50 PX3m+6ly
ブテチゲってなんなのさ??

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:57:20 fquThKhn
具を細かく刻んでおけばチャーハンみたいになるんじゃね
さらにインディカ米を使うとか

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:59:18 Vht7uNiE
>>277
キムチ鍋にスパムとインスタントラーメンをぶち込んだようなもの

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 02:59:22 z8qnkdZu
>>276
在日とかのリアル朝鮮人ならそれでもいいじゃん。
俺が行った焼肉屋では、日本人定員がマニュアル的にかき混ぜようとした。

「いや、このままで結構なんで」とかあたふたしながらお引き取り願ったけど、
良心的日本人店員にむりくりあんなサービスさせているのはけしからんと思った。

281:(゜- ゜)っ )~ ◆u3BezRoOiY
10/01/09 03:00:14 ITX9G32/
プテは部隊・軍隊、チゲは鍋 なので韓国人男子が兵役時代を懐かしむ軍隊鍋なんですが
人気のプテチゲ屋で客に残飯食わせてたてぇ事件がありましてな・・・。
インスタント麺が入るっスね。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:00:57 PX3m+6ly
>>279
残飯つーよりジャンクフードじゃん。

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:01:07 6uPOJ4UT
>>276
やはり、まじぇまじぇおばさんは全国で出没するんだな

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:01:47 0j9aEwTD
>>277
部隊鍋(ブデチゲ)

部隊鍋の名前の由来は定かではありませんが、
朝鮮戦争(韓国ではユギオと言います)
当時、アメリカ軍の駐留していたキャンプから出た残飯を集め煮て食べた事から、
とにかく手元にある材料を片っ端から入れて作る鍋の事をそう呼んだ

URLリンク(images.google.co.jp)

285:灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE
10/01/09 03:02:48 iGmT2EdB
>>280
その焼肉屋の名前朝鮮語だった?

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:03:00 YyXU3QZU
Michael Jacksonがビビンバ食べて有名になったて話聞いたことないけど

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:03:49 aSi+yMOJ
オレの石焼ビビンパの喰い方はまずざっと混ぜる!
味のバラつきが色々な味を楽しめるからだ!
最も重要なのはおこげをどれだけ作れるかだ!


288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:04:05 6uPOJ4UT
>>284
「部隊」って日本語じゃねえか
こりゃ、チャザイとバイチョー求められます ><

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:04:08 SnLZbmFO
>>1
まだ、やってるのかよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


チョウセンマジで必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:04:45 z8qnkdZu
>>285
これ書いていいんかなぁ、叙々苑@某店だよ

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:06:10 m4Xyqfur
たまに焼肉丼(牛肉OR豚肉OR鶏肉&サニーレタス&レタス&キャベツ味付けエバラ)
作る時にあえてステンレスのボゥルに盛ってみる。
それはそれで不思議な味わいが・・・
全然オリエンタルじゃないけどw


292:(゜- ゜)っ )~ ◆u3BezRoOiY
10/01/09 03:06:47 ITX9G32/
辛ラミョンに魚肉ソーセージ、とうふに長ネギ小松菜人参白菜キムチ て感じで
それらしいモノ作って食べたことありますが>部隊鍋
見るからにあんまり手をかけない男性の料理っぽいんですよねぇ。

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:07:08 ZEw86cnX
>>282
最近は見かけないけど、少し前には本当に残飯使って摘発されたブテチゲ屋のニュースを結構見かけたな。

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:10:14 m4Xyqfur
「ほうとう」と一緒(ほうとうさんごめんなさい><)
広まらん。

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:10:52 0j9aEwTD
>>292
食べられる闇鍋と言うかw
味付けはキムチ鍋の物がベースになるから
後は余程変な食材を入れない限りは、ごった煮に成るしw
如何にも男料理らしいw

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:11:47 6uPOJ4UT
>>292
早い話が「闇鍋」でしょ (´・ω・`)

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:11:50 Kg8xDK7s
味に対する指摘ではなく、目の前でゲロに変わる事が羊頭狗肉と表現したんだろ。


298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:12:35 PX3m+6ly
食べられる闇鍋wっひでぇww

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:17:34 Kcwrj/yu
>>294 「ほうとう」
昔、石和温泉で初めて食べた。
何だこれは? ギチョギチョ・ドロドロの伸びたうどん。
それも旅館で出す料理か?
その後、九州の団子汁(だご汁)や水団などを食べているうちに、「うどん」とは別物
として「かぼちゃのほうとう」は、それなりに旨く感じるようになったw

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:18:46 y+m46E/i
まだやってんのか、

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:19:32 Apct19R7
グチャグチャマジェマジェ!

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:23:11 t4udR0MO
料理を頼んだら残飯が出てくるんだからたまったものじゃない

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:26:02 0j9aEwTD
>>296 >>298
闇鍋は本当に酷いよ。
絶対に1人くらいは受け狙いで”餡子”とかを持って来るんだよ。
どんな味付けでも”餡子”類を投下されるとそれだけで食い物じゃ無くなる。
部隊鍋はとりあえず、餡子とか入れないだけマシ。

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:27:33 m4Xyqfur
>>299 「名物にうまいもんなし」
昔の人は良くゆうたw

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:39:30 Kcwrj/yu
>>304

東京のイエローページの職業分類で、「飲食→麺類→ほうとう」があり
うどんが無いのに驚いた事がある。(かなり昔、今は知らない)

ギチョギチョ
東京でおでんの竹輪麩も、最初は何だこれ?だった。
何でも、理解しようとすればそれなりに味があるんだな。

でも、原料の原型をとどめない朝鮮混ぜご飯は嫌だ。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:47:55 W0o0Co/r
なんだ?少しは学習したのけチョソwwwwwwwwwww

307:革マル印のカスタード
10/01/09 03:50:03 SibvB77J
>303
闇鍋で餃子って…
いや結構良心的じゃないですか?w

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:52:02 Vht7uNiE
よく見るんだ・・・「ぎょーざ」ではなくて「あんこ」なんだ・・・

309:革マル印のカスタード
10/01/09 03:56:12 SibvB77J
>308
……私は負けたようだ…
私自身の中に潜む先入観という奴にね…w
アンコ……
アンコはねーだろ、さすがに!w

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 03:58:02 wO+LeN/1
バ バン バ バンバンバン♪
 (ア ビ バ ノン ノン)
バ バン バ バンバンバン♪
 (ア ビバ ビバ ビバ)
バ バン バ バンバンバン♪
 (ア ビ バ ノン ノン)
バ バン バ バンバンバン♪
 (ハーア ビ バ ノンノン)

ビビンパンバン ビビンナ ビビンナ チョウセンコワイゾ
ビビンパンバン ビビンパンバン 

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:00:10 p4iX8a81
焼き肉屋行って
ビビンバだけ注文したら変な目で見られるかな
焼き肉食うと万超えるからなぁ

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:00:43 PMhnIjMR
韓国人が傷ついたようだから本当のこというと、
ビビンバはおれはけっこう好きかも。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:09:18 p4iX8a81
あと焼き肉でタンを頼む奴の意味が分からない
仙台の牛タンに比べると薄すぎる、食った気がしない
あと、最初にカルビを頼まないと駄目な空気はどうにかしてほしい
俺は、豚も鳥も海鮮も最初から美味しく食べたい
カルビでお腹いっぱいになってしまい、後半食い忘れる。だれる。
あと、白米頼むな。邪道だ。子供ならおk

お腹いっぱいになっても、なんだかんだビビンバだけは別腹
不思議アルネ~



314:名無しさん@恐縮です
10/01/09 04:10:50 qRbNzMKF

>>287

こんなことも言ってたのか?

すこし過激じゃないか?

URLリンク(www.youtube.com)




315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:11:45 Vht7uNiE
でも肉だけ食うのってけっこうきついよ
肉はおかずでいいや

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:12:31 Y7+KzpA+
>各料理に盛り込まれた哲学的な意味や

んなものあるわけねえだろwww


317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:12:41 Kg8xDK7s
>>311
俺はユッケビビンバを最初の肉やビールと同時に注文する。
たいていスープが付いてるし、単品のユッケと値段が変わらないのにユッケの量が同等。
腹もふくれるからね。
いい加減に混ぜて食べる。
朝鮮人には怒られてしまうレベル。

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:15:20 TPNh/J9o
>>313
タレに漬け込んだ肉がダメなんでタン塩ばっかり食ってるw
焼き鳥でも塩でしか食べないし

319:東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc
10/01/09 04:38:45 Q9xsyr+J BE:972876454-PLT(13500)
>>318
良い肉なら塩コショウで十分だよね。
タレで濃い味付けするのは、朝鮮で良い肉が手に入れ難かったからと考える。

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:48:23 y9Q853vA
結局、反日したいだけで、
黒田コラムの提言を○写しで、自社の提言に摩り替えただけか。

パクリ半島、平壌運転か。

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:54:26 Kg8xDK7s
羊頭狗肉
犬に反応。

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:57:55 p4iX8a81
何気に叙々苑のメニューみたしまったけど

カルビ3000円って
ビビンバ1800円って

チョン(#^ω^)ビキビキ

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 04:59:37 p4iX8a81
>>317
今度やってみるかな
ビビンバ専門店があればな
>>318
俺はどっちもいけるぜb

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 05:07:03 1U8P6+f2
>>323
さすがに無いだろうとググってみたら一杯出て来たw

メランゼー(石焼ビビンバ専門店)
さいたま市
URLリンク(blog.livedoor.jp)

石焼きビビンバ専門店 韓亭
京都府宇治市
URLリンク(alike.jp)

アウトレットモール「グローボ」
千葉市
URLリンク(www.baywave.co.jp)

他「ビビンバ専門店」の検索結果
URLリンク(www.google.co.jp)

圧倒的に石焼きの店が多いな。二つ目の千葉の店が金属食器みたいだけど・・・

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 05:08:13 1U8P6+f2
>>324 訂正
×二つ目の千葉の店
○最後の千葉の店


326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 05:13:23 p4iX8a81
>>324
あるんもんだなw

この時間に見たら腹がへるな(´・ω・`)
(*´Д`)φ_カキカキ



327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 05:34:39 7nDmMrNx
マイケルがビビンバ好きなんて始めて聞いたし、ざっとググった限り「マイケルがビビンバ好きであった」って記事は全て死後の記事なんだが・・・
死人を利用する汚い民族だよコイツらは。

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 07:28:16 EM5T1Gzs
1999年に、マイケルジャクソンがビビンバを食べたとされるが、彼の死因は、
薬物中毒とされている。
ビビンバを美味しいと言ったとすれば、1999年に既に味覚異常を起こすほ
ど、脳が冒されていたのだろうか?

329:J.A.C.K.
10/01/09 07:47:45 QM+DBdEm
マイケルがビビンバばかりを食べていたというなら
マイケルはそれ以外の韓国料理をほとんど食べなかったことになる
つまりマイケルは韓国料理が全般的に嫌いだったけど
それでもビビンバだけはなんとか食べられる程度にマシだと思っていただけ

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 09:30:47 yRFahFLH
このスレの結論。

「ビビンバを食べると早死にする」

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 09:38:10 I8wbz4iZ
まあ
「死人に口無し」の
ことわざの再認識ができたね

今までだったら
「そんなこと言っていない」と
返されてきたからね

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 09:43:22 1CfQSZnI
朝鮮人ってどこまでいっても人の言うことちゃんと聞かないんだな。

> 今後も、料理が自 分の味覚に合わないのは「料理が間違っているせい」と
> 文句を言う人がさらに登場してくるだろう。

味覚じゃなくて見た目の話だっちゅーのにw
バカは死ななきゃ治らないってことかw

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 09:48:31 gQ0AAofM
韓国人はよくわかりもせずに怒って噛みつくバカ犬だな。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 09:59:10 EM5T1Gzs
しかし、混ぜないビビンバというのは、割と美味しい食べ物なんだよな。

胡麻味やちょっとスパイスのきいた野菜のお浸しをご飯に乗っけて食べる。
発展させて、鶏肉のミンチを軽く醤油と味醂で炒って、野菜類と一緒に
乗せる。少し出汁と塩味を強くした炒り卵と合わせてもいいな…

って、そぼろ丼か、こりゃw

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 10:01:41 T7H6r2NI
>>15
そりゃそうだろう、だって9セry

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 10:04:57 Ez8/fghr
マイケル……
死人に口無しだな……

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 10:05:04 q8r/1lvr
>>1
とりあえず海外のエセ和食屋をどーにかしろよ

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 10:08:05 EM5T1Gzs
>>319
硬いとか旨味が少ないとかなら、煮込み料理などで髄や結合組織から旨味を出すべ
きですね。
物の味が分からなくなるまでスパイス系の味付けをするのは、肉の品質と言うより、屠
殺技術や保存流通が下手で、獣臭かったりするのを誤魔化す風習なんじゃ?

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 10:10:34 32gnxyhI
>料理の効能を強要せず、とんでもない不平にも腹を立てず、それらの言葉に
>耳を傾ければ、

料理に限らず、あらゆることでこれができないのがあの民族

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 10:25:19 7x/bUysH
プデチゲは文字通り米軍の食堂から出た残飯で作った闇鍋だよ。
日本でも終戦直後の食糧難の時は闇市で売られてたらしい。
でも普通は食糧事情が良くなると無くなるものだが、韓国では食糧事情が改善されなかったのか、
その闇鍋方式の料理がそのまま残って、なぜが伝統料理化してるw

ビビンバもヤキソバやメキシコ料理の様なB級グルメで広めていけば良いのに、
フレンチや中華と同じものと勘違いして騒ぐから諸外国から馬鹿にされるんだ・・・

そもそもハレやケの概念とかあるのか?それが無いと高級料理なんて生まれないぞ?

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 12:55:04 EM5T1Gzs
>>340
URLリンク(www.nihonkaigaku.org)
70年代前半まで、米だけ見ても、恐ろしく生産性が低い状態が続いてた。
1965年からの日本の金で、化学肥料が使えるようになったのか、それ以降は
結構収穫上げてるみたいだけど、どんどん全体の食料自給率は低下中w

342:六代目浜田伝右衛門 ◆iFNrVmTD9k
10/01/09 12:57:47 lZjiBGxL
ビビンバはおいしい



ただし日本製に限る

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 12:58:52 uhK6eGcg
また狂信者中央日報か。。。

発想の根本が「自分たちが世界の中心」だから。

盧武鉉時代に盛んに喧伝した、XXHUBとかXX宗主国とか、アレと同じもの。いずれも自分たちが世界の中心になる・なっている事が前提として存在する。

つまりは選民思想だけどね。食い物でもそれを求めたけど、キムチとビビンパしか無かった。隣の日本はミシュランで世界一の美食国となっているのに。

朝鮮人は、こういう自分たちの選民思想と現実が衝突すると、途端に火病起こすんだよね。

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 13:27:33 PX3m+6ly
>>329
ベジタリアンだからたぶんそれでFA

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 13:32:38 YwiyhpD2
そういえば今回はミシュラン病は起こさなかったような
日本の評価が高かったんでいつものみえないニダなのか?
だが料理屋は他人の評価より自分が食って美味いところがいいわけで

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 13:55:45 M+Bxj4wz
>>345
そうでもない

【報道】 ミシュラン関西版、「星」乱発で知名度アップ狙う? 日本の飲食店は非常に甘い評価―と朝鮮日報
URLリンク(www.unkar.org)

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:09:50 yRFahFLH
人間の食い物としてはNGでも、「酸っぱくないゲロ」としてマニア用に売り出せばいい。

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:16:58 RxMYBJPU
韓国は嫌いだか
韓国人が怒るのは当然だろ
「羊頭狗肉」って完璧に悪口じゃないか

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:28:45 bbF+Sxxz
実際、全てが「羊頭狗肉」なとこじゃん。

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:29:57 f2Mwngs8
世界一の劣等民族

劣等韓国奴隷猿




351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:33:53 b/1XCo3R
>>348お前は黒田の記事の本質を理解してないだろが!!

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:34:07 uhK6eGcg
逆に言えば、日帝前のビビンパってなんだったんだろうって考えたこと無い?

単なる、雑草を塩茹でした雑草丼なんだけどね。

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:35:46 ZgHBQPCl
>>352
朝鮮では米食が普及したのも
日本の統治での治水・農地開発が進んでからのことですし。
(それ以前は高粱とかが主食。冷麺もどんぐりのでんぷんから作るし)

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:42:01 uhK6eGcg
>>353

どうしよう。向こうのスレまで合わせて、レス止めちまったよ。不味い事言っちまったんじゃないかwwwwwww

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:43:20 ZgHBQPCl
>>354
向こうって、どこ? (・ω・`)

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:43:37 wNNMxV/W
韓国料理は辛いから苦手といったら朝鮮人が発狂するから面倒

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:44:17 BT+cqTvU
日本の「ごはん」と「おかず」という関係って特異なんだよ。
日本人にとって、丼物は「ごはん」の上に「おかず」を乗せたものだから
混ぜる事はほとんどしない。
でもこの関係を壊して「おかず」だけでの世界で見ると、
ビビンパは、「おかず」にする工程の最後を食べる人の好みで調節する
という感じになる。

米の炊き方が日本とは違い、おいしいご飯が炊けなかった為、
このような食習慣が生まれたのだと思う。

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:46:49 K7x7wlAj
>>357
つうか奴ら米食ってなかったし・・・

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:52:38 qTFcyYsf
ビビンバって美味しいかなあ。


360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 15:54:45 qIF75+1r
ビビンバとビビンパは違うものということだな。

ちなみに食べ放題の焼肉店へはあまり行くなよ?
俺らグループ数人は食中毒を起こしてトラウマ中だ

361:名無しさん@恐縮です
10/01/09 15:57:26 mLH1usDa
>>1
ビビンバは上手い。
ただなんかもう少しタレのようなものが欲しい…

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10/01/09 16:00:20 BT+cqTvU
>>358
米はあるよw
ただ常食にするほどの収穫が得られなかった。
陸稲や雑穀などを平行して育てないと不作で飢饉になるから、
水田の作付面積はさほど大きくはなかった。
日本の東北地方は、江戸時代から収量の大きい米ばかりを作付してたから、
度々飢饉に襲われた。戦後の品種改良で大きく改善したけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch