10/01/07 20:42:31 I8XRFS5w
>>285
外国人が「日本に長く居すぎた…」と実感するとき
URLリンク(blog.livedoor.jp)
抜粋
1.山手線のホームで~少なくともあと2分は電車が来ないためだとわかっているとき
(外国では1時間にたった1本の電車が平気で遅れてくる。ひどいときは数日遅れる。)
3.自動販売機で、何のためらいもなく紙幣を入れるとき
(海外の自動販売機はお釣りがきっちり出てくる可能性は10分の1以下で、壊れている可能性は何十倍もあることから勇気がいる)
11.ガソリンスタンドで車から降りもせず、集団で押し寄せてくる店員がフロントガラスを拭いているのを、当然のことのようにただ待っているとき
12.自分の国に帰ってから、みんなと飲みに行って、全員のビールを注ぎ始めるとき
(ビールを注いであげるなんてことはない)
20.トラックがバックするときに、童謡を流していてもおかしいと思わないとき
26.車の最初のオプションがTVセットでも不思議に思わないとき
29.高級なウィスキーのボトルを安っぽいバーテンダー相手にキープして帰っても心配しなくなるとき
39.田んぼに囲まれた全く何もないとてつもないへんぴな場所で、飲み物の自販機を見つけても驚かず、
電源がどこからきているのかも不思議に思わず、そのぽつんとした自販機がコーラを買ったあとに
お礼を言ってくれることにも何も思わなくなったとき
61.自国に帰ったときにタクシーのドアが開くまで待ってしまうとき
67.外人がいっぱいのバーに行って危険を感じるとき