10/01/07 19:59:39 ScNCcetG
>>273
>・webの基本的な事項は「ActivX」を使う(アメリカ製)
あれ?
Windows以外では使いづらく無いですか?
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:00:24 91JS+2SO
ITじゃインドにかなわないだろ。
SAMSUNG製のケータイ買ったけど、バグだらけで酷い。
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:00:26 TCU0MGAC
韓国はまだActiveX依存症から脱却できてないのか
278:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/01/07 20:00:42 eo+7ld+v BE:72756443-PLT(25242)
>>275
あら?
韓国の鯖のほとんどは、Windows-IISだわよ?
CODE-RED大国だし。
279:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
10/01/07 20:02:29 ScNCcetG
>>278
どこがIT大国なんでしょう…
教えて下さい><
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:05:08 91JS+2SO
>>273まぁ、大事なのはツールや部品ではなく完成品かと。
インドや日本が独自のを使っているとかも聞いた事無いし
281:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/01/07 20:07:48 eo+7ld+v BE:54567533-PLT(25242)
>>279
RFCにも韓国人の記述は無いし
単なる「ITベンダー」か「ITユーザー」でしょうね。
282:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/01/07 20:09:17 eo+7ld+v BE:97008544-PLT(25242)
>>280
日本の貢献といえば「光ファイバー」とかじゃない?
あとは「八木アンテナ」とか。
ハードの完成品だわね。
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:09:27 mmES05RG
韓国より日本の方がITの分野すすんでるんでないの?
よく欧米には離されてるって言うけど
日本も捨てたもんじゃないって言ってた人もいたけど
284:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
10/01/07 20:11:20 +TOHj73P BE:267056993-2BP(3333)
>>283
コンビニで受けられるサービスを考えてみればわかる。
日本人にとって、普通に受けられるサービスは海外では普通ではない。
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:13:46 mmES05RG
>>284
日本は未来なんですか?w
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:19:58 0ikXxhAi
馬鹿の一つおぼえ、IT 笑
287:369
10/01/07 20:23:20 3YBy4eFG
韓国が好きです。朝日合体です。私が命を投げ出して実現させます。
それが不可能と考えるのなら、世界大戦です。
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:24:54 u1kcLFKD
>>287
IT大国チョンは中国領土。
おめでとう新中国人。中国人のトイレットペーパーに戻れるぞ。
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:29:53 /dbEQG3v
>>23
結観音が見事だ。まいった。あはは。
290:369
10/01/07 20:30:04 3YBy4eFG
中国に安い人件費以外何があります。技術も無し、資源も無し、食料輸出
能力も無し、紙くず人民¥を刷りまくる以外能がありません。
バブル崩壊はもはや秒読みです。アナリスト達はバブル崩壊後チャンコロの
救援をイルボンに求めているのです。
291:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
10/01/07 20:33:26 +TOHj73P BE:712152498-2BP(3333)
>>285
公共料金払えるだけで驚異だよ。
ATMがあって普通に銀行から金も引き出せるし
宅配便の受付もしてくれる。
通販のコンビニ受け取りだってできる。
こんなのは日本だけ。
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:34:26 Rqkrn99I
>>290
>イルボン
中国でもイルボンというのか?
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:35:19 NBNsJOay
IT、、、正しくはItでしょ。It
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:35:23 Vbqbnd+i
>>291
そのなんでもできるコンビニの深夜のレジが姉ちゃん一人でも事件にならない国、それが日本。
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:35:33 84hBavL1
>>284
公共料金の支払いが出来て、通販の代金支払い、Webマネーの補充 銀行、クレジットのATMまであるからな
こんな国は日本だけ
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:36:30 dBIdqQuS
>>291
つうか街中に自販機があることが驚嘆らしいな。他の国じゃ成立しないらしいし
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:39:07 u1kcLFKD
>>296
中国人曰く「町に金庫が置いてある」ですから。
298:胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ
10/01/07 20:39:37 nSOPRR7C
>>296
オリンピックで取材陣が驚いていましたわねぇ( ´・ω・)
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:39:45 84hBavL1
>>296
アメリカにも自販機はあるよ モールとかホテルの中とかセキュリティーがしっかりしてる場所にある
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:42:31 I8XRFS5w
>>285
外国人が「日本に長く居すぎた…」と実感するとき
URLリンク(blog.livedoor.jp)
抜粋
1.山手線のホームで~少なくともあと2分は電車が来ないためだとわかっているとき
(外国では1時間にたった1本の電車が平気で遅れてくる。ひどいときは数日遅れる。)
3.自動販売機で、何のためらいもなく紙幣を入れるとき
(海外の自動販売機はお釣りがきっちり出てくる可能性は10分の1以下で、壊れている可能性は何十倍もあることから勇気がいる)
11.ガソリンスタンドで車から降りもせず、集団で押し寄せてくる店員がフロントガラスを拭いているのを、当然のことのようにただ待っているとき
12.自分の国に帰ってから、みんなと飲みに行って、全員のビールを注ぎ始めるとき
(ビールを注いであげるなんてことはない)
20.トラックがバックするときに、童謡を流していてもおかしいと思わないとき
26.車の最初のオプションがTVセットでも不思議に思わないとき
29.高級なウィスキーのボトルを安っぽいバーテンダー相手にキープして帰っても心配しなくなるとき
39.田んぼに囲まれた全く何もないとてつもないへんぴな場所で、飲み物の自販機を見つけても驚かず、
電源がどこからきているのかも不思議に思わず、そのぽつんとした自販機がコーラを買ったあとに
お礼を言ってくれることにも何も思わなくなったとき
61.自国に帰ったときにタクシーのドアが開くまで待ってしまうとき
67.外人がいっぱいのバーに行って危険を感じるとき
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:42:51 1Fwxh2e3
>>296
自販機は奇跡的な民度の証だな♪
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:44:14 Rqkrn99I
>>300
>外人がいっぱいのバーに行って危険を感じるとき
うん、韓国に行ったときは危険を感じたなw
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:47:11 IDiTFA+8
ITって、家電のことだっけ?
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:51:54 kzl2Ii5g
日本のインフラと技術と特許、資金をそっくりそのまま奪って自分たちのものとして振る舞えば、
少なくともアジアでは断トツの覇権国家になれるよね。
夢物語ではないよ。かなり現実的なお話。
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:52:32 Rqkrn99I
>>303
半導体はメモリーだけ
LCDはパネルだけ
CPUで韓国設計の韓国産ってあんの?
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:55:24 +FWNblA9
>>300
バーテンの中身すり替えって、日本でも普通にありそうだけどなぁ
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 20:59:53 AO1q0buA
自販機がネットに繋がって防犯目的でカメラでライブ配信なんて
日本ぐらいか?
某電子マネーは飲料メーカーとのコラボで
無料キャンペーンやったのはいいがレスポンスが3分程かかるのはいただけません。
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 21:01:23 +9OCW0Xe
× IT覇権国家
○ IT破綻国家
309:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/01/07 21:04:42 eo+7ld+v BE:90945353-PLT(25242)
>>300
バーモントカレーw
わらたw
URLリンク(housefoods.jp)
ちなみに、「バーモントカレー」のバーモントは・・・
アメリカのバーモント州の健康長寿法「リンゴ酢と蜂蜜」を取り入れたから来たらしい・・・
310:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
10/01/07 21:04:50 +TOHj73P BE:623133397-2BP(3333)
>>305
マスクを供給してもらってARM系は作ってたはず。
作ってるってか焼いてるだけだな。
311:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2
10/01/07 21:09:37 ScNCcetG
>>309
へ~
そんな情報もITが発達してれば、得やすいんですけどね。
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 21:13:12 84hBavL1
>>309
バーモントカレーの由来ってこうゆうことだったのか 今まで知らなかったわw
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 21:14:56 mmES05RG
バーモンドといえばチョコレート・・・
カレーにチョコって微妙に合いそうですよね
314:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
10/01/07 21:15:31 FgeOW4cC
×覇権国家
○派遣国家
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 21:43:01 ScLIRKVe
いくらITで覇権とったところで韓国は尊敬されないから。
日用品で中国製が世界を席巻したって中国人は尊敬されてるか?
ハードパワーだけじゃ人心は掴めない。
いくら日本車や日本製家電が米製品を駆逐したとこで
世界の若者が憧れたのはアメリカ文化。
ロック、ジャズ、ハリウッド映画、アメリカンスポーツ。
日本の製造業が中国・韓国に猛追されても
世界の若者はジャパニメーションに夢中。
ハードパワーよりソフトパワーの方が人間の心を掴むのだ。
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 21:57:16 cE4Jijci
あの首ちょんぱOSはどうした?
ホルホル用ソフトで終了か?
その内
韓国とか朝鮮とかとも呼ばれずに
ITて呼ばれちまうぞ
バカ韓国よ
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 21:59:43 Rqkrn99I
>>316
>韓国とか朝鮮とか
それ差別用語ですしw
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 22:02:19 3zzYS2SK
>>316
すでにアメリカのどこだか(イギリスだったかな)では、
コリアンが差別用語となり、It(イット)となってた気が。。。
319:赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6
10/01/07 22:10:51 KcFL0W6N
IT覇権国家ってまた対日世論対策書き込み部の部員でも増やすのかねw
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 22:13:19 cE4Jijci
>>317
確かに自分が韓国とか朝鮮人とか
呼ばれたらショックだけど・・・
実際の韓国人とかは
自国や自国民を何と呼んでいるのです?
>>318
それなら今回
韓国はあえて情報技術のITを絡ませて
「ウリ達は世界でITと呼ばれる民族ニダ」
「IT大国からIT覇権国家を目指すニダ!」
を暗に潜ませているのですね
勝手にやってろって感じですね
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 22:20:00 6cZKc7oG
>>254
汚物消毒係なめんな!
ii i ミ〟
lli i ミ;
(・ω・ ミ ひゃっはー
┳⊂ )
[@]|凵ノ⊃
◎の□◎ =3 =3
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 22:27:22 Rqkrn99I
>>320
在日の方々は自分らのことを「コリアン」といってるみたいですが、
これも全世界的にみると差別用語かなぁ...
まあ、仮に「名誉日本人」、「名誉白人」としてみても、
たちまち差別用語になっちゃうのでw
「It」以外呼びようがないと思います。
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 22:33:34 K+axIP3Q
ネトウヨはサムスンがどうしても気になるみたいだな。
まあ、内心悔しいから否定したがるんだろうけどw
日本に痛い所はスレが伸びるな。
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 22:41:04 cE4Jijci
>>323 >>ID:K+axIP3Q
ここで韓国国籍の方をお待ちの方々がいますよ
【韓国】ソウル、世界最悪の都市第3位に選ばれる★3[01/04]
スレリンク(news4plus板)
まあ来ないのでしょうけどね
ITと呼ばれる民族ですものね
おめでとうございます
首都では世界1位になりましたよ
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 22:43:19 Rqkrn99I
>>323
あなたはサムソンの社員ですか?
日本ではトヨタに勤めてますといっても、
そんなにうらやましがられないぞw
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 22:57:46 H2TnoHCF
>>1
え?日本語版の記事・・・
恥知らずは天下無敵ですねw
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 23:16:27 GvvcvV8S
IT大国じゃなくてIE大国だろ
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 23:34:19 vuB9gyFZ
日本のアニメ、ドラマを泥棒で視聴するギジュチュは大国レベルだよw
其の外は......DSのマジコンを中国から買ってROMはダウンロード
泥棒ってのがあったなw
329:神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A
10/01/07 23:36:53 CWNYsM00
いつから認められたっけ?
イトコリ?www
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/01/07 23:48:44 DpMzpopG
かってにどうぞ