【韓国】 ポロロ、プッカ、マシマロ、ココモン…韓国産キャラクターはどのように世界を占領したのか[12/25]at NEWS4PLUS
【韓国】 ポロロ、プッカ、マシマロ、ココモン…韓国産キャラクターはどのように世界を占領したのか[12/25] - 暇つぶし2ch1:蚯蚓φ ★
09/12/26 21:27:25

URLリンク(image.chosun.com)
▲ポロロ
URLリンク(image.chosun.com)
▲プッカ、マシマロ、ココモン

ポロロ、プッカ、マシマロ、ココモン、ヌンボリ….韓国産キャラクターが世界を占領している。ポロロ
は90ヶ国で4000億ウォンをかせぎ、プッカは170ヶ国で4800億ウォン、マシマロは53ヶ国で450
億ウォンを儲けた。

韓国産キャラクターの人気の秘訣は何か。まず差別化されたキャラクターが挙げられる。子供た
ちが好感を感じるといいう円筒形のスタイル、頭と胴の大きさが同じような二頭身、良く目につく原
色という点を除けば色とりどりだ。

「ポロン・ポロン・ポロロ」はペンギンなのに飛行帽とゴーグルを着用している。よく知られた熊(くま
のプーさん)、ネズミ(ミッキーマウス)、ネコ(ハローキティ)を避けたのだ。ポロロは「飛ぶことはでき
ないが、空を飛びたいペンギン'」として紹介されて差別化されたのだ。

「プッカ」は赤い旗袍(チーパオ=中国伝統衣装)を着た中国少女だ。中華料理店「コーロン(巨竜)
飯店」に生まれたと紹介されたプッカは東洋的感じが柔らかい。東洋的コードを商品化して海外市
場に新鮮さでもって近付く計算だった。計画は成功し、プッカはアジアへの関心が高まるヨーロッ
パで大きな人気を集めた。冷蔵庫の中のフランクソーセージが変わった猿のココモンも冷蔵庫の
中に新しい世界があるという差別化された話を作った。

このような差別化は似たキャラクターが多い米国や日本より新鮮で、米国と日本が90%以上を占
めるキャラクター市場に穴を開けて入ることができた計算だ。それでも韓国産キャラクターが差別
化のために韓国的要素を含んでいるわけではない。

シム・ピョンボ社団法人韓国キャラクター協会副会長は「年齢と国籍を超越したキャラクターが世
界的に愛されている」として「誰でも共感できる独創的な話がキャラクター成功の秘訣」といった。
ターゲット層をうまく選定したのも韓国産キャラクターの人気の秘訣だ。ポロロとココモンなど大部
分のキャラは幼児を対象にする。小学生以上は日本のキャラクターをより好むためだ。

イ・ウォニ韓国コンテンツ振興院課長は「海外キャラクターを見ても未就学児童を対象にしたもの
は'トーマス(汽車キャラ)'と'テレタビーズ'程度と相対的に少なく、競争者の中で値段が安くてキャラ
クターが良い韓国産がアピールしたのだろう」と述べた。

単純キャラクター開発を越えて多様な商品を開発するやり方で産業が拡大したのも韓国産キャラ
クターの人気を呼んだ。今はキャラクターを開発する時、それを利用したミュージカルやアニメ映
画、テーマパークなど多様なコンテンツを一緒に企画する。一つのソースでいろいろな所に利用す
るというOSMU(One Source Multi Use)を通じてキャラクターはさらに多くの人に知られる。

韓国産キャラクターは米国と日本を越えて世界を征服することができるだろうか。現在の世界キャ
ラクター市場は米国と日本が牛耳っている。我が国のキャラクターの市場占有率は3%程度だ。キ
ム・セフン世宗大教授は「キャラクターを善戦させたいなら、アニメ作品と色々な商品に対する投資
を活発にすべきで、私たちは2年前からそのような支援が不足していた。長期投資と支援戦略が
あれば、米国と日本に肩を並べるだろう」とした。

ソース:朝鮮日報(韓国語) [Why]国産キャラクターはどのように世界を占領したのか(部分訳)
URLリンク(news.chosun.com)

関連スレ:【韓国】 9500億ウォン稼ぐ韓流美少女キャラクター「プッカ(PUCCA)」[11/20]
スレリンク(news4plus板)
【米韓】 「キャラクター天国」アメリカからラブコール受けたプッカとは?~韓国生まれの中国人少女キャラ[03/07]
スレリンク(news4plus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch