09/12/28 17:13:55 T/44z0Wo
>>460
思っても口にしていいセリフじゃないのは認めるし、
そこは悪かったと思っているよ。
けど、ちょうどその頃って、外国のめずらしい料理をたべまくっていた時期で、
四谷のアフリカ料理に、銀座だったかドイツ料理コース(1人様1万5千円)、
新宿でスペイン料理(1人様8千円)、
新宿で仏蘭西料理(確か1万円以上だった)
スイス料理(おごりだから値段知らないけど、ホテルだから高いはず)、
タイ料理(ヒルトンホテルで8千円くらい)
渋谷にベトナム料理
六本木にギリシャ料理
高田馬場、お茶の水にロシア料理と
インド料理なら六本木のモテイに、銀座の有名なとこに!
とにかく色々回っていた時期なんだ。
歌舞伎町の韓国料理店はたまたま通りすがりだけど、
お店は入り口だけぎょうぎょうしく、もったいつけて韓国伝統料理とか
掲げていたので、私は見たこともないような
素敵なテーブルウェアに、美しい料理が出てくるのかな?
と、期待してたら
…何この犬のエサ??
(しょぼい白いどんぶりに白い茶碗)
韓国家庭料理だったら最初からそうお店の看板にかいてくれればショックを受けなかったのに。
なんか ものすごくがっかりしたんだよ。
金額もすごく安かったけどさあ