【参政権】 香川県議会が「永住外国人地方参政権」付与に反対する意見書案を可決 [12/16]at NEWS4PLUS
【参政権】 香川県議会が「永住外国人地方参政権」付与に反対する意見書案を可決 [12/16] - 暇つぶし2ch765:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/12/16 23:01:15 EWCHgiTQ
5月25日に川之江で「自治基本条例」の住民説明会がありました。

名前も名乗らない検討委員の連中が「質問のある方は住所と名前を言ってから質問して下さい」と、前置きし、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
市民の一人が「在日外国人の住民投票はどうかと思う」と反対意見を述べると
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「それはあんたの個人的な意見だろ!それなら後で二人で差しで話をしようや!残っときな!」と検討委員会の人間が言い放ち、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その場の雰囲気が険悪になりました。

これは説明会でも意見交換の場などでもありません。

こんな筋が通らないことを平気でしているのが、民間検討委員代表の石井修三なる人物だと思います。


一見、市民に説明をしているように見えますが、発行部数の少ない左曲がりな地方紙と同市のホームページに於いて

簡単に告知されているだけで、ほとんどの市民はこのような条例が推進されている事を知りません。
                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
説明会で意見を言うときにわざわざ住所を尋ねるなんて、住民説明会に参加してる人も本当に市民だけなのか怪しいです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なにやら市職員を強制的に説明会に動員して形だけの住民説明会を演出しているらしいです。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本当に伝える気があれば、普段から小さなイベントの告知までしている市内の防災放送があるのに、

これらが活用された形跡はまるでありません。これは作為的に封殺しているとしか思えません。

このような事を出来るだけ多くの市民に伝えてください。また、近隣の市民の方のご協力もお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch