09/12/16 14:22:09 KrUTLNgS
>>495
韓国料理ではよく用いられる金属の器にうず高く盛られた彩り良い具材が美しいが、
麺は製麺機から押し出したままの長い状態で器に盛られているため、
調理用鋏で食べやすい長さに切り、好みによりキムチや調味料などを加えて
全体に味がなじむよう混ぜてから食べる。
なお、朝鮮半島の食文化では食器を手に持って食べることはマナー違反とされているが、
ムルレンミョンに限ってはスープを飲む際に器を手に持ち、
口をつけて啜っても良しとする韓国人も少なくない。
本来は寒い冬に暖かい(温度調節がこまめに出来ないのでやや熱くなる)オンドル部屋の中で食べる料理であったといわれる。
韓国では大衆食堂においては夏の間しか出さないが、冷麺専門店では冬にも出している[2]。
韓国では地方により、ドングリ(トトリ)の粉を練り込んだトトリ冷麺があるほか、
最近では緑茶や薬草など、さまざまな材料を練り込んだ冷麺を出す店もある。