【国内】 デフレで売り上げが落ちる「在日産業」 ~パチンコ業界では「4号機撤廃」や「貸金業法改正」も痛手 [12/11]at NEWS4PLUS
【国内】 デフレで売り上げが落ちる「在日産業」 ~パチンコ業界では「4号機撤廃」や「貸金業法改正」も痛手 [12/11] - 暇つぶし2ch48:田んぼ警備員 ◆???
09/12/11 20:25:36 QEXzDQSq BE:214367832-2BP(200)
>>37
これやね

パチンコ店にATMを置くことは、過大な資金を使わせる「のめりこみ」を招くと共産党激怒


各地のパチンコ店内に銀行ATM(現金自動預払機)が設置されている問題で、ゆうちょ銀行(古川洽次会長、
東京・千代田区)が本紙の取材にたいし29日までに、このATM設置は同行の内部規定に照らして「予定外」
のものであるとし、今後の「対応策を検討したい」と表明しました。
パチンコホール内のATMは、客に過大な資金を使わせる「のめりこみ」被害を広げると批判を受けています。
トラストネットワークス社(東京・中央区)が企画・運営し、現在東京、大阪圏の約150のパチンコホールに
展開されています。
このATM機に表示されている具体的な銀行名は「ゆうちょ銀行」だけです。それ以外の銀行・金融機関の
名は一切ありません。他の銀行カードと同様に、旧郵便貯金のキャッシュカード、新しい「ゆうちょカード」
でも現金を引き出せます。
これについて、ゆうちょ銀行広報は「当行ではトラストネットワークスとの直接の提携契約は結んでいない」
「当行の提携している別の金融機関のATMがパチンコホール内に置かれているものだ」といいます。
そして、全国銀行協会のもとにある「全国キャッシュサービス(MICS)」のネットワークなどを通じて、
間接的に接続されたものだと説明しています。
さらに、ゆうちょ銀行内部のATM設置場所の基準(非公開)では「パチンコホール内にATMを設置する
予定はない」としたうえ、今後「提携金融機関やトラスト社に確認したうえ、対応策を検討したい」と
答えています。

URLリンク(www.jcp.or.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch