09/12/10 23:15:54
<日本製品の評判>品質も技術も他国企業に劣っている-中国
中国のウェブサイト、中国家電網に「中国市場に投入される日本製品は決して先進的ではない」
と題する文章が掲載されている。当文章は日本と中国のエンジニアから寄せられた意見を元に
綴られた文章であり、エンジニアと消費者という二つの視点で『日本製品』を分析している。
最初に記事が指摘したのは、中国人消費者は中国市場に投入される日本製品は先進的では
ないと感じているという点だ。続けて、「日本企業は中国市場で日本製品が売れないのは、高品質
かつハイテクノロジーによる『高い価格』が原因だと思っているようだが、それは誤解である」と
指摘し、「品質も技術も欧米企業はおろか韓国企業にも劣っていることがある」とした。
続けて、「デジタルカメラや液晶テレビから自動車にいたるまで、日本企業は中国市場で多くの
リコールを行っている」、「中国で販売されている日本企業の製品は、とてもじゃないが質が良い
とは言えない」、「1980年代の日本製品は卓越(たくえつ)した存在だった。90年代の日本製品は
優秀だった。そして現在の日本製品は『比較的良い』という立場だ」、「日本製品はすでに高品質
の代名詞ではなくなった」などという実際の中国人消費者からの声を紹介した。
日本企業全般に対する評価として、「中国の日本企業は行動が遅い」と指摘しているほか、中国
市場における日本企業のパフィーマンスが優れないのは、携帯電話市場とも大いに関係があると
指摘。
日本メーカーは中国の携帯電話市場で惨敗した過去があるが、記事では「テレビやデジカメを
購入する際、ユーザーは自分が使用する携帯電話と同じブランドのものを購入する傾向がある
ため、携帯電話はブランドとユーザーをつなぐ身近な『橋』でもありながらも、ほかの製品への
影響力が非常に大きい。日本企業は携帯電話というひとつの市場を獲得できなかっただけに
見えるが、実はその背後にある大きな家電市場も失ったのだ」と指摘している。
ソース:サーチナ
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
前スレ
【日中】 「日本製品は品質も技術も韓国にすら劣る」 ~売れないのは「高価格」が原因ではないと指摘 [12/10]
スレリンク(news4plus板)
★1がたった時間:2009/12/10(木) 21:08:35
関連スレ
【インド】インド家電市場で、韓国勢は「安かろう悪かろう」ではなく品質とサービスで売っている。どうみても日本勢は負けている[9/3]
スレリンク(news4plus板)
【日韓】 韓国に追い抜かれた「電子大国」日本 ~日本主要9社の利益はサムスンの半分以下 [11/02]
スレリンク(news4plus板)
【南米/韓国】南米で今、韓国ブーム コロンビアのテレビ市場占有率80%、LG主催のダンス大会が大盛況、韓国製タイヤを求める客[12/06]
スレリンク(news4plus板)
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:17:03 2OIb9Hfm
つまり日本の企業誘致はいらない
韓国にきてもらおうという意味ですね
大歓迎w
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:18:27 f9456eBM
>>1
乙
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:18:27 V4ZV+pqL
じゃ日本に来るな買うな手に取るな
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:19:05 +c80ixLS
【政治】口から出るのは「友愛」ばかり…当事者能力なき鳩山首相、閣僚に責任なすりつけ
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/12/10(木) 23:07:53 ID:???0 ?PLT(12556)
鳩山由紀夫首相は10日、共同議長として出席したインドネシアでの「バリ民主主義フォーラム」で、
「スピリット・オブ・ユーアイ」(友愛精神)を高らかに宣言し、持論の「友愛外交」を展開した。
ただ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題では、日米同盟に関する基本理念も方針も
示せないまま対米交渉を頓挫させ、当事者能力のなさをあらわにしている。米側が日米首脳会談に
不快感すら表明する現状を、打開する道筋は一向に見えない。
「個人が『自立』し、多様性が尊重され、人々が尊厳ある生活の中で『共生』する社会を目指すものだ」
バリ島でのスピーチで首相は、こう友愛の理念を説いたが、移設問題では米国との共生よりも、
自立ばかりを追求する姿勢が目立つ。
「今、鳩山首相をオバマ大統領と会わせるのはデンジャラス(危険)すぎる。
大統領の本質はコールド(冷淡)だからだ」
政府高官は最近、知日派の米政府元高官からこうクギを刺された。首相が何も決断しないまま、
ただ会談をセットしても、大統領に日本への失望を与えるだけで、最終的には
見放されてしまうという意味だ。
名護市辺野古に代替施設を造る現行計画での年内決着を求める米政府と県外、国外移設を求める
連立相手の社民党。板挟み状態となった首相は、事態打開の最後の手段として、18日の
COP15首脳会合に合わせてオバマ米大統領と再会談することを検討した。日本の国内事情に
ついて「米国の理解を求める」(首相)つもりだった。
ところが、ギブズ米大統領報道官は9日、4日を最後に中断している
日米閣僚級作業グループ(WG)に言及し、「日米合意履行に向けた議論のためにWGを作った
*+*+ 産経ニュース 2009/12/10[23:07:53] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
6:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:19:09 VMW/boxY BE:316512184-2BP(1000)
>>1
日本製のセラミックコンデンサ買わないでください。
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:19:13 R8ec5NvA
どのレベルの商品なのかが書いてないのが
恣意的と言えば恣意的
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:19:41 pTbb2rDl
.‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ________∧∧____ |
| |┓ ∧_∧ /支 \ | |
| |┃ <;`∀´> .(`ハ´ ) | |
| |┃ / 二\/ 二\┃| |
| |(_)二/\ \\)'\ \\_) | |
| | \ \___\ \┃| |
| | / /\___,)/\__┃ ̄ ) |
| | / / / / ┗| ̄ 非 常 識. |
| \ \ \ \ \ \ |
ゝ、 \ \ \ \ \ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:19:51 Kpe/vBWR
日本の技術や人材がかなり流れたからね
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:20:02 eYPdRw/y
日本製品をパクってる国の人間が言っても
負け犬の遠吠えですらないよw
その劣った国の製品をパクる韓国、中国という惨めな国wくすくすw
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:20:05 kKoSSAy3
工場を中国に移したりしたツケがきてんのかな
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:20:09 TuSJd0Lp
意外と見る目無いな
13:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:21:21 NX0TLTZm
>>9
もう捨てられた。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:21:31 lNylzZG2
その中国市場に投入される日本製品とやらは、
どこで作られてるのかね?
Made In Chinaとか書かれてないか?
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:21:45 f9456eBM
でも品質はともかく技術で優位を保ってる家電って何かあったっけ?
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:22:35 9l+ziWB7
「1980年代の日本製品は卓越(たくえつ)した存在だった。90年代の日本製品は優秀だった。
そして現在の日本製品は『比較的良い』という立場だ」、「日本製品はすでに高品質
の代名詞ではなくなった」
その点に関しては納得できる。
ただ中国人の言うことじゃないな。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:22:40 6J3YdUjF
デジカメが日本メーカーが世界市場を抑えている理由として、主要市場に新型を出して、必ずしも日本で先に売るわけではない、と言うのもあると思う
価格勝負に対抗するために型落ち品を中心に投入している市場で評価が高まらないのは当然
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:24:03 4aCzVcxt
86 名前: 星空φ ★ 投稿日: 2009/12/10(木) 21:22:40 ID:???
なんでこうなるのかは、中国のネットをうろついていれば分かりますわ。
ネットショップのオーナーが「偽物を見分けるポイント」とかいって
ブログで書いて、コピー商品を「本物」、本物の日本製を「偽物」と
見分けさせる方法を拡散している。おまけに直営店で本物買うより
割高の場合も。
で、ご丁寧に写真で細かく説明して、自分の販売ページに誘導してたりする。
その記事のコメントも、感謝の言葉ばっかりだったりする。
日本企業の製品と思って手にしている物は、実は中国業者の粗悪品。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:24:18 O+YyJ0xa
>>15
日本人にはキムチ冷蔵庫なんて作れません
いや作る必要ありません
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:24:21 uPrAZgqg
現在はデジカメでも徐々にサムスンに押されているけどな
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:24:26 pJTDQHyW
ID:Gue2OQlT
はい、まず、チョーセンが評価低いというソース第一弾(・∀・)ニヤニヤ
オマエは、サムスンが品質高いという評価を受けているソースを出しなさいね
URLリンク(monitor.macromill.com)
海外8ヵ国消費者調査 「思い浮かぶ日本企業・日本製品のイメージ」
トピックス
■ 海外の消費者が思い浮かべる「日本の企業名」は、「ソニー」がトップ。
■ 8カ国の消費者の過半数以上が日本製品に好感を持っている。香港、台湾からの好感度が非常に高い。
■ 日本製品のイメージは、「品質が高い」「デザインが良い」「革新的」。
■ 欧米に比べ、アジアの方が、商品を購入する際に生産(製造)国を気にする度合いが高い。
■8カ国の消費者の過半数以上が日本製品に好感を持っている。香港、台湾からの好感度が非常に高い日本製品
日本製品の好感度(「非常に好き」+「好き」の合算)は、8カ国の各国消費者の過半数以上から「好き」と回答を得た。
とくに、香港(96%)、台湾(89%)からの好感度が高く、次いでアメリカ(72%)、イギリス(70%)。中国からの好感度は52%だった。
先進国消費者の88%「韓国産の品質劣る」
外国消費者は韓国産製品の品質ついて中国産ほど劣ると考えていることが、調査により分かった。
米シカゴに拠点を置く調査会社「シノベイト」は昨年12月、米国・英国・ドイツ・フランス・スペイン・オランダの6カ国
消費者6011人を対象に、韓日中製品の品質に関連した認識調査を行ない、オフィシャルサイト(www.synovate.com)に公開した。
URLリンク(japanese.joins.com)
それによると、韓国製品の品質が良いとの回答は12%にとどまった。「まあまあ」、「悪い」はそれぞれ36%、55%。
中国製品への評価もそれほど変わらなかった。オランダ・英国・ドイツでは、中国製品が韓国製品より良い、という回答が多かった。
半面、日本製品については「良い」50%、「まあまあ」32%、「悪い」18%だった。
シノベイトは「韓国・中国製品は相対的に安価で、品質・価格を同時に判断する競争力の面ではかなり高い点数を受けた」と指摘した。
韓国製品の評価が期待以下だったのは、欧州などで高級ブランドに位置付けられつつある三星(サムスン)電子・LG電子の製品について、
韓国産という認識が足りないため、と見られる。三星電子が最近、フランスで認知度調査を行ったところ、フランス人の67%は三星電子を日本企業だと思っていた。
韓国企業に認知していた、との回答は12%だけ。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:24:39 gR/AwruN
>韓国に『すら』劣る
一言で二殺のこの鋭さ、さすがは中国。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:24:54 zVE8CS/i
失われた20年から失われた30年になる日も近いなw
日本はもう駄目だろw
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:25:08 jQHAf3tv
バブルのころと比べると、部品の共有化とか安い作りはあるからな
みんな安いの買うようになってるから、仕方がない
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:25:17 GPr1jB5/
だから長い円高とデフレが全ての原因だっつってんだよ
消費低迷で価格を抑える為に品質を出来る限り削ぎ落としたのが今の日本製品だ
バブル時代のゆとりと遊び心があってコストよりも品質命だった頃の日本製品を比べてみれば雲泥の差なのがよくわかる
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:25:34 wNgXeAL2
日本が作るメイドインチャイナと支那が作るメイドインチャイナ。
これは全くの別物である。
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:25:35 vBItoemh
安物しか作れない中国がよく言うわ
だったら高級品作って売ってみろや
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:25:55 R8ec5NvA
【台湾】Samsung のデジカメ販売好調で、Ability(佳能)の業績拡大
URLリンク(japan.internet.com)
29:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:26:01 VMW/boxY BE:79128724-2BP(1000)
>>20
サムスンのデジカメのCMOSはどこのメーカーの使ってるの?
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:26:07 O6B4iVU3
日本製品買ってるのはネトウヨだしな
31:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:26:29 NX0TLTZm
今日は色々沸いてるなあw
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:27:13 VVlKtk+B
事実だな
韓国に一部は劣るだろうけどな
>>27
寝言言うなよ。
だいだいまともに物作ってないんだから
現実見ようぜ
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:27:15 O+YyJ0xa
自尊心をくすぐられた朝鮮人が集まるスレですね!!
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:27:21 N66mjvtc
>>16
世界が求めるものが、日本で作られたメイドインジャパンじゃなくて
日本ブランドの物が日本の設計で賃金の安い中国で作られて、
日本人が検品だけした日本ブランドの安い製品
に変わりつつ有るんだよね。
しかも、日本人消費者ですら。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:27:23 u6vZVgiv
つうか、日本企業が怖いからお得意の
情報操作なんでしょうw
リコールは正論であって
中国企業なんかはリコール隠ししてるんじゃないだろうなw
餃子事件で責任の曖昧さで分かるっしょ。
そんな記事を書くのは100年早いぞww
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:27:24 6J3YdUjF
>>25
日本円が1ドル140円程度であれば、この程度の不評は一気に覆せるというのにw
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:27:29 f0xulAlu
魂斗羅と真魂斗羅みたいなもんだ。
どっちも名作だろ?
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:28:28 wNgXeAL2
久々の爆弾だなこりゃww荒れる!
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:28:29 zVE8CS/i
>>21
お前馬鹿だなw
>三星電子が最近、フランスで認知度調査を行ったところ、フランス人の67%は三星電子を日本企業だと思っていた。
自分の出したソースで、すでに韓国製が日本製と変わらない評価を受けてる例が出てるだろw
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:28:32 4aCzVcxt
>>30
へぇネットウヨって普遍だったのかぁ
41:山下奉文
09/12/10 23:28:53 OJI6yCv6
それは「made in japan」と表記された中国製品に違いない。
42:馬豚 ◆ARTYyRBHqs
09/12/10 23:29:09 IEClcPIk
前スレ
>>934
コジマじゃプライヴェート・ブランドとして扱ってるよ。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:29:20 pJTDQHyW
>>23
(・∀・)ニヤニヤ
ウェブ韓国の貿易収支
相対的な対日貿易収支、上半期に過去最悪を記録( 2009/9/30 09:27 ) ...
上半期の経常黒字217億ドル、過去最高に( 2009/7/29 09:05 ) ... Q2の貿易収支黒字、
150億ドル近くの見通し( 2009/4/21 14:02 ) 特許庁、一流知識財産権保有 ...
www.wowkorea.jp/news/topic_more.asp?TopicID=866 -キャッシュ
この比率は、対日貿易収支を対日輸出額で割ったもの。数値がマイナスに向かうほど、
貿易規模と比較した貿易赤字が相対的に大きくなっていることを意味する。
数値は2000年のマイナス0.56から昨年にはマイナス1.21まで下落した。
日本の輸出が後退した昨年第4四半期には0.98とやや改善したが、ことしに入り再び下落した。
こうした現象は、日本の部品・素材産業に対する過度な依存によるもの。
部品・素材産業は外部環境の変化に影響を受けにくいため、同分野で世界1位の競争力を備えた日本企業が独占・寡占を形成している。
実際に、IT産業での日本企業の最終製品シェアは2006年に25%にとどまったのに対し、素材市場のシェアは66%に達した。
ク研究員は、日本企業は不況の中でも研究開発(R&D)投資を拡大し、加工組立企業と部品・素材企業が協力して技術を蓄積していると説明。
生産活動を増やすには必ず部品・素材を調達する必要があるため、経済危機以降の対日部品依存度はさらに高まると見通した。
韓国の対日輸入に部品・素材輸入が占める割合は、昨年第2四半期の55.7%からことし第1四半期に59.6%、
第2四半期には61.7%などと上昇を続けている。
ク研究員は、環境やエネルギーなど新成長エンジン分野で部品・素材産業を育成し、
韓日自由貿易協定(FTA)交渉再開の前提条件として部品・素材産業の具体的かつ実践可能な協力案を整えるべきだと指摘した。
【韓国経済】国家競争力強化委員長、景気の二番底を予測。「サムスン電子、現代自動車、創業以来最大の赤字だ」[10/14]
スレリンク(news4plus板)
【韓国経済】サムスンなど輸出企業保護のため、政策金利を過去最低2%に据え置き[10/09]
スレリンク(news4plus板)
44:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:29:20 NX0TLTZm
>>39
韓国という国が知られていない訳で。
そのため日本企業と思われてるわけでww
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:29:38 6J3YdUjF
>>39
韓国製と評価されてない事実を直視しようぜ
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:29:39 VVlKtk+B
ソフトウェアもまともに作ってないし
外装やら製品の中身は中国で作ってるのがほとんど
デジタル家電なら半導体の一部の設計だけで
全体の95%が中国で作られたのを日本で作ったことにしして売ってるだけ
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:29:42 fOTldv6L
秋葉原の買い物ツァーやめろ 中国人
48:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:29:42 VMW/boxY BE:79128342-2BP(1000)
>>39
>韓国製が日本製と変わらない評価
とは何処にも書いて無いな。
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:30:10 mtB3A8bC
じゃあ、何から何まで 100% 中国製だと証明付きの中国製品を
世界で売り出せよ。
世界で売れてから、寝言をほざけ。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:31:03 Q+xNGZRQ
リコール=品質が悪いっていう解釈はどうかと思うけどな。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:31:22 R8ec5NvA
>>47
秋葉原と言えばLAOXが~
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:31:32 7PY29Ln2
だが技術者冷遇は本当なんだっけか日本は
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:31:59 Dneef2Ds
もう家電の世界で優位性を保つのは無理がある。
日本は新しい分野を見つけないとマジでやばいよ。
その新しい分野でもすぐ追い着けられるだろうけど
54:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:32:18 VMW/boxY BE:445095959-2BP(1000)
>>51
駅前のヤマ電が気に入らない。
サトームセンに戻せ。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:32:19 O+YyJ0xa
>>47
買い物くらいは大目に見よう
ただ煩いのと汚いのと自己中なのが無ければ
難しいだろな
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:32:40 wNgXeAL2
>>39
そいつはつまり日本製を知らないってことになる。
評価もクソもない。
57:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:32:44 NX0TLTZm
>>53
惜しいな、日本語が少し変だ。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:33:45 pJTDQHyW
>>39
前スレを読み直せ、無能な負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
まず、チョーセン>>>日本という馬鹿がいたから、全然違うという例だろ(・∀・)ニヤニヤ
さらに、この記事では「日本に擬態している」という点が上げられるが、理解できないのか?(・∀・)ニヤニヤ
オマエが自爆してるだけー(・∀・)ニヤニヤ
追加ソース
◆はいはい、三星が使った富士山の広告
URLリンク(ameblo.jp)
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:33:47 2OIb9Hfm
外人「みてみて これ日本の携帯ストラップすごいかわいいのー これ100円よ
」
↓
(゚д゚)・・・・・
マホトーンになるのはいうまでもない
60:ゆきすら ◆5WXwdy27/E
09/12/10 23:33:58 R9EaS2VG BE:580670944-2BP(78)
中国に工場を移転したおかげで着々と日本企業の信用をおとしてるな
自業自得だけど
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:34:15 R8ec5NvA
にしても、前スレで
FOXCONNが出てこなかったのは意外だったね
ある意味、今の中国を象徴するような企業なのに
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:34:17 wjXLttJP
シナ人の九割がクソ貧乏で物が買えないからに決まってんだろwww
自分の国の政策が大失敗してるのを隠したいからって日本に責任転嫁スンナwww
つまりこうゆう事↓
中国「わが国は人民が13億も居るからすごい市場になるアル、どんどん投資しするアル~」
日本「分かりました、それじゃあどんどん工場を建てて投資もしましょう。」
後日
日本「あの~・・・人民がクソ貧乏すぎて全然売れないし無駄に人件費も上がり始めてるんですが・・・・?」
中国「うるさいアル!売れないのは日本の製品の質も技術も悪いからアル!文句があるならさっさと出て行くアルよ!」
日本「はぁ・・・、分かりましたんじゃ機密保持のため工場は壊していきますから・・・」
中国「そ れ は 置 い て い く ア ル ヨ」
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:34:19 9l+ziWB7
>>27
無駄に高級すぎるもの作りそう。
あいつら単純だから「高級」ってなれば、ただただ高級なゴミしか作れん。
世界最高級の役立たずのゴミを手に「中国は世界最高級を作れる」と
自慢げに話すだろう。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:34:34 VVlKtk+B
>>49
製造依頼の形
もしくは量産してるだけで
ゼロから作ってるわけでなない。
HDDは90%中国製、中国と韓国でほぼ100%だろうな。
ただメーカーは日立や東芝、シーゲート、サムソン。
液晶もLGとかだな日本のメーカーって形になっていても中国製な
海外に工場立てて作ってる。中国人が作ってるが
中国人がゼロから設計してるわけじゃない。
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:34:43 iI4nOmlY
>>39
富士山、相撲、忍者CMが日本と変わらないダケだろwww
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:34:45 yCmDg3xw
確かに、最近の日本家電は10年持たずに壊れる、シナで作ってるからだろ。
67:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/10 23:34:49 zh+j/3cw BE:500183227-2BP(112)
>>59
日本製のストラップをつける携帯をつくっているといかう噂が
つーかすでにもう実用化してるんだろうにゃー
68:南アルプスからアニョハセヨ
09/12/10 23:34:55 sM6jeN/G
話は逸れるが中央フリーウェイなのになぜ料金取るんだね?ええ?
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:35:00 L3/zFpby
すっぱい葡萄
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:35:17 zVE8CS/i
>>44-45
だから、余計なプラセボ効果がない状態で韓国製品が日本製と判断されたわけだ。
もし品質が日本製に劣るようなら、消費者はサムスンが日本企業でないことに気づく。
それを感じさせないという時点で、すでに品質は互角ということだよw
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:35:37 FBCyU6kL
日本ネプロス、米スナップオン、etc
中国100均工具じゃん。笑わす。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:35:39 fRHSbm/3
中国に売りつけてるのが二流の商品なだけじゃないのか。一流商品を使わせるのは勿体ないだろ。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:36:01 R8ec5NvA
>>64
HDDだとマレーシアやタイは?
手持ちのHDD大抵どちらかなんだが
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:36:12 pJTDQHyW
>>53
現実には、このくらい差が有る(・∀・)ニヤニヤ
チョーセンはどこまでもパクリ国家(・∀・)ニヤニヤ
ソース:NAVERニュース(元配信はハンギョレ新聞。依頼スレ510さんの依頼で翻訳)
URLリンク(news.naver.com)
韓国の科学者が論文盗作で再び国際的に恥をさらすことになった。
イギリスで発刊されている著名な科学ジャーナル <ネイチャー>8日分で「国際学術誌
<実験的老学者(Experimental Gerontology)>に掲載された1999年の論文”微重力と
超重力が老化・長寿に及ぼす影響”が韓国学術誌の論文としてほぼそのまま盗作され
ていた。」とし“露骨な盗作”であると報道したのである。
このジャーナルではアメリカ研究チームが盗作検索ソフトウェアを使用し捜し出した世界
科学論文の盗作実態を伝える一方で国内英字学術誌<韓国生物科学ジャーナル>に掲載
された金学烈前高麗大教授(生物学・2005年退任)の2000年論文を代表的な盗作事例と
して扱っている。
原著者であるフランスの科学者エリックル氏は「私の論文のほとんどをそのままコピーし
ペーストしたという事実を知って驚いた。」と述べ「著者に対してこの事実を知らせたが返事
をもらうことはできなかった。」と語った。 <実験的老学者>の編集陣は「盗作であることが
明らかだと確信しています。」との告知を次号に掲載する予定であると明らかにしている。
これに対し金前教授は「当時老化関連シンポジウムの主催者がこちらの昆虫分野での
論文に合わせて そちらも数を揃えてもらえないかと言われ、その日のうちにあわてて
幾つかの論文 を整理し急遽使用してしまった。」とし「シンポジウム主催者に合わせよう
として、このように なってしまい後悔しています。」と語った。
ある生命科学の教授は「盗作は明白な過ち」であるとしながらも「このソフトウェア検索によ
ってさらに深刻な盗作論文も数多く発見され、中国・日本などでも多くの盗作論文が発見
されているのに、ことさら韓国論文を代表事例としたことはどうも不公正だと思う。」と言う。
国内生物学研究情報センター(ブリック)の掲示板には「日本科学者がノーベル賞を受けて
韓国の科学者が盗作をしたという記事がよりによって同じ日に<ネイチャー> のニュースと
して掲載されるなんて絶句する。」、「純粋なハングル版の学術誌にまで調査範囲を広が
れば 単純翻訳版の論文が数えきれないぐらいヒットするんじゃないか。」などの嘆きの
声が続いて いた。
一方アメリカのテキサス大研究チームは盗作検索ソフトウェアを使用し検出した疑惑のある
論文7万5千件を‘デジャビュ’というデータベースを作ってそこで公開しており、こちらでも
韓国科学者らの多くの名前が検索されている
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:36:14 2OIb9Hfm
>>64
(゚д゚)シンガポー
76:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:36:16 jxHx5QN3
とりあえず、韓国が優れた商品を出していると言っている時点でチョン関係の記事だと思う。
77:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:36:32 VMW/boxY BE:247275555-2BP(1000)
>>70
EUの人間にとって「南朝鮮?なにそれ?」なわけだが。
78:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:36:34 NX0TLTZm
>>70
韓国という国自体知られていない。
だから日本産と勘違いするわけ。
品質が悪くても妄信的に信じる人も居るんだしな。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:36:42 nF5EJZ5M BE:329865555-2BP(333)
__________________
.:| . :|| ̄ ̄ ̄.! .l .l .i.::l
.:| . :|| .! .l .l .i.::l 純正メイドイン・ジャパンの製品なんて使ったことないくせに!
.:| . :|| .! .l .l .i.::l
.:| . :|| .! .l .l .i.::l ∧ ∧
.:| .__|| .! .i .i .|.::l (*゚-゚) 韓国製品ごときと比べないでくれる!気分悪いですニャ!
.:|::||□| ̄ ̄ ̄~~~ _ __lつ_ / ̄ ̄ ̄/_
└l[ ̄]-―――//\ \/_ _。_ _/  ̄\
/ // ※ \___c(__ア_旦~_\
./ \\ ※ Nyamo® ※ ヽ
. \ヽニニニニニニニニニニニフ
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:36:50 XIoRfiGQ
>>70
無様なw
81:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:37:47 jxHx5QN3
>>77
むしろ「南朝鮮?あそこの人間は最低だな」がまず出てくるかと。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:37:52 KdgQPdhu
それでいいから日本にたかるのやめてくれ。
粗悪品とか送られても困るだろ?
83:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:38:24 NX0TLTZm
>>81
フランスの70%超は韓国の存在を知らないと聞く。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:38:45 pJTDQHyW
>>70
既に貼ったが、馬鹿チョーセン人が擬態しているのは明らかです(・∀・)ニヤニヤ
◆はいはい、三星が使った富士山の広告
URLリンク(ameblo.jp)
◆HYUNDAIの広告
URLリンク(ameblo.jp)
◆モンゴルで話題の韓国シャンプーのCM!着物姿で書道する朝青龍夫人
URLリンク(ameblo.jp)
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:38:51 VVlKtk+B
>>51
ラオックスは中国。
西友はアメリカ(ウォルマート)。
>>73
それ昔だろ
86:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:38:59 jxHx5QN3
ねえ、ぶっちゃけていいかな?この記事が本当にシナ系だったらホロン率低いと思うんだ・・・
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:39:00 L3/zFpby
>>68
夜空に続く滑走路だから
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:39:34 P4o9EeIg
確かに携帯も買って1週間くらいで壊れたし
最近不良品多くなったよな
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:39:38 jQHAf3tv
>>70
中身に日本製のパーツ使ってるんだから、ある程度までは品質が類似して当然
まねする限り、超えることは永久にないが
90:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:39:41 jxHx5QN3
>>83
アジアのオランダって揶揄もありそうなんだがな・・・
91:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:39:58 NX0TLTZm
>>86
うん。
ホロンがわんさかということは・・・
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:40:22 yGKLUtEu
>韓国に『すら』劣る
じゃあ何で日本で韓国製品が売れてないんだ?
サムソンなんて日本市場で惨敗してるんだが、何で?
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:40:37 R8ec5NvA
>>79
メイドインジャパンというか
日本のメーカー製で構成された電源は
恐ろしく長持ちしてるなあ。
9年近く経ってるのにC2D機の稼働にも耐える
ある意味モンスター
最近の3年でボコル電源達とはえらい違いだ
94:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:40:43 NX0TLTZm
>>90
合成麻薬だっけ?オランダ。
売春婦は多いがなぁ。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:40:50 O+YyJ0xa
>>81
日韓WCのおかげかw
共催はスゲー嫌だったけど唯一の利点かもねぇ
96:回路 ◆llG8dm8Aew
09/12/10 23:41:18 y5F4O4sZ
んじゃ日本の特許全部排して製品作ってみればいいんじゃね?
毒菜くらいしか残らんと思うけど。
97:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:41:24 NX0TLTZm
×合成
○合法
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:41:36 wNgXeAL2
>>62
なんだ戦前と全く同じじゃないかww
人口の多さに列強どもはひかれたらしいが、
貧しさと民度の低さその他諸々でしまいにゃ赤匪と
それに対峙する日本しかおらなんだってゆう…
99:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:42:25 jxHx5QN3
>>94
あと、傷害事件とかも多いとか。トラブルになりやすいとかも言われてるみたい。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:42:36 Dneef2Ds
>>92
いや、韓国でも日本製品は売れないから。
例外はデジカメくらいだよ。
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:42:38 zVE8CS/i
>>78
ネトウヨは、欧米の人がアジアから来た製品はみんな日本製だと
勘違いしているというのか?w
馬鹿も休み休み言えw
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:42:47 N66mjvtc
>>61
富士康は台湾じゃないか。
いつから中国に?
PS3とかのマザーはFOXCONN
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:42:55 +9U6GCNw
韓国にすら劣ると言うが。
基礎技術の大部分が韓国は日本やアメリカに依存しているのだがね
携帯電話を分解してみれば、ケース以外はほとんど日本とアメリカ製だったとか。
加えて言えば、日本製品というが、中国で売買されている商品の大部分は中国の工場で作られたものだろう。
それなのに何で日本製が韓国にすら劣ると言われるか理解できないが?
104:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:43:00 NX0TLTZm
>>99
傷害というより・・・放火でしょ。
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:43:03 IzWgEby8
いやいや、支那畜の言ってることは正しいぞ?
何しろ、メイドインジャパンの皮を着せたメイドインチャイナだからな。
朝鮮製品の足元にも及ばないのは事実だ
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:43:09 eQ1sejAI
>>92
メイドインジャパンの偽物しか無いからだろw支那には
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:43:38 R8ec5NvA
>>85
昔じゃないよ
WD製とかだと中国製あんまりみないし
あと日立の2TBはタイ製
108:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:43:47 NX0TLTZm
>>101
アジアで有名なのは日本と中国だろうね。
韓国は知られていないよ。少なくともね。
109:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:44:01 jxHx5QN3
>>101
欧米どころかアメリカでさえ「サムスン?ああ、あの日本のメーカーか?」と言われていた。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:44:22 jQHAf3tv
みんな勘違いしているなどと、誰も言っていない
日本をイメージするCMに騙されている欧米人もいるというだけなのに、文盲?
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:44:24 iI4nOmlY
>>101
欧米の人は「富士山」や「忍者」CM流してるトコの製品は
日本製だと勘違いするんだろw
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:44:25 vbV0gzWG
日本製とか書いてあるが実は中国製って落ちじゃないだろうなw
自爆記事にしか見えんのだがww
113:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:44:37 NX0TLTZm
>>109
日本のイメージを流用しているんだ、仕方あるまい。
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:44:56 1Am+wwcR
まぁこの記事は妬みからでたもんだから、たいした問題じゃないけど
ただあの国は一気に変わる国だから、市場に入り込み過ぎると危険だわな。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:45:11 N66mjvtc
>>107
いまだとシンガポール製のHDDが一番多い気がする。
シーゲートの修理部門は中国だけども。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:45:24 77orRlos
いいじゃないか
中国で韓国製品が行き渡って
中国も韓国も日本を見なくなるだけでいいじゃないか
犯罪DNA同士で仲良くやって欲しく思う
お互いに自爆なら儲けモノ
日本はヒトモドキ付なら
もうあの土地はいらないでしょう
約束という言葉の意味がわかる国と付き合えばいい
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:45:41 wNgXeAL2
中国人はノーブランドか偽ブランドしか
持ってないんだから余計な事は言わんで良い。
118:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:45:56 jxHx5QN3
>>108
そういや、こんな話があったな。韓国企業の宣伝文句が「日本企業の○○ニダ」だとか。
これが本当だとしたら韓国企業が知られるはずないよな。
119:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:46:10 VMW/boxY BE:247275555-2BP(1000)
>>109
アメリカでのサムスンの扱いは安物作ってる日本メーカー。
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:46:12 6J3YdUjF
>>70
品質が良いから日本製だと評価された訳じゃあるまい?
高級品でも質が良いとは限らない商品なんて、イタリアの自動車会社に当たれば五万と出てくる
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:46:26 pJTDQHyW
>>101
積極的に、日本に擬態しているとソース出しているのだが
逃げ回るとは、無様な負け犬だのぉ(・∀・)ニヤニヤ
◆はいはい、三星が使った富士山の広告
URLリンク(ameblo.jp)
◆HYUNDAIの広告
URLリンク(ameblo.jp)
◆モンゴルで話題の韓国シャンプーのCM!着物姿で書道する朝青龍夫人
URLリンク(ameblo.jp)
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:46:26 zVE8CS/i
>>108
韓国が知られていないのはどうでもいい。
サムスンやLG製品が中国製ではなく日本製と判断されたことが重要なんだよw
つまり品質的に日本製と言っても違和感がないということw
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:46:48 dNjjBnIk
中国の富裕層が楽しそうに秋葉原でメイドインジャパンを買っていた映像を見たが・・・
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:46:52 6J3YdUjF
>>50
そういうイメージが蓄積されるってのはある。イメージの問題ではあるが
125:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:46:55 NX0TLTZm
>>118
普段は日本に擬態していて、お呼びが掛かったら韓国と名乗る。
その場合スルーされることもあるw
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:46:58 XIoRfiGQ
>>101
こんなの見付けた。
URLリンク(japanese.joins.com)
三星電子が最近、フランスで認知度調査を行ったところ、
フランス人の67%は三星電子を日本企業だと思っていた。
韓国企業に認知していた、との回答は12%だけ。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:47:02 N66mjvtc
>>118
日本ブランドのイメージはフナイが思いっきり下げてくれたけどな。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:47:23 R8ec5NvA
>>115
去年から今年の売れ筋の
WDの1TBも確認してみたけど
どれもタイ製だった
129:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:47:38 NX0TLTZm
>>122
中国産か見りゃ解ると思うよ?
130:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/10 23:47:52 7w1oq5zQ
>>31
小沢の訪中で動員でもされてるのかね?
ホロン連中とかw
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:47:52 mtB3A8bC
日本企業の海外工場での売り上げは、韓国の GDP を超えている。
進出された国々で、感謝も何もしないのが、韓国・中国。
もう、国交断絶しろよ。
132:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:47:54 VMW/boxY BE:79128724-2BP(1000)
>>125
ていうかSouth Korea自体のネームバリューが絶望的に低い。
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:48:19 jQHAf3tv
買って使ってみて、比較したり判断できる客層なんて限られている
韓国製だと知らずに買ってみて、こんなもんなのかと納得して、それっきりってことだよ
134:南アルプスからアニョハセヨ
09/12/10 23:48:22 sM6jeN/G
>>87
なるほど、納得しましたよ
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:48:23 fcmwGY/q
日本製とか自称してるシナのパクリ商品の事だろ
136:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:48:29 NX0TLTZm
>>132
そうなんだ。絶望的にまでいっていたのか。
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:48:57 N66mjvtc
>>128
そういえばタイ製もあるか。
俺のHDDはたまたまシンガポール製のseagateが多い
自分で書いたフナイの話だけれど、海外生産品の日本ブランドの悪い例。
138:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:48:58 VMW/boxY BE:118692634-2BP(1000)
>>127
アメリカで一番二番を争ってた日本メーカーはフナイとアイワだけど。
139:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:49:16 jxHx5QN3
>>125
それ以前の問題になるみたい。英語が殆ど喋れず
ハングル喋って文面もハングル主体になるから
すぐにバレる。で、破談と。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:49:40 XIoRfiGQ
>>122
韓国的にはそれで良いのか?w
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:49:45 xfnq88aD
日用品は安くて使えれば何でもいい
この不景気だし
中国の言うことは一理ある
ただ、食い物だけは日本製に限る
142:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:49:53 NX0TLTZm
>>139
あれ?韓国は英語力高いとか言ってホルホルしてた奴がいたんだが・・・
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:49:58 N66mjvtc
>>138
いまでいうサムスンの枠じゃないか?それ。
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:50:22 6J3YdUjF
>>122
富士山のCM流して、どうやって韓国製と理解できるというのだね?
145:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/10 23:50:22 zh+j/3cw BE:1607728695-2BP(112)
>>130
にゃーではにゃー
かぷ じゃれじゃれ
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:50:26 /2rodYWk
>>108
北朝鮮の知名度は多少あるから、南朝鮮という認識だと思われる。間違っちゃいないし。
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:50:47 wNgXeAL2
アレだ旨いモノを食ったことがないやつは
そこそこの味で満足しちゃう。
それが旨いと思えば真に旨いモノに出会うまで
そこそこの味が旨いの地位を受け持つ。
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:50:51 wjXLttJP
しかし今中国に進出した会社は大変らしいな、全然売れないし賃金も高くなってきたから
撤収したいが現地で雇ってる奴らが暴動起こしたりするから大変らしい。
今は「中国から上手く撤退するためには?」って感じの講義が盛んに行われているらしいぞwwww
民度が低いからな、進出企業は大変だねぇwww
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:50:56 6J3YdUjF
>>143
しーっw
150:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:50:58 jxHx5QN3
>>132
犯罪でなら知名度は高そうだが・・・中国人と間違えられそうだな。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:51:26 9XDoiBdi
>>1
日本製の表示でも7,8割は中国や東南アジアで作ってるからだろ。
最後の2,3割を日本国内で仕上げて日本製と謳ってる。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:51:40 insz7AIZ
確かにウンコを食料とする技術力は韓国や中国には負けてしまう
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:51:49 jQHAf3tv
あの富士山のCMみたいな山は、本当は南ア辺りの山らしいけどな
韓国が、なんでそんな関係も無い南アの山を使ってるかは大いなる謎だがw
154:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:51:58 NX0TLTZm
>>146
その南朝鮮が北と一緒くたんあってると考えていそうだな・・・
>>147
別の店の噂があったらそっちにも行かないか?
155:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:52:03 VMW/boxY BE:534114296-2BP(1000)
>>143
サムスン程信頼性悪かった訳じゃねえよ。
元家電屋として言うけど、アイワ指名買いしに来たメリケンなんてかなりの数だし。
プアマンズSONYってのは否定しないけど品質は悪くはなかった。
156:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:52:10 jxHx5QN3
>>142
「アイム ザパニーズ」が海外で通じるとでも?Enugrisuとスペル書くような連中が?
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:52:12 77orRlos
確か「イエスマン」とかいう映画で
ネガティブな主人公が韓国語を覚えたり
その他の積極的な行動力のあと
”テロリスト”認定されたのって本当なの?
アイツか
自分がモテナイからって乱射したアイツの印象か
と
そう認識したぜ
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:52:13 pJTDQHyW
>>142
英語どころか
【韓国】名門大学の学生、自国名(韓国)を漢字で書ける人は一人もいない(朝日新聞)05/01/08
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:52:14 /2rodYWk
>>122
>>119を半万回読め
160:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:52:45 NX0TLTZm
>>156
>Enugrisu
・・・これは駄目だ。
161:回路 ◆llG8dm8Aew
09/12/10 23:53:10 y5F4O4sZ
>>122
そういう日本に擬態した特異点を観測して記事にしたなら相当痛い話だけどなw
記者が偽日本製しか買えないサーチナwww
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:53:15 4aCzVcxt
日本はさすがに爆発する冷蔵庫は作れませんなぁ
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:53:18 jQHAf3tv
>>154
嘘のうわさが蔓延ってたら、騙される者もいる
164:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:53:24 jxHx5QN3
どうでもいいけどさ、サムスンって修理対応できるのか?
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:53:26 bRlVxvW7
元を自由化してから言えや。
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:53:29 6J3YdUjF
>>148
ごく普通に、合法的に喧嘩沙汰も無しに撤退するには2年かかるってどこかの中国コンサルサイトに出てた
労働契約法導入時期にトンずらする韓国系・台湾系が多発してた頃に読んだ覚えが
167:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:53:36 NX0TLTZm
>>158
漢字は捨てていた気がした。
でも、これは末期じゃないか?
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:53:37 zVE8CS/i
>>119
すでにサムスン製品の価格はソニーよりも高いんだが・・・?w
ネトウヨは時代についていけてないなw
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:53:53 MoHOUrf+
キャノンのデジカメも裏見たらメードインチャイナになってるし
本物の日本製って最近あまり見かけないね
170:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:54:16 NX0TLTZm
>>168
つまり高いガラクタ屋か。
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:54:42 XIoRfiGQ
>>168
その割には、日本製を騙って商売。
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:54:43 jQHAf3tv
何と何を比較したのか、サムスンのフラグシップテレビと、ソニーの安物TVじゃないよなw
173:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:54:58 jxHx5QN3
>>168
高いガラクタを売るって893じゃないかw
174:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:55:13 VMW/boxY BE:237384746-2BP(1000)
>>168
高くて品質そこそこ。
ゴミじゃん。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:55:20 o6O4x2Dq
サムスンって液晶とメモリ以外なにしてるの?
176:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:55:32 NX0TLTZm
>>175
訴訟。
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:56:17 jQHAf3tv
大体、どこのテレビだって、車だって数年くらいは支障なく使えるんだよ
昔の日本製は15年くらい使えたが、それが分かるのは買ってからずっと後のこと
178:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/10 23:56:25 7w1oq5zQ
>>145
ぬこは怖いからこたつの中で丸まって震えてまつ><
>>158
つかハングルも(ry
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:56:39 N66mjvtc
>>115
アイワがアメリカでは結構人気だったのは知ってる。
でも、フナイってアメリカで人気だったのか?
3年程度でぶっ壊れたから分解してみたが、作りからしてプアだぞ?
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:56:51 icqpmjf4
いくら後進国の中国人でも、
最近の日本製品が昔の製品のプログラムをちょちょっといじくって
無理くりいりもしない機能のてんこもりにして外身のデザインだけ変えた
使いにくいだけの日本製品の化けの皮くらい見抜けるだろう。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:56:53 pJTDQHyW
>>168
残念、それ捏造(・∀・)ニヤニヤ
「液晶テレビの平均価格」としていたが
もともとサムスンのLEDテレビが
プラズマや有機ELの代替品として見られているから
「液晶」に限定する必要が無い(・∀・)ニヤニヤ
はい、オマエまた負けたー(・∀・)ニヤニヤ
182:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:56:54 NX0TLTZm
>>178
>ハングルも
・・・嘘でしょ?!
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:57:18 zqpz0RN2
>>74
仕方ないよ、12世紀以前の文献が皆無なのに古代チョンを引用して(シナー語倭語)現代チョン語で
解釈する偽自称学者慶一大総長・イ・ナムギョ見たいなのが居るんだから。
184:回路 ◆llG8dm8Aew
09/12/10 23:57:40 y5F4O4sZ
>>168
希望小売価格が高いだけじゃね。
BenQやAcerより値段下げても売れないサムチョンディスプレイ。
九十九の店員さんに謝れやw哀愁漂ってたぞw
185:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/10 23:57:43 jxHx5QN3
>>177
しかしヒュンダイは一ヶ月でブレーキが切れたという。しかも修理不可能
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:57:47 wNgXeAL2
>>154
食い物ならそうかもしれんが、相手は機械だからね。
実際には勘違いしてる奴等がわんさかいるんだから…
でも結局は日本製=高品質っていう
イメージを利用した商売方法だから自慢はできない。
187:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/10 23:57:52 7w1oq5zQ
>>182
どうぞ。
URLリンク(tosi.iza.ne.jp)
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:58:44 3eu7eFP4
>>185
ヒュンダイ車ってイギリスの番組でボコボコにぶっ壊されてなかったっけ
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:58:45 XIoRfiGQ
>>187
( ゚д゚)ポカーン
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:58:48 o3PPK/pf
>>1
中国人がリコールの意味を理解してないことがよく分ったw
191:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:58:52 NX0TLTZm
>>186
イメージ商法は韓国の常套手段じゃん。
機械も一回試して駄目だったらもう買わないだろ?それだよ。
192:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/10 23:59:17 VMW/boxY BE:296730656-2BP(1000)
某カメラ量販高崎店の薄型テレビコーナーの展示方法。
パナ、シャープ、東芝、日立の大型を一番奥にどどんと置く。
その手前の什器に小型液晶をずらっと並べる。(チャンネルは可能な限り統一)
一番手前の山積みコーナーに韓国製の地デジなし液晶を申し訳程度に展示。(画像ソースはDVD輝度明度はMAXになっている)
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/10 23:59:21 77orRlos
>>122
韓国製品が日本と認識されてはいなくて
それどころか韓国が知られていなくて
CMに相撲取りとか富士山とか使って
日本企業に成りすましただけって
理解が出来る人類としての脳力はあるよね
194:清一色
09/12/10 23:59:30 UzK+WOUP
>>1
日本に来て、わざわざ原産国日本の製品買い漁りに来る中国人観光客はアホ
・・・といいたいのですね
195:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/10 23:59:33 NX0TLTZm
>>187
ちょwww
こりゃホロンの質も悪くなるわww
196:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/11 00:00:36 zh+j/3cw BE:428728043-2BP(112)
>>178
かぷかぷ(じゅんすいにじゃれているだけ)
>>184
欝箱でも作られて処分されるんでにゃー?
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:00:50 o6O4x2Dq
>>176
訴訟か…
サムスンってブルーレイプレーヤーとかAVアンプとか作ってないのか?
とくにアンプのようなオーディオ系は手抜きをしたらすぐにわかるからな。
そういった物を作らないのか?
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:01:41 jQHAf3tv
上海ですら初任給4~5万なのに、日本製買える条件なんて限定されるだろ
いまどき、5万じゃゲーム機くらいしか買えないべ
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:01:51 Dneef2Ds
>>197
普通に作ってるよ
日本人が知らないだけで。
200:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:01:59 r0t7llIQ
>>197
>手抜きをしたらすぐにわかる
ばれると困るから多分作ってないな。
201:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:02:01 7w1oq5zQ
現代と言ったら「ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない」
っつうCMが一時期流れてたんだけどねぇ・・
ようつべで時々探してるけど、未だにうpされないのか
見当たらんw
202:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/11 00:02:08 Fy4i3Po0 BE:2250820679-2BP(112)
>>197
買うのが韓国人
あとはさっしてにゃー
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:02:12 77orRlos
さぁ
どうした
ホロン部とやら
結局時給で動くメンツか
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:02:21 7sWoUWLr
新品で購入した中国製のインパクトレンチ壊れていました。
取り付けもいい加減だし、中でカタカタと部品が転がっていました。
それ以来、日本製かドイツ製しか買っていない。しょせん中国製。
205:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:02:56 NX0TLTZm
>>203
子のスレの給料は俺が管理しているわけでw
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:02:58 hDlDEX1o
>>199
カタログとか商品画像とかもってないの?
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:03:09 CtHKyy3Q
>>184
ネトウヨって本当に日本市場ばっかで世界を知らないよなw
こんな過当競争で実入りの少ない奇形市場は世界の大サムスンから
相手にされてないだけだってのw
それにパネルで言えばサムスンのIPSはPC用パネルとしては
上位の扱い受けてるし、NECはじめ高目の機種に使われてる。
便器とか安物とはステージがすでに違うからw
ネトウヨの購入価格帯だと安物台湾製メインになっちゃうってだけだろw
208:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:03:22 jxHx5QN3
>>197
作ろうとしたら感電死した奴続出して開発中止になったんでね?w
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:03:57 icqpmjf4
>>197
サムスンのマイクとかアメリカじゃけっこうふつう。
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:03:57 p0wCEUoK
>>201
結構前に消されたらしい。
俺も見たいであります
211:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:04:02 NX0TLTZm
>>207
訴訟でぼろぼろみたいだけど?
つーか、俺のレスに返せないの?
212:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:04:10 Uf2OZEQK
>>195
まぁ東亜でホロンの質が悪くなってるのは
此処の怖いピラニア達が乱獲をしてるのも要因なんでつけどね。
ぬこの様なひ弱で小さいぬこは
こたつで怯えてるだけでつ><
>>196
ぬこぬこぬこぬこ(何かしてるらしい)
213:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:04:27 0BRfVxd6
>>207
大サムスン(笑)。アメリカじゃ液晶テレビの販売禁止になったそうだねw
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:04:45 qowSggJc
>>204
鋳造パーツが重要部品であるものについては中国製は使い捨てするつもりで買うのがが基本だと思いまっす
1回使えればしめたもの
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:04:52 6VKr5+Al
NEC製が高級?
いつの時代の話だw
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:04:53 MO8MCVzC
>>206
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:04:55 dDDLDksV
PC自作用パーツだと
凄いのだとハンダで基板が煤けてる状態のものを
引いたことが何度もあったりするんだw
ある意味、中国製がのさばったせいで質の悪いのは極端にヤバイ気がする
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:04:57 pT/VdVAI
>>199
どこのHPに行けばある?
オーディオオタとして一度、音を聴いてみたいんでな。
219:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:04:59 r0t7llIQ
>>212
な。
俺は優しく諭してるだけなのに、みんなときたら・・・
220:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/11 00:05:44 ZowmSgl0 BE:148365353-2BP(1000)
>>209
マイクなら
sureとか買うだろ常識的に考えて。
221:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:05:50 0BRfVxd6
>>212
東亜のぬこ族は虎よりも強い・・・
ウリはただのイソギンチャク、エロいだけです(´・ω・`)
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:06:17 MrzJTrqF
>>211
サヨクは相手にしてもしゃあないよ
荒しが目的だから
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:06:38 pT/VdVAI
>>209
スタジオ用のか?
あっちだと、BOESとかAKGが一般的だと思ったが。
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:06:45 p0wCEUoK
>>/207
サムスンってすごいねぇ、
ドル箱で、一旦ブランドが定着すればブランド力だけで儲かる日本を捨てるなんて、普通の企業ならできないよ?
そーんけいしちゃーう。きゃー
225:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:06:47 Uf2OZEQK
>>207
ネ
こ
相
そ
上
便
ネ
ねこまでは解ったが?
プ(ry
>>210
さよけ。
まぁ都合が悪いのか知らんけど。
>>211
つか、今でさえ訴訟が(ry
シャープとか村田製作所とかね。
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:06:47 NsNevIyN
韓国製品より劣ることは無いしあり得ない
日本の製品で一時期品質劣化を著しく感じた事はある
高付加価値路線の走りの時期でミドルエンド製品が無くなりだした頃だ
トヨタの経営手法が急にもてはやされた経団連が奥田の頃
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:06:58 3H9jBI6l
中国に最新鋭の製品なんて投入できないだろ
金アルアル言いながら平気で値切るし
おまいらには韓国製で十分じゃん(w
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:07:03 i63cvbB2
>>207 どこを立て読み? それともぺクチョン?
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:07:07 dDDLDksV
>>199
サムスンよりもオーディオトラックの音は凄いとか
STYLEAUDIOマンセーとか言えばいいのに
ああ、izoは無しな設計がアレだけど
一応メイドインジャパンなんだから。
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:07:12 YkBcpIFp
そりゃ、パクって作ればそれなりのものが出来るわなw
231:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:07:15 r0t7llIQ
>>222
ホロンはそれが仕事なのよ。
俺はその指導員。
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:07:25 p0wCEUoK
>>/207
サムスンってすごいねぇ、
ドル箱で、一旦ブランドが定着すればブランド力だけで儲かる日本を捨てるなんて、普通の企業ならできないよ?
そーんけいしちゃーう。きゃー
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:07:37 RA7oF5F5
>>207
大サムスン(*゚∀゚)アハハノ\/ \
安売りしかできないのに、価格でもビジオに負ける(・∀・)ニヤニヤ
URLリンク(www.usfl.com)'
ビジオ、LEDテレビを格安発売へ~薄型TV市場の流れ変えるか
--------------------------------------------------------------------------------
電子機器大手のビジオ(カリフォルニア州アーバイン)は、近く同社初のLEDバックライト式液晶テレビを、他社製品より1500ドルも安く発売する。
ロサンゼルス・タイムズによると、LEDテレビは液晶画面を照らすバックライトに発光ダイオードが使われており、
通常の液晶テレビより薄く、明るく、環境にやさしい。
市場には2004年から登場しているが、ビジオが格安の新商品を出すことで、LEDバックライト技術が一気に主流となる可能性がある。
格安電子機器メーカーのビジオは、その安さから北米液晶テレビ市場では出荷数で最大メーカーとなっており、
同社が価格を下げれば他社は追従せざるを得なくなりそうだ。
LEDテレビは登場して日が浅く、一般的な蛍光灯をバックライトにした液晶テレビより価格が2倍以上も高いため、
世界テレビ出荷台数に占める割合はまだ3%未満にとどまっている。
しかし、約1カ月後に発売されるビジオのLEDテレビは、55インチ型で約2000ドルとなる。
他メーカーの同等モデルは約3500ドル。
現在のテレビ市場は、不況を背景に値段が500ドル前後の32インチ型が最もよく売れている。
ただ、今後LEDの人気は確実に高まるとみられ、ハイテク調査ディスプレイサーチは
「14年までにLED液晶テレビの出荷が従来の液晶を上回る」と予想している。
LEDテレビは、非LEDの液晶テレビよりはるかに薄く、サムスンの46インチ型は薄さがわずか1.2インチ。
しかも発色が良く、電力消費量も少ないうえ、蛍光灯のように水銀を含まない。
LEDには基本的にマルチカラー(RGB)と白の2種類があり、マルチカラーは発色がより鮮明で天然色に近いが高価で、
ソニーの46インチ型は約4000ドルで販売されている。
ビジオの新商品を含むほとんどのLEDモデルでは、白色LEDが使われている。
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:07:43 GxjeMXO7
>>222
日本人の左派ならいいんだがどう考えてもトンスル飲用者
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:07:50 hDlDEX1o
>>216
お、ありがとう
一応参入してたんだな
あと、壊してる訳じゃないけど叩かれてる記事みっけた
携帯からだからうまく貼れるかな…
URLリンク(rocketnews24.com)
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:08:17 dDDLDksV
>>209
SAMSONと言うメーカーじゃないのかい?
だとしたらあれは違うぞw
237:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:08:25 0BRfVxd6
>>223
SONY製のマイクも使われてるお。
238:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:08:38 Uf2OZEQK
>>219
ピラニアコワイ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>221
ぬこは只の小さいひ弱なぬこでつ><
239:清一色
09/12/11 00:08:41 VT9gBPCJ
中国人も韓国人も、日本見るな
日本はガラパゴスで満足じゃ
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:08:50 K8yrrIm4
今中国が狙ってるであろうと思われるのは
日本の工作機械メーカー
この景気の悪さで青色吐息いつ芯でもおかしくないところもある
さらに最悪なのは中国に生産拠点を置いてるところ
SとかOとかまもなくやられるだろうな
池貝とかやられたからな・・・・
後日本の倒産工場の設備を一本釣りする中国人韓国人が最近やたら目に付く
241:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:09:21 r0t7llIQ
>>238
ぬこ族・・・w
俺は元々弱い上にその分身だからな・・・更に弱いw
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:09:23 9W61U0Km
>>237
テレビ用機器はSONY製多いみたいね、日本もアメリカも。
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:09:26 0TAbO7my
トルクレンチなんて日本製しか使っていない。重要度が高いから。
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:09:30 qS5rJxLM
京セラの携帯端末を見るに、UIと安定性がニダーより劣るってのも、無いとはいえないw
245:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:09:37 0BRfVxd6
>>231
上長なのですね、わかります。
あれ、こんな時間に宅配なんて頼んでないのだが?
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:09:49 b06tny5e
どうぞ韓国製品を買ってください。日本に来るな。
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:10:06 GxjeMXO7
>>242
放送機器でははソニーは最大手の一つだろ
248:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:10:09 r0t7llIQ
>>245
指導員兼査定係といったところか。
さよーならw
249:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/11 00:10:33 ZowmSgl0 BE:484659577-2BP(1000)
>>188
これでしょ?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
250:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:10:54 0BRfVxd6
>>242
HDMIケーブルとかかな?
でも、SONYと言ったら音響機器(業務用)ってイメージがあるな・・・
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:10:55 pT/VdVAI
>>216
サンキューです。
レコーダではないのか、プレーヤーがあるということは作ってはいるんだな。
AVアンプがかなり小さいが大丈夫なのかこれ…
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:11:01 CtHKyy3Q
>>232
だから、馬鹿は休み休み言えってのw
日本の電機企業全社の利益の合計が、サムスン一社の半分なのにwwww
過当競争で最低の利益率にクレーマー揃いの消費者、、こんな奇形市場に
必死にしがみついているのは世界で相手にされない日本企業ぐらいだろw
253:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:11:34 r0t7llIQ
>>252
その奇形に訴訟で追い詰められてる現実は?www
254:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:11:44 Uf2OZEQK
つーか、シャープの訴訟に村田製作所の件が有るのに
三星が今後無事で住む訳も無いし。
序でに書くと三星が潰れたら
只でさえ財閥に過剰に依存してる韓国経済が
志望寸前になるんだが。
(現代も最近では業績不信が続いてるって話だし)
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:11:59 pT/VdVAI
>>237
モニターヘッドホンだとソニーのが多いですよね。型番わすれたけど…
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:12:07 hDlDEX1o
>>249
コレダー!!( ゚∀゚)
ありがとう、後で久々に見て笑うよ
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:12:12 YkBcpIFp
まぁ、日本経済の輸出項目にとって、
家電や車なんかの耐久消費財は、
たかが30%しかないしなw
輸出も対GDP比で輸入と輸出あわせてようやく30%
30%の中の30%w
こんな事を書くと、GDPで30%でも関連する下請けなどを考えると経済に与える影響は~~~とか言う人がいるけど、
GDPの算出は最終消費の合計ですからw
30%は、どんなに頑張っても30%しか影響してないのw
258:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/11 00:12:53 ZowmSgl0 BE:197820645-2BP(1000)
>>252
サムスン一社で韓国経済のン分の一なんてのも奇形なんじゃねえのか?
259:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:12:59 0BRfVxd6
>>252
サムスン風前の灯だそうだが?というか国自体もうガタガタだろ?
日本よかやばいことになってるじゃねえか。年金支払われないとか。
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:13:02 dDDLDksV
たしかSamsungのブルーレイ機って
初期機で不具合起こしてなかったっけ?
再生出来ないディスクが発生するとかで
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:13:09 6VKr5+Al
>>252
サムスンを誇りに思いつつ、そんな日本にしがみついているのは棄民くらい
262:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:13:23 Uf2OZEQK
>>241
東亜ではうさぎとぬこが生息していまつ。
他にも多数の生物が東亜で捕食し合っていまつ。
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:13:28 qS5rJxLM
>>215
ビデヲを選ぶ時、βならNECも良いでしょうw
264:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:13:41 r0t7llIQ
>>262
俺ゲーム会社www
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:13:46 LPZyOyDq
出井伸之氏に聞く(後編)「もはやニッポンはモノづくりでは勝てない」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
出井 アメリカは、「ジャパン・アズ・ナンバーワン」のときに
日本をさんざん叩いて、「脱・ニッポン」と国策の方針を
まったく変えたわけですね。それがその後の冷戦の終結と
相まって、今のアメリカを支えるIT産業の戦略であり、
金融戦略となった。
ITで言えば、アマゾン、イーベイ、グーグル、ユーチューブ。
他にも多々ありますが、世界に飛び出るベンチャーが
出てきましたよね。
日本にはそれに匹敵する世界企業って1社も出てない。
強いて言えば楽天やソフトバンクや他にも頑張っている
ベンチャーが存在していますが、残念ながら
世界で展開するネットの会社はなかなか見当たらない。
極端に言ってしまえば、アメリカが元気に世界的企業を
生み出してきたのに対し、日本はまったく何もできなかった
ということです。
だから、日本がモノづくりが好きだとか、匠の技だとか、
メディアでも色々と特集をやっていますけど、あれは
1980年代の「モノづくり」なんです。何度も言いますが(笑)。
その後は何もできていないんです。
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:13:47 RA7oF5F5
>>252
だから、その「利益」は循環投資と政府の財政出動だから(・∀・)ニヤニヤ
おまえ自爆しまくりだな、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
【韓国経済】国家競争力強化委員長、景気の二番底を予測。「サムスン電子、現代自動車、創業以来最大の赤字だ」[10/14]
スレリンク(news4plus板)
【韓国経済】サムスンなど輸出企業保護のため、政策金利を過去最低2%に据え置き[10/09]
スレリンク(news4plus板)
267:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:13:55 0BRfVxd6
>>255
結構値段張るけど、AKGのよか音質クリアなんだよな・・・アレ
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:13:58 Psv6QcrD
韓国製品の中身なんて、ほとんど日本の中小が作ったもんだけどな。
ただ、東芝に関してはこの記事は当てはまる。
20数年前の東芝製品は素晴らしかった。それが年を経るにつれ、性能も操作性もどんどん劣化し、
いまやこれが本当にあの東芝の家電製品か、というようなありさま。
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:13:59 6VKr5+Al
おっと、棄民なんていっちゃさすがに傷つくか
君って言おうとしたんだよ、悪く思わないでねw
270:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/11 00:14:37 Fy4i3Po0 BE:964638239-2BP(112)
>>221
ふにゃ?
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:14:40 dDDLDksV
>>255
MDR-CD900STとかMDR-7506かな?
ソニーのモニター機と言えば
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:14:44 p0wCEUoK
>>/252
携帯のおいらにまで噛み付くなんて、おにーたん余裕ないね。
おいらはサムスン誉めたじゃん。ドル箱をわざわざ?捨てて商売してんだろ?
すっごぉい。
273:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:14:53 0BRfVxd6
>>262
ウリ東亜で唯一のイソギンチャクw
274:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:15:05 r0t7llIQ
>>271
IDが地味にすごいw
275:J.A.C.K.
09/12/11 00:15:09 BMHQ4BTL
>>254
死亡寸前になるだけだ
死亡しなければ何度でもやり直せるさ
276:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/11 00:15:19 ZowmSgl0 BE:237384083-2BP(1000)
>>267
ゼンハイザーとかも忘れちゃいやん
277:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:15:21 Uf2OZEQK
252
で?
これに付いては? プ(ry
URLリンク(nidasoku.blog106.fc2.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(unkar.jp)
URLリンク(jp.reuters.com)
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:15:25 GcNb5j0w
日本の輸出でウェイトが大きいのは工作機械だからね、
材料同じ、機会同じ、設計図パクリとなればそれほど変わらないかもね、ソフト面は日本は弱いと思うが。
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:15:32 hL/2DN5J
今日の「日本製品はほぼ中国製」で中国人が意見するのはおかしなことw
中国で売れるのは品質の落ちる中国製の安物ですね
280:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:15:48 r0t7llIQ BE:3677626188-2BP(1111)
>>275
基本パラメータがそのたび減少していくだけだしな。
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:16:22 dDDLDksV
>>263
NECと言えば
うちに幾つかある冷蔵庫の一つはNEC製w
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:16:28 CtHKyy3Q
>>253
そんなのネトウヨが騒いでるだけw
いつもの空騒ぎで現実にはたいしたことにならないw
283:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:16:38 0BRfVxd6
>>275
死んでも生き返ると思っているかもしれない。
>>276
あそこの、使ったことないんだよね。
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:16:38 S54FrdqM
中国の製品は世界一劣等です(^・^)
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:17:06 hDlDEX1o
>>282
お花畑ハッケーン
286:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:17:11 r0t7llIQ BE:689555434-2BP(1111)
>>282
現実は赤字だけど?
ネトウヨ関係なく、伝えられている事実をみなw
287:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/11 00:17:25 ZowmSgl0 BE:178039229-2BP(1000)
>>282
数百億ドルの訴訟なんだけど。
罰金もかなりの額になるんだけど。
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:17:29 dDDLDksV
>>276
うちのはフォスター電機製
DENONのヘッドホンだけど
289:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:17:40 Uf2OZEQK
>>275
いや、いっその事志望した方がまだ救いが有ると思うんだがw
つか三星が潰れたら連鎖反応で
他の現代とかの韓国の財閥も潰れそうだし。>韓国
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:17:40 wUAHuz79
いかに日本製と偽って売られてる朝鮮製品が多いかという事だな。
291:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:17:51 0BRfVxd6
>>282
アメリカでテレビ売れなくなったことがたいしたことない?
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:18:20 6VKr5+Al
韓国の誇りを自負するあまり、サムスン前会長が逮捕されちゃうもんなあ
そりゃ、意地でも大幅黒字っていっとかないと
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:18:24 RA7oF5F5
>>282
馬鹿チョーセン人は「サムスン勝訴!!!!」と騒いでいたが
結果は敗訴だねぇ(・∀・)ニヤニヤ
オマエ、自爆しまくりだな、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:18:25 3H9jBI6l
>>265
ソニーは出井になってからロクなこと無いよな
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:18:32 9W61U0Km
>>276
ゼンハイザーは買ってないから性能は知らないけれど、
理論は他の追随を許さないほどユニークだよな。
悩んだ末に買わない(買えない)俺はチキン
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:18:47 hDlDEX1o
>>290
IMFが…
297:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:18:48 0BRfVxd6
>>287
韓国の国家予算超える罰金になりそうだとか言ってませんでしたっけ?誰か
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:18:57 +eIV0OWk
サムスンは潰れたらあかんで
サムソンを通して貸した金を返してもらうのに
サミスンが世界の大企業になるチャンスを待っているのに
サメソンが犬間見ん国を代表するのを見たいのに
シャメサンが大ウンコ食うに成り代わって
近々で言えばWC(トイレでのウンコでないよ)の協力金を返せないわけが無いでしょう
チョメテンならできるはず
ケチな見んゾクでないでしょうは
299:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/11 00:18:58 ZowmSgl0 BE:237384746-2BP(1000)
>>283
MD421IIってのが通称クジラっていうんだけど、バスドラの音を拾うのに使ったりする。
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:19:51 hDlDEX1o
>>296事故
アンカ間違えた
>>289宛でした、すんません(´・ω・`)
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:19:53 IXwJWo/w
まあ最近の日本製品を作ってるのは中国人だからなぁ
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:19:53 jFUFSohM
日本は著作権ヤクザに規制されまくりだから
消費者に有益な商品なんか作れない。
しかも日本に来た観光客は特殊な規格の商品
ばかりで土産にできない。
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:20:05 CtHKyy3Q
>>286
サムスン心配する前にそれ以下の日本企業を心配しろwww
>>291
対策済み製品があるから問題ないだろwwwww
304:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/11 00:20:22 ZowmSgl0 BE:474768768-2BP(1000)
>>297
村田が勝訴確定になるとサムスンはプラスチックの欠片さえも売ることが出来なくなる。
305:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:20:40 0BRfVxd6
>>299
ちょ・・・ウリ、ヘッドホンの話してたんだけど・・・
クジラはバスドラで使ってましたなぁ・・・たまにロータムにも使ってたけど。
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:20:40 GxjeMXO7
>>303
対策ずみwwwwwwww
307:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:20:43 r0t7llIQ BE:1436573055-2BP(1111)
>>303
訴訟とかはないから安心しておけ。
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:20:48 EYZOacjP
>「品質も技術も欧米企業はおろか韓国企業にも劣っていることがある」
確かに中国製の日本製品も出回っているからなあ
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:20:50 p0wCEUoK
>>/282
うふふ、国民を見捨てて企業を生かす方向に動いたんだから、事が起こらなくて当然。
で、東亜の予想が外れたのも当然。普通はそんな非常識で本末転倒なことしない。
おにーたん、がぁーんばれ!
310:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:20:57 Uf2OZEQK
282
で?
>>277に対してもどうぞ?
プ(ry
ああ、日本の企業は雨と伊達に対等に付き合っては居ないぞ。
何しろ向こうの連中は著作権初めとして権利関連の訴訟は
相当数こなしてるからな。
そんな連中とも日本の各企業は付き合ってるから
当然、訴訟に関してもノウハウとか(色んな意味で)
鍛錬してるからな。
311:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/11 00:21:19 ZowmSgl0 BE:445095195-2BP(1000)
>>303
本当に対策取れてるわけ?
そもそも年末商戦もう始まってるけど?
312:馬豚 ◆ARTYyRBHqs
09/12/11 00:21:19 GWc0zKsU
>>196
酉換えたか?、
ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E鳥
313:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:21:48 r0t7llIQ BE:1436573055-2BP(1111)
>>312
みたいだね。
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:22:00 RA7oF5F5
>>303
「循環投資」「財政出動」を理解できないんだね負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ
対策済み商品がまだアメリカで発売されたという報道がありませんよ(・∀・)ニヤニヤ
一瞬で論破してしまった(・∀・)ニヤニヤ
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:22:08 pT/VdVAI
>>267
AKGしか持ってない…
>>271
そうそう、これです。
俺としてはまともなアンプやヘッドホン、スピーカーなどが作れるようになってから
技術力があると言ってほしいですな。オーディオほど手抜きができないのはないですから。
電源やアナログ回路がしっかりしてないとダメですからね。
316:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/11 00:22:14 ZowmSgl0 BE:276948847-2BP(1000)
>>305
ヘッドフォンはAKGですな。
高くて手が出ない・・・w
音はいいんだけど・・・
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:22:20 OfAjkG9n
まあ一度中国の家電販売店見てらっしゃい、富士通はオーブングリルも作ってる
らしいよ 陳列されてるから。販売店に納入された時点で2割程模倣品が入ってる
けど店は売っちゃうからね、修理や交換をメーカーに求めて来るけど模倣品である
ことを公開で説明しようとすると愚痴りながら引き下がる。
そして不満を消費者アンケートやネットに書き込む そしてこんな記事になる、だ
から中国からの旅行者は日本で買った製品と言う事にプレミアムと優越感を感じる
んだから、周辺の人から依頼されておみやげとして買い込んでるよ。
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:22:24 uwXEl2Os
生産工場がほとんど中国だしね
319:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:22:37 Uf2OZEQK
303
日本の企業はトヨタとか未だに健在な件に付いて。
ああ、最近では支那の連中(特に成金や富裕層とか)が
日本で日本の製品や高級ブランド品とか
買ってるんだが?
プ(ry
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:23:33 /IAH0xLZ
>>281
うちにゃすんごく古そうなNECのブラウン管PCモニター(1900×1600+30kg↑)
が転がっている…
重たい…
321:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/11 00:23:41 Fy4i3Po0 BE:1607729459-2BP(112)
>>312
にゃーか計算方法が変わるらしいにゃー
トリの
322:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/12/11 00:23:45 sHekdHMK
>>209
それ、Samsungじゃなくてサムソンだよw
違うメーカーww
323:エロ員@暫定機 ◆zEi2Ojvi3bFP
09/12/11 00:24:00 0BRfVxd6
>>316
でも、SONYの業務用よか安い。
えっと、ウリの持ってるAKGが18000くらいで、
高いSONYのが26000ぐらいだったかな?こっちは持ってないけど
324:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:24:03 Uf2OZEQK
>>317
つか、只でさえ支那製品は安全性が(ry
325:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:24:17 r0t7llIQ BE:3102997469-2BP(1111)
>>321
10桁になったんだっけか。
326:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
09/12/11 00:24:38 sHekdHMK
>>316
ぼくは BeyerDynamic。
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:24:50 0j8Alo4t
>>302
著作権?特許じゃないのか?
しかも特許ならLGみたいに企業に使用量を払えば済むぞ。
>>303
その対策されたTVの発表はいつだ?
328:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/12/11 00:24:53 ZowmSgl0 BE:148365353-2BP(1000)
ちなみに、
Made in Chinaと書いてあっても
一級品とそれ以下の二級品ってのが存在する。
先進国に行き渡るのは一級品。
途上国に渡るのは二級品。
329:東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU
09/12/11 00:25:09 Uf2OZEQK
>>321>>325
kwsk
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:25:32 wVUUidXU
マジレス
中国で家電屋に行ったとき、洗濯機見たんだよ。
SANYOやら、PANASONICが、銀イオンやら泡洗浄やら
そういうのものをうりにしているのに対し、
SAMSUNG「天板が強化ガラスで中が見えるんだぜ」とかしょーもない機能を
売りにしてたなぁ。
まあ確かに、中国で売られている日本ブランドの家電は、
ほとんど1世代前のものがベースだと思われ。
先進的じゃないっていうのはちょっと理解できる。
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:25:42 IXwJWo/w
韓国製品の部品は日本からの輸入品が多いらしいが
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:25:46 W84u0oKV
>>297
特許ファンド本格的に動き出したか。
リーマンショックで急速に方向転換始めたのかな?
333:中村製作所 ◆NAMCOM4gnA
09/12/11 00:25:50 r0t7llIQ BE:517166633-2BP(1111)
>>328
一級品でアレじゃあ・・・w
>>329
何か同じキーでも出てくる鳥が違うの。
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:25:54 ju710S6I
日本製品に拘りすぎるやつは気持ち悪い
安けりゃいいじゃん
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/11 00:25:58 RA7oF5F5
>>319
そういえば、チョーセンの中小企業ってこんなじゃなかったか?
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国経済】「息子の家まで担保に入れた」中小企業の69%が資金難で深刻化 [02/02]
1 :おいんくφ ★:2009/02/02(月) 15:38:46 ID:???
◆中小企業の資金難、貸し渋りで深刻化(上)(下)
仁川市の南洞工業団地にある建設重機部品会社の経営者は旧正月を前に
従業員に月給を普段の半額だけ支給した。ボーナス支給など考えられなかった。
年商 60億ウォン(約3億9500万円)前後の同社は、昨年10月から売り上げが半減し、数億ウォンの赤字を出した。
同社はこれまでに設備導入、原材料購入、運転資金として20億ウォン(約1億3200万円)の融資を受けている。
来月返済しなければならない元利金だけで5500万ウォン(約360万円)。
建設景気が回復の兆しを見せない中で、調達のめどは立っていない。
銀行には融資を拒まれた。財務状況が良くないというのが理由だった。
経営者は「銀行は担保を要求したが、息子の家まで担保に入った状態で、もう担保に差し入れる資産はない」と話した。
◆中小企業の69%が「資金難」訴え
韓国政府が数十兆ウォン(数兆円)規模の中小企業流動性(キャッシュフロー)支援対策を取りまとめたが
中小企業は資金難を訴え続けている。政府が銀行に対し、中小企業への融資を増やすよう求めても
銀行は融資実績があるように見せ掛けるため、優良中小企業に「(うちで)資金を借りてほしい」と言うばかりで
資金難に直面している中小企業には手を差し伸べていない。
釜山市のゴム製品メーカーD社の資金担当部長は「従業員の月給の70%をやっと払っている状況。
銀行が旧正月用資金を供給するというので、2億ウォン(約1300万円)の融資を申し込んだが
銀行は『担保が足りない』といって取り合ってくれなかった」と話す。
不動産価格が下落し、不動産担保だけでは不足なのだという。
金融当局は銀行が今年の旧正月用資金として、9兆ウォン(約5900億円)の支援を行うと発表した。
韓国銀行が旧正月直前(今月12-23日)に金融機関を通じ、市場に供給した資金は3兆2000億ウォン(約2100億円)で
昨年をむしろ34%下回った。
京畿道安山市の半月工業団地にある自動車部品メーカーD社の資金担当理事は運転資金を確保するため
時価25億ウォン(約1億6500万円)相当の工場を担保に2億ウォンの融資を申し込んだが
銀行担当者は「最近多くの工場が売りに出されており、競売に付されても落札価格が時価に達する保障はない」として
融資を拒否したという。
中小企業中央会が今月7-13日に全国の中小製造業531社を対象に資金事情を調査した結果
69%が「困っている」と答えた。前年同期を 25.5ポイントも上回る数字だ。
今回の調査で「資金事情は円滑だ」と答えた企業は4%にすぎなかった。
調査対象の3分の1程度が税金などを延滞し、従業員の給与を普段通りには支払えていないことも分かった。
(>>2-以降に続く)
ソース:朝鮮日報 2009/02/02 15:03:49
URLリンク(www.chosunonline.com)