09/12/10 18:51:51 pu3828wn
日本も独自に核武装しろって、なんやかんや言って核武装が一番コストパフォーマンスいいんだから
811:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/17 14:27:06 hTN7AUgW
熊本日日新聞 新生面 12月4日付
平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。
おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。
812:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/19 19:02:12 BI8BiOcq
「不安定化、モンスター化する中国に備えよ」
日本の安全保障を考える上で本当に危険な国は、北朝鮮ではなく中国だ。
強圧と経済成長で政権を維持している中国の場合、経済成長の鈍化は政権の崩壊につながる。
経済が行き詰まった中国政府が、政権の求心力維持のために強硬外交に出る可能性は高い。
その強硬外交の格好の対象は、豊かで核武装していない日本だ。
今までの教育で醸成された反日感情もあり、中国政府に選択の余地はないだろう。
事実、数年前の日本大使館を破壊した反日暴動デモは、中国政府の意図しないものであった。
諸外国は 「中国政府は制御できないモンスターを育ててしまった」 と警戒を強めた。
核を持たない日本は、中国の恫喝外交に対抗することができないから、要求を呑まざるを得ない。
つまり、中国が不安定化した場合、その安定剤として日本が使われることになる。
尖閣諸島の割譲程度では済まず、日中戦争の民間被害の補償という形で金をむしられるかも。
核の脅威に対する最も確実な防御策は、核武装による抑止力を備えることだ。
中国の属国になりたくなかったら、日本の核武装は必須だ。
日本には、米国の「核の傘」があるから心配ないじゃないかって?
アホか? 米国を攻撃できる核弾頭ミサイルを保有する国に対し、核の傘なんて無効だよ。
たとえ同盟関係にあっても、数千万の自国民の犠牲を覚悟して他国を防衛する政府はない。
813:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/20 02:56:26 On4Rr8O6
>>43
中国ではなくロシアです
へたりあで一部の高級官僚が仲がイイって場面があったけど(ロシアとフランス)ほんとだな
艦は最新鋭強襲揚陸艦(ミストラル)級だそうです
814:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/20 15:32:11 eL6CiDeH
>>813
どっかでニュース見たなーと思って
【ロシア】仏艦船購入で合意か NATOから初 隣国エストニアはけん制[091125]
スレリンク(news5plus板)
昔から結構仲良いんだよなぁ露仏
815:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/20 16:33:31 O12y+8b3
というかフランスは結構どこにでも兵器売る
中国に電磁カタパルト売ろうとした時は流石にアメリカに怒られたがなw
それでも中国にとってフランス、イスラエル、ドイツは
西側の技術を提供してくれる貴重な国
特にヘリ不足は深刻だが共同開発してくれる
ユーロコプター社とか良いパートナーだよ
816:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/20 16:37:19 f9by6erl
>>807>>809
フランスは自国保有の小型原子力空母で運用可能な点と自国製エンジンの搭載(存続が危ぶまれていた製造メーカーのもの)を強硬に主張したからなんだよね…。
817:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/20 18:46:21 kNL+6yVm
まあ、敵(的)は日本なんだろうな
818:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/20 18:55:46 kvuSMWP1
>>813
ヘタリアで知ったとか…どんなガキだよ(´Д`)
819:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/20 19:03:29 hw80B50g
日本は韓国という盾と、
北朝鮮という矛を
金で買えるから問題ない。
820:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/20 19:06:57 UcgVn23u
中国の揚陸艇なんて揚陸する以前に、撃沈されるだろ、日本から。
821:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/21 00:33:48 FtpLM/99
F2がでても射程に入る前に中国の戦闘機に落とされるだろ。
いまや空も中国優位にパワーバランスは変わっているよ。
822:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/21 00:46:08 yJcL1XV6
>>819
そんな矛盾はいりませんっ!
823:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/21 06:54:48 SN6ctu2c
>>821
F-2の前にF-15Jとの空戦でしょう。
其れに揚陸艦を攻撃出来るのは空対艦ミサイル以外
に艦対艦、地対艦が有るし潜水艦の魚雷攻撃も有る。
其れと日本の上陸可能な海岸線を「機雷封鎖」する
事も出来る。
824:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/21 11:40:08 ntdT5BBZ
>>823
今時、F-15じゃ中国空軍に対抗できない。
>潜水艦の魚雷攻撃も有る。
ディーゼル潜水艦にだだっ広い日本領海を走りまわれってか。
>其れと日本の上陸可能な海岸線を「機雷封鎖」する
>事も出来る。
自分で自分の首を絞めてどうする。
825:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/21 13:13:46 2mYX1FZp
まぁ中国軍に日本上陸能力はないさ
今は外洋志向に沿岸警備の強化で
上陸戦力はあまり重視してないからね
強襲揚陸艦作ろうともしてないし
ちなみに日本の海軍力はアメリカに次ぐ2位
みたいなスレ立ってるけど元記事では太平洋限定でそう書いてる
以前沿岸戦力なら中国がアジア最強とか言ってたしな
826:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/21 13:13:55 h+spCs/M BE:428727762-2BP(123)
>>824
F-15J改「喧嘩売られたと聞いて」
827:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/22 00:07:20 cXBsotFl
>>821
仮に空中戦を行ったとして対空レーダー履域が広まりAAM-4を装備したF-2に
劣化スホーイのゴミクズが勝てると思ってるのか?
中国製とはアビオのレベルが違いすぎるよ
それにF-2にはAWACSやE-2の支援も入るからな
828:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/22 00:09:26 cXBsotFl
>>824
>今時、F-15じゃ中国空軍に対抗できない。
今時、劣化スホーイのゴミクズがどうやって優れた管制システムやイージス艦に
などに支援される環境にあるF-15J改に勝つつもりなのか知りたいわ
829:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/22 00:12:26 7g+ihgih
そんな支那に擦り寄る為に、
皇室を私物化する汚沢。
830:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/22 00:18:30 mflTta2E
>>824 お前汚沢だろ