09/12/06 16:45:03
増強続く中国海軍の戦力、近くロシア超し世界No.2へ=「尖閣」に備え大型揚陸艦も建造―仏紙
2009年12月1日、仏紙レゼコーは、中国人民解放軍海軍の大規模な増強を報じた。
戦略原潜の建造などが急ピッチで進んでおり、近い将来、ロシアを抜いて米国に次ぐ
世界第2位の実力を得ると専門家は分析している。4日、環球網が伝えた。
レゼコーは中国が15世紀、「鄭和の大航海」当時の栄光を取り戻そうとしていると指摘した。
貧弱だった海軍力はここ30年間で大幅に強化され、今や戦略原潜などあらゆる艦艇を建造する
能力を保有した。ある専門家は近い将来、ロシアを抜いて世界第2位の海軍力を保有する
と指摘している。
また中国は1995年から2007年にかけ、40隻もの大型揚陸艦を建造した。台湾だけではなく、
尖閣諸島やスプラトリー諸島など日本やベトナムとの領土紛争を視野に入れたものだという。
(翻訳・編集/KT)
レコードチャイナ 2009-12-06 16:28:00 配信
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
関連スレ
【中国軍事】軍事予算は年10兆円!日本の海上自衛隊を上回る戦力を保持した中国の海軍力―仏紙[12/02]
スレリンク(news4plus板)
【中国】高まる中国の新ナショナリズム、日台への軍事行為につながる可能性も-BBC[11/20]
スレリンク(news4plus板)
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:46:27 gqeVcinC
2ゲット!
できてなかったら、今から詠めと子供の前で
アナルオナニーする!
3:aoi ◆U1p9jHYFr6
09/12/06 16:48:20 r14vyFu8
>40隻もの大型揚陸艦を建造した。台湾だけではなく、
尖閣諸島やスプラトリー諸島など日本やベトナムとの領土紛争を視野に入れたものだという
どう見ても進行する気満々です
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:49:36 8pAXDGvG
中国が日本を攻めてくるなんて有り得ないとか言ってきたけど
中国が尖閣獲りにきたら左翼はどう責任とるの?
腹切るなら介錯しようか?
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:50:18 iNMSra5F
>>4
介錯つけてやるなんて親切だな
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:52:49 kEGfQ6kb
中国ってほんとに強いのかな?
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:53:02 Fn7QJ2+O
>>4 責任もなにも・・・・・・綺麗な侵略で終わり
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:53:03 oNatyXlR
好き勝手振る舞えていいな中国。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:53:51 TflCBKtl
ロシアとしては心中穏やかではないんだろうな。愛弟子にお株を取られたと
なると。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:54:31 5vUMjCnL
40隻ってすごいな
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:55:12 ScPHj1Lu
アメリカが日本イラネって言ったらそれでお仕舞いだなこりゃw
そういえば日米関係がやばいんだって?
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:55:17 ls8Z6mpS
>>6
弱いから新型の兵器を製造して配備してカバー
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:56:49 S0YJXbEH
>>4
責任を取るという考え方は左翼にはない
その都度偽善を垂れ流すだけだ
社民党が拉致は無いと言ってきた責任を取ったか?
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:57:42 vUVkz8KS
日本は国内は売国・民主党で国力衰退、国外は中国が軍拡やり放題。
日本国民はマスゴミのせいで能天気、自衛隊は貧弱そうだし。。
相当やばいでしょこれ(;′Д`)
クソ民主党
URLリンク(g-plan.sakura.ne.jp)
「ミリタリーバランス 2009」
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
アメリカは軍事力においても既に衰退している、という視点。
URLリンク(www.rui.jp)
中国、衛星破壊実験成功
URLリンク(komoriy.iza.ne.jp)
米国・EU・日本・中国・ロシア・インド―世界6大国の戦力を分析する
URLリンク(www.toyokeizai.net)
中国製戦闘機がロシア製を駆逐、危機の原因はサポート体制の不備―露メディア
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【グローバルインタビュー】「ロシアが恐れているのは中国だ」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国の新型ミサイルは「米国の超大型空母も1回の攻撃で破壊できる」
URLリンク(www.gizmodo.jp)
※その他中国の軍拡
巡航ミサイルに核弾頭を装着し、既に日本に向け、配備を完了
ステルス機能を備えた原子力潜水艦の建設に着手
中国の無人ステルス戦闘機『暗剣(ダークソード)』←?
空母も2,3隻建造してんでしょ?
中国軍かなりつえーかも。。
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:58:04 fIF5oT4M
>>4
いい加減な奴等だから
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:58:08 C4GXoQk1
人件費に食い潰されるか、失業者が暴動起こすかどっちかだろ…
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:58:32 j/txNvP3
>>9
ロシアにとって支那は愛弟子じゃないだろ
金づるに巻き付かれてにっちもさっちもいかないってのが現状かと
移民侵略も着々と進んでるし
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:58:54 1y33ky6z
おまいら三跪九叩頭の礼を練習するよろしな。
できない奴はその場で捌いて食料になるよろし。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 16:59:37 QkIMeKwn
日本が挑発するのも原因の一つかも・・・
これも麻生政権の負の遺産だ!
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:01:36 mejizmkF
中境との一戦は望むところですが、王兆銘が孫文の手を取って私のところへ
走ってきました。バブル崩壊後の中国をよろしくとのことです。
実際イルボンが再軍備すれば中境は敵ではありません。大国ごっこは
常に内部崩壊の可能性があるという意味です。内政の不満を外政に向ける
のは常識です。
21:手目 ◆YI1RHxNFik
09/12/06 17:02:37 oVgcF2eE
>>2
これかよ。w
初心者向けアナル自慰本 「ひとりでできるもん~アナニー入門~」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
たかが2ゲットでそんなに気合入れたら生きていても楽しくないぞ。w
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:04:42 Ut9ka8aA
アナニー一緒だったのに 夕暮れはもう違う色
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:06:08 CeaU1ugw
これは欧米が目先の利に群がったツケなんだがね
それはさておき、軍拡を急ぎすぎだ
そんなに国内情勢がヤバいのかな?
>>16
人件費は安いよ?
装備に金は掛けるが、人には掛けない
日本と正反対
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:06:16 +p3jZGhZ
大丈夫 ダイキュウジョウが守ってくれるよw
バカが
25:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/12/06 17:08:35 BFbumlOr
日本は、ともかくASEAN各国には、プレッシャー棚
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:08:47 UAy13L+w
もうこれどっか乗っ取る気満々だろ
でないと維持しきれない
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:09:57 fIF5oT4M
軍備のことあまり解からないけど空対艦の防御大丈夫なの?
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:10:01 aw7CJtTq
なぜか鳩山政権は大喜びです
29:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/12/06 17:11:36 BFbumlOr
>>27
日本に関しては、大丈夫…
かな?
なんせ民主党だし。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:12:13 fIF5oT4M
そんなぁ
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:12:38 1GeBfi8M
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
~ 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) 独裁国家が軍事大国化するのは国内に憂いがある証拠だな
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:14:22 5aTE7I3l
なんか最近まじで中国共産党がうらやましい
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:14:50 2mai7pRy
そろそろ日本の安全保障はコストの安い人民解放軍に鞍替えだな。
そうすれば米軍の基地問題も一気に解決するし。
人民解放軍の兵士が犯罪を犯したら本国送還即死刑だろ。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:15:37 0GExvdlM
民主党で国力衰退
馬鹿アフォ鳩山は日本を なんとなーく売る決意なんだよ
こいつ必ず友愛されろよ!!!!糞が
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:16:40 G+lluWKT
内戦工作思案中
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:19:07 cTncWpkp
>>33
中国を甘く見すぎ。
なぜか被害者の日本人が悪いと言うことになって
兵士は無罪、被害者が死刑になる。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:19:45 S1p49Cs/
馬鹿、朝日と団塊左翼のせいで国防は最悪
先に死ぬくせに、未だに平和憲法だの中国万歳などぬかしてるからね
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:22:12 sfQyooje
核兵器持たないとどうしようもないレベルまで放置するのか?
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:22:38 0nOk7hBY
軍拡スゲー!
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:22:45 37x1LInL
>>33
>人民解放軍の兵士が犯罪を犯したら本国送還即死刑だろ。
中国国内の事件さえ強姦殺人を「腕立て伏せ」に摩り替える連中に何を期待してるんだ?
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:22:59 bBld/ruh
中国だけ帝国主義か
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:24:06 Pt4KC8FU
皆で銃砲所持許可取りにいこうぜ
こうなれば民間防衛しかないっしょ
とある漫画のように統幕議長が超法規的手段で反撃したら話は別なんだが…
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:24:07 uh5+LrXb
つーかフランスが空母をせこせこと中国に売ってんだろ
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:25:17 FPIBQNnp
西太平洋を勢力下に治めようとするんだから、軍拡はまだまだ続くよ…
ラプターでもない限り日本の質的優位は崩れそうだorz
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:25:27 36Tk0rdm
>>37
未だに学生運動時代の連中と飲み会やって
フォークソングを歌ってるんだろうな・・・。
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:26:39 9v1WzUs2
国民の目から隠され開発された海底軍艦「轟天号」が日本海の海底で
日本を守っていると信じたい。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:26:52 f8EvdZ1S
>>4
我先に日本から逃げ出すか
侵攻してきたシナに擦り寄ったけど殺されるかのどっちかじゃないか
48:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 17:27:26 dDzSEaP0 BE:794352029-2BP(100)
海軍力増強したとしてもそれを維持出来るのか?
装備の費用だけじゃなく乗組員の育成、燃料、弾薬、軍港の維持費等、海軍ってのはとてつもなく金が掛かるんだが
やつらその辺の事を判ってるのかな?
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:28:24 jt/wLuG6
陸軍国家が海洋兵力を整備し初めたら、終演は近い。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:30:01 TXPDyP/C
外国に金をばらまくくらいなら、心神やTACOMのほうに開発費をまわしてやれよ・・・
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:30:05 36Tk0rdm
>>46
何処ぞの財閥の爺様が、東京湾の海底ドックでMJ号を建造していて欲しい・・・。
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:31:26 KoGirspW
>>48
まあ、常識的に考えれば、ソ連の二の舞になりそうですが。
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:32:21 9v1WzUs2
シナーが人海戦術でぞろぞろと日本海から上陸してくること想像したらこえーな。
友愛を説く鳩さんは、躊躇なく青龍刀で真っ二つだな。
でドサクサに対馬、九州はニダーが領有権主張と。
…悪夢だ。
54:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 17:32:30 63K8SbDv BE:280309436-2BP(1616)
>>52
中共で国是になってる「日本の金で強国に」がこの場合も当てはまるかもですね。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:32:48 jt/wLuG6
>>48
理解しているなら空母を建造しようなんて考えないと思いませんか?
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:32:50 ZFubUlAX
正直、フランス製兵器でかためた人民解放軍を見てみたいw
57:回路 ◆llG8dm8Aew
09/12/06 17:33:15 4+yBzgVR
一番のターゲットは人民なんだろうけどね。
次が日本ってところか。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:33:19 fIF5oT4M
空母は金かかるよね。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:33:55 S1p49Cs/
>>45
こんな連中に年金払いたくないよね
事業仕訳って学生運動時代の人民裁判そっくりだってさ…
子息バブル世代はTV見すぎて平和ボケ、まともなこと言う連中が右翼w
日本の上の連中って気持ち悪いのばっかり
60:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/12/06 17:34:35 5Kgq5HFh
民主党が我が世の春を謳歌してる間は中国軍も安泰でしょうね。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:34:43 aw7CJtTq
>>鳩山政権が米軍怒らしたから、トムキンス准将も弾薬の譲渡書をくれないだろうな。。。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:34:43 q2CrOWZw
>>83
お前の発言はすべての姉派を敵に回した!許せないっ!
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:35:00 o9B4gWqn
>>57
順番は、国内→インド(水問題)→ベトナム→かの国→日本じゃないか?
あいつらは世界の中心が中国らしいから、端っこにはあまり興味がないんだろう。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:35:20 vueXnGl5
このまま行くと2050年には
GDP世界一
世界一の軍事大国
サミットの性質は毎年北京開催となり中国に朝貢するため先進国首脳の胡錦涛詣でとなりそう
65:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 17:35:41 63K8SbDv BE:155727252-2BP(1616)
>>59
いまからでも総括してもらえませんかね。
あの世代の総括ってのは、リンチやゲバ棒で頭のかち割りあいをして殺し合うことでしょ?
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:36:16 fa1be/z5
フッ
他所は他所だよ。
日本は防衛費削減で良い。
日本国民の総意。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:36:44 o9B4gWqn
>>64
2100年ならあるかもしれない。
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:37:24 37x1LInL
>>59
「事業仕分けは政治の文化大革命 キリッ」だもんなあ
文革って人民裁判やって被告ぬっ殺して食ってたやつじゃん・・・
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:38:05 jt/wLuG6
>>56
もしそうなったらコキントウが、
ミーの兵器は全ておフランス製品ザンス。
と言って自慢話を初めるに200元。
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:38:11 FdPk3HSj
>>66
他所は他所って内政じゃないんだから・・・
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:38:58 7or4HFhk
フランスかぁ、何が有名だっけ
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:40:06 okpUcHwM
>>4
つ 切れ味の悪いノコギリ
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:40:13 giwlMPVx
>>64
何で胡錦濤なんだよ
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:41:04 9v1WzUs2
九州沖に沈んでる大戦艦を宇宙戦艦に改造すれば日本は安泰。
…こんな馬鹿言ってるうちに、中国は空母作るし、北朝鮮は核兵器開発
してるし韓国は…笑わせてくれるし、民主は防衛費仕分けてご満悦だし、
日本マジでピンチだな。
75:TARO
09/12/06 17:41:33 +VsX9+tf
尖閣諸島にとりあえず環境調査という名目で一時的に上陸して
日本が口先だけの反応なら次は監視小屋の設置、
そしてそのまま既成事実の積み上げで竹島のようになる。
相手を刺激したくないから北沢君何もしないだろうな。
76:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 17:41:54 63K8SbDv BE:747490368-2BP(1616)
>>71
WWⅠの前後は飛行機。
ナポレオン戦争の頃は帆船の戦闘艦艇
戦後ジェット時代に入ってからは途上国でも運用できる廉価で比較的高性能な戦闘機
でも、80年代以降は低迷。
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:43:29 36Tk0rdm
>>74
支那バブルって、何時まで続くのかなぁ・・・。
空母なんか作って、自滅しそうだがなぁ・・・。w
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:43:38 aw7CJtTq
>>42これだな?
「統幕議長、これは戦争行為です」
「我々は明らかに侵略を受けてます」
「防衛出動すべきです」
「このまま何もせずに待つんですか?」
「今度の新政府は国を売る気ですぞ。我々自衛隊も含めて」
「全部隊に通達!自衛隊は日本の独立と民主政治を守るため超法規行動を実施する!
自衛隊は全ての妨害を排除し速やかに防衛行動を実行すべし。
Q号指令の発動。各駐屯地に連絡確認取れ」
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:44:25 J4hQ4rjb
>>75
>尖閣諸島にとりあえず環境調査という名目で一時的に上陸して
>日本が口先だけの反応なら次は監視小屋の設置、
>そしてそのまま既成事実の積み上げで竹島のように
なんかすげーリアリティのある展開ww
いや笑ってる場合じゃないけど。
80: [―{}@{}@{}-] ◆jpgBPVQHHI
09/12/06 17:45:10 8Wr3iR01 BE:430671528-S★(635700)
>>66
欧州も米露もシナも軍拡しまくってる中で日本だけ軍縮するのは
「*←ぶちこんでください!オナシャス!」と言っているのと一緒なのではないのかね
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:46:31 cTncWpkp
金を掛ければ掛けただけ強力な軍事力を持てるというわけでもあるまい
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:46:44 9v1WzUs2
>>78
出展は何?
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:46:46 sfQyooje
>>77
中国は空母作っても運用しないだろうね
たぶん国威発揚のためだけに作るけど
艦隊運用はできない
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:47:09 S7jJ0ZYP
>>67
中国軍は軍隊の近代化・情報化を目指していて、
2010年までに基礎を固め、2020年までに発展させ、
21世紀中頃までに情報化された近代的な軍隊を作る計画。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:47:33 j/txNvP3
>>23
日欧米(資源関連でアフリカもかな)な
欲に目が眩んだ売国奴は何処にでもいる
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:47:54 37x1LInL
>>61
ハトポッポが自衛隊のクーデターをでっち上げて人民解放軍に鎮圧を依頼するのか・・・
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:48:20 aq4ipXMM
>>84
その資金はどーしますか?地面から金が湧いてくるどっかの国とは違います。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:48:37 j5ZWFsbf
これでも米軍を国外に出そうってんだから…
反基地勢力の資金源はどこなんだろうなぁ…
沖縄県は
日米地位協定の改正か
移転後の助成金補助金の停止かを
よーく考えた方が良い
観光振興レベルで税金投入なんて国民はゆるさんぞよ!
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:48:41 49ZNm0BB
でも日本の防衛大臣は頭に蛆が湧いてます
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:48:43 37x1LInL
>>78
「レイド オン トーキョー」?
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:48:55 aw7CJtTq
>>82
小林原文のTOKYO・WARS
この中に出てくる売国政権の総理が鳩山にダブる。。。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:49:07 5IeT9OPt
中国の軍隊って相手が弱そうだとすごく強くなりそうだよね。
…って書くとなんだかマヌケな言い回しだが、相手が強そうだと全く弱気な軍隊だねって
書くとなんとなく納得できると思う。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:49:35 CeaU1ugw
>>71
歴史的建造物や輝かしい敗戦の記録
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:49:54 j9iaf6PC
>>1
民主の防衛相は一度も脅威に感じたことはないそうです。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:50:05 9v1WzUs2
しかし、巨額の援助した国が軍備増強して、国が危ういって、
日本もおめでたいよなぁ。さらに鳩さんは友愛と来たもんだ。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:50:06 cTncWpkp
>>71
マジノ線
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:50:23 vi7odLR5
でも中国の軍隊って相手がデカいことするとすぐ逃げそうだよね
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:50:29 DjOGMCIP
軍事力は世界トップクラスで侵略と粛正が特技な国が隣に二国もあるのに
一応味方のアメ公怒らせちゃうミンスの人って……
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:50:33 S7jJ0ZYP
>>71
世界で始めて人を大空に上げた国。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:50:42 aq4ipXMM
>>71
ワインと女。
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:51:37 XINNG3yg
しかし中国が本当にマスコミの報道の通り経済成長しているのか、また成長し続けられるのか
もの凄く疑問だ。かなり何かを誤魔化している気がする。実態はかなり良くないんじゃないか?
ある日突然ドバイの何万倍ものシナショックがありそうな気がする。
102:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/12/06 17:52:11 5Kgq5HFh
>>97
そんなこと言ったところでせんないと思いますが。
あっちだって小日本の軍隊はうんぬんかんぬん言ってるでしょうたぶん。
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:54:00 aq4ipXMM
>>101
現金獲得のために米国債大量放出を臭わせ、米国から核爆弾のプレゼントが・・・
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:54:32 WwbMt7GA
>>68
wikiの「行政刷新会議」と「人民裁判」の関連項目みてみw
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:54:36 Pt4KC8FU
>>91
それそれ
そうおもったよ…
ソ連将校を中凶将校に変換
新潟を九州に変換
…
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:54:38 XINNG3yg
>>102
せんない?
何語?
あ、それから うんぬんかんぬん の所はぼかさないでね 言いたいことがわからないよ。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:55:35 5IeT9OPt
>>101
情報伝達しない国だから、リーマンショックやドバイ崩壊みたいに表向きには劇的
に変化ないんじゃない?
中共の指導者層が資金を国外に逃している間に、ゆっくりと一般中国人と外国企業
がハメ込まれていくイメージなんだけど。
108:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/12/06 17:56:32 5Kgq5HFh
>>106
あの国の軍は屁垂れだの逃げるだのレッテル貼ったって意味が無いってこと。
せんないってのは「詮無い」と書いて仕方が無いとか無益だとか言う意味
そんな難しい言葉でもないと思いますけど?
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:57:07 S7jJ0ZYP
>>98
一応、中国軍は遠征能力や渡洋作戦能力が低いから大丈夫。
今はね。
今やってる軍の改変が終了したらアウト。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:57:09 CeaU1ugw
>>106
たぶん詮無きと言いたいかったと思う
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:57:37 XINNG3yg
汚沢訪中団は一体何なの?
日本国民より中国様って感じで。
全く売国政治家は辞めて欲しいものです。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:58:07 37x1LInL
>>104
おお、wikiの関連項目になってる・・・
民主党支持者はこれ見てどう思うんだろ
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:58:27 +FpLExZ0
後のペガサス級である
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:58:37 hyLky54g
【中国軍事】増強続く中国海軍の戦力、近くロシア超し世界第2位へ 台湾・尖閣諸島など領土紛争を視野に大型揚陸艦も建造―仏紙[12/06]
スレリンク(news4plus板)
基地があるのは沖縄だけではありません。
私の住んでる県にも米軍基地はあります。
ですが、撤退してほしいとは考えたことはありません。
素行が悪い米兵を商店街でもみかけますが
必要悪です。
この画像は米軍がフィリピンから撤退したあとの南アジアの現状です。
中国軍が侵攻して領域&領土を広げています。
現在も駐屯中。
URLリンク(www.gov.cn)
中国政府のHPより
過去でも未来でもありません。現状です。
米軍は、日本の領海を自分達の領海だとはいいませんが
中国はフィリピンで領海侵犯後に軍は島に駐屯したままです。
どちらが危険か明白でしょう。
米軍を撤退させたいなら日本国軍の軍備の増強を国家に嘆願すべきです。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 17:58:50 FPIBQNnp
>>101
何しろパイがデカイから経済成長はいくらでも可能
バブルというが悔しい事に割りと経済は上手い事やっているんだな…
116:TARO
09/12/06 17:59:36 +VsX9+tf
1953年に中国政府が公式発行した歴史教科書では
北は樺太、ロシア沿海州から始まりモンゴル、朝鮮半島、
沖縄、台湾、マレーシア、ミャンマーバングラデシュぐらいを
中国の自国領として明示していた。
当然尖閣諸島は中国の一部という認識があるのでは。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:00:09 cW3iuUOC
その頃、日本では沖縄の海兵隊を排除する工作が着々と進んでいるのであったw
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:01:51 37x1LInL
レッテル貼りやって相手が弱いことを期待するのは
旧海軍の図上演習で不利な結果が出たからと言ってサイコロを振りなおす
のと似たような物。
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:03:05 WwbMt7GA
>>112
多分、ホルホルしてんじゃねーの?w
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:03:37 aw7CJtTq
>>105
もろダブるよなぁ。。
「我々は汚名を着せられているな。最初から明らかに挑発と侵略行為だったぞ。
こっちは正当な防衛出動だが、どのマスコミも一連の事件を我々の責任としているな、、」
「政権交代、日米安保の破棄、米軍の撤収及び東アジア共同体構想、そして人民解放軍の介入要請ですな
確かに計画的です、、」
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:03:37 pI5axGeJ
京都朝鮮学校が児童公園を不法占拠!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:03:58 XINNG3yg
>>108
「詮無い」ですか。よくわかりました。
評論・評価が無駄?
相手が想像以上に強い場合はそう評価するでしょう?
もちろんそれがすべてではないし、油断して良いわけ無いですよ。
ただ無駄とか無益とか言って思考停止するのは左翼に多い考え方ですね。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:04:27 DjOGMCIP
日本も中国も偏向報道しまくりで政府がやりたい放題なのに
中国は国力増強して日本は衰退!ふしぎ!
まあやり方に問題はあるがあんなでかい国を一応まとめあげ自国を強くする考えの中共と
怠けるか余計な事しかしない上に売国一直線のミンスじゃあ違って当たり前か
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:04:29 Pt4KC8FU
まあ今の統幕議長か幕僚が切れ者だったら問題ないけど
どうなんだろう…
あとで自分の腹を切れる人だったらいいけど…
125:ハートマン☆クリスマス防衛隊 ◆Y1.by2NI5.
09/12/06 18:05:31 l4Z9F19Y
>>124
もうすぐファイヤーボックスがなるよ
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:05:34 eNyBAZFl
海自も第七艦隊の補完部隊としての立ち位置から早く脱却しないとね
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:06:12 J4aqhJMX
いつアメリカを抜くのか楽しみだわ。
アメリカの右往左往する姿がみてみたいわw
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:06:33 5IeT9OPt
>>115
でもさ、あのスピードで経済成長を続けるには明らかに資源が足らないと思う。
いくら土地と格安労働力が腐るほどあっても、砂からビルや食料はできないしな。
129:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/12/06 18:07:03 5Kgq5HFh
>>122
ただ単になんとなく逃げそうとか弱そうだとか言うのが評価なんですかねえ。
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:07:08 Pt4KC8FU
>>120
博多港に人民軍の乗ったフェリーが続々くるんだぜ…
多分…
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:07:42 aq4ipXMM
しかし金が無いから港に繋ぎっぱなしで、砲身に洗濯物を干してある、
と言う光景が横切ったのだが。昔同じような事があったのはきっと気のせいだろう。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:07:49 +T21YmT2
今の日本は中国の犬。
そして、そのワンワンを食べようとする韓国・・・
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:08:01 UgiLeJpT
間違いなくロシアとアメリカが脅威と思ってくるだろう。
それにしても沖縄人はバカだね。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:09:41 aq4ipXMM
>>133
沖縄の人々は米軍に依存してるのである意味受け入れるようですが、
県外からくるキチガイ左翼がそりゃもう盛大に喚きますから。
135:TARO
09/12/06 18:09:43 +VsX9+tf
1992年、中国は尖閣諸島を含む海域を中国領海として
領海法に明記し、自国領として明記している。
今、日米同盟がガタガタしているときに尖閣諸島に対し
なんらかの行動を起こされる可能性は十分ある。
民主党政権なら「遺憾である」の一言の抗議だけだろうから。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:10:20 Pt4KC8FU
>>125
火箱…?
すまん疎くて
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:18:14 j/txNvP3
最悪を想定し最善を希求せよ
その意味で仮想戦記序盤は役に立つな(中盤後半はご都合主義なので不可)
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:20:21 37x1LInL
>>129
>ただ単になんとなく逃げそうとか弱そうだとか言うの
戦前の
「日本人は近眼だから飛行機を飛ばせない」(米国人の先入観)
「米国人は贅沢に慣れてるから潜水艦に乗れない」(日本人の先入観)
みたいなもんですね。あてが外れた時のダメージが大きい。
139:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/12/06 18:22:40 5Kgq5HFh
>>138
全く先入観持つなって言うのもまた難しいことなんでしょうけどね。
人間のやることですからね。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:27:28 XINNG3yg
先入観とかに凝り固まれとはいってませんが?
あらゆる情報を否定せず収集する。
それから分析する。
当たり前の事です。
無駄無駄ではどんな情報も集まらない。
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:27:34 aq4ipXMM
>>139
軍事専門家は中国空母はどう頑張っても戦力化は2030年以降だろう。
という予測で一致しています。
外洋海軍をどーするのか?中国海軍軍人を問い詰めてみたいです。
かつてのどっかの国みたく陸軍と海軍で仮想敵が違うような・・・・
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:27:46 S1p49Cs/
沖縄出身の若い連中って米軍なくしたら日本がヤバいって気がつかないの?
親やじいさんに教えないの?
こんな長い時間かかってんだから皆で移転するから、区画整理の予算出してくれ!とか
国言ってこなかったの?10年あれば巨大マンションくらい造らせることも可能だったはず
それを公共事業にもできたはず…
何で沖縄人って馬鹿なのか?
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:27:51 a/HMvve0
>>134
でもそのキチガイ左翼を叩き出さない以上
県民もシンパだと見なされてもしかたないかと…
144:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 18:29:07 dDzSEaP0 BE:1235657647-2BP(100)
いっそのこと10万t超級の大型空母を10隻建造するとか無謀な計画立ててくれればいいのに
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:29:23 XINNG3yg
>>142
これは決して軽蔑や差別の意味ではありませんが
学力テストや成人式も一つの指標になるかもですね。
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:29:59 ZFubUlAX
>>142
残念ながら沖縄の奴らは馬鹿だよ。
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:30:38 aq4ipXMM
>>143
しかし沖縄県民の皆さんもかなり黒歴史があり、簡単に行かないかも?
>>144
鄭和提督の大艦隊の再現でつか?
148:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 18:30:41 wRyxXRbm
>>141
2030年なら心神も間に合う? と素人は考えるのです
勿論、民主は早急に潰れるのが大前提なのです!
149:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/12/06 18:31:28 5Kgq5HFh
>>141
スレリンク(army板)
↑このスレなんか特に参考になりますが
自分はどう頑張っても2020年くらいになると思うし
戦力として有効に使えるものを準備しようとすればそのくらいになるかもですね。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:31:37 8PazqDG0
>>4
望んだ世界が実現するのに責任をとるなんて発生しないでしょうw
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:31:54 Sg8LUnGI
>>148
その頃にはF22の後継配備が始まってる可能性すらある
152:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 18:33:52 wRyxXRbm
>>144
でも、2組(6隻)までは、予定でしょ?
3組目も第一世代の3隻の交替用には計画してた様な...
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:35:22 XINNG3yg
そもそも車にしても飛行機にしても基本技術開発力が無ければ発展性は無いでしょう?
一時的にパクって模倣品作ってもそれは模造品でしかないから何か問題があっても対応ができるかどうか。
欧米やロシア、日本は少なくとも失敗とコストをかけて技術を培っているからそこが全然違うと思う。
154:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/12/06 18:35:33 5Kgq5HFh
>>151
それはないでしょう。
2025年にボーイングがスーパーホーネットの後継を作りたいと言ってますが
海軍にそんなもんいらないと言われたらしいですし。
開発ならば始まっているかもしれませんが。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:36:59 Sg8LUnGI
>スーパーホーネットの後継
ってまさにF35じゃん
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:37:32 OjQt2GF/
今のうちに早く手を打っておかないととんでもない事ななるぞ。新興国家は行け行けドンドンで前しか見ないからな。
その内、どっかの野鼠みたいに崖から飛び降りて集団自殺するだろうが、それまで突っ走る。それを止めるのは誰もいないのか。
157:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/12/06 18:38:14 5Kgq5HFh
>>155
いえ、F35は普通ののホーネットのほうの後継です。
このまま行くならばスーパーホーネットもF35で置き換えることになるかもですが。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:38:40 rMOkpVOQ
掃海艇もってる日本が上。
機雷蒔きまくれば、海軍力も関係ない。
兵站問題は、日本が過去の大戦で大反省した点。
159:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 18:39:21 wRyxXRbm
>>151
F-22の後継は、F-22と同程度性能のローコスト版が、F-22改のような気がするのです
同時に、ローの方もF-35シリーズの再設計バージョンで済ますような気がするのです
今の雨には、一から設計起す体力が怪しいような気がするのです
・・・素人の気だけで、根拠はありません
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:40:29 XINNG3yg
何より一番の問題は中国は自由主義国家ではないこと。
一党独裁で民主的な選挙が行われたことのない国。
そこが出す情報が正確である可能性は極めて低く通常の国家間の情報交換とは訳が違う。
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:40:53 25n5ruo7
中国諜報機関の実態
中国で活動する外国企業の大半は中国の人材派遣公社が供給する現地スタッフを雇用する義務がある。
これらの中国人は中国諜報機関から「入手可能な書類をすべて複写すべし」と指示されている可能性がある。
この点は、多くの中国人一般学生やビジネスマンも同様である。
中国の諜報機関が訪問者を脅迫しエージェントとなるよう説得することはよく知られている。
現地での性的接触はもちろんのこと、それ以外にも、闇市場での両替、古美術の購入、
撮影禁止区域でのカメラ使用など違法と判断される行動はすべて避けるべきである。
中国の諜報活動は極めて広範であり、政治、軍事、商業、科学技術などすべての情報に対して旺盛な食欲を示す。
中国は単に技術を盗み出し、これを分析・模倣するだけでは満足せず、
今ではより詳細な生産技術や手法に関する情報の入手を試みている。
また、主要な軍事分野で西側に1世代後れを取る中国は、
西側に追いつくため非合法手段で軍事技術を取得しようと努めている。
こうして得られた兵器システムを敵対国家に売却することも英国にとって現実の危険となっている。
英国防省の「秘密文書」より
162:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 18:40:56 dDzSEaP0 BE:264784032-2BP(100)
>>152
そういえば空母護衛用の艦隊も空母と同じ数が必要になるのかな?
だとしたらとんでもない数の艦艇が必要だよねw
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:42:30 aq4ipXMM
>>158
だといいけど。ご存知だと思いますが機雷も調定が必要なので・・・・
164:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/12/06 18:43:38 5Kgq5HFh
>>158
掃海艇を持っているか否かという点なら
いちおう中国軍にも掃海艇はあります。
もっとも数、錬度と海上自衛隊と比べるべくもありませんが。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:44:28 eNyBAZFl
>>162
アメの打撃群みたいなコンパクトな機動部隊を目指してるんだろうな。
エリアディフェンスや個艦性能にまだまだ差があるけど。
166:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 18:45:39 wRyxXRbm
>>162
どこまでの性能の艦艇が用意できるのか? の問題はあっても、
形と数は整えようとするでしょうね
ロシアの中古分を含めて、2空母は揃えるでしょうが、それも何処まで運用出来るか、
その後の分を本当に整備するなら、余程上手い経済運営と内政をやらないと、
ソ連の二の舞になるシナリオも結構、確率高いと思うのです
167:SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP
09/12/06 18:46:27 5Kgq5HFh
>>166
ワリャーグのことならあれを実戦配備にするのはたぶん無理なんじゃないかなと。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:46:33 8PazqDG0
>>162
正規空母6隻を含む艦隊を維持しようなんて普通の神経ではすぐに
無理と判断できるんだけどねえ。
(ただしアメリカは別、やつらは尋常じゃない)
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:46:35 CtoutuuN
>>142
米軍に反対してるのは沖縄のマスコミと本土から来るサヨクばっかりだけどねw
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:49:34 iCrAMetI
>>71
つ【三景艦】
171:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 18:49:44 wRyxXRbm
>>167
連中も第一世代は、踏台としか考えていないようですよ
雨空母群からはおもちゃに見えても、米海軍抜きの日本・台湾には脅威でしょうし、
フィリピンには止め的戦力でしょ
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:49:54 aq4ipXMM
>>162
米国の場合、イージス艦4~6隻、攻撃型原子力潜水艦2隻以上が随伴し、
管理海域は半径250海里(日本海の広さと同じくらい)になります。
コレに補給艦隊とその護衛艦隊を加えると・・・
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 18:56:13 7lkrNfiB
現状、艦隊防空用と言える艦が旅洋Ⅰ・旅洋Ⅱ・旅州型、計6隻だけか…
これから増やすとしてもイージスほどの性能は無いわけだから、空母自体の防御力をシャルル・ド・ゴール並に高めなきゃ運用できんだろ
174:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 19:00:26 dDzSEaP0 BE:397175933-2BP(100)
空母+艦載機とそれに随伴する護衛艦隊と乗組員、母港にする軍港とそれを運営する人員
1セットあたり一体幾らの予算が必要なんだろう?
10兆円あっても足りないような気がするけど、どうなんだろう?
175:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 19:02:47 wRyxXRbm
>>173
その辺は連中も判っていて、或る意味、ヒトモドキとは真逆で、
努力はしても、1世代や2世代で雨並の空母艦隊になるとは思ってないようです
ヒトモドキと違って、冷めていて超長期展望を持っているのが支那人の恐い所です
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:03:51 25n5ruo7
日本はすでにアシモ30万体の部隊が存在してます。
海も泳げるので、敵艦に泳いで潜入し無傷で奪えます。
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:05:15 vUGzXnUZ
還暦を待たずして中国海軍による米海軍相手の
ミッドウェイ海戦やガダルカナル戦を見れる事になるかもな。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:05:16 LinjF3Jl
中国は数で勝負から質に切り替えているから厄介この上ない
日本は数は劣るし、陸海空そろって兵器の質もそろそろ限界のやつが多いのに、
予算は減らされマスゴミからは罵倒され・・・
おまけに日米同盟も暗雲どころか超危険な感じ。どうすんだよ日本
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:06:00 oc+L7czU
もともとマトモな海軍なんぞという思想はハナから無くて空母も含めて上陸戦の捨石
だったりして。どう考えてもマトモな打撃艦隊戦ができるとは思えんww
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:06:05 4k9kbVyV
ものすごい軍靴の音だな、中国は凄いわ日本もごく控え目に
核ミサイル搭載潜水艦ほしいな、10隻もあればかなり抑止力になるだろう。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:08:05 vUGzXnUZ
おまけに中国は、「大戦略 大東亜興亡史」の日本シナリオでいう
ノモンハンから米本土戦までを大勝で終わらせるだろうしな。
182:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 19:09:37 wRyxXRbm
>>180
関係ないけど、現代歩兵の装備として、「ぐんくつのおと」が響くようなのは、
低性能品だと思います
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:11:30 Vj5wISHS
中国の開戦の時期はいつごろになるのであろうか?
中国国内の不動産バブル崩壊の混乱、体制維持の緊張のために
開戦が行われるのであろうか。
だとしたら、来年から危険域に入ると思われるのだが。
台湾、ベトナム、日本は注意せよ。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:11:38 LC289+xu
尖閣諸島に揚陸艦は必要無いだろ。
共産党が沖縄に米海兵隊はいらない、とか言ってるが、
沖縄に対しては揚陸艦は必要。
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:12:08 37x1LInL
>>180
>ものすごい軍靴の音
中国で軍事パレードを見て感激した土井たか子には心地よい音色でしょう
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:15:52 vUGzXnUZ
>>183
あの増長ぶりからして、もしわたしが中国の立場なら
米国の政権が日本に殊更冷たく中国に甘美な
民主党でいる内に仕掛けるだろう。 となると2012年以降まで先延ばしは
許されまい。
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:19:53 25n5ruo7
共産党の軍隊なので、共産党の(上の人)本部だけ攻撃すれば、
軍隊は動かなくなります。指導者がいなくなれば、
軍閥による権力争いを始めますから。
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:22:00 R1yxt+np
>>4
尖閣が支那のものだという証拠を捏造して、マスコミが大土下座キャンペーンを繰り広げます。
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:23:01 t+GiJMZC
日本は一度中国に侵略されてからでないと、中国の軍事力を脅威などと言ってはいけない
侵略した国は日本、中国朝鮮は侵略された方
加害者は日本、被害者は中国朝鮮
軍事大国だったのは日本、小国は中国朝鮮
悪だったのは日本、善は中国朝鮮
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:26:28 3V0kaRMG
お前たち日本人は、どのみち滅ぶから、心配する必要ないよ。
191:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/12/06 19:28:02 BFbumlOr
>>189-190
ネットカフェでウロウロしているのは、お前か?
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:31:50 25n5ruo7
日本と中国の距離だと
空母は必要無いですね。直接攻撃の距離です。
明らかにアメリカを意識してますね。
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:33:22 25n5ruo7
今現在の日本のイージス艦の乗組員は、すべてアシモです。
194:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 19:34:24 wRyxXRbm
歴史的に中国地域(中原とも言う)は、
侵略・制圧した者勝ちであり、それが中国の正義です
それが漢族か異民族かは関係ありません
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:36:12 1GeBfi8M
>>193
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
~ 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) そんなのウソだね 乗組員はムラタセイサク君とムラタセイコちゃんだよ
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:36:15 PaaK6oLe
でも世界の中心ってやっぱりユーラシア大陸だよね。地図的に。中国は別に間違ったこと言ってないと思う
197:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 19:36:23 wRyxXRbm
>>192
先ず、台湾が北京に帰依しない場合に、「挟撃攻撃をするぞ!」の脅し用でしょう
198:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/12/06 19:38:06 BFbumlOr
>>195
マルチだろ
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:38:36 S7jJ0ZYP
>>179
今、中国海軍は近海防御型から、
海上での総合作戦能力を持つ軍へと改変を進めてる。
従来の中国海軍のフリゲートは小型の沿岸用だったけど、
今はデータリンク能力と艦隊防空能力を持つ054A型汎用フリゲートの建造を進めてる。
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:40:23 ptFYy7h3
その頃日本では事業仕分けで防衛の予算も人員も減らされますた。
選挙で民主党に投票したバカ出てこい…。
201:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/12/06 19:40:29 BFbumlOr
>>199
本当なら堅実な成長だな。
どっかの何たら大王とは、えらく違う
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:40:36 CtoutuuN
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
.i;}' "ミ;;;;:} /ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
| ー' | ` - ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.「| イ_i _ >、 }〉}. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| <同じような事やって崩壊した国があったような・・・
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' |.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
| ='" |. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:44:10 mejizmkF
北チョンがイルボンの原発を狙って撃ってきます。ま、安全保障があるので
安全なはずですが。日蓮大菩薩曰く、悪を見て見ぬふりするはこれ悪を
行うより悪し。即座に叩き切れと。
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:45:15 4k9kbVyV
>>189
なんだ中国人だと思ったら朝鮮人か、つまんね。
205:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 19:46:49 wRyxXRbm
>>202
詰るところ、経済力と軍事投資の比率の問題です
今の軍事投資率が中国にとって安全範囲なのか過剰なのかは判りませんが、
今、一番経済が伸びてる国で、軍事が伸びていても、中国の立場ではそこそこカバーできます
日本の軍事投資率の低さの方が異常なのです
206:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/12/06 19:47:49 BFbumlOr
>>203
> 北チョンがイルボンの原発を狙って撃ってきます。
そこまでの命中精度ないから。
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:47:51 114dSmO3
通州事件とか中国兵の残虐行為の歴史でも沖縄に流してみたらどうですか?
もちろんアメリカも同じ様なことしてたわけでが。
大型揚陸艦は制海権とらないと使えませんな。でも脅威を訴えるには良いかも。
208:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 19:48:00 oibCC95o BE:833494853-2BP(98)
>>205
じゃあ、日本はどれくらいの軍事投資がいいんでしょう?
209:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/12/06 19:49:13 BFbumlOr
>>205
たって戦車や装甲車より自動車の方が儲かるし。
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:49:31 6i1jl9Y/
中国に対抗してもキリがない。
中国の軍拡は無視するしかない。
これが現実路線。ネットウヨは現実見ろ。
211:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 19:50:12 oibCC95o BE:1166892473-2BP(98)
>>209
これからは戦車や装甲車も儲かると思う。需要国の中国とかを輸出先にしたらいいんじゃない?
212:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/12/06 19:50:47 BFbumlOr
>>210
だからネットカフェをうろつくなて
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 19:54:00 S7jJ0ZYP
>>201
ちなみにそのフリゲートが装備する中国海軍の対艦ミサイルは、
射程200kmで終末速度マッハ1.5。データリンク能力ももつ。
タイがハープーンを落としてこれを採用した。
214:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
09/12/06 19:54:09 lAYJ5GFu BE:47754162-2BP(1072)
軍隊はただでさえ多飯喰らい。戦争、紛争がなければ金を使うだけ。
平時にそれほどの大規模軍隊を常備して、永らえた国は古今東西ない。
日本の自衛隊はやや小規模だが、天災とかを考えればこのぐらいがちょうどいいのかもな。
215:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 19:56:36 wRyxXRbm
>>208
それも判断が難しい話です
日本の軍事投資率が低いと言う事と、それが適切なのかどうかは別の問題です
そして、軍事は自国事情だけでなく、周辺国との相対関係の要素が大きいですから
中国と競い合うのは愚かですが、中国が大きく増強してる以上、或る程度の追従は必要でしょう
経済力が許す範囲が大前提になりますが、可能な経済力があるのに、
現状維持や削減は軍拡競争並に愚かです
中国に対抗するために、予算増ができないなら、その分はPKF等を止めても廻すべきです
216:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 19:57:05 xshqvXDV BE:1173980737-PLT(14072)
>>211
ねー かくにんー
217:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 19:58:32 oibCC95o BE:2722749277-2BP(98)
>>215
うーん、PKFをカットしたら、ユニテラリズム扱いされるかもしれないけど、
でも、今の日本が軍縮するのは間違いだ、というのは俺も同感。
218:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 19:59:31 xshqvXDV BE:1341691283-PLT(14072)
>>217
まえのコテ なんだっけ?
219:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/12/06 20:00:51 BFbumlOr
>>211
軍需て斜陽産業なのよ
元気がいいのは、貧乏国相手の小火器ぐらい。
220:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 20:04:01 wRyxXRbm
今日のNスペでやる、帝国海軍の特殊潜航艇って「回天」でしょうかねぇ?
大きさ形状からは「回天」の様ですが...
221:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:04:54 oibCC95o BE:666796043-2BP(98)
>>218
え?
222:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 20:05:07 wRyxXRbm
>>219
そりゃ、大規模の戦争がなければ斜陽になりますwww
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:05:13 mejizmkF
何かもう全てが悪い方に動いています。ちなみに金はもう無いですが、
私は助けてと言われてそれを無視できないのです。UNHCRに金を送ります。
224:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:05:57 oibCC95o BE:2222652858-2BP(98)
>>222
日本と中国が戦争になりそうではあります。
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:06:01 fa1be/z5
陸上自衛隊にボトムズを配備するってんなら防衛予算増額を認めてやっても良いけど、
それ以外は基本却下。予算削減で良い。
母子加算や子育て手当等、本当に必要なところに予算を回さねば。
226:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 20:06:10 xshqvXDV BE:4025074098-PLT(14072)
>>221
まえにつけてたコテのことよ
227:御国寺@平和論者 ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM
09/12/06 20:07:33 oibCC95o BE:1944821257-2BP(98)
>>226
こうか?
228:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
09/12/06 20:09:50 BFbumlOr
>>220
特殊潜航艇と回天は、別な兵器ですよ。
特殊潜航艇
一人乗りの小型潜水艇、魚雷を二発装備して戻る事を想定している。
ただし生還率は、凄く悪い。
ちなみにイタリアの人間魚雷もこのタイプ
回天
魚雷を改造して人間が操縦できるようにしたもの。
人道無視の特攻兵器。
229:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 20:10:07 xshqvXDV BE:223615722-PLT(14072)
>>227
それだったっけ・・・? まいっか
とりあえず "@平和論者"ってコテつけてて "頭が良すぎて理解できる人がいない"と自分でいってたひといるの
そんなのと同類になりたい?
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:10:23 CiSRlZyD
あんなゴミみたいな人種に武器もたせるなよ
ロシアも落ちたものだ
231:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 20:10:50 xshqvXDV BE:2683382786-PLT(14072)
>>228
っ【甲標的】
232:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:12:29 oibCC95o BE:2000386894-2BP(98)
>>229
いろいろ勉強になるし、理解したいし、また、理解されたいね。当然ながら。
233:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 20:13:34 xshqvXDV BE:2683382786-PLT(14072)
>>232
ふむ
じゃ ならべてかいとく
234:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:15:24 oibCC95o BE:833495235-2BP(98)
>>233
同人誌書くの?別にコテくらいならどう使われても気にしないよ?
それとも、外国人参政権違憲訴訟について俺の名前使うんであれば、名前を言うからメールしてね。
235:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 20:16:08 xshqvXDV BE:1565306674-PLT(14072)
>>234
や 同人とか そゆんじゃないの
気にしないで
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:17:17 mejizmkF
現状を激安コストで解決する方法があります。鳩に核武装させることです。
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:19:23 mejizmkF
アマゾンに登録したクレジットカードを削除します。世界恐慌です。
238:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 20:26:05 wRyxXRbm
>>236
真面目にも、笑いの受けにも、最低です
もっと、考えて捻って下さい
239:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:27:31 oibCC95o BE:1555856674-2BP(98)
>>238
簡単さ。「自社さ政権と自自公政権をそれぞれ総括せよ。」これに民主党議員が答えられるはずがない。
240:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 20:28:55 wRyxXRbm
>>239
連中、或る意味未来志向ですから、過去の事などスルーして終りですww
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:30:36 v3rV7M6x
>>1
この手の大きくなりすぎた独裁国の軍拡といえば、その後の内乱で消化がよくある話だが?w
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:31:02 ZsqH8Zgl
今の日本では支那の自滅を期待するしかないね_| ̄|○
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:33:00 3V0kaRMG
どんなに頑張っても、おまえらに未来はないよ。あきらめて、朝鮮に従え
244:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:33:49 oibCC95o BE:1333591283-2BP(98)
>>240
「われわれは改革をします!」
じゃあどういう方向に?
「一つは、子供重視です」
具体的には?
「たとえば、学力を伸ばし、豊かな心を育てます」
どうやって?
「みんなで議論して決めるのが民主主義です」
じゃあ、まだ決めてないの?
「民意は我々にある」
答えてよ?
「決着は、総選挙で付けましょう。」
えーーーっ。根拠のない自信に未来を託せますか?
245:スターウォーズシステム配備希望
09/12/06 20:36:10 f8dkjyP1
>>195
それを操るのは、電子ちゃんですね、
わかります。
246:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:36:55 oibCC95o BE:833494853-2BP(98)
御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
元 ビエントール日本人 ◆irNjNc2MSM。
外国人参政権は、
"断固反対するのは愛国心とカルシウムが足りないけど、賛成する人は愛国心と常識が足りない"らしい。
憲法を無視してるんではなく、軽視しているつもり。
orz
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:37:58 jLrQaZ2i
そんな状況下で、中期防の策定を取りやめ、何の根拠も無いまま自衛隊の予算削減に着手しようとしている日本政府。
国が滅ぶわ。
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:38:28 v3rV7M6x
>>246
どっちも愛国心が足りないという謎
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:38:31 mejizmkF
モバゲーに登録したクレカを削除できません。
250:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 20:38:40 xshqvXDV BE:670846043-PLT(14072)
>>243
少子化で滅ぶのは 朝鮮だね
ってか 北 急なデノミで 死者でたってね・・・
251:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 20:39:04 wRyxXRbm
>>244
彼らが未来志向なのと、それを支持するかどうかは全く別の問題です
252:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 20:39:21 xshqvXDV BE:838557353-PLT(14072)
>>246
変える?
253:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:39:25 oibCC95o BE:1166892473-2BP(98)
>>248
俺はきっぱりと反対するが、断じて決して断固反対はしない。
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:39:35 PkChf5bz
ロシア中国北朝鮮VSインドヨーロッパ で冷戦とか
アメリカ日本は自然消滅
最終的にはロシアVS中国か
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:39:46 aajg37Yv BE:1092744285-PLT(12355)
40隻もありゃアメと露以外の国は占領できるだろうな。
256:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 20:40:07 wRyxXRbm
>>250
デノミやらなくても死者が出るでしょ?
257:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:41:44 oibCC95o BE:2222652285-2BP(98)
>>252
いいえ、OKですよ。実際俺が書いた文面だからその点が客観的でGOOD。
258:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 20:42:19 xshqvXDV BE:335423423-PLT(14072)
>>256
ん たしかに
でも 今回はこんなかんじ
北貨幣改革以後、死亡事故続出 【ニューシス 朝鮮日報】
URLリンク(news.chosun.com)
北朝鮮新紙幣: URLリンク(image.chosun.com)
北朝鮮当局が先月末に貨幣改革を電撃断行したことで、ショックによる心臓まひで倒れたり死亡する北朝鮮住民が
生じるなど混乱が加重されていると分かった。
詳細は wktkの蟹さん記事で
259:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 20:43:03 xshqvXDV BE:670846526-PLT(14072)
>>257
らじゃ
そのままにしとくね
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:43:24 v3rV7M6x
>>253
冗語まで使って反論されても困るんだが……
> ~足りない"らしい
って言ったから誰かが言った事だろ?別にお前さんに文句付けた覚えは無いw
261:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:45:03 oibCC95o BE:3500677297-2BP(98)
>>259
うぃw
余談だが、その直後に、現実を軽視するのは云々という老舗コテハンのレスがあったのが印象的でした。
いずれにせよ、いつもまとめの編集乙です。
262:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:46:48 oibCC95o BE:1500291239-2BP(98)
>>260
愛国心が足りないって言ったのは俺。その補足説明ですよー。
どうか気になさらず。
263:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 20:47:29 wRyxXRbm
>>258
デノミが単にトリガーになっただけで、そんなので死ぬ様な人は、
トリガーが何時、何になるかだけのだけの違いで、死ぬのは時間の問題です
死ぬのが来月だったかも知れない人が、今日死んだところで大勢に影響ありません
264:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/06 20:48:26 xshqvXDV BE:1006268663-PLT(14072)
>>261
あのあたり ぜんぶは読んでないから こんどみてみる~
まとめ わたしは大して編集してなぃ・・・_(_ _ ;
265:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs
09/12/06 20:49:14 oibCC95o BE:4500870899-2BP(98)
>>264
うぃw
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 20:58:29 Hv2BltsQ
これはもう、日本の戦闘機「心神」を作るしかない!!!
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:00:25 01y0s3e5
沖縄在日米軍撤退後・・・
268:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:00:26 shjWDGI6 BE:1929274496-2BP(112)
>>266
f-2「帰りなさい」
269:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 21:06:36 63K8SbDv BE:62291322-2BP(1616)
>>268
「新生児室に帰りなさい」って感じですよね。
270:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:10:22 shjWDGI6 BE:1071819465-2BP(112)
>>269
FSXを前倒しでf-22並の制空能力でF-35並のマルチロール計画立てて三菱を主契約にして第三次FSXを発動して新規にステルス機作りたくなったにゃー
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:13:46 s8UGZfnP
侵略が前提な支那め。
何が防衛用だ。
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:14:13 gYM7FCXN
>>270
これでもか! っつーぐらいに炎上フラグ立てなくても良いようなw
273:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 21:14:47 VCBI2kfV
運用できるのか?
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:15:54 gYM7FCXN
>>273
見掛け倒しのハリボテでも
インド洋からのシーレーンは確保できちゃいそうだけどぬ。
275:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:17:19 shjWDGI6 BE:285819124-2BP(112)
>>272
米国の横やりをあえて招くことを前提にしてるんですにゃー
つまり共同開発して配備させると
その間のつなぎは・・・・・・・・・・・・・・・・・(候補のけちの付き方の異常さを見つつ)
F-15Jの新規製造かにゃー
F-15Eも韓国にラインがなければ候補になるだろうけど。
FA部隊として運用するならさておき。fiとして運用しろとかいわれたら。あの国にあるかぎり信用できるかと答えられる紙にゃー
276:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 21:17:34 VCBI2kfV
>>274
インド洋からそれをやりたければ、まずは米軍をどうにかせんとな。
インド洋、最近はフランスも熱いようで。
277:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 21:17:52 wRyxXRbm
>>273
第一世代は、運用ノウハウ取得も目的でしょ?
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:18:51 X3yv0HZV
心配すんな。友愛念仏を唱えていれば何とかなる。
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:20:25 T8jrLh7R
>>274
F-14トムキャットも実は見かけ倒しのハリボテでしたって話聞いて、ガッカリしたニダ。
あんなにカッコイイのに。
今の日本じゃハッタリにもならんは。
オバマ氏退陣の後でいいからF-22売ってもらえないだろうか?
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:20:49 gYM7FCXN
>>275
>>F-15Jの新規製造かにゃー
それって F-15SE と何が違うん? w
日本にラインが出来ればそれが良いんだけどねー。
>>276
つか、パキスタン情勢がきな臭くてなぁ。
アフガンの不安定化も含めて
ちょっと嫌な感じがしますのぅ。
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:21:16 aLQ9YpMK
>>277
その第一世代で財政食潰しそうな勢いですけどねw
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:21:21 eNyBAZFl
中国がシーレーンを支配するにはまずマラッカをどうにかしないとな
283:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 21:22:25 VCBI2kfV
>>277
勿論だろうけど、その運用ノウハウが完成した頃、
果たして追加生産するんかな。。。
284:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:22:33 shjWDGI6 BE:857455946-2BP(112)
>>280
F-15C系列のF-15Jを再生産したいのににゃー
一応修理用のラインはあるから。他の夜具さえつくれればどうにかなるかにゃー?
285:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:23:16 shjWDGI6 BE:571637928-2BP(112)
>>283
正直無理でにゃー?
そもそも艦載機が怪しいし
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:23:43 gYM7FCXN
>>283
まず、その空母をどこの軍区に所属されるかで
大揉めに揉めそうな気がするお。
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:24:27 aLQ9YpMK
>>285
あれをパクル気満々ですからw
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:24:43 oN8vGaiH
>>283
訓練用に陸上にドンガラつくったらしいぞ
289:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:24:52 shjWDGI6 BE:1929274496-2BP(112)
>>286
一番安全なのは北京だろうけどにゃー
正直艦載機が気になるにゃー
290:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:25:32 shjWDGI6 BE:1250456257-2BP(112)
>>287
Su-33をぱくられてもこわくないというかにゃーというか
291:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 21:25:36 wRyxXRbm
>>283
連中、気が長いですからねぇ~
10年20年先には間に合わなくても、始めないと50年先にも100年先にも
できない位の考えじゃないんでしょうか?
292:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 21:27:01 dDzSEaP0 BE:1853485867-2BP(100)
ある程度のノウハウ確保出来たら、米海軍並の大型空母の開発を目指すつもりなのかな?
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:27:24 gYM7FCXN
>>289
F-18 あたりいくんじゃね?
他、まともな艦載機が今あるのか知らんがw
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:29:13 aLQ9YpMK
>>290
いやぁ、怖いとかそいうんでなくてw
どんなネタ提供してくれるのかとw
295:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:29:30 shjWDGI6 BE:893183055-2BP(112)
>>293
米国が裏にゃーし
艦載機で現在も中国と取引があって運用されている国というと
イランかにゃー
F-14がトムニャットにかわるのかにゃー
296:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 21:30:23 VCBI2kfV
>>291
その頃、さすがに中国成長期と言えど不況を迎える……と思う。
297:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 21:31:08 63K8SbDv BE:233591235-2BP(1616)
で、何度でも訊くけどさ?
海に出たら、艦長以下乗組員全員が船酔いで3日動けなくなる海軍は役に立つのか?
298:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 21:32:25 VCBI2kfV
>>295
>トムニャット
鼻からモステリヤキを吹いたぜ。
299:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:32:34 shjWDGI6 BE:428728526-2BP(112)
>>297
にゃーふつうは役に立たないよにゃー
300:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 21:33:24 dDzSEaP0 BE:1235657647-2BP(100)
>>295
イラクが研究用にF-14を中国へ売却したら、アメリカもブチ切れるんじゃない?
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:34:07 T8jrLh7R
>>297
いつまでもそのレベルで止まってると思うのか?
呉下の阿蒙だよ。
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:34:43 aLQ9YpMK
>>300
そんなことしたら爆撃どころじゃなくなるかもw
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:34:52 gYM7FCXN
>>295
ぶっちゃけ日本のミンスがこのザマだと
米軍も基本戦略から練り直さないと駄目くさくね?
んで、そこを中国シンパにやられる可能性はあると思うぜ。
日本敵視を過剰に意識するあまり
中華に出し抜かれるってのがいつものパターンだし。
304:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:35:23 shjWDGI6 BE:285818742-2BP(112)
>>300
というか。イランとしては完全退役させてSu-27系列入れるとか。早期警戒機を入れるとかいう戦略もあるしにゃー
イラン的にはF-14のパーツとか譲ってもらっているようなので当分はないだろうけど。
ただ。米国系艦載機を運用している国で売却できるかもしれないのはイランのF-14ぐらいだからにゃー
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:36:18 gYM7FCXN
>>301
ぶっちゃけいくら強化しようとも
中華が士官やってる限り
さして脅威にも思えないのよね。
お雇い軍事顧問団とかが常駐してる方が
よっぽど怖い存在になると思う。
306:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:36:32 shjWDGI6 BE:571637928-2BP(112)
>>303
さすがに蜂とかはないとはおもうけどにゃー
そういえば英国のF-4がぱちられていたきおくが>中国
F-4Jを売却かにゃー
まだうごくのあるだろうし
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:36:51 T8jrLh7R
今更F-14なんて、支那もイランだろう。
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:37:47 aLQ9YpMK
>>304
さて、そのトムぬこが今時役にたつかどうか?
ただでさえ整備性も悪けりゃコストも馬鹿高い可変翼機
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:37:58 th/lOfd1
【中国軍事】増強続く中国海軍の戦力、近くロシア超し世界第2位へ 台湾・尖閣諸島など領土紛争を視野に大型揚陸艦も建造―仏紙[12/06]
スレリンク(news4plus板)
基地があるのは沖縄だけではありません。
私の住んでる県にも米軍基地はあります。
ですが、撤退してほしいとは考えたことはありません。
素行が悪い米兵を商店街でもみかけますが
必要悪です。
この画像は米軍がフィリピンから撤退したあとの南アジアの現状です。
中国軍が侵攻して領域&領土を広げています。
現在も駐屯中。
URLリンク(www.gov.cn)
中国政府のHPより
過去でも未来でもありません。現状です。
米軍は、日本の領海を自分達の領海だとはいいませんが
中国はフィリピンで領海侵犯後に軍は島に駐屯したままです。
どちらが危険か明白でしょう。
米軍を撤退させたいなら日本国軍の軍備の増強を国家に嘆願すべきです。
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:38:37 UL4BvlpK
>40隻もの大型揚陸艦を建造
侵略目的以外に考えられんな
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:38:39 gYM7FCXN
>>306
まぁ…蜂は冗談半分だけれど
米国債を圧力材料にして
阿呆やらかす可能性は否定できないかと。
んで、アメリカを怒らせて
中国元の切り上げ喰らってあぼーん
…ってのが一番、平和的なシナリオなんだけどにゃ。
312:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 21:38:40 63K8SbDv BE:186873326-2BP(1616)
>>301
去年のソマリア派遣時の話だよ……。
中共海軍の歴史は半世紀以上あるのに、この体たらくだぜ。
あれから1年で進歩できるわけねえだろw
313:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 21:38:46 dDzSEaP0 BE:661959353-2BP(100)
>>304
それ以前にスキージャンプでF-14が発艦出来るのか?って問題もあるしw
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:39:54 aLQ9YpMK
>>309
まぁ、騒いでるのは一部の左向きの連中でしょう。
結構フレンドリーに付き合ってるって話も聞きますしね
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:40:00 oN8vGaiH
>>313
ミサイル2発搭載ならいけるんじゃね?w
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:40:23 EJaZ6AEg
シナの問題は昔も今も、装備ばかりが膨れ上がって兵員とシステムがついて来てないこと。
日清戦争のときも、巨艦で日本を威圧・威嚇し、やる気満々だったが、
日本海軍にボコボコにやられてしまった。
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:40:37 3V0kaRMG
何度言えばわかるんだ君たちは。おまえらは、もう滅ぶんだよ。
こんな議論しても無意味なんだよ。
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:41:18 T8jrLh7R
>>312
だから、いつまでもそんな状態な訳ねーだろ。
ナメてると足下すくわれるぞ。
319:キムチの思い
09/12/06 21:41:23 ytT0GTAg
>>310
それは間違いだ。証明してあげよう
320:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:41:51 shjWDGI6 BE:500182272-2BP(112)
>>307-308
中国とつながりのある国で西側の艦載機がそれしかないだけにゃー
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:42:03 aLQ9YpMK
>>313
その前に連中がまともに空母運用できるのか?と・・・
防空艦に輸送艦に補給艦それに艦載機に人員・・・
もちろん艦だけじゃなくて陸のバックアップ体制も必要
322:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 21:42:08 63K8SbDv BE:420462893-2BP(1616)
>>318
で?
何時になったら、改善するんだ?
半世紀できなかったのに。
323:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
09/12/06 21:42:15 YXkv1urV
>>318
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <まぁ、空母建造に5年、運用確立に5年
(|<W>j) 計10年といったところか
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
324:キムチの思い
09/12/06 21:42:39 ytT0GTAg
>>312
平松重雄の本でも読んでみろ。中国軍の力を過小評価してると痛い目にあうぞ
325:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:42:59 shjWDGI6 BE:1250455875-2BP(112)
>>313
無理にゃーね。
ただる西側の艦載機を研究として使うならf-14でも十分出しにゃー
326:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 21:43:31 dDzSEaP0 BE:1235657074-2BP(100)
>>317
議論じゃなく無謀じゃね?と、生暖かく見守っているだけだがw
327:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 21:43:37 63K8SbDv BE:840926096-2BP(1616)
>>324
>>322
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:43:49 aLQ9YpMK
>>320
F-4ならまだいろんなとこに出回ってるんでそっちのほうが確実かなぁ?
あいつらに一から設計するって無いと思うし
結局はどっかからのパクリじゃなきゃあかんような?
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:44:11 N0/LZ6/4
侵略するきが満々じゃねーか!!
これ、どうして大ニュースにならないんだ?
日本の平和と安全に関わる大ニュースじゃん。
ところでレコードチャイナって台湾系、大陸系?
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:44:13 EJaZ6AEg
シナが装備を肥大化させ、兵員とシステムの向上がついて来れないという現実は、
ちょうどサッカーで、身体能力に目を奪われて長身選手ばかりを集め、そのくせ
えらく試合は弱いというのと瓜二つ。
331:キムチの思い
09/12/06 21:44:15 ytT0GTAg
>>323
その間に戦争は無いから大丈夫だよ
中国は20年から30年後ぐらいに日本を叩けるようにすればいいから君の心配は余計なお世話
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:44:17 S7jJ0ZYP
>>286
空母は中華イージス艦の所属してる南海艦隊への配備が決定してなかったっけ?
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:44:45 T8jrLh7R
J-10?(J-11?)もF-16のパクりなんだっけか?
334:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
09/12/06 21:45:53 YXkv1urV
>>331
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <?俺は中国が空母の戦力化にかかる最短時間を述べただけだが?
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
335:キムチの思い
09/12/06 21:46:11 ytT0GTAg
中国軍はそぶれめんぬい級や国産戦艦も多数ある。えーワックスも備えているから
沖縄周辺での戦闘なら現在でも日本を屈服させることは可能だしやってもらいたい
336:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 21:46:11 63K8SbDv BE:840926096-2BP(1616)
>>331
それまで、支那経済はもつのか?
上海では既に土地バブル崩壊が始まってるぞ。
337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:46:13 aLQ9YpMK
>>331
火種いっぱい抱えてるのにか?
インドにチベットにトルキスタンに台湾
あとはいつ内側から崩れてもおかしくない状態だぞ?
338:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 21:46:47 dDzSEaP0 BE:1191527339-2BP(100)
>>323
乗組員(士官含む)の育成が10年で出来るとは思えないがw
339:キムチの思い
09/12/06 21:47:11 ytT0GTAg
>>337
日本をぶったたくのは別腹だよ
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:47:33 T8jrLh7R
一人っ子政策の影響で主要世代が高齢化する前に、アメリカと雌雄決するつもりだろうから、あんまり時間は無いんだけどな。
逆に時間が無いからタイムスケジュールが明確に設定しやすいんだろうけど。
341:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 21:47:40 shjWDGI6 BE:1929275069-2BP(112)
>>328
いにゃー
部品共有率結構低いから>艦載機のF-4
そもそも米国の砂漠にしか現在ないはずだし
>>333
F-16とミラージュ3のあいのこ
342:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 21:47:57 63K8SbDv BE:311454645-2BP(1616)
>>335
日本や合衆国の戦闘艦に対抗可能な艦艇は、すべからく性能が不安定で随伴する旧式艦・輸入艦艇の支援無しには運用できねえようだが?
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:48:26 gYM7FCXN
>>337
中から崩壊に1カノッサでつお。
胡錦涛が健在なうちは多分、大丈夫だろうけど。
次の指導者がまともかどうかは疑問がありまくりだからなー。
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:49:07 eNyBAZFl
シナ人は恐ろしく気が長いからな
政局しか考えない日本や元々馬鹿なチョンと比較はできん
マジで足元すくわれかねん
345:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 21:49:34 wRyxXRbm
>>321
運用の前に、軍で一番恐いのは大量の横流しだからね
で、空母艦隊建造用の諸資源を個人蓄財や企業運用に廻るのが中央は一番恐いのでは?
346:キムチの思い
09/12/06 21:50:02 ytT0GTAg
>>342
お前ら最近沖縄周辺でひゅうがを含む大艦隊で日米訓練やっただろ?
ああいうことやるから中国から敵視されるんだよ自業自得
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:50:53 gYM7FCXN
>>344
その気が長い高級官僚どもに比べて
庶民がどこまでも短期的だったりするのがねぇ。
ま、日本もあんまり人のことを笑えんが。
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:50:56 aLQ9YpMK
>>339
ま、日本叩いてる間に他のとこからなんいもされなきゃいいけどな
つぅかさ、てめぇはてめぇんとこの心配してろよ?いつ飲み込まれてもおかしくないぞ?
349:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 21:52:09 VCBI2kfV
ソブレメンヌイにビビる程度の軍隊なんて今時居ないけどな。
韓国軍すら蹴散らせん。
350:キムチの思い
09/12/06 21:52:48 ytT0GTAg
ガス電の問題だって日本は自国で開発できないくせに中国がやろうとしたら文句を言う
問題解決能力もないくせに中国に刃向かうなんてアメリカからも相手にされなくなるわな
351:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 21:53:16 63K8SbDv BE:1121235089-2BP(1616)
>>346
答えになってねえよ。
対抗できるのか?
数だけ揃えた三下未満の分際で。
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:53:41 3V0kaRMG
≫326
せいぜい中華豚共と戯れてなよ。
その間に計画を進行させ君たちを絶望へ突き落してやる。
353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:53:50 aLQ9YpMK
>>345
空母っつぅか艦船は結構金目のものあるからねぇ
出来たはいいが、なぜか予定よりやすっぽい造りになったとかありそうw
354:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 21:54:00 VCBI2kfV
>>350
ソブレメンヌイに未完成AWACSしか知らない癖にw
355:キムチの思い
09/12/06 21:54:24 ytT0GTAg
>>349
サンバーン超音速ミサイルであの世に行きたいのか?
356:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/12/06 21:54:33 40Jd6vLc
>>349
> ソブレメンヌイにビビる程度の軍隊なんて今時居ないけどな。
旧式といえど対艦ミサイルで撃ってこられると厄介では?
357:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 21:54:35 dDzSEaP0 BE:882612454-2BP(100)
>>350
そもそもなんで半島人が中国海軍増強を喜んでいるんだ?
標的の中には朝鮮も含まれているのにw
358:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 21:54:51 63K8SbDv BE:327027637-2BP(1616)
>>349
それに随伴されないと、運用できないのが、中共最新鋭の蘭州級でそ。
中華イージスとか言われてる。
359:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/12/06 21:55:39 63K8SbDv BE:467181656-2BP(1616)
>>355
それは実用品じゃねえだろう。
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:55:39 aLQ9YpMK
>>350
ばぁかwガス田開発に関しちゃ日本の技術は一流なんだよ
しょうがねぇから一緒にやったるって言ったの蹴ったのは中国だボケ
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:55:52 eNyBAZFl
>>355
済州島の海軍基地っていつできるの?
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:56:22 T8jrLh7R
ガス田に関しては日本がアホすぎる。
長い時間とお金と人手をかけてきたのは支那なのに、
ようやく事業のメドがついた頃になって半分寄越せなんて虫が良すぎる。
オリンピック前でなければ、日本側が何を言おうが無視されていたよ。
日本も向こうに遠慮なんかしないで、これから10年20年かけて試し掘りして採掘するしかないよ。
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:56:22 2/WPvwUF
これを見ながらも友愛云々している人は本当に馬鹿だな~。
警戒しても足りないのにな~。近い内に中国に領土奪われるかも知れんぞ。
364:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 21:56:45 VCBI2kfV
>>355
……対艦ミサイルの多くは超音速だぞ。
お前はサンバーンしか知らんのか。
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:56:51 Q6dI6fLa
こういう時代遅れの覇権主義のせいでなかなか軍拡止められないんだなー
パブリックエネミー
366:キムチの思い
09/12/06 21:56:55 ytT0GTAg
>>360
バーカ技術論の話じゃねえよ。収支上割に合わねえんだよww
専門家もみんなその点を指摘してるぞ
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:58:19 LTcYw2YX
>>4
尖閣諸島どころか沖縄も中国の領土だろ。
領土回復は侵略に当たらないので、安保にも抵触しないので米軍は動かないし、
交戦じゃないので専守防衛出来ないから、自衛隊は迎撃できない。
交戦ドクトリンを変えない限り無理
368:キムチの思い
09/12/06 21:58:51 ytT0GTAg
>>364
お前ら日本軍だってミサイル100キロも鳥羽線だろ
誘導するためのプラットフォームがないじゃないか
ヘリなんて速効落されるわ
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 21:59:11 T8jrLh7R
>>366
シベリアにも豊富な地下資源が有る事は昔から知られていたけど、採算が取れないんで無視されてきた。
それがいまやロシアは資源大国ですよ?
370:キムチの思い
09/12/06 22:00:13 ytT0GTAg
日本が東シナ海のガス電を中国に返還したら俺は日本を評価してやるね
371:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 22:00:20 VCBI2kfV
>>366
ソブレメンヌイ
サンバーン
これしか知らない癖に、専門家とか言い出すなよw
372:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 22:00:32 wRyxXRbm
>>362
時間と金掛ければ他人の土地ものを取っても良いのか?
373:キムチの思い
09/12/06 22:01:15 ytT0GTAg
>>372
朝鮮を植民地支配したのは?
374:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/12/06 22:01:24 shjWDGI6 BE:1607728695-2BP(112)
F-2「なにか呼ばれた気がしたのですけど?」
375:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 22:01:54 VCBI2kfV
>>368
……nmとkmの区別もつかんとは。
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 22:02:03 3V0kaRMG
≫368
君、俺の同胞か?
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 22:02:22 giwlMPVx
>>373
支那
378:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/12/06 22:02:47 VCBI2kfV
>>373
弱い先祖を恨みなよw
兵役拒否者さん。
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 22:02:59 eNyBAZFl
>>373
少なくとも日本はやってないね
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/12/06 22:03:08 T8jrLh7R
>>367
沖縄は支那領ではなく、本来は独立国ですな。
現状の住民が俺たちは日本人だと言うなら、今の沖縄は日本領でいいじゃないか。
381:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 22:03:42 wRyxXRbm
>>377
支那は隷国にはしてたけど、植民地経営はしてないでしょ
382:ドースル?=ザビ ◆Re66666666
09/12/06 22:03:57 dDzSEaP0 BE:3177403889-2BP(100)
>>373
お前ら朝鮮人が「お願いですから併合して日本の一部にしてください」って土下座してきたんじゃないかw
383:キムチの思い
09/12/06 22:04:05 ytT0GTAg
とにかく日本はアメリカに従属してアメリカに抱かれた赤ん坊だろ
中国は自立した大人だから自分の身は自分で完全に守らなければいけない
だから軍事費だって日本よりはるかに膨大に必要なんだよ
お前らはアメリカと敵対してないから余裕なんだよ
384:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
09/12/06 22:04:50 YXkv1urV
>>383
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <そら、世界最強の国家と対立するほど馬鹿じゃない
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
385:白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q
09/12/06 22:04:57 wRyxXRbm
>>380
独立国は言過ぎですね、半独立国、今で言う自治領みたいなものじゃないでしょうか?