09/11/29 01:42:09 XyTtNqxI
深夜ぬるぽ
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:42:35 qI8zsjfJ
>>1
もつ。
捏造でしか自尊心が保てないミンジョク。
それは朝鮮人
4:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 01:42:54 zWGaR0zc BE:186872562-2BP(1616)
>>2
ほいほい
ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛)`Д゜)。・゜・ガッ
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:43:52 pPvYcRjO
妄想も度が過ぎると病気。
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:44:02 eu/hw1hd
おら~
7:光TV(開局準備中) ◆OraMYUrmo2
09/11/29 01:45:00 KxjTc/oM
>>1
乙ポニーテールがどうのこうの。
歴史ネタはとっくに語りつくされてそうだし、とっとと寝よ。
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:45:06 8fGLbpPU
★4ってことはそれなりに結論が出ているはず。
捏造起源だというw
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:45:41 qI8zsjfJ
>>1
つか、在日白丁はファビョって無いで
>百済の武士道(ムサド)
>新羅の花郎道(ファランド)
>士武郎(サムラン)制度
これらの史料や、書物を紹介してくんない?
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:45:47 wh0ljkYP
前スレ>>1000
これ、武道ではなく、創作ダンスと言っても良いかと。
ダンスに失礼か。
11:釣られ師 ◆Q3Rf0rNBGY
09/11/29 01:46:17 ZcJYdvR6
これを貼れと言われた気がした。
韓国式剣術 その1(つべタイトル「Chosun Sebup」)
ニコ:URLリンク(www.nicovideo.jp)
つべ:URLリンク(jp.youtube.com)
韓国式剣術 その2(つべタイトル「Korean Martial Art Sword Form - SSangSuDo」)
ニコ:URLリンク(www.nicovideo.jp)
つべ:URLリンク(jp.youtube.com)
韓国式剣術 剣舞(つべタイトル「Muye24Ki 3 man Sword Form」)
ニコ:URLリンク(www.nicovideo.jp)
つべ:URLリンク(jp.youtube.com)
なんか色々混ざって寒いっす。
おまけ
武蔵 刀の切断フィルム その1(つべタイトル「musashi sword cutting film 001」)
ニコ:URLリンク(www.nicovideo.jp)
つべ:URLリンク(jp.youtube.com)
投稿者米にもあるけど、背中にKORIAの文字が・・・
前レス画像を探している間に何時の間にやら1000取ってしまった。
気の利いたことを書けば良かった。OTL
もう一度貼って起きます。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:46:20 +bLy7FMw
平将門・藤原純友の乱以降、下級軍事貴族に栄進した源氏や平氏、武家の藤原氏(俵藤太の系統)が、
配下の武士たちを侍(従者)として都へ供給するようになり、後に武士と侍が混同されていく原因となった。
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:47:16 upTrgIM3
イナムギョとともに強力な妄想発信源ですね
お笑いでも冗談でもなく囚われている点が恐怖だ。
14:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 01:47:59 zWGaR0zc BE:467181656-2BP(1616)
これも貼っとこうか。
李氏朝鮮の武術書「武芸圖譜通志」の序文
「朝鮮当初の武芸ハ、射ノ一技二止マリシ」
李氏朝鮮の文献「朝鮮王朝実録」の朝鮮の武術に関する記述
「我国、古ヨリ剣術、伝ハラズ。我国ニ剣手ハ絶無ナリ。イワンヤ推ルニ国人、槍剣ニ慣レズ。専ラ弓矢ヲ業トシ以テ禦敵ヲ為ス」
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:48:08 XyTtNqxI
竹刀の起源は中東ですよ。
シナイ(竹刀)半島なんちゃって。
16:釣られ師 ◆Q3Rf0rNBGY
09/11/29 01:49:36 ZcJYdvR6
【>>15審議凍結中】
______________
/|// / / /|
//|/ / // / / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
|/ | .∧,,∧. ∧,,∧./// │ .|ピキーン
| ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧. .| .|
| (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
| | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| . |
| u-u (l ) ( ノ u-u / .|/// |
| `u./ '/u-u' | /
|// // // .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:49:56 I4KpOqFa
高句麗は紀元前37年に起こり668年(日本では大和時代の飛鳥期)に唐と新羅の連合軍に滅ぼされたとされる国だが、
この話はその存続した期間の中のいつ頃のことを言っているのだろうか。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:50:38 +bLy7FMw
武士と侍の混同を土台として、ムサ、サウラビ、サムランと嘘をつくことにより、なおさら
朝鮮人の愚かさが浮き出ている。
かつて、日本から輸入した脇差を、両班たちが直訳勘違いにより、腋の下へ
吊り下げたのと同様の馬鹿らしさだなあ。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:51:48 qI8zsjfJ
>>14
あえなく、史料に裏切られる朝鮮人なのであった。
オワリ
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:53:39 WiZt/h5s
脇差ってちょっと短い刀だっけ?
よくわからんが。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:56:15 HtsP/atl
>>1の内容より雑談で消化してるなあ
4もいらないでしょ
東亜らしいといえば東亜らしいけど
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:58:09 4R4A2PRP
心配しなくても剣道の韓国起源は韓国国内でさえ嘘っぱちで通ってるよ
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 01:58:46 y969aF8n
武士の基本原理
義 正しい道
勇 強さ
仁 優しさ
礼 徳を高め、品を醸す
誠 徳目を貫くもの
名誉 武士の華
忠義 行動の原理
さて、朝鮮人にいくつ語れるのかな?
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:00:40 Q9wUnGkr
俺の知り合いのアメリカ人のことなんだけど
マジで空手を韓国起源だと思ってる
アメリカで韓国人経営の空手道場に行ってて
韓国のテコンドー発祥だって教わったからテコンドーを習う事にしたって
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:00:46 M7fAmO/T
歴史の話なのに「いつ」という重要な部分が全く語られていない。
あ、そうか!下手に「いつ」を語ってしまうと嘘がバレるからね。
一応、突っ込まれたときの事も考えてるんだね。バカなりに。
世間は広いから頭のおかしいのが一人や二人いるのは判るけど、チョンのこの多さは異常。
チョンに一度でいいから真顔で直接聞いてみたい。
「そんな嘘ばっかついて、空しくならない?」って。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:00:57 HtsP/atl
>>19
甘いな
気に入らなければ、自国の資料すら捏造扱いするのが韓国人
スレリンク(news4plus板)
27:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/11/29 02:01:34 nyY7bcoP BE:178039229-2BP(1000)
眠れん=w=;;;
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:02:25 MHazlzdK
【超緊急なんで貼っときます】1人でも多くの日本人に拡散してください!眠りから覚めるぞ日本!!
民主党と、民主党の支持団体の全貌
URLリンク(www35.atwiki.jp)
中国が鳩山故人献金の真相を暴露!?
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)
★身近な人にこの事実を伝えてください。テレビ・新聞は売国民主党のいいなり!★
URLリンク(mikosuma.com)
今までなんとなく選挙してた人は「選挙前.com」必見!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
愛国議員の基礎。参院選は間違っても売国奴にいれるんじゃないぞーーー!!!
選挙前.com
URLリンク(senkyomae.com)
★日本文化チャンネル桜★←【超イケてる番組。】(偏向報道局のNHKが潰れたらチャンネル桜を国営放送にしようぜ!!!)
URLリンク(www.ch-sakura.jp) ←★正真正銘!これが日本の報道テレビ!
URLリンク(www.youtube.com)【防衛費削減】民主党の「仕分け」を査定する!←★ニュースはこうでなきゃ!!(@^▽^@)
【緊急!緊急!】売国連中の基礎
売国政権と、それに加担する連中のおさらい
■■■■■■ 日本のクズども (┛_┗;) ■■■■■■■■■■■■
民主党の支持団体の全貌
URLリンク(www35.atwiki.jp)
マスコミは民主党の操り人形。日本国民にバレたときが最後!!!売国連中は覚悟しといた方がいいです。ほんとに
URLリンク(mikosuma.com) ←★日本のみんなは必見だぞー!!マスゴミにはもうだまされるな!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:03:03 8fGLbpPU
>>22
実際にメディアがこんな主張を垂れ流しているんだから、それはないだろうね。
朝鮮日報も中央日報もいつも起源起源起源言ってる。
30:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/11/29 02:03:21 nyY7bcoP BE:316512184-2BP(1000)
>>26
修正ペンで書き換えたりするしな。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:03:38 pPdKQQix
思いつきや妄想で歴史が出来上がる半島民族って人間の仲間?
32:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/11/29 02:04:25 nyY7bcoP BE:148365353-2BP(1000)
>>28
無差別コピペは規制対象だぞ。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:04:35 qI8zsjfJ
>>30
古地図の日本海表記を修正とかw
バカすぐる。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:06:35 +bLy7FMw
>>14
この朝鮮の射は、日本やモンゴル、満州やシナのような高級テクニックである騎射ではない。
騎馬兵ではなく、とろい歩兵が矢を射ていた。
だから、韓国朝鮮には、やぷさめのような競技がなかった……近ごろは日本の真似をしてるかもしれんが
モンゴルや満州人にレイプされたらしいけど、シベリア由来の原始狩猟民の
まま、進歩しなかったね。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:06:36 jCqVp2Z6
サムランとサウルアビの整合性はー?w
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:06:52 Oj5UOT0F
>>29
シンシアリーさんが「(韓国人は)剣道は日本のものだって思ってる」って言ってたと記憶するが。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:11:04 IPyJXF2X
>>36
「切っただけの生魚が料理www」→和食世界化→「刺身は韓国にもある」→「刺身の起源は韓国」
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:11:10 aN/Nu9rO
またウリナラファンタジーマンセーかw
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:12:59 +bLy7FMw
やぷさめ→やぶさめ 流鏑馬
>>36
あの人みたいな「常識人」は、たぶん韓国に3人くらいしかいないよ。
嫌なことだが、>>24の話は普通にあること。
世界の大多数の人たちは無教養なので、韓国人の嘘にコロリ騙される。
しかも、日本人が(マスゴミの沈黙により)韓国人の嘘を知らなかったり、
知っていても遠慮して非難しなので、ますます嘘は拡散し、劣化コピーの日本文化(料理)
が世界へ拡散している。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:13:33 JHlCaVBT
日本の武士の剣術は天狗が義経に教えたもの
その天狗の母親は天逆毎姫つまりシュメールの女神イナンナ(イシュタル)様
武士の剣術は軍神イシュタルの剣術 間違いなくシュメールから10支族に
引き継がれた神々の剣技 グティ族の焼きまわしに過ぎない朝鮮民族が頭にのるな
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:16:22 y9T96rsL
やれやれ、サウラビの次はサムランかよw
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:21:09 9Wfk6KOG
>忠、孝、礼、義、を理念
すべて欠けているだろ君たちは
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:21:52 hIxh8XDu
>>1
こんな仕事していて面白いか?誇れるか?
まあ、金は貰えるんだろうが。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:22:21 vP6uR92L
いいね、今日も狂ってる^^
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:25:55 fzC1BbHX
韓国人て「侍、武士」に憧れているんだね。
そんな事実は半島に存在しなかったのになw
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:26:08 oGcOA1QA
コイツの悪意ある記事読んでいると、無関係の韓国人留学生にも
嫌悪感を抱かせるな。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:29:37 Td/BYqKi
韓国のサムランが、日本のサムライになったことは語形変化として自然。
言語学的見地からするとどうしてもそうなるんだよ。
よって、剣道は韓国起源。
48:支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI
09/11/29 02:31:22 nyY7bcoP BE:237384364-2BP(1000)
>>47
寝言は寝て言え。
49:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/11/29 02:32:09 VI8yNbo1 BE:535909853-2BP(112)
>>48
寝言しか言えないのがコリアンクォリティーにゃー
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:33:09 ZgiMyZlR
>>11
酷でぇwww
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:34:07 I4KpOqFa
wikiによると、「侍」の語源は「「従う」を意味する「さぶらう」に由来する」とあるのだが。
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:34:11 fq3UV9D0
>>25
ならない。
チョンコの嘘は口から出た瞬間に本当になる。
女の嘘と一緒w⌒☆
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:34:30 7rzZbGf+
>>47
それなのに応永の外寇では圧倒的戦力で攻め込んで逆襲されて蹴散らされたよね
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:35:51 pJ70PHIE
■朝鮮人の典型だな!
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:38:30 UnmlQQz+
>>47
言語変化なんて単語は意味不明だが
文化の伝播には、付帯的要因は必須なの
その点だけでも、馬鹿チョーセン人の
起源主張は、歴史学会でも民族学会でも
相手されてないの(・∀・)ニヤニヤ
近年の学説では、半島は日本から文化学ぶのが常識
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:38:36 Td/BYqKi
対馬征伐のことか?あれは韓国軍が自主撤退しただけで、一時占領はしたはずだよ
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:41:24 Td/BYqKi
>>55
当時から戦闘技術に長けていたのは韓国なんだから韓国のサムラン文化が日本に伝播した可能性は十分あるよ
水は、高いほうから低いほうしか流れない。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:41:37 fzC1BbHX
両班と白丁の国だった半島に、
侍なんて存在し得ないから、高句麗を持ち出すんだろうな。
じゃあ、なんで高句麗以後の半島から侍や武士が消えたのかを検証しないとね
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:43:03 NTcQsJkb
>>22
かつてはテコンドーもそうだった
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:43:52 NTcQsJkb
>>24
テコンドー総裁の自供でも読ませたら?
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:45:38 PI5IPKqI
>>57
半島に格闘戦術なんてたいそうな物は元々無いぜw
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:47:54 I4KpOqFa
高句麗→新羅→高麗→李氏朝鮮
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:49:51 Td/BYqKi
日本に孫氏呉氏を伝えたのは韓国なんだがな。
1にも書く通り当時の日本は今異常にちびで短足だったのだから、高身長の韓国に戦闘で勝るとは思えないねえ
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:50:05 5qna15nA
>> 57
そんな戦闘技術に長けていた韓国が
開国以来、負け戦続きなのが歴史のミステリー。
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:50:40 ZqTKsclK
また妄想と捏造で
無理やり日本を貶める気か。
朝鮮半島は容赦なく滅ぼせ。
66:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 02:50:47 OFLJwE3I BE:670846043-PLT(14072)
>>63
伝えたの? あなたが見たの?
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:51:06 NTcQsJkb
>>56
室町幕府に叱られて、あわてて謝罪使を送ってきたけどなwww
「ごめんなさい、対馬の倭寇には日本の皆様もお困りかと思っちゃったもんでテヘヘ」
68:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 02:51:26 zWGaR0zc BE:249163182-2BP(1616)
>>63
じゃあ、今までなんで惨敗を続けて来たんだ?
69:ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE
09/11/29 02:51:38 v6zSTdqL
しかしコムドってなんなんだろ
70:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 02:52:44 zWGaR0zc BE:840926096-2BP(1616)
>>69
剣道の朝鮮語読みw
ここらへんは、柔道とユド、合気道とハプキドと同じパターンw
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:53:24 Kh8VNsql
妄想とはかない希望に縋って起源を主張する馬鹿ン酷塵(笑)戦争らしい戦争で一度も勝った事の無い奴隷民族ミジメ(笑)
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:53:52 Td/BYqKi
>>64
日本が韓国のように中華と陸続きだったらとっくに滅んでいただろう。
大中華と地続きで今日まで独立国家を保っていられるのはまさに奇跡。
民族の優秀性を示すにはそれだけで十分だと思う
73:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 02:54:12 zWGaR0zc BE:249163744-2BP(1616)
>>67
世宗も即位したばっかだったのに、ヤクザな親父が暴走して困ったでしょうね。
74:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 02:54:45 OFLJwE3I BE:1118076454-PLT(14072)
>>72
さすが 宗主国様には従順なのね(笑)
しかも それを奇跡って(笑)
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:54:58 I4KpOqFa
コムド=古武道じゃないのか?
76:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/11/29 02:55:38 VI8yNbo1 BE:964637093-2BP(112)
>>74
日本列島は神の守護された島田とは思うけどにゃー
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:55:40 5qna15nA
>> 72
独立国家? どのへんが??
朝貢を重ねた挙げ句
中国の使者にまで土下座しまくってたくせに。
78:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 02:55:52 zWGaR0zc BE:560618249-2BP(1616)
>>72
来る連中に土下座してただけじゃねえかw
こんな無茶言われながらw
高宗十八年(1231)十二月二十三日、(蒙古の)使者が来た。
曰く、「崔から進上された貢物は、欲しくないものばかりだ。別の財宝を持ってくるがいい。
また戦いが長引き、兵士の衣服がすべて 破れているので、 百万人分を調達せよ。
馬一万匹を選んで持ってくるように。
王子・王女などはもちろん、身分が高い家から子女を供出せよ。
また男女一千人を選び、蒙古皇帝に贈ること。これらは迅速に行え。」
高宗十九年(1232)四月、高麗は蒙古に使者を送って奏上した。
高麗王は、「臣」と称した。
曰く、「要求された貢物が多すぎて調達が困難である。現在集め得たものを贈るので、事情を考慮願いたい」
云々と
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:56:19 NTcQsJkb
>>72
独立国だったことなんてないしwww
80:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 02:57:03 OFLJwE3I BE:1118076645-PLT(14072)
>>76
ん 怨敵には ことごとく天誅がくだるのでする
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:57:06 NTcQsJkb
>>75
剣=クム
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:57:14 Td/BYqKi
>>66
学会教授ならみんなそう言う。
>>68
高句麗とか勉強してほしい。史上の東北の支配者は中華でなく韓民族。
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:57:20 7rzZbGf+
>>56
あまりに無様な敗北をして、その有様を目の当たりにした明人の口封じを
しようとした朝鮮軍がどうしたって?
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:57:27 I4KpOqFa
テコンドー=テコムドか。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:57:59 fq3UV9D0
>>58
中の人が替わったからだろ
86:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 02:58:33 zWGaR0zc BE:186873034-2BP(1616)
>>82
高句麗は韓民族とやらじゃねえだろうが。
シベリア狩猟民の末孫が。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:58:38 Kh8VNsql
その時その時の宗主国に隷属して、民族としての血統を汚されまくった癖に(笑)盾突けない位弱いから残った血筋だろう?
88:真紅@携帯
09/11/29 02:59:50 FtI8t0y+
サムライは古朝鮮から伝わったものよ。
古朝鮮を滅ぼしたのは日本だわね。
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 02:59:50 j7mmDK6o
チョンって馬鹿だな終。
90:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 02:59:52 OFLJwE3I BE:1006268292-PLT(14072)
>>82
学会って どんな学会?
みんなって 実際にはだれ?
そういってるのは 全教授のうちの 何%?
あなたのいう"みんな"は 全体に占める割合で 何%からをいうの?
91:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 03:00:36 zWGaR0zc BE:186873326-2BP(1616)
>>88
あのな。
朝鮮人の捏造史を晒すスレで成りすましをやってどうすんだ。
白丁。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:00:55 7rzZbGf+
成原博士 「学会に復讐してやるんだー!!」
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:00:59 5qna15nA
>> 88
その古朝鮮とやらは言語は何を使ってたの?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:01:14 Td/BYqKi
>>74.77.78.79
大陸の過酷な現実を知らない田舎者の発言だね。どれだけ死線をくぐりぬけてきたか知らない。
倭なんて中華の隣だった犬戎や凶奴みたいに滅んでたさ
だから島国とばかにされるんだよ
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:01:39 I4KpOqFa
果たして高句麗の民族と李氏朝鮮の民族は同じものかという疑問も残るな。
大陸は様々な方向から民族が入れ替わり立ち替わりしているからな。
96:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 03:01:43 zWGaR0zc BE:622908858-2BP(1616)
>>92
いや、成原博士はホンマモン作ったでしょうw
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:02:33 7rzZbGf+
×どれだけ死線をくぐりぬけてきたか知らない。
○どれだけ宗主国の尻を舐めてきたか知らない。
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:02:34 5qna15nA
>>95
つか、ぶっちゃけ別もんじゃねーの?
白頭山だったかの大噴火で綺麗さっぱり壊滅したんじゃね。
99:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 03:02:56 zWGaR0zc BE:700772459-2BP(1616)
>>94
当時は支那の歴代王朝からその島国よりも田舎扱いされてたじゃねえかw
100:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 03:04:14 OFLJwE3I BE:2515671959-PLT(14072)
>>94
過酷だろうね 朝鮮人にとっては(笑)
美人をとられてばっかりで 屈辱的だったんだねぇ(笑)
101:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 03:04:27 zWGaR0zc BE:93436632-2BP(1616)
>>98
おまけにモンゴル人の支配下で人口が1/3か1/4くらいに激減してます。
減った分はモンゴル人と隷下の諸民族で埋めました。
102:ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE
09/11/29 03:04:45 v6zSTdqL
>>88
なんでこの時間に携帯
103:真紅@携帯
09/11/29 03:05:10 FtI8t0y+
>>91
私は私よ。
今は家をお留守にしてるのよ。
わけあってね。
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:05:33 Kh8VNsql
その結論が『島国日本』に併合される程、だらしなくて情けない民族って事だな、超汚染塵(笑)
105:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 03:06:08 zWGaR0zc BE:560618249-2BP(1616)
>>103
うるせえよ。
囀るな。
白丁。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:06:17 5qna15nA
>>101
文化も無ければ技術もねぇ。
おまけに人材も金もなかったようだしなー。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:06:25 7rzZbGf+
>>96
R・田中一郎を作った成原博士と捏造しか出来ない韓民族では
天と地の差がありますねw
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:08:39 pJ70PHIE
朝鮮て何もないよ!
価値あるものは。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:08:54 7rzZbGf+
>>106
街道も整備できないし 橋も架けられないし 水車も作れないし
ホントになーんにもねぇ
110:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 03:09:29 zWGaR0zc BE:186872843-2BP(1616)
>>106
まあ、遣唐使の時代から砂金で何でも買っちゃう大金持ちの日本人留学生に文句をつけてたようですから。
あの半島に住んでると貧しさからどの民族も卑屈になるようです。
伽?から鉄が取れた、任那総督府のあった頃が一番良かったんじゃないかな。
111:ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE
09/11/29 03:09:39 v6zSTdqL
>>100
はにはにちゃん画像の
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:10:04 hs/Vo/Rh
陸続きの蒙古や満族は中華を征服したけどな
朝鮮はずーっと奴隷だったけど
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:11:03 Td/BYqKi
中華大陸には数限りない数の民族が勃興し、その大半が滅んできた。
今独立国家を持つのは韓国とモンゴルだけだ。モンゴルは盗難アジアにおけるタイのように、
ロシアと中華の緩衝地帯としての意味合いがあるから、純粋な実力で生き残ったのは韓国だけ。
その理由が島国日本人にわかるか?わからんだろうなあ、島国の倭人には。
114:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 03:11:12 OFLJwE3I BE:2236152285-PLT(14072)
>>111
それ以上は フォウさんが来て投下しはじめるからだめ(笑)
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:11:12 nm13L4jM
wikiの「韓国起源説」を読んだら面白過ぎて鼻水出た。www
「サムラン」って韓国の裁判で捏造認定されてるじゃねーか。www
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:11:36 5qna15nA
>>112
たまに一部が海賊だったこともあるぜ!
まぁ…基本、土人で間違いないだろうけど。
117:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 03:12:19 zWGaR0zc BE:233591235-2BP(1616)
>>113
土下座と無茶な朝貢が実力だと言うなら、弥勒菩薩が降臨してもわからんよ。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:12:57 5qna15nA
>>110
まぁ…当時からせっせと禿山を量産してたらしいですからなぁ。
その当時は日本も似たようなことやっちまったらしいけどw
119:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 03:13:09 OFLJwE3I BE:2515671195-PLT(14072)
>>113
盗難なんだ
いかに犯罪的な人物か よくわかるね
なんでそんなにホルホルするなら わざわざ日本にいるの?
負け組?
>>115
っ【てぃっしゅ】
120:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/11/29 03:14:32 z0vuKrZq
>>113
ハ _
___ ∥ヾ ハ
/ ヽ ∥::::|l ∥:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::∥. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / `'〈
| い ? ! /´ ヽ
ヽ / / -━- -━- i
` ー―< { |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:14:41 nm13L4jM
何で韓国人って先生までが平気で嘘言うん?
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:15:20 NTcQsJkb
>>90
学会って言えば層化だろ
123:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 03:15:25 OFLJwE3I BE:1118076645-PLT(14072)
>>121
韓国人だからー
124:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 03:15:29 zWGaR0zc BE:436035874-2BP(1616)
>>118
守ってたのは寺社で使ってた森や御神木くらいだったそうですからね。
きちんと保護するようになったのは戦国時代後期~江戸時代(ここで全国的に普及・確立)からでしょうか。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:15:38 qMu86c7y
「19世紀の日本人」論文 磯田道史 より抜粋
西洋人はミッションの伝統があって異文明と接した時、あたりまえのように
精密な報告書をつくる。その報告から、日本・中国・朝鮮・琉球・アイヌ
五つの民俗誌を比較してみたのである。
民族によって西洋人にはじめて出会ったとき、興味をもつ事物がどうも違う。
西洋帆船乗せてもらうと、朝鮮人は書物、琉球人は地球儀、アイヌ人は無欲で
何も欲しがらず、日本人は武器に興味を持っている。朝鮮は儒教で文人の国。
琉球は海人の国。アイヌ人は穏やかな猟人であった。
そのなかで日本人の兵備への関心は突出していた。武人の国といってよかった。
そのせいであろう。日本人は西洋に伍する「海軍」をすぐに造ってしまうだろうと
、予言されている。
ロシア海軍士官ゴロウニンは「日本人は聡明で抜け目がない。模倣上手で忍耐強く勤勉だ。
偉大な王者が君臨すれば、多年を要せず、全東洋に君臨する国家になる。短期間のうちに
ヨーロッパ列強の海軍と比肩できるに違いない」といった。
それが1811年のこと。明治維新の半世紀以前前である。
このゴロウニンの予言は日露戦争で現実になった。日本海軍がロシアのバルチック艦隊
を全滅させ、海の藻屑にしてしまった。 ~ここまで。
これからしても、韓国人は理屈のみで想像の世界で生きていく事が国技なのが
解かる。武や軍などより書物なのだ。それがよく言うよって事か。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:15:42 5qna15nA
>>121
上から下までろくに漢字を読めないからでそ。
んで、基本的なメンタリティが あーあー聞こえないー…だから。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:16:19 j7mmDK6o
>>113
日本語必死に書き込んで恥ずかしくないの?
128:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 03:16:39 zWGaR0zc BE:280308492-2BP(1616)
>>121
日本でも日教組という魂が朝鮮化してるのが……。
129:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 03:16:47 OFLJwE3I BE:3130613478-PLT(14072)
>>122
そうかそうか なるほどね
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:17:29 Kh8VNsql
『島国』が悪口に為ると思っている頭の悪い民族だから、日本に併合されるんだよ^^ 少しは頭使いなよ~♪
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:18:28 I4KpOqFa
半島を支配する国の国名が何度か変わっているのはあれは単なる王朝の交代程度の変化を意味するものなのだろうか。
もっと本質的な、民族そのものの交代を意味しているのではあるまいか。
132:ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE
09/11/29 03:18:50 v6zSTdqL
>>113
白痴か
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:19:06 WiZt/h5s
>>125
書物好きの人間と聞けば、マイナスイメージは無いんだけどな。
実際は・・
134:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE
09/11/29 03:19:32 z0vuKrZq
>>131
日本語は古代朝鮮語に影響されているとか言ってるけど、ほとんど解明されてないんだぜ・・・肝心の古代朝鮮語とやらは・・・
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:20:19 5qna15nA
>>131
ぶっちゃけあそこの国は土人と支配者層に分かれ
時代によって支配者層が入れ替わったとしても
土人は土人でそのままだったんじゃにゃーかと思っている。
136:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
09/11/29 03:20:27 VI8yNbo1 BE:2572366098-2BP(112)
>>88
トリップとかつけて
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:21:57 EUvwAqbW
韓国人=朝鮮人の先祖は、古代半島の東北部、 いわゆる中国領・楽浪郡の東部地方(日本海沿岸地方)に 住んでいたワイ族。
百済人、高句麗人は古代の満州地方に住んでいた遊牧民族=フヨ族。
ウィキペディア-朝鮮民族
URLリンク(ja.wikipedia.org)
歴史
朝鮮半島では4世紀頃までに高句麗、新羅、百済の三国が興り三国時代と呼ばれるが、7世紀に中国の唐が新羅と結んで高句麗、百済を相次いで滅ぼし、さらに新羅が唐の勢力を追放して朝鮮半島を統一した。
高句麗や百済の支配層は扶余系とみられ、韓系である新羅人とは別系統の言語を話した。
一般的に現在の朝鮮語の祖語は新羅語とされている。このことから言語をもって民族の基準とすると、朝鮮民族を形成していった主流は新羅人であると考えられる。
ウィキペディア-新羅
URLリンク(ja.wikipedia.org)
脚註
^ なお韓国では、高句麗の滅亡後にその遺民が靺鞨族と共同して満州に建国した渤海を高句麗の後継国家と見なし、新羅・渤海をあわせて南北国時代と呼び、朝鮮民族史の及ぶ地理的範囲を朝鮮半島から満洲・沿海州を含めた領域としている。
しかしながら、言語的観点から現代の韓国・北朝鮮の祖とされる新羅と、高句麗・渤海とでは、民族的・言語的に隔たりがあり(金芳漢著・大林直樹訳『韓国語の系統』)、
高句麗・渤海を現在の韓国・北朝鮮へ連続する国家と見なす十全な根拠がないため、高句麗・渤海の故地を領土に含み、また高句麗・渤海と民族的に同系である満州族を国民として多数抱える中国との間に軋轢が生じている(→東北工程)。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:23:04 qMu86c7y
>>133
どんなことでも、実戦せず、想像の世界で体系付け理論化してしまう。
たちが悪いのは、そのこと自体忘れてしまう事。そのうち自国の
歴史にすりかわる。
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:23:34 +bLy7FMw
新羅語、百済語とか、韓国人が嘘をつくから恥ずかしい。
朝鮮語では百済、新羅などの古代語を全く解読できない。
民族の興亡、移動により、言語に変化はあって当然。
しかし、まったく解読できない、というのは「完全な他民族」であったという証拠。
古代半島民族と朝鮮人は赤の他人。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:24:31 5qna15nA
>>138
でも肝心の証拠を示せないから
権威ある学会なんかでは
ぷげらっちょの対象でしかないという…。
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:25:45 8OiY4oWg
おまえら、この動画を見ろ。
アラビア語の起源が日本語であることの証拠だ。
サムライとサムランの発音が似てるとかの次元じゃないぞ。
URLリンク(www.youtube.com)
142:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 03:26:02 zWGaR0zc BE:280309829-2BP(1616)
>>138
儒学でも実証主義の一派はあったのに、清や日本じゃ流行っても朝鮮じゃ流行らなかったんですよね。
だから、朝鮮通信士も17世紀の後半には日本の学問の流行に付いていけなくなって、話が全然合わなかったとか。
143:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 03:26:12 OFLJwE3I BE:3018805496-PLT(14072)
>>140
だから "韓国への愛はないのかー!"になるんですね
144:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 03:28:00 OFLJwE3I BE:1341691946-PLT(14072)
>>141
ちょ(笑)
たちなおれない(笑)
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:29:53 5qna15nA
>>141
日本語はやっぱり発音が簡単らしいからなー。
漢字と読みのせいで悪魔の言語とか言われちゃうけどw
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:32:11 WiZt/h5s
議論とは、相手より大きな声を出して相手をねじ伏せるものです。
こんな行動パターンで書物好きって、ギャップが。
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:35:40 5qna15nA
>>146
書物を読むのが好きとも集めるのが好きとも行ってないしなー。
珍しい書籍を持ってるか否かで
権威の箔づけぐらいにしか使ってなかったんじゃにゃーか?
成金親父が似合わないブランドものを
顰蹙買いながら見せつけるような感覚でも
一応、ブランド好きには違いないわけだし。
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:38:14 I4KpOqFa
日本において豪族が武士という存在となったのは平安時代の源氏と平氏の10世紀頃だろう。
そのころ朝鮮では高句麗はとっくの昔に滅び新羅が支配していたわけだが、
果たしてそこでは「サムラン」と発音されるような武力集団が存在していたのかということが問題だな。
もっと言うなら新羅では現在のような朝鮮語が話されていたのだろうか。
149:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 03:38:45 OFLJwE3I BE:782653272-PLT(14072)
>>147
実力ではなく モノに権威をもとめるわけですね
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:40:40 Dj9QRff5
>>1
すごいね。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:41:42 RKG1gMP9
>>149
しかし肝心のモノはお粗末…
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:41:43 q92zlvdq
統一新羅
URLリンク(www.memomsg.com)
統一新羅は、676年の朝鮮半島の統一から935年に滅亡するまでの新羅の事を差す。
この統一新羅、いわゆる新羅は、現在の韓国、朝鮮両国の共通の先祖の国家の初代といえる。
それ以前の国家は民族・言語・文化的につながりが薄い。当然、統一新羅の前身である新羅と統一新羅は連続している。
統一の過程で滅んだ、高句麗、百済は現在の韓国及び朝鮮とは連続性があまりない。
高句麗は実質的に後継国家として渤海があり、現在の中国東北部に小さく民族移動して国家を再建設している。
東北工程:百済・新羅の歴史も「中国史の一部」=中国社科院 『朝鮮日報2007年6月4日』
URLリンク(www.chosunonline.com)
公式研究書に百済と新羅の歴史も「中国史の一部」と記述していたことが3日、分かった。
百済に対しては「(高句麗と)同様に古代中国の辺境にいた少数民族である夫余人の一部が興した政権」とし、
新羅については「唐は(百済が滅亡した)660年以前には羈縻政策を、それ以降には直接統治を行った」と記述した。
また、新羅は「中国の秦の亡命者が樹立した政権」であり、「中国の藩属国として唐が管轄権を持っていた」とした。
東北工程・高麗も中国が建てた国『朝鮮日報2007年6月6日』
URLリンク(www.chosunonline.com)
高麗について、「箕子朝鮮、高句麗に続き、中国が朝鮮半島に打ち建てた3番目の政権」と主張したところの、
吉林省社会科学院が隔月刊で発行する歴史雑誌『東北史地』の2007年第3号に掲載された「後唐の明宗が、高麗を建国した太祖・王建の族籍を明らかにした」と題する論文の存在が確認された。
この論文は、「王建は決して朝鮮半島の新羅人の子孫ではなく、中国・淮河流域から来た漢人の末裔」と主張し、
933年に後唐の2代目の明宗が太祖・王建に送った冊封詔書などをその根拠として提示した。冊封詔書には太祖・王建を「長淮の茂族」と呼んでいる部分があり、この論文は「長淮は淮河流域を意味する言葉で、太祖・王建の本籍地が中国であるため、高麗は中国人が建国した国
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:42:05 S6rU1jDm
>>147
韓国では見栄を張るためだけに大きな本棚と本を購入するのが
一般的だそうですw
ただし、金持ちは本物の本を「飾る」んだが、一般人はそこまで
できないので本棚だけ買って「本に見せかけたハリボテ」を飾る
んだそうなw
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:44:24 RKG1gMP9
>>153
つまり本を入れる箱だけ手に入れて中身はAVの隠し場所とかそういう感じになるわけですね、解ります
155:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 03:44:46 OFLJwE3I BE:838557735-PLT(14072)
>>151
しかも世界最速・・・
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:44:57 7rzZbGf+
>>153
>「本に見せかけたハリボテ」
家具屋で売ってる本棚のあれか、本っぽい紙箱w
157:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 03:45:44 OFLJwE3I BE:782653272-PLT(14072)
>>153
なんちゅぅ無意味な(^^;
字がよめないっていってるようなもんじゃないですか(^^;
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:48:34 tEapSw/F
>>1
えなに?
もっかい言って?
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 03:57:49 SX3u+mIs
>>153
サムソンの発表会でのホワイトボードも納得したよw
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:02:00 9StUeOuk
まさに呼吸するように嘘を吐く。
流石ほら吹き民族っす。
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:02:44 DjtJmjd6
今チラッと思い出したけど、“さわらび”は芽を出したばかりのワラビの事な。(早蕨)
162:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/11/29 04:04:53 OFLJwE3I BE:1677114656-PLT(14072)
早蕨
ふむふむ
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:12:23 JCVu/Pqu
>>1
本当に恥ずかしい民族だな
こんな連中がウヨウヨいる国とうまくやれるわけないな
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:17:14 BYZuzbWy
強力な朝鮮剣道
>応永の外寇(1419年)
>全軍上陸して、隊列をなして、進軍してるところに対馬兵が現れた。
>対馬側も将が名を上げてから、突進し、弓を引いている。
>その日の内に、各所で乱戦になったが、朝鮮は弓で完敗、さらに、中国式
>の朝鮮の短い刀は、兵ごと、日本刀で、まっぷたつにされ、まったく戦闘
>にならないまま、大量に戦死者を出した。
動員: 800人(日本)17,285人(朝鮮)
戦死者: 20人(日本)2,500人(朝鮮)
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:18:43 veUb3UWm
1000兆光年譲って>>1の説を信用したとして、
起源を主張すればするほど、我々はロクに
技術を発展させられない劣等人種ニダと主張
してることにチョンは気づかないのか?
・・・気づかないか・・・
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:19:48 NTcQsJkb
我が韓国がIT分野で世界一になったのは、ウリナラ男児が
世界で最もコンパクトで反応速度の良い高性能なペニスを所有する事と大いに関係している。
我々のペニスが健在である限り、今後も世界一を死守する事になるのは疑いの余地が無い。
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:21:29 NTcQsJkb
>>161
西川口壊滅の後新たな売春地帯となりつつある
ウリナラ女戦士のメッカのワラビの事か?
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:26:50 xLc/rUWp
【偽装献金】鳩山首相「どこに真実があるのか見えない」 母親からの資金提供にコメント★20
スレリンク(newsplus板)
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:27:26 Yem9Z9hN
>>167
マジ?商店街あるし、高校あるし、明らかに向いてない土地だが
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:29:19 0CS+SThi
これほど、自国の文化なるものが、ねー国は、世界に無いな。
誇るのもなど何一つねーだろ。 菜っ葉の漬物以外。その漬物も怪しいが。
ただのでこぼこの通り道にすぎねー裸族地区なのにーな。
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:30:52 NTcQsJkb
>>169
いつの話?
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:31:08 /HLv4DmU
韓国には剣道なんかないだろうwww
わらってしまう。
ついで、侍もいなかったね。
だめだろ、捏造は。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:31:20 7rzZbGf+
>>168
Not even Justice,I want to get Truth.
真実は見えるか?
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:38:28 lLT0RoDX
高句麗は支那だろ…
支那に武士道はない!
全く朝鮮人は捏造ばかりしやがる!!
175:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 04:40:02 zWGaR0zc BE:467181465-2BP(1616)
>>173
クリン・カシムばりに父親への不信から、植民星の独立運動に身を投じる程度の根性もなし。
176:コラムニスト
09/11/29 04:51:02 INehe3vd
まーだ日本人がオナニーしてるよ
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:52:19 HaZX1tXE
韓国にはハラキリは無い。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 04:54:19 WYcnrwh2
>>177
試し腹ならあるニダ
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 05:02:59 uUpg5ONx
>>47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/11/29(日) 02:29:37 ID:Td/BYqKi
>韓国のサムランが、日本のサムライになったことは語形変化として自然。
>言語学的見地からするとどうしてもそうなるんだよ。
言語学的にいうと、上古~中古の日本語には「ん」の音が無かったので
「こんにゃく蒟蒻」は10世紀の平安時代にさえコニヤクと発音していた。
鎌倉武士が活躍する平安時代末期以前に韓国の「サムラン」が
日本語に入ったとすると
「 サ ム ラ ニ 」と変化したというのが言語学的結論。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 05:04:17 RKG1gMP9
>>178
朝鮮的な試し腹って代理受精の事じゃまいか…
しかも代理に乗っ取られるし
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 05:15:40 +bLy7FMw
>>179
>「こんにゃく蒟蒻」は10世紀の平安時代にさえコニヤクと発音
笑わせてもらった。
昔から「ん」の発音は存在した。
ただし、その表記を「む」としていた。
それだけのことだ。
朝鮮人よ、おまえらは、あまりにも馬鹿すぎる。
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 05:18:36 pJ70PHIE
簡単に、日本にやられた朝鮮!
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 05:24:59 LtXkwZNb
>>1
サウラビじゃなくてサムランにしたのか?
捏造にしても意見を統一しろ。
サムライを盗むために、後からこじつけたのがバレバレだぞ。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 05:33:53 +bLy7FMw
いええーい、
韓国政府やマスコミ、研究機関のみんな、見てるう?
おまえらが馬鹿げた嘘をつくたびに、韓国の名誉が糞壷の深みへ沈んでいくぞ。
しかも、この醜態がネットで世界に発信され、ますます韓国人は世界中から軽蔑され、
信用をなくしていく。
ほんとに、これでいいのか?
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 05:41:17 uUpg5ONx
>>181
記紀万葉の所謂「万葉仮名」に「ん」は無い。
「檀家」を意味する「檀越」はダニオチと発音していた。
「難波、浪花」と書いてナニハ(ワ)と発音するのは
古代日本語に「ん」が無かった証拠。
捏造妄想馬韓国人涙目w
186:朝鮮人の三大悪癖
09/11/29 06:01:06 13AVwSoT
朝鮮人の三大悪癖
「無いものを有るふりをする」
「知らないのに知っているふりをする」
「無能なのに有能なふりをする」)
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 06:38:56 vPyhLRnK
こいつら本当日本に教えてやったとか伝えてやったとか好きだよな
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 07:07:06 nDJfyLYy
サムランとやらが居たのに侵略ばっかりされて朝鮮のサムライとやらは凄く弱かったんだなw
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 07:12:38 0z0+rUK6
無様よのぅ無様よのぅ。
現実に起きる事と言えば「娘を父親が襲う」とかばっかりなのに。
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 07:17:44 MIqYowZa
6片の竹刀も存在しないし、そもそも刀剣が作れない。
刀を持った武士は存在しない。
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 07:27:46 iO8Atofi
スゲェ、スゲェよチョン
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 07:30:22 hTZxfYQG
>>190
「ピアノの起源は韓国。7世紀ごろ鍵盤を書いた石板が見つかっている。」
こうですかわかりません><
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 07:46:56 Q8GnC8pX
韓国からオーパーツが出たなんて、ムーにも載らないと思う。
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 07:47:13 5tono1p9
>>113
中華大陸には数限りない数の民族が勃興し、王朝を築いてきた
漢、蒙古、女真、鮮卑、匈奴・・・
なお朝鮮族は中原に王朝を築いた事は一度もなく常に属国のままであった
195:オープナ ◆OpoonalMH.
09/11/29 07:48:35 Ko8fIoJK
>>194
事大主義の起源は朝鮮
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 07:55:00 dCN9VO1d
まあ日本でも日本の文物文化は韓国から流れてきたものが
ほとんどだということを否定しようものならトンデモ学者扱いされるのが
オチだからねえ
197:オープナ ◆OpoonalMH.
09/11/29 07:57:07 Ko8fIoJK
11/25
11/26 ID:1Fht29Ts URLリンク(hissi.org)
11/27 ID:M8jFQNQT URLリンク(hissi.org)
11/28 ID:8aBNBWpP URLリンク(hissi.org)
11/29 ID:dCN9VO1d URLリンク(hissi.org)
、,,
┼ 丨 i ニ|ニ / __. | 十 ヽ 十 r
(__` レ ノ ゝ_ノ /⌒V (ノ`) レ. d- / ノ ヽ ´つ d‐
URLリンク(usokosearch.com)
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 07:58:55 lLT0RoDX
朝鮮から来たもなんぞ薄汚い寄生虫の在日だけだ…
乞食民族朝鮮人は気持ち悪いからこっち見んな!!
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 08:00:18 Q8GnC8pX
お笑い 韓国起源説
嫌韓流・ヤバ韓に続いくのは、これだな。
誰か書いてませんか?
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 08:01:37 nnaaICZ1
相変わらず平壌運転だなぁw
201:オープナ ◆OpoonalMH.
09/11/29 08:01:42 Ko8fIoJK
>>199
ナムギョ
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 08:03:54 HrKfyYJG
なんで、そんな武芸の達人が何人も、体格の小さい日本人に連れ去られちゃってるのよ
弱すぎじゃん。
疑問に思わないのか?
203:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
09/11/29 08:05:55 FJ2LVY9u
>>202
「ウリ達は世界一強かったがイルボンは日本一強かったニダ!」
ともあれ、民主党は死ね。
204:赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6
09/11/29 08:09:46 Ktu6FURV
>>196
韓国から流れてきたものは「汚物」だけですよ?
お前等の様なゴミ連中な。
金村はぶちょw
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 08:10:05 Q8GnC8pX
>>201
ダジャレで日本語の源流に切り込んだ芸人さんですね。
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 08:15:15 NTcQsJkb
>>196
そもそもそんな事実は無い品(苦笑
207:鏖のミーちゃん ◆WBRXcNtpf.
09/11/29 08:17:28 vwJWcIjX
>>196
頭大丈夫か?
208:赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6
09/11/29 08:18:55 Ktu6FURV
>>196
とうとう、一発屋に成り下がった様だな。
売国奴で韓国の奴隷、金村はぶちょw
209:( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5
09/11/29 08:21:59 duvpnSBZ
シグルイで、イスパニア剣法だけでなく「朝鮮剣法」も出してくれないかな
がま剣法といい勝負するだろ
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 08:27:33 aGwM9qSa
>>196
さっさと糖尿病で死ぬ仕事にもどるんだ、ペクチョンはぶちょ。
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 08:33:57 0yT/wE8y
>>1
それで自尊心が保てるならそれでいい。
整形のように表面を取り繕うのが普通の行為なのだから。
それはそれでいいから国から出てくるなよ。
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 08:43:21 4WDEXEJO
はぶちょはさっさと死ねばいいのに
213:釣られ師 ◆Q3Rf0rNBGY
09/11/29 09:01:23 ZcJYdvR6
そういや以前、エンコリで日本刀は韓国が起源ニダって和刀って書かれた古文書を引っ張り出してきた強者が居たなw
惜しいサイトを亡くしたもんだ。
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 09:17:41 Q8GnC8pX
サムラン?
パエリアに入ってるやつか。
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 09:28:03 DFGbf35E
>>214
> パエリアに入ってるやつか。
サフランsaffron?
士武郎の「らん」はrangなので日本語ではらうかろうと読むのが普通。
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 09:55:12 3ryE+B47
侍(さむらい)は、古代から中世にかけての日本における官人の身分呼称、
あるいはそこから発展的に生じた武士の別名。「伺候(しこう)[1]する」「従う」
を意味する「さぶらう」に由来する
URLリンク(ja.wikipedia.org)
武士(ぶし、もののふ)は、10世紀から19世紀にかけての日本に存在し、戦闘を
本分とするとされた宗家の主人を頂点とした家族共同体の成員。古代末に発生
した武士はその武力で古代を終焉させ、中世社会で主導的役割を果たし、近世
で完成された社会体制を築き上げた。同義語として兵者(つわもの)侍がある。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:00:24 4bSroUwJ
結局自らの国民性が招いた結果が現在に至るという事が朝鮮人には理解出来ないし、したくないんだろうな
朝鮮独自の文化もしっかり有ったのに政権や支配者が代わる度に
前の文化を破壊して無くしているんだから現在有るわけないよな
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:07:49 3ryE+B47
>>217
漢字も無くしたから侍の字の意味も理解できす「サムライ」と言う
イメージしか真似できない。
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:08:16 +bLy7FMw
>>185
>記紀万葉の所謂「万葉仮名」に「ん」は無い。
おいおい、トンデモ学説を受け売りしてるんじゃないよ。
そのエラの張った朝鮮ヅラを、サンポールで洗ってから出直してこい。
コニヤクww
URLリンク(www.kshn06.net)
難波(なにわ)の地名の由来
>難儀で広い扇状地をみて
>難波(なにわ)と呼ばれるようになり
URLリンク(app.m-cocolog.jp)
橋本進吉『古代国語の音韻に就いて』
>口伝で伝えられてきた『古事記』を、万葉仮名という[文字]の表記に編纂し
>たのが太安万侶でした。古代日本語の発音にそって、一字一句を漢字の音に
>合わせていったのです。ところが中国の漢字には【ん(n)】を表記する漢
>字が無かった! そこで、やむなく【牟(mu)】で代用していた
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:23:27 e4K0gpTO
ほんとうに馬鹿だな
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:34:51 iwXhc3n1
>>1
高句麗と古代日本は、仲悪かったよ。
魏が卑弥呼を可愛がったのも、呉や高句麗を警戒していたから。
聖徳太子が喧嘩を売っても報復されなかったのは、隋が高句麗を警戒しており、
日中同盟による高句麗牽制を目論んだから。
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:39:11 urUHgBWA
あれあれ~?
前は別の呼び名が侍の語源っていってませんでしたっけ?
そっちとの関連性ってどうなんですかぁ?
学会でも判ってないですかぁぁぁぁ???
223:福沢諭吉の遺言
09/11/29 10:40:26 93ZpaaR5
日本の不幸は隣国が中韓であることだ、と言ったのは福沢諭吉先生でしたか。
日本文化のルーツがどこなのか、わたしは知らない。常識的に考察して、アジア各国の文化や
日本で発達した文化・習俗が混合しているのだと思う。
問題なのは、異常な民族主義に凝り固まった隣国人がいることだ。
フランス印象派絵画は世界的に有名だが、フランス美術はそもそもイタリアルネッサンスの影響
を受けて出発している。世界に冠たるフランス料理も、イタリアからフランス宮廷に渡った料理人
が伝えたものが始まりだ。ベートーベン・モーツアルトらのドイツ古典音楽も、ルーツはイタリア
音楽だ。
しかしイタリア人は、英・仏・独に文化を伝えたのは我々だ、などと幼稚な民族主義に
走ったりしない。それは英・仏・独人の歴史と独創性を充分認めているからであり、またイタリアには世界に誇る文化遺産
が豊富にあるからである。
ロシアに長年支配されたポーランドでさえ、西欧の文化をロシアに伝えたのは我々だ、という幼稚な
民族主義に走ったりしない。福沢先生がいかに先見の明があったのか思い知らされる。
いったい隣国はいつになったら、コンプレックスにまみれた幼稚な民族主義から卒業できるのだろう。
それができないうちは、先進国入りなど夢のまた夢だと自覚しなければならない。
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:42:34 dq0L61AS
まだやってるのか、おまいらw
日本語のサムライの語源はアイヌ語だって話をば…
「日本語の文法を考える/岩波新書」で大野晋氏は
> 候 = そうろう ← さうらふ ← さもらふ
> さもらふ = そちらの方を見守っています。お仕えしている貴人の方を、私は見守っています。
といっている。辞書を見てみると
> さぶらふ = 四段動詞「守る=もる」の未然形に上代の反復、継続の
> 助動詞「ふ」のついた「もらふ」に、さらに接頭語「さ」のついた
> 「さもらふ」の転。
> (1)貴人のそばに仕えるの意の謙譲語。
> (2)行く、おとづるの謙譲語。参上する、うかがう。
> (3)身分の高い人や目上の人のそばに物があるという意味の
> 「あり」の謙譲語。
> (4)「あり」の丁寧語。
・・・
> さぶらい = 「さむらい」とも。
> (1)貴人のそばに仕えること。
> (2)主君の警備をする武人。
・・・
「さむらい=さぶらい」であって「さぶらい」のもとは「さぶらふ」という動詞で
四段動詞「守る=もる」の未然形に、反復継続の「ふ」がついて
接頭語に「さ」が付いたって説明は、納得できる説明じゃない。
まず、未然形とは「まだそうなっていない」状態だから
「守る(もる)」の未然形なら、まだ守っていない状態だ。
その守っていない状態に、反復継続の「ふ」がつくんだから
「守っていない状態」が反復継続してることになる。
さらに「まだ守っていない状態の反復・継続」に
接頭語の「さ」を付けたら、いったいどういう意味になるのか。
こういう接頭語+活用では、守るのか、守らないのか、肝心の所がわからないし、
接頭語「さ」はなんで付いてるのか、どう言う時に付くか、説明がない。
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:43:49 dq0L61AS
>>224
ここで考え方を変えてみる。
この「さもらふ、さぶらふ、さぶらう、さぶらい、さむらい」
に共通している概念は「そば、となり、かたわら」だ。
「見守る、守る、伺う、参上する、あり、警備…」に
共通しているのは「そば、となり」である。
見守る、守る」は「そば、となり」にいないと出来ない。
「伺う、参上する、警備」もそうだな。
「伺う」時には「そば」に行くだろ、「参上」も「そば」に行くわけだ。
ここまで準備して、アイヌ語で考えてみると
さもらふ = samorafu < samorafu
さぶらふ = saburafu < samurafu
さぶらい = saburai < samurai
さむらい = samurai < samurai
--------------------------
共通音 sam
さもらふ = samorafu < sam+or = そばに+居る(おる)、の場所
さむらい = samurai < sam+or+i = そば+居る(おる)、場所の+者
samoro-moshir = 隣国、側の国かな、隣の場所の国かな
サムライの語源はアイヌ語の「sam=そば、となり」であると私は発見した。
古代では女官もさむらいだったのだが、それはサムライの意味が「そばにおる人」だからだ。
そばにいて大事な人を守っている人のことを、アイヌ語でサムライと呼んでいた。
日本語の辞書での解釈は、ただ自分が丸暗記した活用形を「さぶらふ」に適用してみました、ってだけだ。
それで「さむらい」だから「守る」に関係してるはずだ、だから「守る」使うけど
「守る」を絡めた活用形は、これしか思いつきませんでした、ってことだろうな。
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:44:46 7NnxWj5e
>>223
さすが一万円札の人だな。先見性が凄い。
ホロン部の理論を当てはめると諭吉先生もネトウヨになるのかねぇ?w
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:49:28 dq0L61AS
>>225
これも密接な関連で「もののふ」の語源について…
古語辞典によると武士を意味する言葉は3つあり、それぞれ「さむらい、もののふ、ますらを」の言い方がある。
「もののふ」の意味を日本語の辞典から引用すると
> もののふ(物部、武士)=①上代・朝廷に仕える文武百官。②武士。さむらい。つわもの。
> ②の意味に限定して用いるようになったのは、中古以後である。
> また②の意味の上代語には「ますらを」があった。
ここで、アイヌ語で「もののふ」を解釈してみると、
まず「も」だが、アイヌ語聖典/藤原聖明」によると
> moとはshiに対する言葉で、しとやか、おだやか、脆弱、平易な、などの意がある
> たぶんに安心感、安堵感、近親感を連想する。
次に「のの」だが、これは「の」をダブらせた形だ。片山龍峯氏が一番わかりやすいので引用すると
> の = no = 良い、十分に
> のの = nono = 良い良い = 非常に良い
> のんの = nonno = 花、母、おもちゃ
> のの(日本語では) = 神、仏、月、日など全て尊ぶべき物
ここまで用意してアイヌ語で説明すると
もののふ = mononofu < mo + nono + p
= 安心・平穏・平安・安らぎの + 良き良き・非常に良い + 者
日本語として、こなれていないが、これから何を連想するかと言えば、安全保障である。
即ち「もののふ」は安心・平安・平穏をもたらす、軍事力、武力を意味し、
ここから武士の意味が生じた。
日本語では「もののふ」は「もの+の+ふ=物の部」と解釈しているが、これは分割方法が悪い。
サムライも分割方法が悪く「さ+もら+ふ」としているが
こう分割した人間は、音を聞いて、その人が意味を判読できる単位に分割しているから、おかしくなる。
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:50:06 4X4NuJUJ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波が強すぎます。. |
|__________|
/
//ビビビビビィィィ!!!
どかーん! _
从";从 /||__|∧,
(( ; ;"、; :(O´Д`)
((;";从.")と )) ))つ
`;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:54:01 gGSiow13
起源が多い国が、なぜにこんなに廃れているのか。
自分達で育てることができないことを、宣言したいのか。
哀れ朝鮮人。
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:54:42 UnmlQQz+
>>224
アイヌ語源流説は
「語源とは、単独で成立しえない
その示す文化の伝播が証明できなくては
単なる言葉遊び」
と、バッサリ切り捨てられてますが
ご存知無いの?(・∀・)ニヤニヤ
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 10:55:34 Q8GnC8pX
サムラン?
最近のガンダムはわからんよ。
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:00:41 dF5EX/UC
日製ナムギョ先生頑張ってるなw
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:02:28 6j8iEsCF
朝鮮人って自分たちの主張の内容に応じて、勝手に高句麗を先祖にしたり、百済を
先祖にしたり、新羅が先祖だと言い張ったりするんだけど、
どれがどんな言葉を話していたかという研究はまったくなされていないのか?
朝鮮人の歴史と言うのは結局のところ願望と妄想の塊なのかwwww
234:福沢諭吉の遺言
09/11/29 11:03:24 93ZpaaR5
日本の不幸は隣国だ、と言ったのは福沢諭吉先生でしたか。
フランス印象派絵画は世界的に有名だが、フランス美術はそもそもイタリアルネッサンスの影響
を受けて出発している。世界に冠たるフランス料理も、イタリアからフランス宮廷に渡った料理人
が伝えたものが始まりだ。ベートーベン・モーツアルトらのドイツ古典音楽も、ルーツはイタリア
音楽だ。しかしイタリア人は、英・仏・独に文化を伝えたのは我々だ、などと幼稚な民族主義に
走ったりしない。それは英・仏・独人の歴史と独創性を充分認めているからであり、またイタリア
には世界に誇る文化遺産が豊富にあるからである。
ロシアに長年支配されたポーランドでさえ、西欧の文化をロシアに伝えたのは我々だ、という幼稚な
民族主義に走ったりしない。福沢先生がいかに先見の明があったのか思い知らされる。
隣国はいつになったら、コンプレックスにまみれた幼稚な民族主義から卒業できるのだろう。
それができないうちは、先進国入りなど夢のまた夢だと自覚しなければならない。
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:08:01 M9W6TXWi
福岡の人が居たら聞きたいなぁ。
海挟んですぐ近くに、こんなキチガイがいっぱい住んでますが、どんな気持ち?って。
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:10:15 5qna15nA
>>233
>>朝鮮人の歴史と言うのは結局のところ願望と妄想の塊なのかwwww
何を今さら。
学会で韓国に愛はないのかー! …とかほざく奴らですぜ。
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:11:26 0ZHSpK2/
サムラン……サムライ?wwwwwwwwwwww
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:13:16 NBj1OpAL
>>224
オハイオの語源はおはようですね、わかります。
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:13:52 Mksz1e5V
薄汚い朝鮮人達って生きてて恥ずかしくないんだろうね(笑)
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:14:11 lHpHdiB+
サムランってスレッガー中尉に殴られた人?
241:自宅の給泥 ◆QDUOzyRKQY
09/11/29 11:17:00 ovRyxBJY
>>240
そりゃカムランや!
じみに逆シャアで出番がある人w
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:21:13 6j8iEsCF
朝鮮人の精神構造というのはまったく理解不可能だな。
「日本人なんて嫌いだ、大嫌いだ」とわめいているくせに、何につけてもウリたちの
文化と日本の文化は同じニダ、と言い張る。
それもまともな根拠があるのならまだしも、こじつけというのも憚られるほどの
捏造を持ち出してまで日本人と同じに見られたい理由は何なんだ?
キチガイ、精神異常、サイコパス、恥を知れ。
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:21:58 gMWnerhs
高句麗にサムライや剣道があったなら高句麗というのは和人の国だったことを証明している
日本に高麗という名の付くものも沢山あるが これは朝鮮からのものではなくて
反対に 朝鮮のものが日本からのものだったのですね
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:22:24 Yem9Z9hN
>>241-242
人類の為に命を捨てる覚悟で核を届けた人と一緒にするな
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:31:25 7txT3dmh
朝鮮はアホみたいな事を新聞に書いて
WIKIのソースにするからなぁw
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:32:14 EWnpo1yj
武家社会の群雄割拠による時代が無い朝鮮に、侍が育つ土壌はないはずだが
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:33:07 CE9LLtVK
>>227
>日本語では「もののふ」は「もの+の+ふ=物の部」と解釈しているが、これは分割方法が悪い。
そう考えなきゃ、他の「ものの~」がつく言葉と整合性がとれなくなるから。
>即ち「もののふ」は安心・平安・平穏をもたらす、軍事力、武力を意味し、
こんな狭い意味しかなかったら、「もののけ」とか「もののきこえ」、「もののたとえ」なんかどう解釈するんだ?
新着レス 2009/11/17(火) 15:27
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:35:33 IWGiY3U0
早く日本で出版してください。
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:36:59 3ToIK1Eq
>>231
カムランじゃね?
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:41:54 BUn4sQHB
日本は唯一歴史ファンタジーの分野で韓国に勝てない
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 11:52:56 A1k/IMKv
韓国は素晴らしいな。
文化を盗むという他国に真似できない立派な文化がある。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:02:56 vQiJOV40
日本人が読んだら噴飯ものの記事だが、韓国人はこれを信じ、積極的に
海外に広めている。
笑ってる場合じゃないよなぁ。馬鹿げちゃいるがなんか手を打たないと、
本当に侍の起源や剣道の起源は半島、と信じる外人さんが出てきちゃうよ。
すでにチョーセンニンジャに感化されちゃったアメリカ人いるみたいだし。
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:08:52 g1OCjSSG
士武郎(サムラン)……?
なに、この取って付けた様な名前は………?
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:10:25 s9q4mu47
朝鮮人死ねよ
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:10:41 yCNFWCmX
何で日帝に840万人も強制連行されたんだ?
韓国・朝鮮人は弱すぎる、サムライの起源の国が、 大笑い!!
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:11:19 dFx6kEZc
>>250
日本には紺碧の艦隊があるではないか!
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:11:49 Q8GnC8pX
山岡士郎
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:12:26 ISXEXEA3
剣道の起源が古代朝鮮にあったことを千葉周作は知っていたのだろうか。そして現在の剣道の基本になっている北辰一刀流は、千葉周作が古代朝鮮の剣術をパクったのだろうか。
朝鮮人の方、そこを詳しく教えて下さい。
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:13:41 3ryE+B47
>>251
そして自国の古来の文化が消滅。
「日本が韓国の文化を滅ぼした。謝罪と賠償をするニダ」
になるのだよね。
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:22:39 NTcQsJkb
そういえば合気道の起源は韓国であると主張する根拠が
武田家の先祖が、新羅三郎義光だからというのがあったなw
これを新羅のサムランのウェガンと読んでw、新羅のサムラン(役職)であったウェガンと
主張してるwww
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:23:29 fegSmiON
元々朝鮮半島に存在しなかったものを統治時代に日本人が教えてあげたのに、
朝鮮人は感謝するどころか「文化を奪われたニダ!」なんてほざいてるからタチが悪いよな。
最近は何を勘違いしたのか「ウリナラ起源」を主張し始めてるしw
ホント、朝鮮人の行動は不可解だわ..
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 12:37:49 HPinjegp
妄想でしか文化を語れないところがもう何とも哀れを通り越して滑稽と
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 13:13:04 5qna15nA
>>256
万延元年のラグビーとか他にも優れた作品もあるんだけどにゃー。
大江健三郎さんの万延元年のフットボールのタイトルだけ借りて
筒井康隆がいつものように無茶苦茶やってしまうというお話だけれどw
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 13:20:08 56Oaia9d
8年前のイタリアの映画祭で韓国映画「サウラビ」の予告編が上映された。
現地報道陣に
「また、日本映画のパクリですか?」と質問されて、
ムン・ジョングム監督は憤慨しながら叫んだ。
「韓国が日本のサムライ映画パクって何が悪い!!イタリアも西部劇を真似て
マカロニ・ウエスタンを作ってるぢゃないか!!」
ムン・ジョングム監督の名が世界に知れ渡った瞬間だった。
URLリンク(japanese.chosun.com)
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 13:23:29 5qna15nA
>>284
実際、韓国映画が売れてるって話は聞かねーからなぁ。
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 13:24:09 pAyiQNnT
朝鮮人って完全にキチガイだな。
民族すべてが統合失調症患ってる。もう怖いわ。
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 13:28:13 NkZQnJtO
これってマンファのネタ?
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 13:32:13 NkZQnJtO
>>234
イタリアのは史実だが、韓国のは妄想だから、論外。
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 13:39:45 AaDarpKZ
>>249
インドネシアの音楽?
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 13:56:08 6D38WN3D
韓国はコジキを主役にした映画をつくるべき
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 13:58:25 3ryE+B47
>>264
マカロニ・ウェスタンはイタリア映画が作ったウェスタンで有って
「イタリアにも西部が有ったニダ」とは違うよね。
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 14:01:48 3ryE+B47
>>264
其れを言ったら「ハリウッドが作ったローマ帝国映画」はパクリ
になってローマ帝国はイタリア以外で作ると全部パクリとなって
しまう。
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 14:30:39 bL6L09SZ
>白頭山(ペクトゥサン)の雪峰仙人が弟子入りした青年・壮年らに武芸を教えた
>のが最初であり、その中で功績を立てた武士をサムランと称して尊敬した。
そんな逸話があるんなら、白頭山って単語自体、平安時代から使われるはずだが、
武士の間に白頭山なんて言葉は、一度として出てこない。
唐、天竺は出てきますがね。
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 14:36:37 0kk4yut1
>>270
古事記をテーマにした映画なら見てみたいぞ
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 14:37:01 3ryE+B47
>>273
そもそも平安時代は武士自体が野蛮と嫌われていたからね。
死刑だって「怨霊になって復讐される」として無かった。
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 14:41:44 3ryE+B47
>>274
「スサノオ」のアニメ映画なら昔日本にも有った。
URLリンク(www.seikaisei.com)
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 14:42:46 wDjYbQVu
>>272
?サワラビって、日本が舞台な訳じゃねーだろ?
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 14:51:58 3dgmiIXb
サムライの起源はサムランって言いたいのかな?
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 14:52:52 Q8GnC8pX
>>276
日本誕生という特撮映画もあるぞ
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:02:28 1iv3wwmr
>>278
ちょっと前まではサウラビとか言ってたぞ。
あの国も、もうちょっと整合性のある法螺を吹いて欲しいものだ。
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:04:04 M6QkWnRQ
サムランwwww
朝鮮ファンタジーここの極まりwww
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:05:17 5qna15nA
>>280
その場しのぎで適当なことほざいてるだけだからなぁ。
ムーなんかと一緒で本当に真実かどうかよりも
それが事実であると信じたい阿呆が存在する限り
簡単には改めることはできないんじゃねーの。
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:05:34 gI8MY3+O
朝鮮人ってホームラン級の馬鹿だな。サウラビはどうしたんだよ。
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:06:21 8bzGKTHk
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:06:23 SxOtiwd8
>>280
辻褄合わせるような頭が無いってのは
昔から分かってることじゃないかw
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:06:33 4q5o2z+9
サムランはインドネシアのガムランが語源
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:06:34 yaY1axfG
大嫌いな日本に似せて歴史文化をコリエイトする感覚がわからんwww
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:07:47 5qna15nA
>>281
つーかさ…いくらチョンどもが火病して
支離滅裂なことをほざいても
日本には官民あわせて一千年以上の
豊富な文献資料が残ってるし
海外との交易関係から
広く国外にも資料は残ってるのよね。
当時の半島の無様なこととあわせてさw
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:09:02 s9q4mu47
士武郎
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
士武郎(サムラン Samurang)は世界海東剣道連盟(World Haidong Gumdo Federation)が
主張する侍の起源。士武郎は高句麗の戦士で、その一部が日本に渡り後に侍になったとされる。
ただし、士武郎が実在したという証拠は発見されていない。21世紀になってから、韓国人が日本
の侍の起源を主張するために、新たに作った造語と見られる。日本・中国・韓国にある古代の歴
史書のどこにも「士武郎」が記述されていないことがその証拠である。いわゆる韓国起源説のひとつ。
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:10:49 e+fE4Q1C
半島の連中も日本より優れていないとダメと思うあまりに
四六時中劣等感にさいなやまされる訳だ
もう太平洋側を見ずに大陸側だけ向いてろ
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:12:10 OOLIJVBo
>>282
ムーはいいんだって。
だれも本気にしちゃいないんだから。
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:14:45 gI8MY3+O
>>289
<#`Д´> 証拠なら有るニダ!チョッパリが皇居の地下に隠してるってハラボジが言っていたニダ!
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:14:55 5qna15nA
>>291
いや、その手の人がムーを楽しむのと同じように
ウリ達も特亜のファンタジーを楽しんでるって言いたいだけー。
笑われてる当人達は顔を真っ赤にしてドツボに嵌ってるけどさ。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:16:39 3ryE+B47
>>289
「なったとされる」と「実在したという証拠は発見されていない」の
整合性が無いのだが。
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:18:28 vJlENze1
すごいなぁ。朝鮮半島には千年以上前に剣道があったのか。
日本の剣道は、疋肌竹刀を作った上泉信綱を入れてもたかだか400年ちょっとしかないよ。
源平時代の武士は弓馬の家だったし、戦国時代の武士は槍一筋って言葉があって、刀剣術の隆盛は江戸時代以降だからね。
うん、時代が離れすぎててあんまり関係ないと思うよ。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:19:32 3ryE+B47
>>293
韓国人の場合ムー大陸級の妄想を大新聞社や大学教授が
さも事実で有る様に主張するから問題なの。
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:22:05 3ryE+B47
>>295
日本で剣道が出来たのは幕末から明治にかけてだよ。
それまでは剣術と呼ばれて木刀での稽古だった。
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:27:51 D8IQ4foa
そもそも海東剣道って韓国内で裁判でこの手の嘘がばれてなかったっけ?w
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:27:53 5qna15nA
>>296
…それに関しては日本も色々やらかしてるからなぁw
藤村由加(著) 人麻呂の暗号とか
新聞の文化欄で大々的に取り上げて持ち上げ
大騒ぎになったこともあるし。
この手の阿呆発言を繰り返す大学教授が
あっちの国でどういう扱いなのか判らんことには
どうにもならんと思うけど。
300:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/11/29 15:29:08 zWGaR0zc BE:700772459-2BP(1616)
>>298
上の方で書いてある。
wikiにも記載されてる有名ネタなんだそうです。
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:32:44 s9q4mu47
これは青森のキリストの墓みたいなものでしょ
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:36:36 Uy33iOBM
高句麗の最強戦士集団「サムラン」を羨んだ倭王が高句麗に対して
サムランの師範を倭に派遣するよう高句麗王に頼んできた。
しかし高句麗王は、倭のような野蛮な所に人をやるわけにはいかないと
断ったのである。
これに激怒した倭王は、武士団を高句麗に出兵させ、片っ端からサムランを
捕らえて倭に連れ帰った。抵抗するサムランは皆殺しにされた。
そして弱体化した高句麗はしばらくして滅亡した。
半島にサムランの伝統が途絶え、日本に残ったのはこうした事情による。
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:36:46 k7540V87
>>301
そう。
全身全霊で叩き潰すべきネタだ
304:きっと右翼 ◆Kitto/LvYE
09/11/29 15:38:21 SXwLLfli
>>302
サフランにそんな歴史があったとは・・・
305:我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA.
09/11/29 15:39:04 I2YUwEXb
>>302
そんな感じですよね。何故か起源の方が弱かったりするという…
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:40:35 vJlENze1
>>297
> >>295
> 日本で剣道が出来たのは幕末から明治にかけてだよ。
> それまでは剣術と呼ばれて木刀での稽古だった。
いや、だから信綱を含めても、と言ってる。
剣道じゃなくて刀剣術っていってる。
千葉周作がうんぬんくらいは把握してる。
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:40:52 L83Rksfl
>>302
上手いなw
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:43:17 +bLy7FMw
>藤村由加(著) 人麻呂の暗号とか
あの藤村は怪しい。
在日か、帰化人、もしくは売国奴か知らんが、
とにかく、あのトンデモ本を読んで感じたことは、藤村が学問的情熱や好奇心で書いていない
ね。
藤村自身は、嘘を承知で書いている。その邪な精神が、行間からにじんでいる。
藤村は、まだ半島に到達すらしていなかった「古代朝鮮人」の「言葉」という虚構をでっちあげ、
「万葉集」に下劣、卑猥な虚偽の解釈を行っている。
あれは「文化的優位・精神的優位→政治的優位」を目指す韓国(在日)の情宣活動として書かれた本だよ。
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:43:28 fhm04wYi
>>302
師範くれ言うて
師範のが弱いて
>>304
それ 食品や!
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:44:02 TjGdJA0a
>>302
皆殺しにされて、高句麗の最強戦士集団「サムラン」じゃないw
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:45:52 6j8iEsCF
> 国力を養うための武芸修練に始まり、士武郎(サムラン)制度に発展した
なんで「士武郎」が「サムラン」になるんだ? 朝鮮語ではそういう発音なのか?
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:48:01 5qna15nA
>>308
まぁ…漏れも東亜板に来るようになって
すぐにそれに思い至ったけどなw
ただ、あれハードカバーが1989年発行でさ
少なくとも20年以上は捏造の歴史があるわけなのよ。
日本の大新聞様には。
どれだけ作者が電波でも新聞が取り上げなきゃ
そのままスルーされて終わりだったろうしさ。
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:48:12 gI8MY3+O
>>302
朝鮮刀の製法を盗むために抵抗する奴らを日本刀で叩き切って刀工を拉致したって話の別バージョンか。
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 15:53:22 J0pQbxbe
サムランならウリナラ起源に自信が持てます♪
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:00:29 b2Gm4w1w
いちいち
>矮小な日本人たちは
とか記事に入れてくる理由はなんなの?
どうしてあの人たちは日本人を侮辱しなきゃ気が済まんのだ?
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:05:37 jSrshppH
『韓国民に告ぐ』金文学/金明学 著 祥伝社黄金文庫
日本は土地も狭くて人々も小心で偏狭だと、韓国人はよく憎まれ口を叩く。
98年の9月に、ソウルでタクシーに乗ったときのことだ。運転手はわたしが日本から来たとわかると、
「日本はあまりにも国が狭いでしょう? あんな狭い国に暮らして苦労するよりも、広々としたわが韓国
で暮らしたらどうですか?」
と言うので、わたしは思わず苦笑してしまった。
わたしが、日本は韓国より遥かに広大で、南北朝鮮を合わせても日本の半分強にしかならないことを
教えると、その40代中盤とおぼしき純朴そうな運転手は驚いて、何をでたらめなことを言うのかという
怒りをあらわにした。
地図を一度広げてみればわかることなのに、どうして韓国人はこれほど物事に疎いのだろうか? 地図
を広げる時間もないのなら、毎日しつこいくらいに出てくるテレビの天気予報の画面を見さえすれば、日
本の国土が韓国・朝鮮半島よりずっと大きいことが一目でわかるはずなのに、まったく理解に苦しむ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
やっぱ、南鮮人は普段からこんな地図を見て育ってるんだろうか..
URLリンク(www.asahicom.jp)
3年前も韓国日報の記者が「日本は国土が狭いから性格も矮小だ。それに比べて広大な国土を誇る我が韓国は..」
とか、「日本は国土が狭いから広大な朝鮮半島に憧れてる」などと大真面目で記事書いてたよw
実際は韓国の国土は日本の1/4にも満たないのに...
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:07:50 ZcJYdvR6
>>274
|つ「URLリンク(movie.ontvjapan.com)」
|ミサッ
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:09:51 5ODx7poA
高句麗は尚武のイメージがあるけどな。
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:18:03 zJaR1tw7
昔は「三郎」と書いてサムランと読ませてたのに
いつの間に新しい当て字を作ったのだ
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:19:14 UsbimSfU
拳術、剣術、弓術、槍術、 馬術…あれ?忍術は?
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:22:52 zJaR1tw7
>>320
呪術は得意ニダ
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:25:38 wDjYbQVu
>>320
あれは新羅ニダ
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:26:49 kjyU6FSR
サウラビを侮辱するニカ?
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:26:52 iwXhc3n1
漢字読めないと苦労するだろうが、今中国の古文書をひっくり返して見ても、
日本人は、韓国人が妄想するような「文化果つる土人の国」ではなかったわな。
一世紀頃には普通に大陸と交流してたし、縄文末期の建築技術などはかなりのレベル。
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:27:31 ihfTkxZH
ちょっと前までファウラビって言ってなかったっけ?
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:28:24 6j8iEsCF
朝鮮人は妄想の中で生き、妄想を抱いたまま死んで行く連中だからな。
まともな人生を送りたかったら朝鮮人とは関わり合いにならないのが一番。
下手に関わり合いになると「狂ったファックミー」や「仮屋チョン」みたいに
誰からも相手にされない可哀想な人間になってしまう。
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:29:28 +bLy7FMw
>>312
>日本の大新聞様
1980年代初頭に朝日新聞の教科書誤報事件「侵略→進出」がまかり通り、
歴史教科書が変質していくわけで、
それ以前に、トンスル星人によるマスコミ乗っ取りは完了していたのだろう。
じっさい、古代から一方的、侮辱的な韓国偽史に対して、いちおう保守とされている
サンケイや読売もまともな批判をしたことがないからね。
鎖国の影響かな。日本は情報戦が赤子のように弱い。
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:36:54 +bLy7FMw
>>316
日本に文化を教えてやったという恩着せ史観を吹聴しているばかりで、
自国の遺跡、遺物と、日本の遺跡、遺物との比較検討を全くやっていない、やろうとしない
という状況と同じだね。
簡単な歴史本を読み、写真を見比べるだけで、日本の文化・技術の方がはるかに
進んでいたことがわかるのだが。
さらに奇怪なのは、日本の学者やジャーナリストなど、知識のある人たちが、韓国の
トンデモ偽史、極右偽史に対して全く反論しないこと。
なぜか、日本の教科書まで、韓国偽史になっていること。
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:37:20 lqa9DI9h
>>316
ウリカトル図法ってやつか・・・(;´Д`)
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:39:12 1P1Ggdsc
サウラビはドコ行ったんだよw
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:43:53 cjEUaly4
>>295
中条流、念流、そして「香取の剣・鹿島の剣」を忘れてもらっては困る。
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:44:54 6D38WN3D
元来、韓国人間はコジキだったって正直に告白すべき
生きるの辛すぎるだろ
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:44:55 UhBhYBj/
>>1
まさに妄想だけが根拠。w
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:45:30 TjuQKQ6z
朝鮮には武士道(ムサド)があった
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:57:07 nJUOYOZp
柔道でも剣道でも 日本そっくりでは説得力はないよ
まさか それも韓国起源?
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/29 16:58:17 NDRh1HT3
こういうの沢山見てるから羨ましくて仕方ないんだろう
ニューヨークで、Art of the Samurai展
URLリンク(ameblo.jp)