09/11/11 10:26:51 pPCC7HSl
お断りします
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:27:45 DgVzhlp0
よりによってはにはにちゃんの地元で…
4:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/11/11 10:28:29 5qP0hbkl
うどん県からキムチ県に
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:28:28 t5Ka1cxo
これはまた水不足になるな
6:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/11/11 10:29:24 N5pQOnPU
ハニーの怒りが大地に満ちておる!
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:29:26 uDA13ciC
だが断る!
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:30:47 qcDmBgE2
キムチ食べるの止めて2年になるなあ。
まあ、好きな奴だけ食えばいい。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:31:47 EVIJ73Ae
ホントキムチだけなのな。
ワンパターンでツマンネ。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:32:52 bwZGxNGV
あわないだろうがww
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:33:04 iqKjxP8+
カレーうどんで日本とインドの交流を促進するおw
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:34:37 toS6yWuj
あわないよなぁ つゆが台無しになる
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:35:08 Erxyjxmw
キムチうどん食ったら吐きそうだ。失敗した。
―――――[All:1001]― 一等書記官
2009/11/10(火) 16:25:59
U3ErA8m9
14:富士隼 ◆mDvXbT.QV.
09/11/11 10:36:07 uMIcuwRF BE:460812252-2BP(778)
>>1
やはりキムチは本場韓国からの
直輸入品ですか?
15:【補足】@ちょーはにはにちゃんwφ ★
09/11/11 10:37:26
日清食品、和風カップめん「日清のどん兵衛 たて型ビッグ 旨辛豚キムチうどん」を発売
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:38:11 tFbDn3u/
はにはにちゃん、やっぱこれからの季節は谷川(高松)の猪肉入りがいいですね
キムチ臭いと営業回りにに支障が出るから遠慮しときます
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:38:43 i7vIiotv
何でもキムチだな。他に何も無いにもほどがある。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:38:49 IHjkPO/s
香川出身の自分から言わせれば、キムチうどんなんて前からあった。
食べたことないけど…
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:39:31 TWR8pKpz
ちょっと心惹かれたので自分で作ってみようかな
もちろん国産キムチだけどな!
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:39:40 +apX4E+W
香川県民の俺が通りますよ。
地元じゃ何の話題にもなってないし、興味もない。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:39:55 iqKjxP8+
>>14 >>18
> 同協議会によると、キムチうどんは県内外で既に販売されているが、今回は
> 「日韓相互交流記念」を前面に押し出し、韓国食材メーカー徳山物産(大阪市)
> が提供するキムチを使用するのが条件。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:40:30 5Z1zxLL+
ちょっと美味そうな気もするが、東亜+じゃそういう事云っちゃいけないんだろな。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:42:40 Eh/WG1Rz
はにはに県、最近こういうの多くね?
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:43:30 McEY3sle
うどんに酸味はヤバイだろう。
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:45:48 ihhpKC9v
せっかく日本人に生まれたのになぜわざわざ朝鮮人と関わりたいんだ?
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:46:13 1VDXDDkX
キムチラーメンまだわかるけどうどんにキムチ?
もしかしてキムチ韓国産ですか(_´Д`)ノ
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:47:12 37QJ/10s
何でもかんでもキムチ
韓国料理をグローバル化するとか言って
色々やってるみたいだけど、
これが限界なんじゃないの?
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:47:30 iqKjxP8+
キムチうどん の検索結果 約 750,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
URLリンク(www.google.co.jp)
検索結果 約 514,000 件中 1 - 20 件目 (0.15 秒)
URLリンク(images.google.co.jp)
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:48:33 YCZvP5zi
キムチ鍋にうどん入れるか!
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:49:08 9K0Oieow
>>23
香ばしい県だから?
大阪、福岡、鳥取、島根、香川。次はどこ?三重?
>>24
すだちとはよく合うよ。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:50:03 9hTcXi8s
なんで韓国のキムチなんか使うんだ
怖くて食べれなくなるだろうに
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:50:50 1VDXDDkX
韓国本場の技法とか汚いよな(;´∩`)
香川最近おかしいぞ
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:51:20 7/cH0G4G
在日ばっか住んでるところでうどん食ったら、
キムチの元みたいなのを入れて真っ赤して食ってた。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:52:50 z2/lgED8
きしょい物作るな!さぬき終わるぞ
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:53:34 UEYejlZX
香川県民ですが
シュッ
シュッ
シュッ ハ,,ハ シュッ
ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:53:37 1VDXDDkX
キムチも日本産ならいいけど
韓国本場の技法や韓国産キムチはお断りだ
汚いよな
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:55:10 4iOdnzaY
さぬきうどんに、法則発動になるか。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:55:59 i7vIiotv
焼うどんにキムチとかならいいかもしれないけど、普通に食べるうどんにキムチ入れたくないな。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 10:58:52 0cEE4SQZ
うどんの起源は韓国ニダ
って言ってたっけ?
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:00:08 81fHR3Yn
>>15
これ出すのなら油揚げと天ぷら2つ入ったやつ食べたいなー
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:01:20 P9V+LAOP
キ ム チ し か な い ん か ?
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:01:56 C7TNYJ3h
(´・ω・`)讃岐ウドン大好きだから韓国は近付いてくんな。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:02:40 P9V+LAOP
KI MU CHI
SA NU KHI
ちょっと似てるかもしんない
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:05:16 0BIahjTH
>>23
事有るごとに、はにはにちゃんwが拾うから目立つだけじゃない?
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:07:31 CwpLMwYt
キムチ入れたらキムチの味しかしないやん(爆)
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:07:53 iqKjxP8+
>>41
つ【ホンタク】【トンスル】
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:07:57 Ul7WtHJ+
一番組み合わせちゃいけないパターン
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:08:54 Gk3QQjmg
...合うかねぇ、うどんとキムチって.
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:11:16 EVIJ73Ae
キムチ入れるくらいなら、納豆とカツオだし入りの醤油をかけて食った方がンマイ。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:16:28 YYDP6JKy
>>39
そうそう、しかも江戸時代に朝鮮通信使が伝えたとかほざいてる。
さらに欧米なんかで韓国の食品を紹介するときに普通にうどんが入ってる。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:30:37 6WXnZfYs
うどん屋に入ってキッツいキムチの臭いがしたら
その店から即出るわ…
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:32:03 Sd7XgGM2
× キムチ
○ 朝鮮漬け
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:33:05 lDd/yWXS
キムチ味しかしないじゃん。
コンビニとか冷凍うどんにはいいかもしれんが
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:33:42 BdK+od/+
炒り子出汁の風味がぶち壊し・・・・
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:41:22 yBhC5Kev
今朝の四国新聞見て、はにはにスレ立つな~と思ってました
うどん県民としてお断りします
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:43:59 bBW7B+UO
交流云々は置いといて、
キムチチゲうどんはやばいくらい美味い。
食ったことないやつは1度食ってみろ。
韓国料理店以外でな。韓国料理店だと
日本人向きじゃないから。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:45:23 qwO6gQ3w
讃岐うどんを滅ぼしてはにはに県を水不足から救う策
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:48:53 yvW2NaIj
残念ではあるが、これは法則発動を免れないだろう。
59:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
09/11/11 11:53:22 SIukiIqN
>>1食べ物で遊んだらダメだって教えられただろうに
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 11:57:13 MRfW2UJj
あの風味第一の芳しい讃岐うどんに
キムチだと
糞と唐辛子と蛆で味付けした虫食い白菜だぞ、香川県人もぅまぃのぅとか言って食ってんじゃ無いよ。前頭葉やられるよ
釜上げうどん食うかな
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:02:54 d5xbX94h
交流はいいけど、友好はいらん。
韓国の日本敵視の反日教育をやめてから初めて友好を語ろう。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:05:49 1VDXDDkX
友好やめてお互い反日と嫌韓でいいじゃん
63:タイピング練習中
09/11/11 12:08:29 CeRlZ/YH
韓国って、日本発祥の物以外に何か有るのか?
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:09:30 IJ/76Yfr
>>63
トンスルはさすがに・・・
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:10:11 zz5W8tLK
美味しい讃岐うどんを朝鮮人と並んで食いたくない。
観光地が韓流取り込むと気持ち悪いから行きたくない。
国内観光協会方々、是非止めて頂きたい。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:12:48 iqKjxP8+
>>50
どう考えても「中国→日本→朝鮮」なのにな。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:13:09 eksce/r7
これはうどん大好きな俺に対する挑戦だな。
何でもキムチ入れればいいってもんじゃねえぞ。
わざわざ讃岐うどんをまずくしてどうする。
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:16:55 gdHDwDUq
うどんにキムチは合わんだろ。
カレーうどんだって、
相当アレンジされたカレーを使ってるし。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:20:48 EkdzEptY
うわああああ
うちの地元何しとんじゃー
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:21:41 NGgegCQQ
なんで?世界には幾らでも友好国があるのになんで韓国じゃなきゃダメなの?
またキムチから蛆虫がでたって言うニュースがあったばかりなのに馬鹿じゃないの?
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:25:07 VovQlmFG
交流といいながら、一方的に押しつけることばかり。
目障りで鬱陶しい連中だ。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:26:11 ZgbQchup
うまいかもしれないが、においの強烈なキムチより
俺は香川に今まである普通のうどんが好き。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:28:06 Yptqcm+5
どんだけキムチが好きなんだよ。
キムチガムとかでてきたら笑うけど
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:28:49 UreKCnn6
形ばかりの交流になんの価値もないよ。
チョンと分かりあえる存在などない。
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:29:13 MRfW2UJj
あの香りがキムチ臭ー混ざり
食えねぇよ
店入ってキムチ臭したら帰る
台無しじゃろ
一日で客足遠退いたら笑える。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:32:27 49reut41
うろんがキムチに侵されて行くの巻
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:35:19 61KcDq8Q
汚らしい
死ね香川
糞みたいな讃岐で調子に乗るな
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:38:35 1VDXDDkX
愛媛が坂の上の雲で高知が坂本竜馬プッシュなのに
香川がキムチうどんとは
嫌がらせですか(ノд<。)゜。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:40:14 Mr9WWW1s
( ´∀`)素材の味を生かすことにかけては右に出る者無し
<丶`∀´>素材の味を殺すことにかけては右に出る者無し
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:42:29 yhcjKkta
>>76
博多うろんだけでもフォースの韓国麺に堕ちてはならん
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:42:31 /384VnIq
>>70
む。
またありましたか。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:46:22 ivDBHNJc
うどんの味付けはやっぱり薄味の出汁だけでいい。
かまたまうどんもサイコーだけど、天ぷらうどんも捨てがたい。
キムチなんてうどんに入れる意味あんの?どれもこれも同じ味にして楽しいかww
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:55:43 EkdzEptY
香川は在チョン少ないから奴らのこと殆ど知らないんだよ…
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:57:26 Cc9cg/Po
キムチとうどん合わねえ。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 12:58:44 ND4VIUvz
唐辛子でいいだろ何故キムチ?
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:01:16 yhcjKkta
良いうどんは生醤油と少しの鰹節だけでも美味い。
何故キムチなんか使う?
自信がないのか?その程度か?
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:06:14 cKeh4pQy
麺やつゆの香りがキムチに負けてしまうのではないだろうか。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:06:37 1VDXDDkX
どんなにいい素材でも韓国キムチで破壊
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:09:29 VRbSM7D8
讃岐うどんに法則が発動しなければいいが…w
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:13:16 49reut41
うどんの具に最高は月見にかき揚げと葱だな
91:J.A.C.K.
09/11/11 13:15:24 yBdnjM/q
うどんにキムチはおいしいよ
唐辛子の代わりの香辛料くらいだったら
わざわざキムチうどんと名付けるようなものは知らんけど
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:20:02 yhcjKkta
七味唐辛子がなければ
柚子胡椒を使えば良いじゃない。
93:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/11/11 13:22:00 N5pQOnPU
>>92
むう・・・絶対に柚子胡椒の方がうまい
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:23:35 2gG/Y7b9
柚子胡椒は俺もよく使うw
柚子はあんま好きじゃないけど柚子胡椒は好き。
95:東中夏草 ◆MAINgv0DQ2
09/11/11 13:23:48 2gG/Y7b9
名前入れ忘れてた
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:24:38 j9tHn8x2
うどんは朝鮮半島起源とホザかれるに、三百万ウォン。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:26:39 uLHm4Etq
>>96
日本の全ては韓国起源って国家が言っちゃってるんだから当然そう言うだろうなw
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:34:38 yhcjKkta
>>96
言ってるよ。よりによって博多で。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:40:30 cKeh4pQy
そーいや福岡出身のタモリが
博多来てまでラーメンなんか食うな、うどん食えって言ってたけど
うまいのかしらん。
福岡には香川にも似たうどんナショナリズムでもあるんだろうか。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:49:49 dsU2NYWw
>>99
博多のうどんは結構有名
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:50:06 AD/Niycm
次はキムチ蕎麦だな
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:50:38 ulhxY9J9
バカの巣窟かw香川w
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 13:58:45 wlDzClce
起源主張まだー?
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:02:55 30rj2M9/
>>1
>香川県観光協会と韓国・京畿道(キョンキド)観光協会が
香川県民ですが、香川県観光協会は死ねと言わざるをえません。氏ねじゃなく、死ね。
香川県民に告ぐ 苦情・お問い合わせはこちらまで
URLリンク(www.my-kagawa.jp)
社団法人 香川県観光協会
香川県高松市番町4丁目1-10 〒760-8570
電話 087-832-3377
FAX 087-861-4151
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:02:56 49reut41
私女だけど彼氏が香川県民だった 死にたい。。
∧,,∧
(・ω・`)
ズルズル(っ=|||ol丶l丶
/`― ( ) やめて!
(ノ ̄ と、 i
しーJ
これ思い出した
106:ホロン部員@携帯 ◆t/GUd7ef.2
09/11/11 14:05:43 ZHv+N5pH
はにはにちゃんてきには、いいの?これ(笑)
107:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/11/11 14:07:58 5qP0hbkl
>>106
【香川】韓国・京畿道と交流協定締結/県観光協会[06/23]
スレリンク(news4plus板)
4 名前:はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY [sage] 投稿日:2009/06/23(火) 16:59:51 ID:G5YDfNR6
何勝手な事を・・・・!
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:08:59 yhcjKkta
>>101
出雲人なめんなよ
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:13:39 /WzlB0Ze
キムチ鍋にうどん入れることを考えれば何とか納得できるかも。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:22:26 bSpSKa9J
素朴な疑問なんだが、こういうのってなんでいつもいつも朝鮮人がしゃしゃり出てくるの?
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:23:20 KcQt3d+N
うどんの起源はウ・ドンからry
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:25:03 1VDXDDkX
>>109
本場の韓国産キムチ鍋食べれますか
113:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/11/11 14:25:52 5qP0hbkl
>>108
出雲蕎麦の美味しい所は何処でしょうか?
大社の前の蕎麦がイマイチだったので
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:28:34 Qy06AL1H
キムチマスクで懲りてないのか
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:33:38 lga3zUy/
キムチなら乗せない方がまし!!
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:36:52 yhcjKkta
>>113
松江市の日赤看護学校近くの神代そば
小さな店なので、観光客も来ないし
落ち着いています。
117:富士隼 ◆mDvXbT.QV.
09/11/11 14:38:58 uMIcuwRF BE:1105949838-2BP(778)
>>106は
>>105あてのレスだと勘違いしたw
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:39:41 bSeDHFKP
キムチ嫌ーい
119:富士隼 ◆mDvXbT.QV.
09/11/11 14:40:15 uMIcuwRF BE:1843248858-2BP(778)
>>107
逆に考えるんだ
これで京畿道のニュースソースが
得られたんだとw
120:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/11/11 14:43:08 5qP0hbkl
>>116
㌧スル!
>>119
はにはにちゃんが泣いてそう・・・
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:55:40 49reut41
讃岐うどんの起源は韓国のナンタラカンタラって言い出しそうだな
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 14:57:06 Lj41J8Jy
キムチ鍋のラストにうどんを入れるのは良いが
うどんとして単体で食べる気はしないな……
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:03:29 INd4q34P
キムチは嫌いじゃないが、うどんに乗せても合わないだろ。
キムチ使うなら、煮込みうどん系から考えて創作しようぜ。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:03:58 801r38e1
>>99
博多のうどんは柔らかい。
伸びてるんじゃなくて、たぶん生地の水分量が多い。
かしわうどんかごぼう天うどんがご当地ならではでオススメ。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:04:03 rkfBCiQF
日韓の交流推進(観光協会)←やらんでよろしい!
ちゅう訳で、以上←小沢幹事長の口調で。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:04:48 skeDMNap
前もこんなスレを見たような…
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:07:40 PIr/CREb
>>1
気が狂ったか!?
キムチうどんなんか止めろ
これは朝鮮人の擦り寄りに過ぎない
日本の食文化がめちゃめちゃになるぞ
128:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/11/11 15:08:33 5qP0hbkl
>>126
【香川】「キムチうどん」交流発展のシンボルに[07/15]
スレリンク(news4plus板)
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:09:25 yhcjKkta
>>124
丸天うどんモナ~
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:11:17 bwZGxNGV
_
/~ヽ うどん食ってきた
(。・-・)
゚し-J゚
131:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/11/11 15:16:39 N5pQOnPU
>>130
うどん入りプリン・・・・ ( ̄Д ̄)
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:21:17 INd4q34P
茹でたうどん+生醤油+分葱
これ最高。
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:22:41 bwZGxNGV
>>131
温タマブッカケ!
>>132
生姜もいれてくださいw
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:28:53 E1OVlNV/
>>41
いや、キムチすらも日本で売る時は
「 国内産原材料使用 国内製造 」 表示必須ですから
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:32:05 7cL9oskU
うどんの繊細さを吹き飛ばされることに、香川県民は怒らないのか?
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:33:06 dsU2NYWw
まあメニューに載せるだけで食わなきゃいいんだしw
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:35:35 frdUw7PC
キムチうどんか、先週食ったよ
今の時期、体が暖まるし風邪の予防にもなるし最高だよな
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:37:10 jTQsNnpg
本当に驚きました。
外国人参政権のみならず このような議案が請願されているのをご存知でしょうか?
外国人住民基本法
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
「外国人住民基本法」でググってみました。
URLリンク(www.pusan-jchurch.org)
URLリンク(www.ksyc.jp)'外国人住民基本法'
「外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡協議会」第12 回全国協議会で作成とあります。
この組織は????
URLリンク(pusan-jchurch.org) ここでしたw
読んでみると凄い法案です。
日本にどんな方法であっても 3年以上住めば 日本人と同じ権利を与える。
二重国籍であろうが 本国の選挙権があろうが 犯罪者であろうが関係は無い。
選挙権・永住権・戦争賠償 その他諸々全ての権利が保証され 尚且つ 外国人としての
不当?な扱いに対し 撤廃させる権利を持つ。
本当に真面目に読んでください。
日本が日本でなくなってしまう可能性があります。
この法案を提出しているのが 「円より子」参議院議員です。
URLリンク(www.madoka-yoriko.jp)
民主党 副代表・・・・・・・・
本当に法案通過しかねません。
拡散をお願いします。
知ってると思うけどヤバそうだから貼っとくわ
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:40:00 yhcjKkta
>>137
『なあに、かえって免疫が』?
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:43:22 yhcjKkta
>>124
かしわうどんは鳥栖駅と黒崎駅のどっちが良い?
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:46:49 CDpQ6f1Z
キムチうどんか、先週食ったよ
ダイエットしたい時、ウンコがピーピー出てくるしゲロも吐けるし最高だよな
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 15:46:58 EcZTiWCq
香川も法則発動準備中
143:東中夏草 ◆MAINgv0DQ2
09/11/11 15:53:27 2gG/Y7b9
>>141
寒天混ぜたうどんくった方が健康的w
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 16:45:36 P9V+LAOP
【キムチうどんのつくり方】
材料 うどん だし キムチ その他お好みで
まずうどんを茹でます
`∧_∧
(`・ω・) ζζ
/ o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧_∧ パッ!!パッ!!
(`・ω・)つ―r===、
/o U彡 ヒ♯ノ
しーJ  ̄
うどんを〆るため
水で冷やすよ!
(水9リットル)
`∧_∧
(`・ω・)
/ o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
湯だめだから
もう一度温めるよ!
(当然3リットル)
`∧_∧
(`・ω・) ζζ
/ o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧_∧ パッ!!パッ!!
(`・ω・)つ―r===、
/o U彡 ヒ♯ノ
しーJ  ̄
∧_∧ キムチは撒いとこか
( ・ω・)ノ>゚+。:6゚
C□ / ゚。:.゚.:。+゚
/ . |
(ノ ̄∪ :.゚.:。+゚
:.゚.:。+゚
∧_∧
(´・ω・) おいしいよ
(っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 16:57:11 t/7cN6rT
あーあ法則発動しちゃうよ?
香川県に大渇水か何か起きそう
146:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/11/11 17:07:56 N5pQOnPU
>>144
クレオパトラは砂漠で大量の水を使って遊んだというが・・・
はにはに県では豪勢に水を使ってうどんを茹でるのが
最高のもてなしなのかもしれない・・・
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 17:15:02 pmGB5IHe
うどん「俺達を不味くすんじゃねーよ!!」
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 17:17:42 Fn4BOcG5
似たもの同士乙
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 17:23:36 NKaQqtwK
早乙女ダムだか早漏ダムだか知らないが!
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 17:27:13 zE5iBQOW
うどんに七味を沢山入れるのとどう違うんだ??
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 17:29:07 29BLCUB5
讃岐うどん終了のお知らせ
これからは群馬の水沢うどんをよろしく
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 17:30:30 bwZGxNGV
>>150
乳酸菌と大腸菌が・・・
>>151
一杯800円以上はちょっと・・
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 17:35:02 5PbnfCOM
キムチは野菜ベースの低カロリーだが韓唐辛子で発汗作用にカプサイシンや乳酸菌でカラダによくインフルにも効果的な万能食品
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 17:35:13 iqKjxP8+
特亜以外の国と交流したいお。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 17:52:22 UJeshxnh
なぁ、貴様ら。
ブルーベリーうどんとどっちがいい?
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 17:53:38 bwZGxNGV
>>155
画像がほしいw
157:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/11/11 18:00:28 N5pQOnPU
>>156
URLリンク(ramen.1616bbs.com)
こ、これかwwww
まあどうせ実際に食ったら・・・ん?これの一体どこにブルーベリー使ってんの???
てな、トホホ観光料理なんだろうけどなw
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:01:15 dsU2NYWw
これか
URLリンク(yamagata-np.jp)
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:07:19 bwZGxNGV
>>157
>>158
麺に練りこんでいるのか・・
食えるんじゃね?w
160:スケチン大佐 ◆KGB./87bn.
09/11/11 18:09:30 N5pQOnPU
>>159
リンク先みたら汁にも使うとかいってるぅ ヽ(´A`)ノ
お前ら絶対間違ってるから、そこら辺にしとけ、悪いこと言わないから!
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:13:22 bwZGxNGV
>>160
まあ朝鮮産キムチよりは良いよ
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:18:02 mdgGdfWz
>>25
落ち目の韓流れ
特に食い物は太る=悪いことの構図が出来てしまったので顕著。
女は死ぬほどダイエットするので、消費には貢献しないから
その分「外から需要を持ってこよう」→「近い外国で韓国いいんじゃね?」
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:20:10 mdgGdfWz
>>101
今年は蕎麦不作でそれどころではない。
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:20:24 ZAAs8CZo
キムチ?遠慮するよ。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:21:15 1jHETYO5
神聖なうどんが……
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:23:48 EuxPZyob
規制されたら、ちゃんねるを変えよう
3ちゃんねるがある
URLリンク(www.3)■ch.jp/
■を削除してね
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:53:22 yhcjKkta
>>120
松江城近くの八雲庵も良いけど、観光客が多いので。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:54:45 OzpjxBsY
せっかくの出汁の風味をキムチで汚すとか
何を考えてるのかわからん
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:55:51 +4oqL1s4
繊細なお出汁が台無しじゃねぇか
170:゜Д。) ◆xsCiDhCCcE
09/11/11 18:56:30 NH8fekGj
何でもキムチだよなー
うどんを汚すなよ
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 18:58:56 oocosCC0
西日本のうどん汁は薄口醤油と塩で味付けした透き通った淡白な汁だ。
これにキムチなぞ入れたら、キムチの味しかしない。汁の絶妙なダシ加減が台無しです。
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 19:01:48 gdHDwDUq
あえていうなら
冷やしうどんの具としてちびっと付け合わせるといいかも。
ただし、和製朝鮮漬けに限る。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 19:13:11 ctmrr2FI
韓国と手を切って独自にキムチうどんを作ればいいのに。
そっちのが絶対いい物ができるはず
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 19:17:56 +ktyCRpE
カレーうどんもあるし今更出汁がどうの言うのも無粋だろ。
でもキムチは日本産ので頼む。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 19:36:25 tqiOyFFx
冷やしたうどんの麺に、チヂミに使うタレかけて、キムチ乗せて、マヨネーズをかけるとうまいかもな
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 19:37:51 DQ4SzELI
うじ虫キムチでー?
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 20:04:08 8SGY9a3m
キムチってなんにでも合うよな。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 20:12:19 W6XXP3Zr
うどんがカワイソウ
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 20:14:56 1dw1kJ7/
>>177
どさくさにまぎれて、何言っているんですか?
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 20:16:57 yhcjKkta
>>174
粋麺屋のカレーうどんは魔物。
牛ほほ肉をとろとろに煮込み
飴色に炒めた玉ねぎと合わせ
(中略)
このボリュームで550円。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 20:28:42 yhcjKkta
>>.177
グラス一杯の泥水に樽一杯のワインを加えても泥水だが
樽一杯のワインに一滴の泥水を加えれば、それは泥水。
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 20:36:03 sYtax79u
>>177
見事にほかの素材を全てキムチに
変えるよなw
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 21:04:09 mT2NBQ4G
讃岐うどんなんかがキムチ漬けになったってどうでも良いや
好きにしろって感じ?
もし氷見うどんが同じ事やろうとしたら暴動起こすがなww
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/11 21:38:08 UJeshxnh
>>177
キムチの次は、当然トンスルだよな?