09/10/24 23:50:29 fKzSz+m1
高速列車に限らずその他なにもかもが必要なくなる…
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:51:11 iG4GyL6V
まねしんかんせん
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:51:33 IYCCuSEH
売国自民の成果が出始めてるな~ まぁ~民主は亡国だけどね^^
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:52:40 jXVgvWNX
安全を金で買うか事が出来る国は限られてるのに…
6:aoiヾ< *`∀´ *>ノシャザイッバイショウッハンセイ ◆U1p9jHYFr6
09/10/24 23:52:49 bdwPV29Y
,, -_‐_- 、
/ ,,-::,,´_::,,-、::_::>、 `ヽ
/ ̄`''´ ヽ ヽ
// l l l l l l:l l
l/ l l_ /l l、─l ─ l l::l l
l /l l´l / l/ ヽr==、l l/ l
l/l/l l .lrトT ヒソl / l ヽ …最近の韓国といい売り込めるほど成熟させた技術あるのかしら
l V 、l└′, ,, l/ / _ヽ
/ l l、 / l l l
l/l l l ヽ __‐_ イ l l lV
l/l / / -、ヽi ‐l / l/ヽ l
>‐´i´ l´ _::-ヽ/  ̄ヽ_`
/ / /:l:::/ ヽ
/ _ __ l _ /::::l:::l ヽ
/ l l ::::::l::::l ヽ
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:54:21 J3hwZger
大丈夫
実績無い物を買うわけ無い
この記事は釣りのつもり
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:54:45 4889Vyoh
>>4
輸出を最終的に決めたのはJR。
JR東海は反対していたようだが。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:55:15 1qlqMwf5
「庇を貸して母屋を取られる」だな 日本に何の見返りもない
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:56:34 5vMXfyIK
どうしてこうなった
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:57:41 hOlUkaUh
政治的な働きかけでなぜか技術的に劣っている中国製が採用されるだろう。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:57:42 hV1UXJNJ
>>1
真意がわからん。
アメリカの高速鉄道導入に対する値引き材料ガセなのか。
13:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/10/24 23:57:42 M/xDys/4
本当なら結構笑える記事だね(笑)
更に採用されたら大笑いだわ(笑)
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:58:04 b2HfySBo
こっちのほうがいい
URLリンク(www.youtube.com)
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/24 23:58:29 gdEZU2Ea
中国人といえば、戦前は「軒先を貸して母屋を取られる」ということで有名だった
戦後は、左翼の徹底した偏向教育で、こういう民間の口承は消されてしまった
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:00:09 pEAsnrBl
恐い物見たさで、1回だけ採用したその後が見たい
もちろん、日本から可能な限り離れた外国でw
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:00:59 6MXO+17R
このあいだ日本から輸入した高速鉄道車両の海賊版ですね
わかります、わかります。
18:aoiヾ< *`∀´ *>ノシャザイッバイショウッハンセイ ◆U1p9jHYFr6
09/10/25 00:02:39 bdwPV29Y
>>16
お隣さんがブラジルにKTX押し売りしてるようです><
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:03:36 aVy3J6NG
中国の高速鉄道で事故が起きるような工作も時には必要
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:04:16 Gt0DxypS
ジェットコースターとして交渉中
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:04:49 Tu66BSVk
韓国にしても中国にしても、自国での運用実績がほんの数年しかない物を
よく売れると思うよな。
というか買う奴が居たら驚くわw
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:07:50 AuCL8r5Z
まあある意味これは採用された方がいいけどな
中国などに、技術を移すとどういう事が起きるかという
反面教師的な例としてね。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:07:55 EzcBgumt
日本最大手電機企業の技術を盗んでひどいね。
中国鉄道よ。
政府はそれを隠す。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:08:16 VRMeaXlI
エアバスの羽だけ取って売れば、バレないだろw
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:08:21 IGtcpEJf
あらら
当時JR東海の社長は中国への技術移転に反対だったのに
一部のバカがゴリ押ししたばっかりに・・・
タダで金型くれてるバカな会社もある位だし
日本人のお人好しさはある意味キチガイのレベル
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:09:05 Gtcx9zCy
てか未だに重要部品は輸入に頼っているんだろ
輸入すればするほど技術の提供元の国に金が入るんじゃないの?
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:09:47 38JsBWFu
あーあ、中国に新幹線をたった数両売っただけで
こんなことに・・・
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:10:00 B/UH9ImS
誰のせい?
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:11:28 5lT5W4cB
武器輸出三原則を撤廃しないと、日本やばい
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:12:22 RvMPL+Vm
JRはこれ読んで、
輸出決めた奴に責任とらせろよな
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:12:52 mj06csvq
もう、売国罪つくれよ・・・・日本
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:13:32 3L5hIIXR
どっかで見たことあるような・・・
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
33:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/10/25 00:15:24 uaUhE9xU
>>26
ロシアの戦闘機コピーしているでしょ。
性能多少落ちるの覚悟してたら自前で賄えるんじゃね。
34:Ψ
09/10/25 00:16:01 P0EkEoZV
>>28
JR東日本が技術提供したからこうなった!
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:16:28 EzcBgumt
これさ、車両付随技術が横流しだよ…
相手は中国、日本は馬鹿だよ。
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:19:26 Gtcx9zCy
さっきから新幹線の事ばっかり言ってるけど技術を盗まれたのは日本だけでないという事と
日本以上に技術を盗まれた悲惨な国がある事を忘れてないか?
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:22:15 9ijQmWjq
JRが技術提供したよな。
ここ東亜+にスレたったから覚えてるよ。
何年前だったかな?
しかし思った以上に早かったね。
日立は戦慄してるんじゃないか?w
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:22:49 gknYKnr/
パクった技術で商売すんなシナチクwwwwwwwwwwwww
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:25:30 acjRhDHH
中国の技術じゃなくて、「日本の新幹線の技術」ってのが売りなんだろうな
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:25:42 Y/R7IStr
JR東日本のJR総連なんて革マルの母体だからなw
民主党の支持層ですわwwww
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:29:07 bX+4uW0k
ぶっちゃけ日本の技術が入ってるなら韓国産より信用できる
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:30:25 l/IY0DHm
カナダとの合弁だって書いてるじゃん。
つうか、カナダは中国と合弁して鉄道車両売って何の利益があんのかねえ。
よくわかんねえ記事やなあ。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:31:53 uxVQq7hM
>>1
これは・・・中国国内で車両不備が見つかった場合は日本が出張って
修理をするから安心して下さい、というお墨付き●得技術の輸出ですね。
中国が輸出した場合も、コアテク以外でも日本企業が出張って修理するんですかねぇ。
頭が痛くなってきたからもう寝ようzzz
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:32:33 a2tWnl+F
人をはねてもダイヤが乱れない仕様だからw
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:33:27 J64QJVfe
笑った
鉄道にしてもなんにしても衣料品のようには行かない。
シナの高速鉄道は日本の技術だと誰が見てもわかるのに、シナから買う馬鹿がいるかね
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:33:53 Fa3dlTF5
>>42
カナダにある中華系の会社との合弁でしょ、どうせ。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:34:03 fc+UVfq7
友愛大勝利^^
48:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk
09/10/25 00:35:11 fTDuZjXp
ダンボール製か
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:35:19 5fvNCRiB
隣国を援助した国は滅びる
50:本D ◆VhZuREuwXQ
09/10/25 00:37:56 DkfaKI5z
中国の高速鉄道なんて韓国から盗んだ技術だろ?
設計図は盗めても経験値は盗めないよね・・
KTXにかなう分けないのに・・・
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:43:31 a2tWnl+F
青蔵鉄道に乗ってみたいと思ったけど、終点のラサに着く頃に
キングボンビーとか怖えーよ。
52:カミヤママスオは押し紙のネ申
09/10/25 00:44:06 rBPmFrBy
パクリ文化か
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:44:21 CwaP5p52
鳩山政権wwwwwwwwwwwww
自民政権なら支那も売り込みできんだろ
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:44:22 WZhv9onO
まるで尾崎豊だな
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:45:20 nZSr+/9i
これ特許でイロイロ邪魔出来ると思うんだけど、どうなんかな
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:45:40 vDdV7GMb
JR東が責任をとるべきだな。
中国の受注額と同じ額の税金を納税しろや
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:47:08 uXcNBa5m
国内で使う分には国が守ってくれるけど・・・
日本の特許が邪魔しそうで輸入元も二の足を踏むと思うんだが
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:53:58 Tm4ffp+7
新幹線車両だけ近代技術って感じでなんか浮いて見えるな
URLリンク(www.youtube.com)
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:56:08 gzWTLWnQ
隣国を支援したアホ。
自虐教育を受け、
バブルで向上心ゼロで、
接待が出世手段だと信じて
ネットもロクに使えない、アホな世代がいるんだよね…。
ちょうど私の父親の世代さ!
今日も朝日新聞読んでる!
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 00:56:21 v0nyfh30
>>1
厚顔無恥の御本家でアルョ。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:06:34 vXQIBeJA
まぁ日本の高速鉄道技術が高いと言っても
簡単にコピーできる程度
結局はそんなに高い技術レベルのもんじゃないって事でしょ
レール作って鉄道走らせるだけだからね
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:08:55 tE4bnSOz
>>8条
JRは政府の影響下にある会社
【旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律(最終改正:平成一七年七月二六日法律第八七号)】
第八条 会社は、国土交通省令で定める重要な財産を譲渡し、又は担保に供しようとするときは、国土交通大臣の認可を受けなければならない。
新幹線を売却したのは小泉内閣下でのこと。
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:09:47 Tm4ffp+7
高速鉄道用車両になると気密構体だから特殊な製造技術は要るでしょ
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:11:34 oGzXs0al
売れるの?
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:11:36 P94cIsrK
誰か鉄道マニア、>>61に夜が明けるまで
いかに日本の鉄道技術がすばらしいか説明汁
ウリにはよく分からないので><
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:13:04 a2tWnl+F
毎日、定刻で来る運用技術も。
たまに遅れるけどorz
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:13:53 FbQmWED3
>>1
これは恐らくはボンバルディアが中国に技術供与したもので元はスウェーデンのものだったはず。
メーカーも新幹線の劣化コピーを作ってる所とは違うし…。
ま、日本ばかりか独仏のメーカーも黙ってないだろうな…。
それにしても米英は粗悪な中国製品で散々な目に合ってるのに、今度はよりにもよって高速鉄道車両だもの…。
人命よりも銭が大切なんてどんな鉄道会社か見てみたいもんだわな。
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:15:25 8xSFA7e0
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
~ 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・∀・,) 中国の鉄道よりプラレールのほうが高性能
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:15:26 7Xj0C/sa
まさか押し出し成形まで教えたんじゃねーだろうな
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:16:11 UmZ7jWe4
資源外交やってるアメリカに敷設すればいいじゃん
そうやって実績つんでから先進国欧米に売れよ
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:19:11 eLWzBfw7
日本の技術やヨーロッパの技術の詰まった車両を売ると言う事か
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:20:39 vXQIBeJA
中国の高速鉄道が不具合や事故ばかり起きてるなら問題だけど
まともに運行できているのなら
そりゃ安い中国製を欲しがるでしょ
わざわざ人件費が高くて高額になる日本の高速鉄道なんて
いらないよ
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:21:20 a2tWnl+F
車両の中の鉄パイプのT字部分を見たら、
溶接のトゲトゲがないw
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:22:44 8xSFA7e0
>>72
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
~ 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ =ャ
(,・∀・,) =ャ 民家が密集している日本で低騒音低振動の高速鉄道を造る技術って簡単にコピーできるよね♥
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:22:52 BUjG/sU1
安全実績のない車輌をリスクを冒して買う国がどれぐらいあるのか
先進国ではまずムリだろ支那列車
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:24:35 EcKBbjon
■日本の新幹線の落札にあたって中国側が日本に要求してきたとされる項目
★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認
★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる
★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証
JR東海の葛西社長はこれを聞いて 怒り狂って拒否。
以来、強硬な反対論者。
葛西社長のコメント ~ 2003年7月日経新聞より
「日本が技術移転して中国が車両などを製造する契約形態では日本に利益がない」
と指摘、仮に利益がでる形でも「事故などのトラブルに巻き込まれては困る。
債権債務など契約上のしっかりした担保がとれなければ支援はしない。
政治の問題ではなく、ビジネスの問題だ」と強調した。
そして今、中国様が日本の新幹線を中国独自の新幹線として
海外に売り始めた。(但し事故が起こった場合は日本の責任)
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:24:53 h9C6l04w
川重が輸出した200キロ新幹線もどんどん改良されてるって言うしな
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:26:37 +smtlMb7
なぜボンバルディアが売り込みと書かないのか・・・
実質ボンバルディアの高速列車売込みだろこれ
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:27:54 Hlyq+X0P
経w団w連wwwwww
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:30:44 a2tWnl+F
ボンバルディアって、航空会社だと思ってた。
タイヤが出ないみたいなw
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:36:08 5lT5W4cB
リニア売れば?
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:43:19 ARFa8X4a
>>76
アキラメロン
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:47:02 Gtcx9zCy
さっきから碌に記事の内容を見ずに新幹線がどうだとか言ってる奴が多いけど
お前らは記事も読めないめくらか?それとも文盲か?
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 01:50:35 0IM1MOlY
しかし中国って本当に技術革新する根性が無い国なのはわかった
最低だwwww日本って本当にアジアの異端だね……
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 02:04:06 r1LEwQ5Y
何といっても友愛の精神が大切です。
中国が欲しているならば新幹線の技術移転はどんどん進めましょう。
日本は一国の事ばかり考えていてはなりません。
尖閣諸島が両国にとって障害となるなら日本はあえて主権を主張するような
事は致しません。何といっても友愛の精神が大切です。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 02:06:06 Gtcx9zCy
黙れシナ畜
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 02:06:43 QaaSEENK
幾らコピーって言っても早すぎだろ!w
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 02:18:26 Gtcx9zCy
そりゃそうさ
車体を改造する程度なら鉄道の技術がある筈の無い明治初期の日本でさえ出来た事だし
重要部品は未だに海外からの輸出に頼っているんだから
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 02:19:41 Gtcx9zCy
×輸出
○輸入
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 02:23:30 vDdV7GMb
お金になる技術をただで提供するから
日本に貧乏人が増える。
でも、貧乏人はその事実に気づかない
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 02:52:37 0IM1MOlY
>>90
でも特許とかは取ってるんでしょ?
なんかヘンな話だな
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 03:00:01 OL1a2uMt
売り込むのは自由だ
…誰にも相手にはされないけどね…
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 03:02:03 dgtWsXJr
>>92
残念ながら盗まれた国はそれなりに技術信用を得ているので
盗んだ技術も一定の価値があると思われるものです
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 03:10:13 dbOp16RO
>>91
高速鉄道の特許は結構終わっているのが多いそうだ。
まあもう45年経ってるしね。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 03:26:48 0IM1MOlY
ようするにメンテナンスとか細かい部分の
ノウハウは盗みようがないから日本に面倒みろと言ってるんでしょ
「知るか─!!」だよね
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 03:48:03 fjDnFs/z
日本人の発言って負け惜しみくさいな
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 03:50:18 PNl7vfSc
そりゃ安ければ話は聞くだろ
値引きの交渉に当て馬として使えるんだから
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 03:56:07 ABMDq6O6
自分の首を真綿で絞め続けてる日本って滑稽だよな。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 03:57:36 5yxzh20X
中国南方機車車両工業集団公司は川崎重工業とくんでCRH2(E2のコピー)を製造している会社だぞ。
新幹線が関係ないとか言っている馬鹿は何だ?
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 04:06:02 r29UsKtK
この件で民主党の悪口言ってるネトウヨはなにも知らないアホ
二階俊博でggrks
101:電車屋 ◆NGMZT8PTBI
09/10/25 05:06:10 kOCmdQP0
>>68
(´ ・ω・`) <ウチで造ったN700系実車より、KATOのNゲージの塗装の方が綺麗だった件…orz
>>94
<いえいえ、新しい車両にはどんどん新しい特許が搭載されていますので。新幹線車両は
特許てんこ盛り。ですから廃車になった新幹線車両を簡単に差し上げます…というのは難しいんだそうです。
102:肉食うさぎ
09/10/25 05:12:51 5+gtVo5T
<丶`∀´><宗主国様以外にもウリナラや
北の同胞にもイルボンは新幹線を輸出しているニダ!
<丶`∀´><ウリナラの新幹線ニダ!
URLリンク(cbingoimage.naver.com)
<丶`∀´><北の同胞の新幹線ニダ!
URLリンク(datefile.iza.ne.jp)
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 05:20:08 0P/YNix4
支那に新幹線を売ったJR東日本は社員が支那の反日式典に参加する国賊企業
支那に新幹線を売ったJR東日本は社員が支那の反日式典に参加する国賊企業
支那に新幹線を売ったJR東日本は社員が支那の反日式典に参加する国賊企業
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 05:34:04 iXIOM3wD
┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨
、 ィ-、
/⌒ヽ i" \ ._,,、. l l
ゝ ヽ、 ! `''''''''''"゛ | ! .!、
// \ / イ―ー--‐゛ \
,;-=、,_ / ● _, ● | `l,_
l゙ `゙´'\ ヽ/___,、--'" \
ゝ、____ミ---〔 ______, .,)
゙''''''''''''''''''''" ̄ ̄  ̄ ゙゙̄ ̄
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 05:38:09 aRrXkP36
【中国/高速列車】中国媒体『日本の新幹線がライバル』300件以上の特許を既に取得? [09/10/19]
スレリンク(news4plus板)l50
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 05:39:13 pPVU41s7
言わんこっちゃねえ。
107:電車屋 ◆NGMZT8PTBI
09/10/25 05:52:33 kOCmdQP0
>>63
(´ ・ω・`) <まあ、特殊というか…マンドクセ('A`)な試験項目がずらり。
屋根や側などの部分はレーザー溶接で組んでいますから、その機械設備も
持っていったんでしょうね。…所がこのレーザー溶接がくせ者。
ヤケだ、ピンホールだ、あげくブッ壊れますた動きませんetc..
>>73
<仕上げるんだジョー!
まあ溶接の上手い人がやると仕上げる必要もないくらい綺麗ですが
素人がやるとウンコ盛りになるのれすw
108:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
09/10/25 05:55:20 sTUI6+r4
>>102
主席様と将軍様wwww
何に乗ってるのwwwwwwwwwww
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 06:58:03 7nsgde4f
こういうニュースを見ると高速道路が無料化になって
新幹線の乗客が大幅に減ることを期待してしまうな。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 07:09:46 9x2cF0wP
もう新幹線1000円にしろ!
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 07:16:50 tHz4ar8c
鉄道車両もジェネリックの時代なのか。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 07:31:39 1LyIiXwr
日本を罵る反日国家と国鉄を罵る反日企業に相応しい話だw
113:Ψ
09/10/25 08:24:42 AQtOUhGn
【中国】通貨偽造流通産業が成熟?…押収分だけで毎年135億円 [09/10/24]
スレリンク(news4plus板)
【米国】中国製の偽コインで市場混乱、大損害―米団体が共同声明[10/15]
スレリンク(news4plus板)
【政治】改めて自民党のアニメCMを見ると、言いたかった事がよりよく分かってくるwwwwww
スレリンク(liveplus板)
【社会】 「鳩山政権で、日本が甘く見られている証拠」 東京で、朝鮮総連中心に大規模な親北朝鮮大会…拉致被害者の家族会が反発
スレリンク(newsplus板)
【政治】パチンコ関連献金25%の赤松農水相、北朝鮮拉致実行犯の釈放嘆願書に署名した千葉法相…内閣の身体検査はどうなってるのか
スレリンク(dqnplus板)
【政治】政権交代と世論の風 民主1年生議員は「原理主義者」か「丸暗記」か
スレリンク(newsplus板)
【国内】在日中国人の定住化進む、関心事は「安定した生活」-華字紙・中文導報[10/17]
スレリンク(news4plus板)
【鳩山内閣 大臣解剖】千葉景子法相 [09/10/18]
スレリンク(liveplus板)
【鳩山内閣 大臣解剖】千葉景子法相 [09/10/17]
スレリンク(liveplus板)
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 08:33:52 FlWTr7IM
技術流出ワロタ 中国高速鉄道、米英に売り込み
スレリンク(news板)
249 ノイズo(広島県) New! 2009/10/24(土) 23:16:46.69 ID:N75Pfdou
二階俊博:
訪中時、新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)、さらに陳健中国大使に
「日本国運輸大臣は、新幹線の車体を売り込むセールスマンではない。
日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。
そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。そして、今日まで三〇数年に亘って無事故できている。
これは、日本が世界に誇っていい技術だ。この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使いください。
積極的に協力します」
115:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/10/25 08:57:50 FlmG+o4k
安さに釣られて粗悪品買うかもな、米国とか。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:03:02 Iq+TDOvN
キックバックはインセクトロンだけで十分だ。
目先の金目当てに奈落に落ちるが良い。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:07:32 ZNoGIJKN
>>65
気にするな。
>>61は上っ面しか見えてないから。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:08:27 Tm4ffp+7
日本に中華製車両を逆輸入して運賃半額にすれば新幹線盛り返すんじゃね?w
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:11:10 v/voVrIk
>>107
レーザー溶接もまだまだなんだな
やっぱりTIGや半自動にはまだまだ敵わんか
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:13:17 v/voVrIk
>>115
為替を切り上げた時点で、価値が無くなる所が凄いけどw
なんで元を変動相場にしないか不思議でしょうがない
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:17:53 Gtcx9zCy
>>118
誰も買わねえよ馬鹿
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:18:35 eoTZ4T4Y
盗んだ技術で走り出す~♪
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:20:59 eoTZ4T4Y
>>107
>まあ溶接の上手い人がやると仕上げる必要もないくらい綺麗
アズル工業の方ですね、わかります。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:22:08 shIDefgy
ま、予定通りだな
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:33:19 +p0+nphG
日本は今まで金も技術も技術者も海外にばらまいて結局残ったのは
大借金だけか。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:34:15 8h7T7sKg
どうせ日本の新幹線システムは外国になんか売りに出せないだろ。
ダイヤ面とかでオーバースペックだしまともに運用できないだろうし。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 09:44:50 Tm4ffp+7
270km/hの列車が3分間隔で走ってるのって日本だけだからな
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:09:03 dtlSEV4K
新幹線みたいな高速移動体が安全に走行するにはメンテナンスが
非常に重要に成って来る。
自分の車で毎日高速を200KMで走行しようなんてキチガイ沙汰だろ。
それと同じことが新幹線でも言える。
其のうち取り返しの付かない大事故を起こすさ。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:13:04 iMpLZWmr
食の安全が確保できないのに、何で高速鉄道の安全が確保できようか
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:15:09 UEm2ljcM
これ以上貿易黒字が積みあがると、無知なアメリカ人だまして
日本たたきが再現する。
中国から車両は輸出してシステムと部品で儲けるのが吉だな。
製造業派遣のひとたちにはかわいそうだが。
儲けられるところが儲けないと生活保護の資金も出ないからな。
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:15:43 jEy7oqzi
>>128
だよなあ
平気で10分以上遅れてくる諸外国に
ちゃんと管理できるのか…
日本はまだ一度も新幹線事故ってないが
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:19:10 Ouo2Wgix
>>131
在来線の新幹線は事故ってるよ
まぁ、在来線だからな
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:21:55 /vzzBNwL
>>131
保線員がはねられたりとか、
乗客じゃないが、駅で勝手に線路に降りてとか無かったけか?
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:22:03 v/voVrIk
>>131
線路が盗まれて脱線
何故か橋脚が崩れて崩落
電線が盗まれた上に車両がショート
ポイント操作を誤り、正面衝突
さて、どれだろう?
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:22:09 eg0PiQJy
安物買いの銭失い、
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:22:20 M83mB9VR
特許的にどうなのよ
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:24:28 jEy7oqzi
>>132
>>133
>>134
無知ですまん
ちょっとググってきます
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:25:00 v/voVrIk
>>133
この場合の事故無しってのは、車両運転士や運営側の過失による事故って意味だった筈
飛び込み自殺とかに、時速200㎞で走ってる金属の塊が対処出来る訳が無い
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:37:49 E7OIc3K8
日本を採用してくれたイギリスにもちょっかい出してるやないか。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:42:24 Gtcx9zCy
>>134
>線路が盗まれて脱線
この事例は今まで中国ですら聞いた事無いからそれはないだろ
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 10:47:59 /vzzBNwL
>>140
中国で線路が盗まれないのは監視が厳しくて刑罰も重いからだろ。
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 11:02:22 Gtcx9zCy
だったら線路が盗まれて脱線という可能性は無いだろうね
もしあるんだったら100年前からその事例が無ければ説明がつかないし
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 11:08:04 BvaIyeZW
JRは自分で自分の首を締めてる馬鹿だなw
こうなることはずっと言われてたのにwww
まあ中国製が採用された場合は成長する中国への国益の面からの配慮というよりも
中身が日本の新幹線技術だってことが理由だろうし
144:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/10/25 11:19:50 eU19I+fM
>>141
住民総出で線路のレールを略奪「背景は資源高騰」
【社会ニュース】 Y! 2005/10/24(月) 20:20
甘粛省・永登県で23日早朝、廃止になった駅に住民が集結、鉄道のレールや枕木を持ち去る大騒動となった。
24日付で蘭州晨報が伝えた。
事件が発生したのは蘭武二線の大路駅。23日午前6時30分に廃止になったが、
その日の早朝から、100人を超える住民がつるはしやハンマーなどを持ち寄り、
ボルトや枕木などを我先に持ち去りはじめた。その結果、廃駅舎の周辺の約660メートルが略奪の対象になったという。
信号の切り替え工事を行う作業員が数人、現場に居合わせたが、
住民を制止しても、再び略奪行為を始めてしまうので、あきらめてしまったという。
また廃駅から新しい駅への引越作業のためのスタッフもいたが、忙しくてお構いなしの状態だった。
地元の警察当局は、住民数人を拘束したが、「あまりにも多くの住民が加わったので、
やめさせるのは難しかった」とコメントしている。
この騒ぎの背景には、鉄材などの価格が高騰していることもあるが、
中国人の識者からは、「『いらないものなら、もらってよいだろう』程度の安直な感覚で持っていったのだろう。
根本的な問題は法的感覚の欠如だ。しかし、鉄道局側もなんら対策をとらなかったのではないか。
周辺住民の法的知識をレベルを考え、『ボルトなどを持ち去ることが罪になる』と告知しておくだけで、
こういったトラブルは防げた可能性が高い」といった声も聞こえてくる。
(編集担当:菅原大輔・如月隼人)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
145:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/10/25 11:25:31 eU19I+fM
>>142
単に重たくて持ち運びにくいから盗難がないのだと思いますよ。
瀋陽列車事故:ケーブルボックスの盗難が原因
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
弾丸列車 備品持ち去られボロボロ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
146:浙江省在住
09/10/25 11:30:19 7UiQVIeU
安心してくれ。本物みたら、まず買おうなんて思わないよ。
中国のCRHは何回も乗っているが、昭和のこだま号って感じだし。
内装もどうってことない。いくら財政難のアメリカでも安ければ何でもってわけじゃないだろ。
147:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/10/25 11:32:33 eU19I+fM
レール泥棒捕まる 廃品業者に売却していた…河南省
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
レール盗難による脱線が起こらないのが不思議だな。
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 11:51:11 Gtcx9zCy
何れの事例も運行してない線路の話じゃないか
149:伊58 ◆AOfDTU.apk
09/10/25 11:59:00 eU19I+fM
>>148
まあ、まだ使用中の線路が盗まれた事例は無いようですね。
スペア用の線路か廃線どまりで。
やっぱり重機使わないと難しいから今のところ無理なんでしょうねえ。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 12:10:32 8Bo9xG7V
先進国相手は、さすがに無理だろう。
途上国相手は、根こそぎ持ってかれそうだけど。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 12:13:33 aw+nHMHw
>62
国土交通省令で定める重要な財産ってのが良くわからん。
技術ってオンバラされてんの?
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 12:22:11 PC/4dFF7
>>1
車体が日本の車両なのに、安全面欠いてまで、安物に飛び付かんだろ~
自国民の命が安く軽んじられる国なんて中国とチョンくらいだろうな、インドでも飛び付かんと違うか?
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 12:28:18 8Bo9xG7V
>>146
寝台新幹線とか在来線直通運転とか
いろいろやってるみたいだけど
肝は運行システムとして完成しているのかどうかだな。
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 12:33:29 /q4gYhR2
JRは車両だけ売り飛ばしたのか?
新幹線はシステム全体がキモだろ。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 12:34:13 1M0Fdcd6
『JR東日本』と『川崎重工業』の馬鹿社員見てる?wwwwwwwwwww
おかげで中国は、高速鉄道を自国で生産し
米英に輸出出来るようになりました!
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 12:38:45 b0a0qH0n
この高速鉄道は既に中国で走っている。技術はドイツと日本のものだけど。
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 12:51:36 RVoe2Rhd
一部の馬鹿のせいで根刮ぎ損をする羽目になる
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 13:24:14 QPHmMOKi
これが本当の秦漢線アルよ
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 13:38:36 KfZ64hex
マッハであの世行きw
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 13:44:22 /V/EdHQH
アメリカは支那新幹線でいいんじゃないか?
アルカイダの出る幕も無いだろ・・・。w
161:電車屋 ◆NGMZT8PTBI
09/10/25 13:57:55 kOCmdQP0
>>119
(´ ・ω・`) <レーザー溶接の部分は屋根単体、側単体の部位で車両でハコの形になる六面体への
組み立て溶接は未だに半自動溶接です。ですから作業者の出来不出来で大きく仕上がりが
異なります。もっとも元の材料が悪くて寸法が合わない、段差が酷いって事も多いですが…
>>149
<今時の信号システムはレールを使用した軌道回路が多いのでレールが盗まれたりしたら
信号が赤になってしまいますな。いくら中国の運転士でも赤信号に高速で突撃する
のは自殺行為でやらんでしょう。もっとも日本のローカル線とおなじく非自動区間では
役に立ちませんが…
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 14:05:03 XMYQfXq/
>>161
>今時の信号システムはレールを使用した軌道回路が多いのでレールが盗まれたりしたら
>信号が赤になってしまいますな。
それ、日本のシステムならの話だろ?
話題となってるのは、シナ国のシステムの事だよ
163:電車屋 ◆NGMZT8PTBI
09/10/25 14:21:17 kOCmdQP0
>>146
(´ ・ω・`) <N700も何回も乗ってますが、なんだかチープな感じがありありと…
在来線の新型特急に負けてます。まあビジネスユーザー向けと割り切れば
いいんでしょうが…100系>300系>700系>N700系とどんどん劣化してる気が。。
あ、500系はちょっと上向いたか、800系は進む方向が違ったり。
>>162
<中国でも高速線はもちろん幹線系は自動信号ですよ。自動信号自体は古くから
ある技術でアナログな部分がほとんどなので、日本でなくともメンテはできます。
もっとも中国らしく、故障して使ってませんじゃお話にならないのですがw
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 14:25:51 XMYQfXq/
>>163
>中国でも高速線はもちろん幹線系は自動信号ですよ。
在来線の話だろ?
>134以降の話の流れなら
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 14:32:15 n7c6O8J5
>162
おい、電車屋氏にタメ口きかないほうがいいぞ。
166:電車屋 ◆NGMZT8PTBI
09/10/25 14:48:00 kOCmdQP0
>>165
(´ ・ω・`) <いえいえ、別にタメ口でも。ここは東亜+ですから。。
そうそう、昔の資料からですが新幹線とTGVの比較がありまして。
新製コストで0系16両編成が約35億円、TGV2編成で33億円だったそうです。
定員あたりのコストではTGVが新幹線の5割増しということで、輸送力重視の
中国ではそりゃあ新幹線欲しがるだろうな、と。
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 18:53:32 CHruLk9i
日本の技術使ってるわけじゃないのなら問題ないんだが・・・
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 19:00:31 ycx9kTA4
>>163
500系の外観+800系の内装+食堂車なら最強ですね。
ええ、言ってみたかっただけです…。orz
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 19:11:58 o2gCuij9
反日売国奴がとんでもないことを始めました。
中国人姉妹に在留特別許可 千葉法相、敗訴確定後は異例
残留孤児の子孫として両親と来日後に在留資格を取り消され、国外退去を命じられた
奈良県在住の中国人姉妹に対し、千葉景子法相は9日、在留特別許可を出した。
支援団体が明らかにした。 姉妹は退去命令取り消し請求訴訟で敗訴が確定しており、
敗訴確定後に在留が認められるのは異例だという。
支援団体によると、姉妹は北浦加奈=本名・焦春柳=さん(21)と、陽子=同・
焦春陽=さん(19)でいずれも大学生。 姉妹は1997年、母親が「中国残留孤児
の娘」として、家族で中国から入国。 その後、大阪入国管理局が「日本人とのつながり
に疑問」として一家の在留資格を取り消し、2003年9月に強制退去を命じられた。
一家は同年12月、退去処分取り消しを求めて大阪地裁に提訴したが、最高裁で06年、
敗訴が確定した。 両親と来日後に生まれた三女は中国に帰国、大阪府内の高校に通って
いた姉妹は日本に残った。 西日本入国管理センターへの収容を免れるため、毎月、
大阪入管で仮放免の手続きをしていた。
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/25 19:31:21 BJQrTGG+
>>169
それ中国で日本人がやったら有無を言わさず強制送還!!
千葉は司法より感情で決めるのね、何この売国奴。
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/26 02:30:04 BzXw0yi+
>>149
橋が盗まれていなかったけ
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/26 03:54:28 O+vuAmoC
これって、TGVを輸出したフランスも、韓国に同じことやられて、怒ってるんだろうな。
いくら契約上とはいえ。
リニアを輸出したドイツも、国内で大きな批判が上がってたし
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/26 06:20:43 K2LAfwmg
自動車に続けて「高速列車」という鉄クズを売り込みか?
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/27 23:59:34 FpIvYd2f
当たり前といえば当たり前だが新幹線だけでなく
ICEも中国の餌食(寧ろある意味こっちの方が新幹線以上に悲惨)になるみたいだな
URLリンク(www.ourail.com)
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/29 04:49:54 AmTYcT7E
【日中】 「省エネ技術の中国移転」を住信が仲介 ~節約できた費用を5~10年報酬として受け取る [10/28]
スレリンク(news4plus板)
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/29 09:03:28 T9cRcqvi
政治感情的に日本の新幹線の話は終わったんじゃないの?
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/29 17:36:25 CGwk2Pyq
そんな考えるだけ無駄な視点からものを見て何が言いたいの?
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/10/29 17:37:41 Oj6qMrKg
>>32
気のせい
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/05 20:08:13 KPXBYe4y
>>174
あっちは日本が提供したもの以上にハイスペック仕様でしかも最新型だからな
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/10 22:27:01 DYrgaRX8
>>173
まあ奴等が造れるのはハコだけだからな
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/10 23:14:36 gU4H7vuU
薄っぺらいヤカンとかがお似合いだろw支那のゴミ企業なんてw
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
09/11/10 23:16:04 gU4H7vuU
>>175
こんな馬鹿銀行はとっとと潰されるだろw馬鹿すぎるw